GEO買取り ゼノブレイド3 1000円、ゼノブレイド2 2500円、これなんでなん?

2.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ホムヒカ
3は女向けって感じがする
3.名無し
3のキャラデザ死ぬほどつまらん
4.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ゲオの買取価格決めてる人に聞けよ
5.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
自分でやって面白ければ周りが何と言おうと神ゲーでいいんじゃない?PSゲーみたいに
6.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ヒント:ピィイイイイイイピロピロピロピィイイイイwwwwwww、ワラワラ
カニ走りテクテク
ぺちぺちぺち
ライジング!ぐるぐるぐるぐる
死体の横で笛ぷっぷくぷー
ムービー、ムービー、ムービー、ムービー
7.名無し
ブレイドガチャの分だけ2が3より高くなるのは当たり前。
むしろレアブレイドの為だけに買っても損はしないw
8.名無し
脱Pすると何十年と子々孫々恨まれるからな
FFは手詰まりかもしれん
9.名無し
ゼノブレイシリーズとしては微妙
JRPGとしては良作
あらたなる未来は神ゲー
異論は認める
10.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
FF16発売前後からゼノブレイドスレがやたら立つようになったけど
ファンボに目つけられてるってことなの?
11.名無し
>>7
コスモスだけでお釣りが出る
って俺みたいなファンも居るだろうな
12.名無し
>>9
まんまメタスコアって感じだし平均したらそういう結果になるかもな
13.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>3
スマホゲーか深夜アニメの見すぎだろ
14.名無し
キャラデザってほんと大事だなー
2Bがアーロイだったら絶対売れてないやろしな
15.名無し
>>10
目を背けたところにいつもゼノブレがあるんだろうな
16.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
任天堂信者共はゲーム買わないからなぁwwwwwww
17.名無し
>>14
それは間違いないな
3はそういう意味ではPSユーザーにめちゃくちゃ目をつけられてると思うぞ
18.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
つまらんから
19.名無し
3はマジで1信者が2叩くために持ち上げてるだけのゴミ
キャラに魅力が無くて感情移入できない
戦闘も探索も面白くないのにそれに時間割かれるのは苦痛でしかない
途中で投げたわ
20.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
やっぱり任天堂の指導もうちょい入ったほうがいいのかねえ
21.名無し
ゼノクロ狂信者のワイ、レックスの故郷辺りでリタイア
ノポンだけ入れ替えてくれんか
22.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ホムヒカだけで3全部と戦えるだろうからなぁ
23.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
3が2より面白くないからだろw
24.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
FFが爆死したからゼノコンプが再発したんだね
FFさんは国内ハーフ行くかどうかわからんレベルだもな
25.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ベヨネッタもゼノも1度は死んだコンテンツ
こんなもん
26.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
正直、DLCのラインナップが微妙だったってのもありそう
27.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>9
まあこれだわな
28.
このコメントは削除されました。
29.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
結局ホムヒカ○っぱいが売れただけっていう
30.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ゼノブレイド2全然値段が下がらなかったのに3が発売されたら1も含めて下がってて草
31.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ゼノブレイド1,2は間違いなく神ゲーだと思ってるけど、3はなんであんな微妙な出来になってしまったんかね
終始24時間テレビ見てる感覚だったわ
どうせならDLCの方向性に思いっきり振ってくれたら良かったのに、本編のあの出来はファンも新規も喜ばんでしょ
32.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>24
まだこんなこと言ってるやついて草
33.名無し
DQもFFも捨てたジョブチェンジシステムを採用したのは評価してる
とくに青魔導士的なポジションのおっさんのジョブがこのゲームで一番テンション上がったわ
34.名無し
DLCで価値上がるから安く買い取って後で高く売るような事を考えてたりするんかなぁ
少なくとも自分は1000円なんかじゃ絶対売らん~
35.名無し
>>33
分かる
青魔導士はロマンだよなw
赤白黒なんてカスよ
36.名無し
正直ゼノブレ3よりはゼノクロの移植作ってもらった方が良かったわ
ゼノクロこそ人気ハードで多くの人に遊んでもらいたい神ゲー
37.名無し
ガンガンセールで安売りして金を回す為じゃね? 俺はゲオのOPセールで3を1999円で買ったで
それだけ売りに来る人が多いんやろ
38.名無し
>>13
とっくにサービス終了してそうなソシャゲのデザインにしかみえんのだが
あとしょうもない深夜アニメみたいな感じほんとくそつまらないデザインだよね
39.21
>>36
出てくる隊員8割クソ問題とかどうにかして欲しいんだが
何を基準に選んで連れてきてるんだよ⒲
・・・とか欠点はすさまじく多いがワイは狂信続けるやで~
40.名無し
昔はゼノブレ2信者が必死に中古価格を誇ってたもんだがもうゼノブレシリーズ全部投げ売り価格だもんなあ
41.名無し
>>37
クソゲーじゃねえかw
42.名無し
半年間限定の独占ソフトをボタン連打でクリアしたからゼノコンプ発動!
