「ゼノブレイド3」メタスコア89 これを「FF16」が軽く飛び越えそうだけどどうするの?

2.名無し
ゼルダから逃げた
3.名無し
まーたプレステユーザーのゼノブレイドガーが始まった
4.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>2
ミニマップ批判すると桜井批判になるから言えない
メタスコア出すとゼノブレ3批判になるから言えない
唯一つつけるのはリップシンクだけwww
5.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>4
なお、ゼルダはリップシンクどころかモーションキャプチャもしてない模様wwww
6.名無し
ゼルダと比べるのは違うけど
ゼノブレは好きにやれ、お互いオタ向けのムービーゲーだし。
7.名無し
何点だろうが1年後には忘れられてゲハの材料にされなければ思い出されない
最近のゲームはそんなのばっかりじゃないか
刹那的な話題だから、ある意味貴重な時間と言えるのかな?
8.名無し
>>5
無しであの動きを作ってるならスタッフは優秀だな
ワンピースとかジョジョとかワンパンマンと比べてみろ
9.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>5
wを1個多くつける事で自演を回避したと思ってるこの賢いゴキを褒めてあげてください
10.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
89ってまた微妙な…
11.名無し
ゼノブレと喧嘩する程落ちてきたのかFFは…もうペルソナのが上なんじゃないか?
12.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
FF様ともあろう方が何にビビってらっしゃるのやら
13.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
何でこいつらの基準はまずゼノブレで、ティアキンやブレワイとかじゃないのよ。
って言うかそもそも何と戦ってるんだよ、永遠にシャドーボクシングしてろよマジでw
14.名無し
>>5
ムービーシーンでリップシンクはしてるやろ
少なくともFF16みたいにセリフ終わってるのに口パクパクはしてない
15.名無し
メタスコっていつぐらいに出るんや?
22日発売だと明日当たり?
16.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
どうして欲しい?
17.名無し
てか22日発売なんだなぁ…静かだなぁ
18.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
FF関連しかアクセスとコメ伸びてねーやん
FFに頼らず他の記事出せよ
19.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
え、あんなもん勝手に超えれば良いんじゃないの……?ティアキンの時も金貰ってるのかと思うような不自然な低評価レビュー送ってくるようなのいたし、プレステ好きの人もメタスコアなんて意味ないって言ってるし
誰も求めてなくね?
20.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>11
ペルソナはユーザーが求めてる方向にちゃんと進化してるからねえ。
21.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>1
売れているってことは支持されているってことだからな
22.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
スクエニHDの社長がアレ出身の人になったからこの辺は当たり前で、もっと露骨に酷い事になるのは目に見えてるんだわ
ストリーマー全員がプレイするのは当然、SNS界隈やテレビメディアなんかも不自然な動きをし始めるはずだよ
FF16だからとかじゃなく、今後のスクエニゲーは相当露骨にやり始めるだろうから気をつけた方が良い。まあ、マーケティングなんかに騙される奴が悪いんだけどね
23.名無し
>>19
自分に都合がいい権威や指標だけは大好きって低能が世の中には腐るほどいるんやで
24.名無し
任天ブランドにしてはゼノブレは戦闘がわかりずらく面白みないしストーリーも説教
体験版やった限りはFF16は戦闘が遊びやすくストーリーも明快
出る前からFF16の勝ちだよ
25.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
そもそもゼノブレってそんな大したゲームか?
RPG弱い任天堂の穴埋め担当ぐらいのもんだろ?
26.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
注 : いつものたて逃げまとめ記事用スレです。
27.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>22
15発売前に田畑がなんかそんなことほざいてた記憶があるなぁ
インフルエンサーの方に宣伝していただく、とかなんとかだったかな?あんま覚えてないけど
28.名無し
今って任天堂さんの記事で特にかけるもの無いんか
29.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>4
イム様「暗い…」
30.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
またゼノブレガーしてるよ…もはや発作じゃん
メタスコアを妙に気にしてるのファンボーイ位だろ
31.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>21
マリオ映画がその典型よな
観客が面白いと思ったからこそ、口コミやリピーターがきて興行収入が高くなっていく
32.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>23
鏡みて言ってんのか!?
33.名無し
画面真っ暗ゲームと画面みえるゲームの戦いかぁ
34.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
なぜソニーポイントがないのか?
