1: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/07/10(月) 15:58:02.73 ID:WD62CIlL0
本編とあまり関係がないというだけじゃなく、
そこに長居したい場所じゃないから。

やっぱり陰鬱な場所ってのはダメだね。
FF16もそうだ。
悲壮感がある状態が長く続くのはダメだ。
少しの間ならハラハラドキドキするが、それが長時間続くとストレスになる。

インスタでswissと検索するとでてくるような美しい景色のなかなら、
長いもしたくなるってのに。

24280


2: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/07/10(月) 16:00:50.89 ID:umqobaV60
別に大空もつまらんけど
だって大半が何もない地形じゃん

48: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/07/12(水) 06:56:26.97 ID:nQrAzIcka
>>2
むしろ地下の方が資源が豊富で、地上の敵と戦う意味がない状態

3: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/07/10(月) 16:05:41.42 ID:/+OMP/w50
祠とか二度と出さないで欲しい
チンパンジーの実験に付き合ってられない

43: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/07/11(火) 23:07:21.77 ID:OBG6o1Go0
>>3
そんなん今のゼルダは無理やろこの形で倒していってるんやし
あと嫌なら全力で脳筋攻略すればなんとかなるぞ




4: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/07/10(月) 16:22:36.85 ID:NK+tsUta0
そもそも半導体を使ってないSwitchに出てる時点で終わってるし

7: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/07/10(月) 16:27:23.07 ID:wHerMiypd
>>4
まだこんな事言ってるアホがいるのか
半導体を使わない方が凄い事に気が付けない

12: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/07/10(月) 16:37:06.43 ID:4qSf8+py0
>>7
とにかく任天堂を叩いて自分が気持ちよくなれれば理屈や
事実関係なんてどうでもいいんだろうね
もはや憐れですらある

44: 名無し 2023/07/12(水) 05:47:31.62 ID:NE7BeGpx0
>>4
半導体が何か知らなそう

5: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/07/10(月) 16:23:54.74 ID:1fdKTYcX0
空からも地下からももちろん使い回しの地上マップからも半導体の気配を感じられない

45: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/07/12(水) 05:49:20.39 ID:NE7BeGpx0
>>5
まじでこいつ半導体のこと名前しか知らないだろ

6: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/07/10(月) 16:25:12.72 ID:6EwIsD8Ud
ファルシがパージで何だっけ

8: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/07/10(月) 16:28:08.51 ID:HZtdTK9t0
明るくしていく作業感半端ない

9: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/07/10(月) 16:28:15.07 ID:Q5Lxo0X90
もワンパターンでつまらないよな
毎回毎回同じような内容で飽きられるとか思わないのかな?

10: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/07/10(月) 16:33:26.63 ID:2kcJlg3v0
>>9
任天堂ネガキャンで救われる心もあるんだよ
彼らの聖戦は誰にも止められない

11: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/07/10(月) 16:37:05.89 ID:tABBhwebd
正直100年前の戦争の痕跡は残してほしかった
ガーディアン消えたの悲しい

14: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/07/10(月) 16:42:21.15 ID:hqVzVwxbd
>>11
鳥望台のジャンプ台部分はアームも含めてほぼひっくり返した
ガーディアンっぽいから残ってないわけじゃないと思うよ
ただ神獣も含めてそのまま置いとくといつまたガノンにハッキングされるか
分からない代物を放置するわけにはいかないから基本的には分解されて
使えそうなところだけ復興資材に回されたんだと思う

13: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/07/10(月) 16:38:10.85 ID:Yiogy/s80
別に陰鬱でもいいんだよデザインがいいなら大したイベントなくても
景色見てるだけで楽しめるもんだ
でもなんだいあのコピペの山は
陰鬱な景色と、同じ景色ばかり続くせいで陰鬱になるってのは
似て非なるもんだなあと思いました

15: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/07/10(月) 16:44:22.61 ID:yx3sHUpu0
むしろ、地底作ったことによって、もう一度この
基礎フィールド使ってソフト作れるまである
流石にブレワイ→ティアキン以上の変化は求めるけどな

20: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/07/10(月) 16:55:37.94 ID:bbdmDEcv0
>>15
将来の出るかわからないソフトではなく今の俺達を楽しませてくださいよ
根と根の間たまに敵や廃坑があるだけでクソ退屈だぞ

17: 全機種持ち 2023/07/10(月) 16:47:10.87 ID:QuBMmks+0
人気ありますどね。地底。

25: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/07/10(月) 23:32:19.67 ID:jURzGYqVr
地下も余計な水増し要素でしかないからね

27: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/07/10(月) 23:44:42.05 ID:DUKrk9aSM
ティアキンをディスるとFF16の売上が伸びます
信じるのです、信じなければFF博士にはなれませんよ?

30: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/07/11(火) 00:22:23.46 ID:5pK4VKnJ0
>>27
別にFF16の売上を伸ばすために言ってるんじゃないよ
ゼルダをやって不満だから言ってるだけ
プレイ時間見せようか?

28: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/07/10(月) 23:53:20.52 ID:iz5kYHzKd
拡張コンテンツで地下世界をメインにしたストーリーが展開するから
予めだだっ広い空間を用意してるだけなんだよ。しらんけど

29: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/07/11(火) 00:11:02.58 ID:9HRCBRec0
地下楽しいよ
朽ちていない王家の両手剣をやっと見つけたわ

31: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/07/11(火) 00:57:44.87 ID:VSSFiIxpM
暗いし景色変わらんしモンスターも変わらんし地形も地上を
反転だけの手抜きだしリソースの無駄でしかない

空も同じくリソースの無駄

32: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/07/11(火) 01:34:09.31 ID:zcWrm1Dn0
空はまだましやん。
地下はひどいw

33: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/07/11(火) 05:11:45.09 ID:grWe7mTC0
イーガ帝国の逆襲でいいな

35: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/07/11(火) 14:58:31.89 ID:2GQqBb9e0
スレタイの答えはハッキリしてて
あそこになにかある?を継続する地上と
どうやっていくかを考える空と違って
地底は根すら高い所や壁で囲ってるのが多くて見えなくするから
数少ない目標も持てないし
明るくしようが視界範囲が決まってて遠くは暗闇になるから
眼で見てどういくか考える要素もない
ブレワイティアキンならではの味が無くなってんだわ

38: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/07/11(火) 20:19:31.41 ID:5JoeiyR80
地下ばかり行ってる俺は異端なのか
もうね、混乱花が面白すぎて地上に戻れんのよ
同士討ちMOB達が愛しくてしょうがない


https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1688972282/

地下、そんなに人気なかったっけ ( ´・ω・)y─┛~~~oΟ◯