今日の無料ゲームと無料動画を見る仕事が終わったようだな
43.名無し
批判するとすーぐゼノコンプゼノコンプって敵認定してる連中は楽だよな
1,2大好きだった俺でも3はちょっと言いたくもなるわ
44.名無し
ライザなんかもそうだがゼノブレ2みたいなエロ売りしてるキモオタ向けのゲームって中古価格が下がらない傾向にあるんだよなあ
ゲーマーはクリアしたら売るけどキモオタは萌えグッズとしてとっておくからかな?
45.名無し
ストーリーだけ見ても後付けで1.2での感慨がぶっ潰されてる気がして好きになれねえな
46.名無し
>>42
>今日の無料ゲームと無料動画を見る仕事が終わったようだな
こういうわけわからんこというやつって自分がやってること言うらしいな
47.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ゼノブレイド2は
もし次世代機に移植されても
ポリコ劣化Verになる可能性があるので
可能ならSwitchパッケージ現物で持っておく方が良い
無理ならDL版を保持
ゼノブレイド3は別に要らん
48.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
3の方が好きだが、
2は主人公が好かなくて途中で辞めたけど勿体なかったかな
49.名無し
>>47
DEを見る限り次世代機に移植されたら新エピソードとか追加されて完全版扱いになると思うから
まだ値段ついてるうちに買い取ってもらうのが賢いと思う
50.名無し
キャラデザは2の時に戻した方がいいよな
ストーリーも2の方が熱くて面白かったし
戦闘も2の方が面白いし
探索も2の方が
全部だったわw
51.名無し
>>48
レックスのどこが好かんの?
52.名無し
999円で投げ売られてたゲームを1000円で買い取ってくれるとか慈悲深すぎだろ
今すぐ売りに行った方がいい
53.名無し
>>10
FFアンチ=ゼノブレ信者だからFFネガキャン記事で釣ったゼノブレ信者にエサやってるんだろ
54.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>49
新エピソードが追加されようが、新モードが追加されようが、新規ボイスが追加されようが
リマスター版『零 ~月蝕の仮面~』
PSP版『Riviera 〜約束の地リヴィエラ〜』
のようにポリコ劣化Verにされたら一長一短なんやで
現に約束の地RivieraはPSP版が最も価値が低い
55.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>51
見た目性格境遇
56.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ゼノブレイド3の発売去年の7月末でもう1年も経つし、これくらいの値段でも全然おかしなことではないのでは?
これがポケモンやゼルダクラスのゲームなら大騒ぎして良いけどこれゼノブレだよ?
PS派の連中はアニメ系で美少女が出てくるRPGに飢えてて、その嫉妬のあまりゼノブレイドシリーズを任天堂のエースかなんかだと思い込んでるけど、実際は任天堂のソフトでは三軍くらいの位置だよ?
