【速報】スクエニ渾身のスプラトゥーン『FOAMSTARS』最新PVが公開!!

2.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
割と面白そうだからワンチャンありそう
フィールド変えられる点は良い
3.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>1
面白そうって…まだルールとかシステムなんも発表されてなくね?
パッと見完全にスプラやけど独自の勝利条件とかシステム無いとなんとも言えんやろ
これでナワバリやガチマのルールまでパクってたら笑えるけど
4.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
清々しいまでの売れたゲームのパクりで草
5.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
後発パクり
6.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ステージギミックを自分でって面倒くさいだけだぞ。
7.名無し
負けたほうが泡風呂に入ってムフフなムービーが見られるとかないとパクリゲーらしくないんだよね
B級どころかC級だろこれw
8.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
また ボクの考えたさいきょうのスプラ かよFF10といいスクエニは節操を知らないな(呆れ)
9.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
結局アイデアを考えられる人材がPSには居ないからヒントを任天堂から借ります(完)
10.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
バイトとかあったらいよいよだな!
11.名無し
なんでファイナルファンタジーってタイトル付けなかったんやろ・・・
付ければ情弱が買うのに
12.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
PSユーザーはパクリに寛容だからこれも売れるかもね。原神みたいに
13.名無し
ワイは買う
14.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
コレって基本無理でコスやエモートで稼ぐタイプかフルプライス買い切りかどっちやろうな?
速攻でFFコラボでクラウド参戦とかやりそうだけど
今の段階で買うとか言うてる人はバビロンあったのに猛者すぎるやろ…
15.名無し
泡で相手が全然見えないんだけど、どんなゲーム性だよw
16.名無し
バビロンの前科あるのに有料で売る気かな
17.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
めちゃくちゃおもろそうだな
こういうゲームがやりたかったんだ、PSで!
18.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
スクエニ5年後には生き残ってないと思う
19.名無し
スプラがオワコンなんでこっちに期待したい
20.名無し
まあ陣取りゲームでほぼ確定だよな
泡だから吹き飛ばせるぐらいの差でしょ
で、やっぱりSwitchでは出さないんだな、出せないのか知らんけど
21.名無し
某社は街をインクで汚してるけどウチは洗ってるんで、とか言いそう
22.名無し
あれ?
これぞ真のスプラ、任天堂よ怯えるがいいって言わないの?
23.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
『真のニンジャラ』爆誕!
24.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
なんでこんなSEGAみたいなことしてんの?
憧れてるの?
25.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
スクエニは地雷ゲームの量産化に成功しているな。
26.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
これぞ真のッッ!スプラッ!!セガよ!怯えるがいい!!ペストマスクもスクエニが起源だ!
27.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>18
ネットイースと、テンセントに喰われていくんだろうな
28.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>19
その前に、必ずFF16予約する事な
29.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
スクエニがガンホーみたいな露骨なことするなんて…
こんな会社応援出来る信者ってすごいな
30.名無し
スプラトゥーンはプロデューサーがみずからイカ研究員を名乗り
積極的にPVやイベントに出て体張ってゲームをアピールしてんだよ
ゲーム画面も写さないイメージムービーだけで売れると思ってんのか
31.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>23
めっちゃ馬鹿にしてて草
32.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>17
結局ただのクレクレじゃん
33.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>9
それカラーウォーズと同じ流れやん
インタビューで自分達ならこうするって言ってるし・・・
34.名無し
PS3の時代に作れてたら評価高かったかもしれない
それにしてもスプラの初報PV久しぶりにみたが良く出来てるなーって感心するわ
35.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>19
後発 過疎ステに人居ないのに今からどうやって増やすんだよ、ネットじゃねーんだぞ!
36.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>29
もう、後先なんて考えてられないんだよ色々と(笑)
37.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
やっぱりというか、これもドラクエとこの開発部署だったか
38.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>34
PS3だと極端にメモリー不足だから無理
39.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>20
泡に色が付いてて自陣と敵陣が区別できるのがそれだよな
キル数で競うなら色なんかいらないし
40.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>21
っパワーウォッシュシム
41.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>26
セガ脅かしてどうすんだw
42.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
スプラはイカ娘とコラボしたから
こっちは泡嬢とコラボだなw
43.名無し
どの分野も先駆者、先に広く認知された方が強いからなぁ
モンハンライクな狩りゲー共闘ゲーも結局は全滅していったし
明らかな二番煎じに見えてしまう中で生き残っていけるかは相当難しそうではある
44.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
精神性はホンマ恥も外聞もないの一言だが、スプラの特許界隈は大丈夫なんかな?
