下半期のGOTY候補はスターフィールドとスパイダーマン2くらいか?
2: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/07/09(日) 13:55:09.67 ID:vWLF+DrQ0
いくつから高いになりますか?
60fpsからだろ
つまりそれ以下は遅いと?50とかでもダメ?
別にダメではないだろうよ
不安定なのはダメだけどな
なので別に30fpsだってある程度安定してれば問題ないと私は思ってる
Switch以外のプラットフォームには30fpsのゲームなんてない、なんてこともないんだし
ただやっぱりプレイした時の気持ちよさって意味だと60fpsはあった方が嬉しいかな、と
まあどうでもいい賞だけどな
大賞取ったところで何も変わらんし
GOTYじゃないわけがない
メタスコアも90超えたことないような
?
圧倒的に優れているだろ
カーオブザイヤー並みにどうでもいい賞じゃね
シリーズ作品のスパイダーマン2は論外
スターフィールドはロンチに成功すれば可能性ある
あおはディアブロ4
ディアブロなんか候補にすら入ってないだろ
誰が興味あるんだ
何のために毎年やってるのかわからん
GOTYエディションが出せる!w
好きなゲームが賞とったらうれしくならんかね??
ティアキンが最多GOTY取っても何の意味も無いけどな
なぜ意味が無いの?
GOTYエディションとか出すところじゃないからとか
出さないのは出すことに意味が無いと分かってるからでしょ
出したいところは勝手にみなさんからの評価が良かったです
具体的にどこが使い回しかは言えないんですよね?
仮に答えたとしても具体的の意味もわからず簡潔に答えますよね
取っても何の意味もないから
エルデンより玄人好みなゲームな気がする
コンセプト丸かぶりのスターバウンドとかマジで難解だったし
読者コメント
2.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
まぁティアキンが取ってなかったらそれはそれで問題よな
ゲーム業界には革新性いらないって事になる
だから取るだろうね
3.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ゼルダって名前ついてるだけで高下駄履かせてくれるから、可能性は高い
4.名無し
みんな大好きだからね
5.名無し
>>3
メジャーどころはシリーズものにはほとんど出さないのに何言ってんだか
6.名無し
現状ティアキンに対抗できるソフト無いだろう
後半もこれ超えるのは無理やと思うが
7.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ガレキン95
8.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
はいそうです、終わり!
9.名無し
無問題やね
10.名無し
今のとこホグワーツかティアキンの一騎打ちじゃね
11.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
今年のGOTYは、ムーウビィが確定なんだが?
12.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
反対勢力が認めたくないのも分かる
でも何も無いでしょPS(笑)
13.名無し
ゼルダかどうかはわからんがFF16の線が消えたのは確実だな
14.名無し
そらそうよ!おーん。
15.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>10
ホグワーツは良い意味で無難なゲームだからGOTYはないんじゃね
16.名無し
決まりというか、それ以外に候補ある?wwwwwwwww
17.名無し
>>11
お前貶したいのか、褒めたいのかわからんわぁ。。。
ムゥービィって。
18.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>11
勝山じゃちょっと弱いな
19.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
スタフィがどこまでやれるか次第だろうな。現状だとほぼティアキンだろうけども
20.名無し
ゲーム内容同じでグラだけならスタフィーは取れないよ
みんな馬鹿ではないからね
特にティアキンが出てから、ゲーム内容が進化するとはどういうことかにうるさくなってる
21.名無し
TBSのアナウンサーがFF16でウッドボーって言ってなかったっけ?
22.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>15
外国人好みだからノミネートくらいはわざとさせんるじゃないの?