57.名無し
2は俺もレックスが好きじゃないというかきつかったから結構微妙だった
まぁ年相応なのかもしれんけど
3のDLCは面白かったし、レックスも良かったけどね
58.名無し
>>55
なるほど正義感の強い少年は嫌いな訳ね
まあ人それぞれだからしょうがないね
59.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>50
正直、イーラ編の戦闘ルールで本編がやりたいというのはある。
スマブラみたいにホムヒカを直接操って戦いたいのよ。
60.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ハイハイ、FFがゴミ過ぎて買い取り価格大暴落したのもう擁護出来ないから去年発売のゼノブレ3持ち出してきて無理やり比較しようとしてるバカ。
比較するなら同時期に発売したゼルダとだろうに、まぁ定価2000円も高いのにあっさり中古に溢れかえって市場価値が大暴落して足元にも及ばなくなったからこういうバカなことやってるんだろうけどさキチ害ファンボはwww
61.名無し
>>56
1年で買い取り千円になる任天堂ゲームって他にあるか?
信者は必死に3軍って思い込もうとしてるけど任天堂だとゼノブレは5軍だぞ
62.名無し
>>56
わざわざゼノブレを3軍とか貶めるとか
お前はゼノブレファンじゃなく任天堂信だわ
ゴキブリ並みに害悪でしかない
63.名無し
>>58
正義感が強いどころかただのわがままなクソガキにしか見えん
12歳くらいならまだ理解できるがあの幼稚さで15歳はきつい
64.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
2のノリがキモイけど戦闘にやりこみがいがあって面白かった
65.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>44
ゲーマーはゲームクリアしたら売るとか、金のない小中学生頃の話じゃないのか?
パッケージ買うようなマニアならコレクトするだろうし、そうじゃなくても下取りに出す手間考えたら捨てた方が安くつく。
そもそもゲームマニア名乗ってる身なのに、中古市場への放流とかいうメーカーに対する害にしかならない行為をしてるのが信じられない。
66.名無し
>>65
そんなこと言ったって現にゼノブレ3は売られすぎて買い取り千円になってるし
67.名無し
クリアしたら売るのがゲーマーなのか、コレクションするのがゲーマーなのか
まぁゲーマーの定義がよくわからんけどね
68.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>62
ポケモンやゼルダ、マリオなんかの売り上げと比べればゼノブレイドって二軍にも入れないぞ。
実際に数字見て考えてみろよ。
69.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ポリコ劣化って何かと思ったらポリコレで女の露出が減ることを指しているのか
別にどうでもいいな
70.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>61
三軍でも五軍でもいいよ、言いたいこととしては任天堂にしてはニッチ向けのゲームなんだから別におかしくないってこと。
71.名無し
>>69
そこを気にする人たちがメイン層のゲームってことやろな
72.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>49
駿河屋の販売価格で
ワンダースワンカラー版8,900円 (定価5,478円× 定価5,299円◯)
ゲームボーイアドバンス版7,400円 (定価6,380円× 定価6,090円◯)
プレイステーションポータブル版900円 (定価5,280円× 定価5,040円◯)
※駿河屋は定価の税率が多分一律10%計算になっている
他は定価越えしているのにポリコ劣化Verなど存在価値が無いと言わんばかりの900円よ
73.名無し
いやもうな
えび通まで来て自演し2最高!3ツマンネとか工作するのやめとけよ
ゼノファンはどれだけ言われても揺るがないぞ?FF16買えっつの
74.
このコメントは削除されました。
75.名無し
GOTY候補になるぐらい海外でも高評価だろ
コイツらの話真に受けるなよモノリス
76.名無し
>>73
無理あるよなあそれ
どう見てもゼノブレ2信者が3下げしてるもんなあ
違うって言うなら3下げ2上げしてる君が言うところの成りすましに絡んでみなよ
すげえぶち切れるぞ2信者は凶暴だから
77.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>6
お前よく生きてて恥ずかしくないな、
78.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>73
仕方ねーだろ?
あいつらホムヒカみたいなのでシコりたいのに今供給されてんのはアーロイみたいなやべー奴だったんだから。
もし自分がPS派、しかもvitaやPS4を買い支えたギャルゲーユーザーだったら、こんな仕打ちされたら精神歪むだろ?
俺なら狂う、というか実際それでPS5見限ったんだがなw
79.名無し
>>75
GOTY候補に入ったのにその年の内に買い取り千円になったゲームって他にある?
