エルデンリングのほうが今回のゼルダより盛り上がってたよな

2.名無し
馬鹿信者対決きた
3.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
もうFF16は捨てたのですか?(笑)
4.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
マルチの威を借りるゴキブリで草
5.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
本当はラーメンもバビロンも話題になってないとおかしいのにね
6.名無し
ゼルダは一般人が多いけどエルデンは声の大きい信者が多いから盛り上がるのは当然
7.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
なのに未だにDLCナシ
8.名無し
エルデンは「なんか難しそう」感があって敬遠してしまう
コアゲーマーにはその難しさが良いだろうけど
9.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
でもPS10%以下じゃん
10.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
もしかしたらエルデンが盛り上がっていたのであってPSは死んでいたのかもよ?(笑)
11.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
新作と比較してどうすんの?っていつも思うけど、頭ん中どうなってんだ?
ps5とSwitchの時とかさ
品薄のps5とSwitch比較したりさ。
みんな馬鹿なんだなぁ
12.名無し
もうFFはなかったことに
ゴキブリはエルデンしかないのか
13.名無し
エルデンは2週目もさらに楽しいけど
ティアキンはクラフトめんどくせーでやる気しなかった
探索という観点でもパズル要素を感じさせないエルデンのほうが集中できる
14.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>3
これほんとに悲しい
無理してオープンワールドにしなくていいけどこんな古典的なムービーゲーにするならオープンワールドの方がまだ野心的だし拡張性あったのに……
スタンドアロンのオフゲー?ムービーいれとけwww
これ会社の執行部の人がいっちゃダメだろ
15.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
時限独占のFF16が微妙だからってマルチタイトルであるエルデンリングをまた持ち出してるんか……薄情だなぁオイ
16.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
バグだらけだって盛り上がってたよな!
17.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
単純に盛り上がってたと思ってるやつらがそういうコミュニティに籠ってただけでは…?ソウル系なんてやらんやつはやらんし。
18.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ソウルライクはやらないからなぁ
19.名無し
相変わらずゼルダコンプレックスは治まりませんか?お大事に
20.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
タイプが結構違うのになんで勝った負けたなんて言ってるのかわかんないんだけど
21.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
そのエルデンリングと発売時期が重なって、影が薄くなってしまったホライゾン・フォビドゥンウエストさんもいるんですよ!
22.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ティアキンもエルデンも十分売れたし評価もされてるんだからええやんけ
FF16の話しろよ
23.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
FF16の話してやれよ!
24.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ブレワイとエルデンで洋ゲーをねじ伏せたのが、この10年。今年も、ティアキンとFF16でスタフィーをねじ伏せてほしい。日本で面白いソフト作れるなら、ハードなんてどうでもいい。ついでにゲハも潰れたらいい
25.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>8
ステマでライト層にも売りつけたけどライト向けではないし次はもうエルデンほど売れないと予想してる
26.名無し
ゼルダの記事なんてもうここ以外で見ないしな
しかも管理人と住み着いてる豚はエアプっていう
まともにゲームの話できる場がないし話題に上がらなくなるのは必然だろう
27.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>1
ブレワイとエルデンで洋ゲーをねじ伏せたのが、この10年。今年も、ティアキンとFF16でスタフィーをねじ伏せてほしい。日本で面白いソフト作れるなら、ハードなんてどうでもいい。ついでにゲハも潰れたらいい。これで問題解決。
28.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>27
ゲームハードが無くなったらどうやってゲームやったらええのん?
29.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>26
PS5速報でゼルダの話はやらんだろw
30.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>13
5つの燭台に火を灯す
とかあったはずだが?
31.名無し
>>27
それでいてやってるゲームは原神だったりするのだろ?
似非愛国者もいたものだ、チラチラ見えてるよ虎の威を借るなんとやら
32.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>26
エルデンの記事のほうが見ないけど
33.名無し
そんなマルチソフトにすがるな・・・・www
FF16を盛り上げていけっ!www
34.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>31
原神はやった事ないな。洋ゲーだとツシマが一番面白かった。
35.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>31
原神の何がアカンの?
日本初じゃなくて悔しいってこと?
36.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>13
エルデンのクラフトもやってやれよ
37.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>35
基本無料の課金ゲーは国を問わず嫌い
38.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>30
あれはマジでだるかった
39.名無し
たしかにエルデンリングの方が盛り上がってたな
ティアキンは前情報漏れて前作と殆ど変わらないことが指摘されてた分もあるだろうけど
ブレワイが合わなくてティアキン買わなかったし、エルデンもダクソも興味なくてやってない俺がいうのもあれだが
40.名無し
>>35
>>27からの話の流れをみてわからんの?日本で面白いソフトや似非愛国者とも書かれているのに
さすがに文盲と言わざるを...
41.名無し
>>39
Twitterやyoutubeとかでも明らかにティキンのが盛り上がってなかった?