任天堂が特許を取らない訳はないし、ここまで似ると全部回避しているとも思えないし…
ライセンス料しっかり払ってるのか?でもSwitchに発売しない時点で話し合いしてる風でもないし…
45.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
スクエニ「マッチを買って下さい、マッチは要りませんか?」「マッチは要りませんか? 寒い……」
46.名無し
>>29
ソシャゲのドラクエ関連なんて全部パクリじゃん
47.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>44
任天堂は特許に関しては寛大なんだろ?ケチくせえこと愚痴愚痴いってんじゃねえぞ池沼
48.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>43
ワイルドハーツのことか?ワイルドハーツのことかー!(金髪化)
49.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>47
甘やかしてきたからもうあげない
ナメるなゴミ
50.名無し
>>44
特許商売やります!とか言い出さなければ任天堂は何もしないでしょ
51.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
スプラっぽいシステムにペルソナっぽい音楽とステージデザインに中韓辺りっぽいキャラデザ
堕ちるとこまで堕ちたなスクエニ
52.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
モドキは所詮一過性
53.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>11
むしろFF10のブリッツボールを単体のゲームにしたら良いんじゃないだろうか
54.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>44
遊びにパテントはないがモットーだからこの程度なら別になんも言わんで
55.名無し
どうでも良いけど後期高齢者しかPSユーザーいないのに泡ゲーでキャッキャすると思ってんのか?
56.名無し
あの出したがりのウソニーとクズエニが一度もリークせず6年間も開発してきた完全新作をお楽しみください。
57.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
真のカラーウォーズとして人気出そうやんwwwww
58.名無し
どちらかというと閃乱カグラのスプラッシュだろ?
同じPSソフト仲間なんだし、アレと例えてやれよゴキちゃん?w
他ハードのタイトルで知名度上げようとしないでさぁ~~~~w
59.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
なんか汚いトレーラーだな
60.名無し
ゲーム性はスプラと同じやからプレイ動画出す意味無いですよってことや
世界観とキャラデザで勝負してきたんやろ
61.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>58
スケベトゥーンはスケベ需要があるけどこれはどうなのよって話だな
62.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>60
世界観とキャラデザでスプラに勝てるゲームって割とマジで無くね?
アートワーク含めあんなにかっこよくてオシャレなのないやろ
63.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
海外のゲームみたいな質感とキャラデザだな
64.名無し
ゲーム部分をバッサリカットするPVwww
ゲームで勝てないから印象操作で勝負だ
65.名無し
どーせパクるのなら
まだニンジャラの方がすがすがしい
66.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>64
普通逆だよなw
ファーストトレーラーでこれ出して続報でゲーム部分中心のPV
まあファーストトレーラーでこれ出してもスプラのパクリと酷評されるのは一緒なんだけども
67.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
通信エラーでまともに出来ず、デフォが無線で対人しないと駄目なスイッチでスプラはもう飽きた。
通信エラーさえ頻発しなけりゃなぁ本当に。
だからといってこのゲームは流行りそうにない
68.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>46
それを言ったらドラクエビルダーズとドラクエヒーローズの時点でパクリなのよ
69.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>41
桐生「何が言いてぇ…」
70.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>32
そりゃスペックいい本体でやりたいのは普通だろ。
スイッチでやるから面白い、なんてソフトは存在しないだろ
71.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>20
風起こすスキルでどっちの色も消えそう(笑)
72.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>48
ワイルドハーツは荒削りだけど光る所はあった。
73.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>58
エアプでワロた
あれTPSだから
74.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>65
売れてない流行ってないゲームパクる意味無くね?
75.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>73
スプラもこのパクリトゥーンもTPSだしピーチビーチスプラッシュなんてエアプのほうが正常だよ?
76.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
まあゲーム内容で差別化するしか無いよね〜
現状何も判断はできないけど
77.名無し
>>48
せやで!