みんなわかってたけどどうみても任天堂忖度枠だよなあ
まあこんなの選ぶしかないくらい2022年にクソゲーしか出さなかった任天堂が悪いんだが
80.名無し
>>78
やっぱゼノブレ2信者ってシコるためにゼノブレ2やってたのか
そりゃ2の中古価格が一番高いわけだわ
またシコしたくなったときのために置いとかないとだからなw
81.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>6
ムービィ、ムービィ、ボタンポチポチ、ムービィ、ムービィ、ムービィ、ムービィ、ムービィ、ボタンポチポチ、ムービィ、ムービィ、ムービィ、ボタン連打、999999ドォーン!、ENDみたいなゲームよりは普通に遊べるよ?
82.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>74
実際そういうのはゲーム買う基準にならんからなぁ
これから先ポリコレはますます締め付けが厳しくなるからお前も今のうちに備えとけよ
83.名無し
序盤中盤、探索楽しくて色々歩いたけど終盤しんどくなって止めた
移動にストレスかけ続けるゲームはやっぱ駄目
それ覆す程のキャラ・物語の魅力も無かったし、特に男陣と敵は全く魅力的じゃなかった
84.名無し
>>81
FF16
ストーリークリア時間30時間、内ムービー11時間
ゼノブレ3
ストーリークリア時間50時間、内ムービー34時間
う~む・・・
85.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>10
発売前イキってゼルダに喧嘩吹っ掛けたのにワンパンキルされて相手にもして貰えなくなったから格下のゼノブレ相手にイキってダセェ行いを誤魔化してるだけだよ。
86.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
マジレスすると〇〇とか正論言うけど〇〇とか言い出す奴ってなんで大概無茶苦茶なこと言うんだろ
87.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>16
つまり発売二週間程度でFFの市場価値が大暴落してるって事はお前らゴミファンボはゴミステの看板タイトルFFすら買わない乞食って事やね。
ゼルダ以上に売れるとかイキってたのにどうしたの?格下のゼノブレに突っかかってくるとかw
早く1000万本突破アナウンスしたらぁ〜
88.
このコメントは削除されました。
89.名無し
>>76
2が最新作の頃はシリーズの数字が変わって1信者が凶暴になって1と2で対立させようといしてたのと全く同じパターンで草
これがゼノコンプの対立煽りです
90.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>40
3はともかく2や1は何年前のソフトだと思ってんだよ。
ブレワイ、マリカみたいなロンチから高価値を維持し続けてる方が異常で普通は新作ソフトがバンバン出てるんだから徐々に買い取り価格も落ちていくもんだろ。
91.名無し
>>89
はい3下げ2上げしてる2信者には絡めませんと
成りすましでも対立煽りでも何でもなく単に2信者が3下げしてるって自分でもちゃんとわかってる証拠だね。ありがとうw
92.名無し
>>86
過去にその枕詞で論破された事があるんじゃね?
マジレスだろうが正論だろうが結局言ってる内容が滅茶苦茶だったら意味ないのにな
93.名無し
>>91
頭大丈夫かこいつ?
そもそもゼノコンプが1上げ2下げ活動してた過去があるから全然信用ならんのよね
ただ対立させるシリーズがスライドしただけw
94.名無し
3が出た時点でのSwitchの普及台数は当然2発売時よりも多いので
小売りは2より売れると判断して多く入荷したものの
思った以上に伸びずダブついたって感じじゃねの
95.名無し
>>90
それが普通なのはわかってるよ
ただ発売から何年たっても中古が高いってのがゼノブレ2信者の唯一の誇りだったから可哀想だなあと思ってw
96.名無し
※93
ほら正体現したw
他のシリーズ下げたら対立中じゃなかったのかよw
結局2信者は悪くありませーんって火消ししようとしてただけのやつだったなw
97.名無し
キモオタゲー
98.名無し
3が出てからは突然1上げ信者が綺麗サッパリ消えてその分2上げ信者が出てきてるの面白いよな
99.名無し
>>94
新品が投げ売りされるのはその理由が大きいだろうけど
中古価格が下がるのはつまらなくて売ってる人が多いからだよね
100.名無し
>>96
全く会話になってないけど日本語勉強しような
つーかゼノ信者が本当にいたとして同シリーズでは対立しないと思うぞ
ゼノコンプ必死だなw
101.名無し
>>96
完全に2信者を悪者に仕立てようと対立煽りしてるが正体表してるのそっちだな
102.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>96
話が通じてなくて草
103.名無し
2信者とか言ってる対立煽りも馬鹿だねえ
普通に全部プレイして2が面白いって感想なんだが
むしろプレイしてない奴らが1,3使って2叩いてたろ
正当な評価が出て1、3を使って2叩けなくなったら被害者面かよw
104.