42.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>7
悪いとは言わないけど、DLC商法が正義でもないだろ
43.名無し
>>5
ラーメン、継続的にアプデが続いていてSteamなんかだと評価良いんだぜwww
特に海外勢からの評判が良い
44.名無し
遂に叩き棒が全部折れて1年以上前のエルデン棒持ち出すしか無くなったのか😢
45.名無し
ゴキブリの頭おかしいスレ立てはいつものことだが、日増しにレベル下がってる
コメントも屁理屈や見苦しさの度合いや工作度が増すばかりで、中身のレベルはどんどん下がってるな
46.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
5月のスレッドか、今どうなってんだろね
覗きに行く気にはなれんが
47.名無し
>>39
スレ立てしたゴキは癇癪起こしただけといえないこともないが、39は冷静に狂ってるから、もっとヤバイかも
48.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>42
遅すぎるってこと
49.名無し
なんとかリングが盛り上がったの不具合だらけのPS5版がメタスコアで97点だった時ぐらいじゃね?
メディアが異例の持ち上げ方してたけど、国内は初動しか売れなかったし。
50.名無し
ティアキンの販売本数は169.7万本。6週目の週販でまだ2位なので今後もずっと売れそう。
エルデンの累計はPS4版が35.6万本、PS5版が14.1万本。週販TOP10在位は6週(PS5版は2週)。
調べてわかったが、エルデンのこの数字は近年のPSでは異例の成績(これでも)
ファンボーイの中ではメチャクチャ印象が強いから、こんなスレが立つんだろう。
常人にはうかがい知れない。
51.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>24
コピペ乙
52.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>26
Twitterではまだ盛り上がってるんや
ごめんな?(´。・д人)゙
53.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>39
もしかしてエルデンとティアキンの発売日が一緒くらいだと思ってないか?
54.名無し
エルデンはPC含めて色々なハードで遊べたからな
ティアキンもPC版が欲しいね
55.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
コアユーザーしかいない5chやまとめではそりゃそうだろとしかw
56.名無し
いまだにフロムゲーはコアユーザーしかやらないと思ってる爺さんいるのか
なら改変で絶賛大荒れ中の過疎ッターまとめるか?
57.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>26
はちまの住民じゃないの?
58.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ストーリーのキャラクターも何一つ語られてないゲームがどこが盛り上がってんの?
59.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
闇に隠れて生きる反任オタの間では盛り上がっていたんだろうな、知らんけど。
60.名無し
スト6も配信では盛り上がってるけど、プレイヤー数的にはそこまでだし
FF16もこういう言い合い場だと話題になって盛り上がってるけど、本数的にはイマイチだし
ネットでは盛り上がってるけど、現実ではそこまで買われず遊ばれていないっていうこのズレや溝は何なんだろとは思う
61.名無し
PS5ユーザーはGOTYのエルデン97より凡ゲーのFF16が好きだからね……
どっちも悪い意味でしか盛り上がらなかったけど
62.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>3
エルデンリングのほうが今回のFF16より盛り上がってたよな
63.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>15
そもそも比較するならPC版のない1ハード専売のゼルダとFF16を比較するのが比較しやすいしな
64.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>22
1000万超えた同士は名作同士でなかよしだからな
FF16の嫉妬を強く感じる
65.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>26
動画視聴勢が一週間で見るだけ見て食い散らかしてポイするのが当たり前の現状で、発売1ヶ月超えてこうして引き合いに出されるゲームはむしろすげえよ
66.名無し
FF16じゃもう対抗できないから古い叩き棒を持ち出してくるゴキブリw
みじめすぎるw
67.名無し
エルデンリングは所詮死にゲーだし盛り上がったとしてもその人気は限定的
ティアキンとは比較にならんよ
68.名無し
エルデンは良いんだけどエルデン×PS信者がダメ
とにかく〇〇×PS信者になると荒されまくるんだよ
作品の品質も落とされるから大人しくしてほしいけど叩き棒に使う事しか頭にない人らだから不可能なんだよね…
69.名無し
エルデンもティアキンも他の開発者の目標になれる素晴らしいゲームだよ
70.名無し
騒ぎすぎと言ったり盛り上がってないと言ったり忙しいな
どっちだよw
71.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>27
『ゲハが潰れたらいい』って言いながらゲハの記事の閲覧数とコメ数に貢献してるのおかしくね?
死ねって言いながらお布施してるようなもんだよ?
72.名無し
どういう事だよ、アホwwww
73.名無し
>>68
FFスレでもFFの話題より任天堂信者がどうのってコメントの方が好まれてるしな
ゲームなんてほんとどうでもよくて任天堂信者にマウント取る事しか頭になのだろう
ゲハ外でもゲハ脳フルスロットルだし、害虫だよ
74.名無し
FF16が駄目だったからエルデンリングに戻したかw情けない
75.名無し
>>71
ゲハってお前みたいな揚げ足取りに命賭けてるクズしかおらんのは、よく分かった・・・で???