78.名無し
>>63
スプラが海外では売れないから、パクって海外仕様としたんだろうけど、パクり過ぎや。
任天堂に、売上の3割納めなさい!
79.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>74
ニンジャラがスプラのパクリと言いたいんだと思う
でもニンジャラってなんかすげーダサいんだよね。第一回鬼滅コラボのときちょっと遊んだけどスプラ意識してるのはわかるのなすげーダサいの。
80.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>3
泡の総体積とかだったら面白いけど、スクエニはシンプルにキルレとかそんなんで決めるかスプラのパク…リスペクト的な勝敗条件にしそう
81.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>4
スクエニは前からそうだろ
問題なのは、パクリでもいい感じのものができたとしてソレを維持できないこと
スクエニはちょっと成功するとすぐ客をナメた売り方にしてIPをダメにする事を繰り返す
82.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>33
カラーウォーズって何?
83.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>70
おやおや、散々パクったパクった大騒ぎしてコレだもの…
84.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>19
すまんな、オワコンなのにまだ売れてて
85.名無し
この動画はゲームシーンなの?
ルンファクパクりのハーヴェステラがあんな感じだし
スプラを期待して遊んでみたら、なんか違うってなりそう
86.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
どうせならくねくねフィニッシュもパクれよ
87.名無し
良くも悪くも国産メーカーの製品に見えないのは吉と出るかな?
88.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
イカは置いといて対戦シューティングで既存の競合に勝てるんか…?
イカは銃で撃ち合わない独自要素見せてきたけどこっちスプラパクるのに必死で肝心のシューティングゲーでやっていこうと言う気兼ねが見えない
89.名無し
>>85
以前出たトレーラーからゲームシーンだけをなくしたムービーだよ。
90.名無し
>>89
何でや…見たいのはゲームシーンやろ…
91.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
発売したらFFコラボとか絶対やりそう
92.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>64
まだアルファ版以前で遊べる形にすらなってないんじゃね
93.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>54
遊び「方」な?
たった一文字違いだが歴然とした違いがあるぞ
94.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>51
多分、どこかからそう言ったオーダーがあったんだろうよ。察してやろうぜ。
95.名無し
スプラは初訪からゲームプレイの動画見せてくれてるから実際こういう事できるんだ面白そうってなるけど
泡の奴はただのムービーだから実際ゲームでムービー通りの動作ができるかわからんのよね
96.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>44
中華みたくデーター丸パクリとは違うから、んなセコいケチつけなんぞせんよ
そもそも任天堂がゲーム関連の特許取るのは何処ぞの白猫みたくそれで荒稼ぎしようとする連中を牽制して、出来るだけどのメーカーも特許に怯えながらの窮屈な開発にならない様にって意図なんだし
もし任天堂が本気で今まで取ってる特許を「正当に」行使したらどんだけ莫大な特許使用料になるか検討つかないレベルなんだぞ
97.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>67
そこまで通信エラーが頻発するなら自分のネット環境疑え
自分もやってるが、たまには起きるけど頻発なんてレベルじゃない
98.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
基本無料ならやってみたい。有料ならすぐ過疎りそう。スクエニなら有料でもDLCモリモリにしそう。
99.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>95
初報はゲーム部分紹介してた定期
100.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
真のスプラだから覇権とれるやろ
101.名無し
サムネからバランワンダーワールドを感じた
102.名無し
>>67
スプラの通信エラーはサーバー問題でもスイッチの性能でもなくプレイヤーのネット環境や
そんでそんな頻繁に起こるなら間違いなく自分の家のネット回線が終わっとる
回線業者見直すかルーター買い替えるかしとけ
103.
このコメントは削除されました。
104.名無し
スプラは操作キャラが魅力的だったのも成功の一つだと思うんだよな。
んでゲーム部分をパクって頑張って差別化を図ろうとするんだけど、キャラがバタ臭くなって全然楽しそうに見えなくなるのがPSなんよねぇ。
105.名無し
スプラの真似ならつまらないゲームにはならんだろ
売れるかどうかは別として
チョコボだってマリカーがこの世に存在してなければ一応遊べるレベルだしな
1.名無し
これはこれで面白そうなんだよな
パクリだけど
2023年06月10日 11:34 ▽このコメントに返信