1: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/06/14(水) 07:35:57.41 ID:8nQSnWcB0
どこかのプラットフォームを切ったとたんにバグが減った模様
https://www.gamespark.jp/article/2023/06/13/131046.html




3: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/06/14(水) 07:37:46.31 ID:/9Xp+Hnyr
切られたハードは
あっ・・・(察し

2: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/06/14(水) 07:36:48.71 ID:cm9DGx/Nr
これじゃまるでプレステが犯人みたいじゃん

4: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/06/14(水) 07:37:50.45 ID:VeEKpk2I0
というかベゼスタって開発能力無さすぎるよな
FO4もあれps3かと思うグラだったし

5: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/06/14(水) 07:39:33.83 ID:g895k2BK0
まあ、FF16は専用だしバグ無しだろな

11: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/06/14(水) 07:42:04.11 ID:8N6O9vMqa
>>5
本体が欠陥だけどな




7: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/06/14(水) 07:39:56.61 ID:3pnZHaBrM
つまり充分バグが多いということだな!


9: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/06/14(水) 07:41:06.37 ID:aas/CVYg0
悲報なの草

10: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/06/14(水) 07:41:59.41 ID:nXW5nJoPa
あっさいゲームなんだろw

12: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/06/14(水) 07:45:09.99 ID:KqTIbJYvr
特定の信者にはガチ悲報で草

13: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/06/14(水) 07:50:04.92 ID:ViA7sXV5M
関連

【最凶のデバフ】FF16体験版プレイ中にPS5電源落ち報告多数【特級呪物】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1686676566/

15: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/06/14(水) 07:51:08.71 ID:5KAaqLlT0
>>13
証明するのやめーや

14: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/06/14(水) 07:50:27.35 ID:grzpsEug0
まぁPS5版が完全版だから
バグだらけの不完全体験版しか出来ない痴漢は惨めだな

16: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/06/14(水) 07:53:27.50 ID:b//JCZdaa
>>14
なんかおたくのPS5とかいうの急に点かなくなるらしいですよw

17: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/06/14(水) 07:54:11.70 ID:hyDURgj+0
延期に次ぐ延期
品質管理チームの能力低下

答えは発売後

18: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/06/14(水) 07:54:47.27 ID:ITizZEKHa
PSユーザーもはやくPC買わないとな
スターフィールド60fpsで遊べるぐらいのやつ

19: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/06/14(水) 07:56:14.38 ID:uUyGCMG50
いいねぇ
これこそ買収効果で期待された部分の一つでしょ
MGSのノウハウや技術面サポートが加われば確実に開発にはプラスになるからね

アクブリも買収されればこうなるのにね
どこかが自己益だけ考えてイチャモン付けるせいでまぁ・・・・

20: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/06/14(水) 08:01:22.04 ID:k6J9FIRPd
スカイリムのPS3版でもメタスコ92付いてるから
多少のバグはネガキャン要素にならないんだよね

50: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/06/14(水) 16:05:39.99 ID:F3+zOjkk0
>>20
あれが"多少"と括られるのならば、この世に処断されるバグは存在しねえ

21: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/06/14(水) 08:02:54.55 ID:oGlU+waX0
>>同じ配信に出演したXboxトップのフィル・スペンサー氏は、
ベセスダ買収後に『Starfield』を延期し、マイクロソフトが
本格的なQA(品質テスト)を実施したと語っています。

さすがやね
RedfallやHalo InfiniteでMS品質テストの質は証明されとるからね
これは“間違いない”わ、Redfall級のものが出てくるということだろう

22: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/06/14(水) 08:04:28.09 ID:OS398Nq70
というかMicrosoftの資金で充分なデバッグ出来たんだろう

23: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/06/14(水) 08:07:37.93 ID:KXM/VtvAa
認知できてないバグが一番厄介なんだけど

27: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/06/14(水) 08:09:43.52 ID:UH8pDXgOd
>>23
大手はちゃんとテスターでやるからな
更に掻い潜るバグもあるけどなティアキンみたいに

24: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/06/14(水) 08:08:31.14 ID:m7/Mmno+a
平野耕太が「西成の治安のいい場所」って形容してて草生えた

26: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/06/14(水) 08:09:17.45 ID:g895k2BK0
psでも出ると返品騒ぎになるからな良かった

30: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/06/14(水) 08:14:00.52 ID:pYDNR6D9d
たぶんAI使ってコードレビューしてんだと思う。
MSが全面的にバックアップして~とかアナウンスすんじゃないかな。
まあどのみちバグフィクスはユーザーMOD頼りだし、
日本の変態さん(褒め言葉)が美形MODとか作ってくれるよ!

33: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/06/14(水) 08:22:13.05 ID:bCNTyZFmd
>>30
セラーナmodは美人だったなぁ

31: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/06/14(水) 08:17:26.26 ID:079/sZpnr
TESやFalloutの高い評価見るにベセスダゲーはそもそも
ユーザーにデバッグさせることが許されてるから
たとえバグ多くてもセーフだよ

32: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/06/14(水) 08:18:13.99 ID:GDWJdoJR0
信じないぞ

34: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/06/14(水) 08:29:29.19 ID:wUfwcBNIM
セーブデータや本体破壊、進行不能等のバグじゃなきゃ
おもしろ要素として受け入れられるのだが、
やっぱりバグ無しの方が好まれるのか?

35: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/06/14(水) 08:46:56.87 ID:cJ/9oo7d0
バグが無いベセスダだと…

43: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/06/14(水) 12:17:04.14 ID:37WB5XJEp
>>35
無いとは言ってない
少ないと言った


https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1686695757/

一体、何ステーションを切ったのか見当もつきませんね。
まぁバグが減ったのは良いことです。 ( ´・ω・)y─┛~~~oΟ◯