23.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
スパイダーマンの何がそんなに凄いのかさっぱりわからん
移動が特殊に見えるだけで中身はかなり平凡なオープンワールド作品にしかみえん
インタラクトする意味ないオブジェクトだらけだしたいして面白くなかった
24.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
スタフィーがやらかさなかったらダントツでスタフィー
ベゼスタだからやらかす可能性大
宮崎効果でACで歴史に残る3回連続GOTY制覇もある
SFが年末まで盛り上がってたらSFも可能性あり
ティアキンはどうしても代り映えしない続編のデバフがあるから他に優れた作品があれば賞レースはどうしても不利
25.名無し
>>24
自分もアーマードコアがエルデン97からどのくらい下がるか楽しみ
エルデン97は発売18日で国内マルチ100万本生産出荷で終わったけど
26.名無し
まあスターフィールド次第だと思う
27.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
いやー、FF16もあるしGOTYは厳しいんじゃね?w
ティアキンもまあまあ面白かったけどねw
28.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>1
減点を上回る加点を叩き出せばそうなるかは限らんぞ日本だけや減点方式が主流なのは
29.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>3
ブレワイでアタリマエを見直して再評価されたシリーズなんだが?
30.名無し
>>27
そういうネタレスはいらないよ
31.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>22
ポリコレマン達の好みじゃないから落とされそう
32.名無し
スパイダーマン2
スターフィールド
アーマードコア
33.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>20
いやゲーム内容どう見ても違うだろ
34.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>25
何が言いたいか分かんないけど
GOTYに日本国内の売上本数関係ないよね?
何が言いたいの?
35.名無し
普通にティアキンがとって番狂わせも何もないと思うけど
36.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>24
ラスアス2がGOTY取ってるんだが
むしろティアキンで変わり映えしないとか言うなら業界に関わるの辞めた方がいいレベルだぞ、関係者こそティアキンがやってることの凄さを身に沁みてるよ、同じものを同じ条件で開発しろと言われても難しいぞ
37.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ラスアス2がGOTYの時点で、ここ数年のこの賞はガッカリオブザゲームだと思ってるよ
もっと別のゲームあったろ、仮にプレステに限定したとしても
38.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>18
右から左へ流れちゃうだけだしな
39.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>37
デスストですらGOTY沢山取れたしなw
40.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>25
元々ファンついてたダクソ系統の作品とは違う上、今までPSに縛られてたACを比較して貶めたいとかゲハはほんと頭おかしいな
41.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
FF16 負けたら退場なのにいつまで居座るの?
42.名無し
>>33
今まで見た要素の寄せ集めではダメって事よ
工夫があるかないか、プレイすれば明らかだからね
側だけ違うGTAなら厳しい
43.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
FF16はファミ通大賞とか日本PSアワードとか穫れるだろうから
それで我慢しなさい
FF16はもう脱落したんだよ
44.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ホグワーツレガシー だな
45.名無し
>>34
アーマード97だったら国内で売れなくてもエルデン97みたくGOTYとれるってことじゃね?
46.名無し
>>44
無理だろ
別段ほめるところ無いぞあれ
47.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
GOTYとは
日本の神ゲーのネガキャンをするために
子供ゲーム任天堂と中身のない洋ゲーが手を組んだ
インチキ大賞だからな
ますますポリコレが捗るってやつだ
48.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>36
ティアキンはブレワイからシステムが変わりすぎててビビるわ
前作ですら色んなことが出来たなと思ってたのに、今作やってから前作やると、こんな事しか出来ないの?って感じるくらいに進化してたな
ただ、ゾナウギアが便利すぎて探索はブレワイの方がのめり込んでたかもしれん
楽しい事に変わりはないのだけどね
49.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>47
何言ってんだこの人
50.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
元々世界一の神ゲーを誇るPSのゲームを潰すため
ポリコレ大賞に洋ゲー
クソガキ大賞に任天堂
で、ポリコレの軍門に下った
日本のゲーム
もはやクソゲー三羽烏を選ぶ賞と化してる
51.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>42
まだ発売してないのになんで分かるんですか?