このコメントは削除されました。
105.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>84
ゼノブレ3キツイっす…
106.名無し
>>100
現に今してるんだが・・・
スレのコメントも全部成りすましの自演かー信者の現実逃避もここまで来たかw
107.名無し
>>106
そうだね、ゼノコンプだねw
108.名無し
>>101
さっき1信者を悪者に仕立て上げて対立煽りしようとした人が何か言ってますw
109.名無し
>>107
でた!敗北宣言w
110.名無し
>>108
何か幻覚が見えてて草
アスペもほどほどにな
111.名無し
>>109
勝手に敗北宣言にする程効いてて草
112.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>63
見た目に引きずられてそういう印象になってるのか知らんけど、レックスで我儘なクソガキとなるならゼノシリーズなんてプレイ出来ないよ
敵味方全員が大なり小なり我儘で動いてる中レックスはまだマシな方だからな
2の中でもいくらレックス自身が快く快諾してくれるとは言え自らの消滅の為にメツやシンの事を黙って自殺旅行に連れ回したホムヒカや、マルベーニに自分の想い人を殺されたとは言え全く関係の無い人間を殺す癖にマルベーニに復讐をするのでは無く人間全部を皆殺しにしようとしたシン、とか我儘な奴ばっかりだぞ
113.名無し
>>111
うわあ・・・
114.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>9
レックスがあれだから無いわ
115.名無し
>>98
いや2のときはゼノブレの話題になるたびに2信者が発狂しててひどいもんだったぞ
3がでてある程度落ち着いたがまたこうやって2の話題になると2信者が湧いてきてコメが伸びるw
116.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>22
草、ホムラ単体でも勝てるわ
117.名無し
ゼノブレのアンチは他のナンバリング信者
FFのアンチは任天堂信者
歴史が古いFFの方が他のナンバリング信者多いと思うけどいつもこういう流れにもってこうとするよねw
118.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>115
2の時も1信者が荒らしてたけどなw
3のときは三つ巴の戦い
119.名無し
>>115
2の頃も3の頃も相手をゼノコンプだと指摘しただけで2信者にされるんだから面白いよな
パターンが変わってないw
120.
このコメントは削除されました。
121.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>104
3も同じやから
122.名無し
>>119
3を叩くは正当な評価で2を叩くのはゼノコンプとかやってんだから当然じゃない?
123.名無し
>>118
3が出た頃には2の頃あれだけ暴れた自称1信者びっくりするほど見なくなったぞ
その分2上げて3下げる奴は増えたけどな
124.名無し
>>122
誰もそんな事やってないが頭大丈夫か?
125.名無し
ゴキブリがなりすましでゼノブレ1信者と一緒になってゼノブレ2叩いたときに
ゼノブレ2のファンにボコボコに叩かれたからゼノブレ2を恨みに思うのは仕方がないw
126.名無し
>>120
正直でよろしい!