メーカーにもうそんな力も残って無いのか…
35.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>3
ゼノブレに関してはマジで酸っぱい葡萄なんやろなぁと思ってる
36.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>5
マジで?それであのモーションて凄えわ
スクエニも見習ってほしい
FF7とか動き狙い過ぎててキモかったもん
37.名無し
スクエニのアクションなんだから目指すべきはポークン越えやろがい せやろがい
38.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>28
バランス取れてるからな有名過ぎて分からなくなっているんだよ
まさか新鮮味がないとか勘違いしてないだろうな?
39.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>17
体験版出てから「俺も予約する!」「グラと演出凄い!」「ストーリー最高!」みたいなツイートとかは増えてる筈なんやがな…
いかんせん、一番母数の多いライトゲーマーに届いてない
40.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>24
ワールドミリオンが関の山のゼノブレ相手に天下のFFが勝敗気にしてる時点で負けやぞ
41.名無し
ハードルはFFでアクションのラーメン越えにしとけよ
42.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
志が低くて草
43.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>39
だってほとんど酢飯だから
44.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>35
何度もクレクレスレ見るもんなw
45.名無し
何点評価だろうが
だが買わぬ だろ? どーせ
46.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>25
また、ゼノブレがですか?
ゼノコンプお疲れ様。
ゼノブレを楽しめるのは、豊かな人間性必要だからな。乏しい輩程、ゼノブレを叩く。
47.名無し
筋トレ始めようかな
いまからでも腹筋鍛えとかないと崩壊するかもしれん
48.名無し
一本道で人にもオブジェクトにも何のインタラクトもできない、フィールドに何の驚きも感動もない
FFの名を騙ったDMCアクションがゼノブレイドに勝てるわけないだろw
49.名無し
まだゼノブレイドガーなのか
FF16の良いとこ誉めてもやらないのな
50.名無し
飛び越えるくらいのゲームを出してくれるならありがたいだけ
51.名無し
なんとかリングですらPS5で14万本しか売れなかったから意味ないんじゃね?
🔔PS5ユーザーはFF16がメタスコア100点でも買わないからメディアを使って工作するだけ無駄だし
52.名無し
何気に、俺的にはFF15&FF16 vs ゼノブレ3&ゼノクロだとゼノシリーズに軍配が上がるぐらい面白いんだよな
FF15もう一回やれと言われてもしないけど、ゼノクロやれと言われたら喜んで遊ぶかも
53.名無し
任天堂はRPG弱いよな、ゼノブレじゃ今回のFF16には勝てない
やっぱ高橋兄弟RPG枠に戻すか、新納を召喚するか、糸井にマザーの後継者指名してもらって作るかしないと
54.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>53
本当に、ゼノコンプ多いのな。
そんなにFF不安か?クレクレか?
55.名無し
ちょうど今ゼノブレイド3やってるわ
序盤面白くなくてさすがに不安になった 大丈夫かこのスカイクロラのパクリっぽい設定って
でもやっと敵味方共闘チームになって面白そうな展開になって来たよ
でもムービーまみれなのは気になるねぇ ゼノチームも元をたどるとスクエア出身者だから
ムービーゲーVSでいいんじゃないですか? この対決も好カードだと思いますよ
56.名無し
今のこの状況でゼノクロ続編出たらどれくらい売れるんだろうな
中々な数字出しそう
57.名無し
ゼルダをあんだけ煽った割に勝てないから煽り対象をゼノブレイド3に変えてるのかゴキちゃん
58.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ゼノブレイド好きだから貶めたくはないんだけど、それでも事実、ゼノブレイド任天堂ソフトの中ではニッチなオタク向けの中堅以下の雑魚よ?
ハードの性能も開発費もかけまくってる天下のファイナルファンタジーのナンバリングタイトルなのだから、その程度のものには勝てて当然なのでは?
むしろ評価も売上もゼノブレ以下だったら引くよ。
59.名無し
>>55
その先からずーっと強くなっていくで
やれる事も増えてネームド倒すのが楽しくなるわ
60.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
まずバグだらけじゃないことが最初だと思うんだよね。(´°ω°`)メタスコアはそっからじゃないかな
61.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
メタスコアで勝ったから何?としか…
それでゼノブレはFF16以下とか言いたいんだろうけどそれFF16馬鹿にしてるからな?