52.名無し
>>48
発売後すぐにエアバイクが開発されたのは想定外だったろうな
多分開発的には翼使って何とか飛んでねってしたかったんだと思う
53.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
E3は
任天堂のネガキャン祭りのため
ソニーが脱退 E3はオワリ
だがGOTYは任天堂や洋ゲーの息のかかった奴らが死ぬまでやめないネガキャン祭り
54.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
E3は
任天堂のネガキャン祭りのため
ソニーが脱退 E3はオワリ
だがGOTYは任天堂や洋ゲーの息のかかった奴らが死ぬまでやめないネガキャン祭り
55.名無し
ティアキンは大賞だろうな
他はFF16とかライザ3だろ
56.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>10
衝撃の大きさはホグワーツだな
ティアキンの演算も衝撃的だけど、ホグワーツは期待していなかっただけに印象的だわ
57.名無し
>>52
エアロバイクぐらい想定内やろ・・・
でも想定外だと思う人がいるってことは大成功だね
58.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
任天堂が私物化してE3は終わる
任天堂が私物化してEVOは追い出される
しかしGOTYはマスコミだけで
どれだけでもネガキャンできる任天堂不敗のシステム
59.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
任天堂が私物化してE3は終わる
任天堂が私物化してEVOは追い出される
しかしGOTYはマスコミだけで
どれだけでもネガキャンできる任天堂不敗のシステム
60.名無し
>51
ティアキンが出てそれで革新性のヒントを掴んだところで手遅れだから
吉田の同業者としての絶賛具合は参考になると思うよ
その絶賛の意味は、ティアキン前のゲームの進化程度なんてお粗末でたかがしれてるってこと
まあ、そこから来る予想だね、素人みたいなゲーム性でないことを祈ってるよ
61.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>3
ソニー& PSってだけで竹馬乗ってるスクエニさんが何だって?
62.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
子供ゲームのゼルダを
持ってきて
色々ノーガキ垂れるのやめましょうよ
ウザいと言えば任天堂!
63.名無し
>>62
吉田にも言ってやれよ
物凄いゼルダLOVEだぞ
お前は多分耐えられない
64.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ポークンとか入らないんデスか!?キリッ
65.名無し
>>62
お、こないだのキチガイか
レインコードとダンロンV3の売り上げ比べて喚いてた阿呆だろお前?
66.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>62
チラついてて草
67.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>2
普通にstarfieldに負けるだろ
68.名無し
>>67
なんでまだ出てもないゲームを信じてんだお前
69.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
任天堂
兄弟とは言え!序列はあるのだ!!圧倒的に!!
大人もできると言い張りゼルダは賞総なめ
大人がやっててもセカンドだからポケモンは本数勝負 なんかあればマリオを押しまくってE3を潰す
モンハンはサードなので絶対賞とかあげないマン!!
70.名無し
>>57
想定してたら祠内部に操縦桿と扇風機二つ置かないんじゃね?
記憶にあるだけで2か所あったけど
71.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>63
任天堂がハード事業撤退したら
ネガキャンされなくなるからそんなこと言わなくて済むな
72.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>35
普通に考えるならスターフィールドだろ
もしティアキンがとったら大番狂せ
73.名無し
ゲーム性、人気的にAC6は来ないとは思うけど最近の世界のフロム好き過ぎる傾向的に可能性あるな気もする
74.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>69
何か言ってて草
こういうのが居るからニンダイとか生まれたんだな
75.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
すごい意味不明な長文を連投してるこの人なんなん……?
76.名無し
>>75
最近流れてきたキチガイちゃんだぞ
77.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>73
ゲハと一般社会の乖離がひどいなお前
78.名無し
>>72
なんでいつも発売すらしていないソフト持ち上げてんの?
79.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
モンハンはサードだから
どれだけ人気があっても任天堂のお抱えマスコミからはなんにも賞はもらえない
ポケモンも元々セカンドだからあまりそういうのない マリオで攻めて 恥ずかしくなったらゼルダ
任天堂は大人もできると言い張るのはこのゲームだけ
80.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
モンハンはサードだから
どれだけ人気があっても任天堂のお抱えマスコミからはなんにも賞はもらえない
ポケモンも元々セカンドだからあまりそういうのない マリオで攻めて 恥ずかしくなったらゼルダ
任天堂は大人もできると言い張るのはこのゲームだけ
81.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ゼルダ
大人もできます!
