1: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/07/01(土) 00:27:14.90 ID:R+11n6vj0
他がしょぼく感じたわ
2:
(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/07/01(土) 00:28:11.96 ID:dcmJ6Pf80
二週目やってるけど火の神殿がめんどくて近付きたくない…
6: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/07/01(土) 00:29:04.60 ID:R+11n6vj0
>>2
暗いし炎の神殿はキツかった
8: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/07/01(土) 00:29:48.35 ID:6o6EgnL00
>>2
よく2週目やる気なるな
11: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/07/01(土) 00:31:23.48 ID:dcmJ6Pf80
>>8
ゲームやってる内に掴めてくるコツ的なのが分かると
初プレイよりグッとプレイが楽になるからめっちゃ面白いと思う
要所要所こなさなきゃいけないめんどいとこはあるんやけど
3: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/07/01(土) 00:28:15.95 ID:R+11n6vj0
ロケーション 突入過程 ボス戦BGM
どれも良すぎや
4: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/07/01(土) 00:28:20.88 ID:R+11n6vj0
ロケーション 突入過程 ボス戦BGM
どれも良すぎや
5: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/07/01(土) 00:28:40.08 ID:PI5X2QEG0
分かる
音楽ええしあの雲突き抜けた時の感動やばかったわ
7: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/07/01(土) 00:29:48.03 ID:R+11n6vj0
>>5
ラピュタみたいな冒険自分で体験できたみたいで最高だよな
9: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/07/01(土) 00:30:54.27 ID:5y90kWmG0
ブレワイやってからティアキンやろうとしたんやけど
ブレワイクリアした段階でお腹いっぱいなったわ
10: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/07/01(土) 00:30:59.90 ID:NpfcZSJsa
最初に風の神殿行ったけど
「従来型のダンジョンきたか!?」と思わされたわ
それくらいオーラあったわな
なお
12: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/07/01(土) 00:31:34.58 ID:R+11n6vj0
フリザゲイラ→なぜか次元移動みたいのする BGMも神
炎→ただのちょっとデカい岩ロック
水→モブ雑魚でいそう
雷→キモいだけ
風だけ格違いすぎやろ
34: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/07/01(土) 00:52:05.08 ID:xMZ/KU4m0
>>12
水ボスがいちばんめんどかったわ
シドがトロいせいでめちゃくちゃイライラしたのワイだけ?
51: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/07/01(土) 01:01:56.99 ID:dc+dvZIFd
>>34
地下ならともかく神殿なら弓スローで水の実ばらまくだけやろ
53: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/07/01(土) 01:02:44.57 ID:xMZ/KU4m0
>>51
水の実そんなに在庫なかったから苦労したわ
55: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/07/01(土) 01:04:58.77 ID:dc+dvZIFd
>>53
ゾーラの里までブレワイと同じ徒歩で行ったら
水の実40個くらい拾えるから空から直でいったら足らんやろな
64: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/07/01(土) 01:09:06.91 ID:xMZ/KU4m0
>>55
風→炎→水でやったんやが、炎攻略のために鳥帽台で
マップ開いたときに水の地域の鳥帽台みつけてそっちも開いたんよな
そっからゾーラの里に直に飛んだせいでブレワイのときのルートは使わんかったわ
水の実あんまり集まってなかったのそのせいもあるんやななるほど
57: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/07/01(土) 01:05:28.91 ID:7sfAZB3D0
>>53
チュチュゼリーでもええぞ
66: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/07/01(土) 01:10:07.96 ID:xMZ/KU4m0
>>57
その発想はなかったわマジで
54: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/07/01(土) 01:03:44.43 ID:7sfAZB3D0
>>34
ゾナウギアに追尾する奴とタイヤと消火栓付けたやつ慌てて作ったわ
即興でも何とかなったから面白かった
58: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/07/01(土) 01:05:34.71 ID:xMZ/KU4m0
>>54
へー頭ええな
ワイが水やったときは追尾するやつまだ持ってなかったわ
そういう攻略法思いついた瞬間クッソ楽しそうや
67: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/07/01(土) 01:10:37.47 ID:7sfAZB3D0
>>58
手段が色々用意されてるからこれいけるんちゃうん?
と思って試して上手くいくと気持ちいいよねこのゲーム
13: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/07/01(土) 00:32:21.76 ID:eXvI1rbG0
どれも割とショボかったろ
全体的に見るとそうでもないけど
14: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/07/01(土) 00:32:44.71 ID:R+11n6vj0
あと伝説の空に浮かぶ方舟とかいうロケーションもよすぎ
15: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/07/01(土) 00:33:16.89 ID:6shgW1QU0
3回挑んでたどりつけへんかった
スタミナ積んで壁上ってたらネズミ返しでアカンかったし
ギアに慣れたころにようやく天井貫くやつを理解したわ
16: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/07/01(土) 00:33:40.15 ID:/uJpnkDz0
確かに個人的ピークはフリザゲイラまでの流れやな
17: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/07/01(土) 00:33:44.21 ID:R+11n6vj0
炎の神殿も火口から突入→陽炎の中に神殿って始まりはちょっと良かったが…
18: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/07/01(土) 00:35:13.02 ID:dcmJ6Pf80
パラセールで飛びながら戦うのはやっぱ楽しい
19: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/07/01(土) 00:35:41.13 ID:R+11n6vj0
>>18
弱点砕くのも爽快感あるな
20: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/07/01(土) 00:37:08.19 ID:R+11n6vj0
フリザゲイラ戦のBGM良すぎて語りてえ
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1688138834/
ゼルダティアキンは好評発売中!! ( ´・ω・)y─┛~~~oΟ◯
1.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
一番ゼルダ感ある
2023年07月03日 06:52 ▽このコメントに返信