62.名無し
>>54
ハードは全部あるから面白ければ何でもいいよ、あと話題性も欲しい
やっぱこうやって記事になるゲームはまとめ見るのも楽しいし
63.名無し
>>49
プレイ動画待ちなんだからゴキちゃんがFF16やるわけないじゃん
体験版だってプレイ動画見ての感想ばかりだし
64.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
Switchユーザーからすればゼノブレイドなんてそんな凄いソフトじゃない、むしろマイナーなニッチゲー。
ただ、PS派にとってはソニーの意向で取り上げられてもう出なくなったアニメ系のRPGで羨ましかったんだよ。
65.名無し
>>53
FF16はアクションRPGだからライバルはイースじゃね?
イースにメタスコアで勝ったとしても、良かったねとしか言いようがないが……
66.名無し
ゼノブレ3なんて踏み越えるどころか足蹴にしてグリグリしても構わんよ
1とクロスが良くて2でオタク臭いけどまあ…だったのが3でゼノブレ見限ることにしたくらいクソだったわ
67.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>12
いい勝負だと思ってるんでしょ
ゼルダやポケモンには絶対勝てないけどゼノブレくらいならって
まあ売上でも負けるんですけどね
68.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>36
信者同士でヨイショしてて寒気がした
69.名無し
>>66
そんなのをあえて指名するステイ豚って
70.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>51
ここのやつらって任天堂以外のゲームのタイトルすらまともに言えないくらいドギツイ宗教にはまって
71.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>51
ここのやつらって任天堂以外のゲームのタイトルすらまともに言えないくらいドギツイ宗教にハマってんの?キモすぎなんだが
72.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>26
ありがとう。またみんなに会える
73.名無し
FF16やらずに検索ばかりしてそうだなオマエw
74.名無し
ムービーゲー対決?
ならつまりストーリーの良しあしで評価決まるやつじゃん
75.名無し
比べるのはティアキンじゃダメなんですか?
怖いですか?
76.名無し
>>70
おまえラーメンのホントタイトル言えるのかよ
ワイはもう忘れたけどなんも困らんなぁ あれはラーメンのほうが通用する
77.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ブレ3なんてここのエアプ信者くらいしか持ち上げてないだろ
78.名無し
>>66
お、これこれ
酢飯の恒例っていうやつ
79.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>18
元スレ100すらいってないスレ主建て逃げだからね
それでこんだけニシくん釣れてるんだからボロい商売だわ
ニシくんは日頃のストレスをFFにぶつけられる、えびちゃんは稼げる、まさにWin-Winじゃないか
まあどちらもクソだけど
80.名無し
この2作品は同じRPGでも
アニメ好き派と洋画、海外ドラマ好き派ぐらいフィールドが違うわな
81.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>43
この記事も酢飯だけどな
82.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>22
保険かけてるの草
83.名無し
ゼノブレ3は人が仲間が死ぬ場面でも感情をゆさぶられなかった
FF16は一時間の体験だけで感情を揺さぶった
演出がヘタクソすぎなんだよゼノブレ3
84.名無し
餅は餅屋
このジャンルはスクエニには勝てない
85.名無し
海外でゲスロのまんまパクリだって評価だからスコア伸びないよ
86.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>79
寿司ペロ少年がインフルエンサーを批判する言い訳に似てるね🙄
87.名無し
フラゲ勢がやたら来てるなそろそろ限界ですな
88.名無し
>>83
口パク合ってないポリゴン人形に感情移入できるのスゴイねw
FF16はフォトリアルなグラフィックだけどそういう細かいところが雑で現実に引き戻されるよ
89.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>46
いやだから大したゲームか?
大して売れてないじゃん
90.名無し
「どうするの?」とこちらに話しかけてくるしか楽しみがないゴキブリ
91.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>16
優しく包み込んで欲しい
92.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>71
清楚と言え!
93.名無し
ゼノブレってこれしかない需要で豚が過大評価してるだけじゃん
94.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>85
伸びたら怪奇現象だよな
アメリカ崩壊のカウントダウンだよ
95.名無し
>>89
テイルズよりは売れてるな
96.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
答えは富士登山するとわかるぞ
97.名無し
超えられるなら超えてくれ。エルデンもティアキンも超えられるなら超えてくれ。むしろ超えられないほうがFFが没落した証明にしかならんから少し悲しいぞ。もう過去の栄光なんだってな
98.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ゼノブレ3の89が高すぎんよ
99.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>95
テイルズも大したゲームじゃねえよw
100.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ゼノブレイドって、任天堂だと3~4軍だろ...