できるわけねーだろw
82.名無し
なんでこうPS側ってキチガイ人材豊富なんだろうな
ストーカーおじといい…
83.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
EVOはみんな任天堂を嫌ってたけど
マスコミ抑えられてハードもやってる任天堂を怒らせると大変だから
CAPCOMやバンナムの代わりに保護者のSONYが追い出しました
スクエニもそうだけど昔から変わらないよな
84.名無し
GOTY()
どうでもいいだろ、そんなもん。あつ森じゃなくてラスアス2を選んでる時点で遅れた連中の賞や
85.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>56
面白さでは選ばれてもおかしくないかもだけどね
残念なことに原作者がトランス否定的ゆえに、表舞台では評価対象にされることはなくなった。
強気な大手がGOTYに選ぶことはあっても最多はないな。
86.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ゼルダは運が悪かったな
去年か来年に出したらGOTY取れたかもしれないけどStarfieldと被っちゃったのが運の尽き
10年以上遊ばれるゲームに勝てるわけない
87.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
FF16‥
88.名無し
>>70
想定してるから置いてあるんだよね
クリアのしかたを複数用意してるからね
他人のプレイ動画を見ればわかるが自分と違う方法で攻略して、なるほどそんなやり方もあるのかと感心させられる
89.名無し
>>86
だからさぁ…なんでまだ出てもないゲームでそんなこと言えるのお前…
90.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>84
ユーザーに受けるのと審査員に受けるのは違うしな
ユーザーに受けなくても審査員に受けさえくれば賞は取れる
91.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>87
GOTYエディションが準備を始めました
92.名無し
>>91
なんか思い出したが、解析したらデータ内フォルダにGOTYフォルダが入ってたとかあったなFF15で
93.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>68
そりゃ格が違うんだからしゃーないやろ
任天堂しか知らない人に説明するなら、下半期にマリカーやスマブラの新作が出るの分かってるのに上半期に出たキノピオ隊長が勝つと言ってる奴がいる状態
94.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>1
再々延期で間に合わないまであるぞスタフィー
95.名無し
>>93
なんだそのキチガイ理論
もう一回聞くぞ?なんでまだ出てもない上にやったこともないゲームの事を言えるんだ?頭大丈夫?
96.名無し
>>93
格?w
笑わせに来てる?
お前スターフィールドがどんな作品だと思ってんの?
97.名無し
>>92
最初から金ばら撒く気満々だったんだろうなw
98.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>96
君の愛するff16よりはよほどマシだろ
99.名無し
ティアキンはストーリーが全く無い。悪の親玉を倒して姫を救え、だけ。単なる剣持った3Dマリオ。
せっかく古代超文明の廃墟が散らばっててもただのオブジェクト。
100.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>95
任天堂信者ってなんでこんなに口が悪いの?
親御さん悲しんでるだろうなぁ
101.名無し
>>98
いやお前が大好きなんだろムービィ16
それ系大好きそうだもんな
102.名無し
>>100
論理的な反論が不可能となると、謎の任天堂信者認定か、ほんとに頭がおかしいんだな
まともに会話しろ阿呆
103.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>86
フラグたてんなよ
104.名無し
みなさんのお墨付きムービィGOTYエディション
105.名無し
そもそもなんでまだ発売されてないソフトを候補扱いしてるのか意味わからん。
106.名無し
>2: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/07/09(日) 13:55:09.67 ID:vWLF+DrQ0
>でもティアキンはfpsが低いじゃん
GOTY決めてるやつらは、本当にこんな事考えてそう
107.名無し
FF16が取りそう
108.名無し
ここ見てると分かるけど、ティアキンというか任天堂信者?って余裕なさすぎる
他のゲーム下げないと自分が好きなゲームを素直に素晴らしいと言えないのか
109.名無し
まあスタフィー次第でしょ、他のタイトルはせいぜい部門賞がいいところか
110.名無し
スタフィーが爆弾でも無い限りはスタフィーなんじゃない?
