【朗報】鳥山明先生の最新作ゲーム「SAND LAND(サンドランド)」、なんと100時間超えの大ボリュームに!!

2.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
つまらんゲームで100時間は地獄やな
3.名無し
安定のSwitchハブです
4.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
スイッチに出ないとクソゲー扱い(ただしエアプ)
5.名無し
絵もうまいし言うことなしなんだけど、問題は肝心の作品としての面白さがいまいちなんだよこれ
6.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
switch版やるしかねえじゃんか!!
7.名無し
>>4
switchに出たら買うは本当
PS5が高すぎて手を出さないも本当
むしろswitchじゃないと鳥山デザインで売るにはキツすぎる
8.名無し
でも歯磨かないからなあ
9.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
バンナムだからブルプロみたいにおつかいゲームになりそう
10.名無し
やり込みに70時間か・・・・フィールドの端から端までお使いさせんのか?
11.名無し
開発期間短そうだから、寒クエストはお使いだらけだろう
またps2みたいと言われそうだが
12.名無し
ゴラム…うっ…頭が…
13.名無し
>>12
さすがにゴラムよりは鳥山絵だし魅力はあるだろw
14.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
無印ドラゴンボールのオープンワールドやりたい!!
15.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
鳥山といえばVジャンプでやってたアックマンも微妙な作品ながらゲーム化もされていた
正直DB以降に発表した作品はどれもイマイチ
16.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
北から来た、って何の漫画だったっけ?ヤムチャみたいな元軍人の
17.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>3
switchに対抗意識(コンプ)強すぎだろwww
18.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>4
もうFF16過ぎたから何が来てもなんともない
19.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>6
落ち着けよ、もうPS死んだからw
20.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>15
ドラゴンボール終わって燃え尽き症候群。片手間で書いた漫画だぞ
21.名無し
>>16
ミスターホー
22.名無し
布陣がほぼワンピースオデッセイ
同じくらいヒットするんじゃね?
23.名無し
砂漠だからMAP広げるのは楽そう
24.名無し
サブクエで何十時間です!って自慢気にいうのがもうズレてる
25.名無し
原作の知名度が圧倒的にないわけで
こんなの売れるんかいな
26.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
あの編集者と組んでこその漫画だったって言うしな
絵や構図はもちろん持ち前のものだろうけど
27.名無し
>>22
6万本か
PS5界ではスマッシュヒットだな
28.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
日本のメーカー特有のスカスカOWゲーにならなけりゃいいんだけどね
29.名無し
キャラデザが終わってる定期。キャラに魅力がねーよアキラぁ!
30.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
内容的にはSwitch向けよな、マーケティングバカなの?
31.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>1
これリアタイで読んでたわ。まあ内容は鳥山明単体だとこんなもんでしょうって感じよ。
32.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>5
鳥山明が面白いと思うものは世間は全く面白くない。マシリトがいないとこの人は無理。
1.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
サブクエ(お使い)で70時間もやらせるのか…
2023年06月24日 17:25 ▽このコメントに返信