FFが勝手にライバル認定するならそれで良いけど
101.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>65
でもイースはイースとか欲しそうなお爺ちゃんには受けてるからファイナルファンタジーとか好きそうなお爺ちゃんにすら見限られるFF16よりはマシな気が…
102.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>76
ストレンジャーパラダイスオブファイナルファンタジーオリジン
な
あまりにも痛々しくて一周回って好きなタイトルだわw
SPOFFO略してスポッフォとでも呼んで欲しかったのかねえ
103.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>100
長いこと二軍のエースに甘んじてたゼルダがついに一軍に舞い戻ったから二軍のケツの方に繰り上がったって印象
腐ってもハーフ売れてるしな
それでも天下のファイナルファンタジー様がそんなところと張り合うとか草しか生えんが
104.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>93
過大評価してるのはPS派の方なんすけど、、、
RPGとしてはポケモンという超大手シリーズがあるので、ゼノブレなんてニッチ好みのマイナーゲームだと身の程はわきまえてるよ。
105.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>66
そこと互角っていいたいんだよね、PS最後の希望であるファイナルファンタジーがさ
106.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ゼノブレ3って2より下だと思うけど
107.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>106
ゼノブレイド2はえっちなおねーちゃんがいっぱい出てくるから、ギャルゲーとか多かったPS4の頃のユーザーからものすごく嫉妬されてる。
『俺たちのps5はギャルゲー出来ないのにSwitchは出来るのは卑怯だ許さない!!!』ってw
108.名無し
低く付けると今後ROM送らないのスクエニさんじゃないっすか
109.名無し
>>102
オブの位置まちがってるけど ラーメンで通じるからセーフ
110.名無し
ポークンは68
ラーメンは73
でしたねぇ 89とか大丈夫かよぉ???
あの真っ暗凡アクションfで取れるんか?
111.名無し
分作二次創作同人が87
おにぎりが81
だというのに・・・
112.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
モノリスソフトが、任天堂主力のゼルダ、スプラトゥーン、ぶつ森等の手伝いやってるから、PS勢から必要以上にチェックされているんかな
113.名無し
>>111
ちゃんとしたタイトルで呼んであげてよ
でもわかるのがスゲーや ある意味愛されてんな
114.名無し
馬鹿じゃねーの?
別にどうもしねえだろ
115.名無し
ハードル上げてんのか下げてんのかどっちやねん
116.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
真っ黒で、熱暴走エラーするけど、メタスコアは95点になりそう
117.名無し
>>93
面白いぞ
過大評価なのか知らんけどとにかく出たら絶対買うぐらいは面白い
やっておいた方がいいと思う
118.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ゼノブレはメインだけ進めりゃムービーゲーだけどそれ以外の要素がめちゃくちゃあるからね
それと比べてFF16はストーリーゲーだって話だからストーリーの出来がめちゃくちゃよくてバトルや探索を飽きずに進められたら良い点数いくんじゃね
体験版の話から盛り下がらずにいけたら高評価は間違いない
FF15の終盤の話はするな
119.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>3
ゼノコンプは不治の病だからな
ガチで死んで親孝行しろや
120.名無し
評価よりもまずは自分が面白いかどうかじゃないかねぇ
121.名無し
>>99
国内ゲーの8割が大したことないって事になるね
122.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>79
win-winならええやん
あとはゴキが消えれば完璧だな
123.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>11
ペルソナ信者くっさ
124.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>23
ゴキブリとかな
125.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>56
マニア向け過ぎて売上はあれが天井やと思う
中途半端なオタク層やライト層が嫌煙して今より評価ぶれるまであるし
126.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>66
口臭いなお前
127.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>77
滑ってるでゴキブリ
128.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>93
それペルソナやろ
フロムゲーやMGSが任天堂ハードで通用しないのと同じでゴキブリが持ち上げてるタイトルは二流でキモオタ向け
129.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>103
まだ三軍やろ。ポジションは中堅下位や
130.
このコメントは削除されました。
131.名無し
売上はゼノブレに負けるかもw
1.名無し
>メタスコアなんてわりとどうでも良くて、
>大事なのは売れるのか売れないのかです ( ´・ω・)y─┛~~~oΟ◯
わかってるじゃないか、極端に言うと、だれもプレイしないゲームは存在してないも同じだからな
まずは売れてこそ、だ
2023年06月19日 18:10 ▽このコメントに返信