ティアキンは言ってもブレワイの延長線だし、優先して与える必要は無い気がする
消去法でなる可能性は十分あるけど
111.名無し
>>108
ゴキブリの話?
112.名無し
ユーザースコアだけならFF16も負けてないぞ!
113.名無し
ここでティアキン異常に推してる奴はエアプだからな
ティアキンはRPG ティアキンはバグない マヨイ探しは謎解き
などエアプ名言多数
管理人自体がそうだけど未プレイのゲームをなんでこんなに推すんだろうな、マジで謎
114.名無し
>>113
謎なのは未プレイだと断定してるお前の頭だよ
115.名無し
発売3日で世界累計1000万突破し、しかもまだ増え続けているゼルダと、発売一週間で300万しか売れなかったFF16,プレイ人口がおおいのはどっちだ?っていう単純な算数すらできないGKが「ゼルダ擁護してる奴はエアプ」とかいってる・・・
116.名無し
>>108
吉田のティアキン絶賛ムービィみたことある?
業界人ならわかる、いかに凄いかわかる、って、自分を上げることも忘れず大絶賛だぞ
117.名無し
まぁ取れなかったら取れなかったで
「忖度あったんだなぁ・・・」ぐらいにしか思わんしなw
そもそも誰が決めてんのアレ?
118.名無し
GOTYなんてゲームがまんべんなく売れる様に賞決めてんだろ?
ワンハードに集まらんようにはしてるんだろうし「単にグラが綺麗」だけで決める賞もあるんだろうしさw
119.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>47
マジか?ラスアス
120.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>81
何で?
121.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>83
それでEVOとやらの今は?
122.名無し
XSX買ったけど、グラとか2週間もしない内にでも良くなったな
グラがどうでもいいとゲーム内容が退屈なことこの上ない
結局ゼルダがあるスイッチが一番コスパ良かったよ
123.名無し
>>118
GOTYは日本だとモンドセレクション受賞ぐらいの価値しかない
なんとかリングが初動しか売れず、GOTY受賞してもジワ売れすらなかったし
124.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>7
吉のムービィ
125.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>47
さすがの信仰心
126.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>50
ふーん
じゃあPSさんはGOTYいらないって事だね
さようなら( ゚∀゚)ノシ
127.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>75
許してやってくれ
彼はゴリラなんだ
( ´-ω-)y‐┛~~
128.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>86
で?そのゲームはどこら辺が面白いの?
感想聞かせてよ
129.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>99
古代ハイラルの王の近衛の手記とかあるで?
泪のムービーの後ゼルダが何やってたかも書いてあるからやってみるといいよ
130.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>108
E3が中止になったのが任天堂のせいだとか連投されてるこのスレを見てその感想が出るのか…
ビックリだよ
131.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>113
バグない→発売後数日で増殖バグ見つかってるのにそんな事言うわけないやろ
マヨイ探しは謎解き→ラウルの祝福は道中が謎解きって話はしてる、マヨイが謎解きなんて話は一度たりともしてないわ
132.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
デスストとかいうゴミがトップ取れてる時点で無価値な賞
133.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ストーリーが重すぎなきゃFF16と言っても良かったと思うけどな
134.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>30
ネタ?
135.名無し
こういうのは新作のほうが強いからスタフィー次第としか
136.名無し
スターフィールドめっちゃ期待してるが今作ゼルダほどの目新しさを備えてるかと言われると難しいかもな
発売しないことには何もわからんけど
137.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ポリコレ大賞がどうなるかは知らんが
個人的なゲーム大賞としてはやっぱりティアキンかスターフィールドだろうなぁと思う
てか頼むぞスターフィールド。ガッカリは勘弁
138.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>73
エルデンよりACの方が遥かにゲーム性は高いぞ
1.名無し
でしょうね
スタフィーは最初バグ祭りになってネットでだいぶ叩かれそうだからね
2023年07月10日 12:36 ▽このコメントに返信