76.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>68
ゲームやるのに信者の事見て信者のことしか考えずにやってるんだ?
そんならネットなんか一切やめて、純粋にゲーム楽しんだら?
77.名無し
>>68
エルデンはメディアを含めて持ち上げ過ぎたよね・・・(革新的なオープンワールドとか初心者でも遊べるとか)
メタスコアが86点ぐらいだったら、人を選ぶけど良ゲーって評価になって今みたいにバカにされなかったのに
78.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>56
まとめてどうぞ
79.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>59
10%以下だからしゃーないw
80.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>60
これ。ピンポイントだけで賑わってるのを一般化されましても
81.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ゲーム下手なゲーマー気取りのチー牛界隈だけならそうかもな
世間では無風。認知すらされてない
82.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>8
ハッキリ言ってコアゲーマーには物足りない
83.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>11
PS5は品薄商法
84.名無し
こんなラスボスクラスのゲームでどっちが上か比較できる時点で今の日本すげーなと思うわ
85.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>17
フロムゲーなんてそんなにゲーム上手くない陰キャにしか受けないからな
86.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
世界的にはエルデンリングの方が盛り上がっていたが
それは世界237か国・地域にて正式サービスをしているSteamのおかげであって
Switchの販売圏と大差の無いPSのおかげではないよ
家庭用ゲーム機はせいぜい40カ国〜50カ国
含まれていない国では、ブレワイもティアキンも、正規の手段では遊べない
一方でWindows PCが無い国は存在しない
87.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>20
メディアとフロム信者が悪いな
便乗したゴキブリも
88.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>21
ゲームとしてはこっちの方が良いんだがゴキブリは浅いからな
89.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>64
すり寄ってくるな陰キャ
90.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>53
今のブレワイ未満だしなエルデン
91.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>44
ぶっちゃけ疾うに折れてるんだがスクラビルドして使ってる状態
92.名無し
ゴキブリにとってエルデンが想像以上に大きな存在なことがわかった。
竹やりで戦車に突っ込むようなものだが、ゴキブリには竹やりがほんとに戦車に見えるんだろ。
93.名無し
>>86
単一ハードで売れてるゼルダって凄いよね
ゼルダ以上に売れてる任天堂ソフトは他にも複数あるけど
94.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>54
サムスニューハーフ定期
95.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>55
コアユーザーじゃなくてキモオタな
96.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>60
ネット黎明期世代とゴキブリが同じ世代だからやろ
97.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>86
世界でもゼルダやろ
98.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>92
比較対象が無い狭い世界に住んでるからな
短小でも巨根だと思い込む事は出来るだろうし
99.名無し
>>76
ゴキはゲームやらない
100.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>2
殿堂入りしてるフロム信者に失礼
他はペルソナ信者とコジマ信者
101.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>8
エルデンみたいなグラでカービィみたいな難易度だったら売れるんかな
102.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>16
PS5が起動できなくなるとかあったな
103.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>61
ぶっちゃけゲームの出来自体はどっちも70点位だけど、より一般層に認知されて買われるFFの方が評価はシビアになりがちだからな
ゴキブリはエアプだから売上しか判断基準ないし仕方ないが
104.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>49
MUST PLAYって付いてるのにおかしいな?
105.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>75
んじゃこれからは、そのクズに簡単に揚げ足取られるような真似はしない事だね。
106.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>23
アンチに言われるほどクソゲーでも無ければ、信者が褒め称えるほどの神ゲーでもない。
確かに面白いけど『これが天下のFFだ!』って言えるほどの出来でもないし、話題にしにくいのよ。
107.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>45
それは違うよ、ここのレベルはずーっと同じ底辺。
変わったとすれば、あなた自身がこのレベルの話題で面白いと感じられないマシな人間になってきたって事じゃ無いの?
108.名無し
エルデンリングはゼルダと比べるならもっと近いFF16さんと比べたら?
109.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
エルデンのことは知らんがティアキンをプレイして今回も面白かったとガノン倒しに行こうと思ったら
あっ泪集めしてなかったわ…と気づいて回収したらすげーわくわくさせられたわ
この感情抱えて今日ガノンぶっ倒す!!
110.名無し
ゼルダ配信者0人wwwwwwwwwwwww
111.名無し
>>107
こいつ、ゴキブリのくせに人語を解するぞ
112.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>9
10%以下なんて表現でやさしいね エルデン97%、PS5%未満やん?
113.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>92
Steamで動く巨大戦車が隣にいて、部品のレバーだけ握って動かしている気分味わってるのよ彼らは
114.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>74
時を戻そう。
115.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>110
妄想の中で眠っていてくれ
116.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>101
高精細グラって別に加点要素ではないからな
公式が小まめに発信しないとフロムゲーとか好きな承認欲求強めキモオタが難しいとかネットで工作してライト層お断り雰囲気になるんじゃないかな
1.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
なら問題解決ですねw
2023年07月06日 05:29 ▽このコメントに返信