2信者の中には1は水着dlcがあるから1の方がキモオタ向けとか言ってるキチガイ居たけど君は正直でいいね
127.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>97
でもそのキモオタゲーを全く出さなくなったPSの信者が異常に嫉妬してるぞ。
普通はキモオタゲーを出さなくなった時点でキモオタならPS信者なんかやめるけどな。俺みたいにwww
128.名無し
>>124
全部のコメ見てそれ言えるなら本当に頭やられてるぞ・・・
129.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>104
3も同じ人ですが…
本編とDLCでもキャラデザの評価は違うけど
130.名無し
>>126
2にも水着DLCあるんだがお前が適当な奴を適当に2信者にしてるのがわかるな
131.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>125
本当は可愛い女の子の出てくるアニメ調のRPGやりたくて仕方ないのに、大本営ソニー様はフォトリアルポリコレクソブスを推し進めてるからイライラして嫉妬して当たり散らしてるだけだぞ。あいつらのゼノブレ2に対する感情は
132.名無し
>>128
>3を叩くは正当な評価で2を叩くのはゼノコンプ
これをやってるのって具体的にどれよ?
133.名無し
>>125
ほら1信者が2叩いてたとかいって対立煽りするくせに今3叩いてる2信者は全部成りすましってことにしようとしてんだから笑えるよな
134.名無し
>>132
3が叩かれても誰も擁護してないのに2が叩かれたら2信者が湧いてきてゼノコンプ連呼してるのがこのスレだろ?
135.名無し
>>133
お前みたいな必死なゼノコンプがいたらそう思われても仕方ないわな
ゼノ2に親でも◯されたの?w
136.名無し
>>126
水着がどうこう以前に1にもDEにDLCなんてねえよ
エアプじゃないならまずはそこツッコムんだよアホ
お前は1信者のフリしたゴキブリ確定
137.名無し
>>9
これ
138.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>59
これを言ってる人ってイーラも2本編もプレイしてないと思うわ
イーラの戦闘システムは素晴らしいが、そのままで本編に移植して欲しいほど手放しで褒められるほどでは無いのが分かるから
139.名無し
>>135
うんお前も必死に1叩いてたんだってわかるよ
ゼノブレイドに親◯されたのか?
140.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>126
1にDLCは草
馬鹿にされてるのに気付いてないだけじゃんw
141.名無し
ゴミゲーだからだろ
142.名無し
>>138
2信者って世間での評価がイーラ>2で固まったもんだからイーラにまでコンプレックス抱いてるやついるよな
143.名無し
>>139
何か妄想してるようだが俺は1は叩いてないしゼノは全シリーズ好きだぞ?
オウム返ししちゃって言われて悔しかったんだなw
144.名無し
>>134
むしろ2上げて3下げてるやつをゼノコンプ認定してるだろ
145.名無し
>>136
2,3にエキパスがあるからDEにもあるって思い込んじゃったんだろうな
146.名無し
>>142
ゼノコンプ必死のネガキャンであるw
147.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>134
ファンがいれば的外れな批判に反論するのは普通では…?
え?反論しないことが普通なら作品の批判に対して反論する人はみんな信者で普通じゃ無いのか…
148.名無し
>>143
全シリーズ好きなのに2叩きにはシュバるのに3叩きコメントにはなんの反応もしない模様wwwwwww
149.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
なんか最近は昔からゼノブレ2信者が暴れてたことにしたい人が増えたな(恐らくは同一人物)
150.名無し
>>148
なんで反応しないと思ったんだ?
顔真っ赤すぎて頭おかしくなっちゃったねw
151.名無し
>>133
いや普通に面白くないから3叩いてるだけ
全部プレイすりゃ評価はそうなるわ
それ言うなら過去の2叩き記事見てみろよプレイしてないなりすましが叩いてんの分かるから
いまだにここで主人公がとかエロがとかまともに2を評価してねえ奴らばっかだからな
2叩いてるのがなりすましじゃないなら1信者も叩くけど?
152.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>148
横からだが冷静になって自分のコメント見返した方がいいぞ
支離滅裂で意味が分からん
153.名無し
>>149
これ2が最新作の頃は昔からゼノブレ1信者が暴れてたことになってたんだぜ
シリーズが変わっただけでネガキャンのやり口が全く変わってないの笑えるんだ
154.名無し
>>129
2の話をしただけであって
別に誰も3は違う人なんて言ってないんだが
155.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>138
どちらかと言うと逆だと思うわ
多分、元コメと同じだろうがイーラを引き合いに出して本編を貶してる人が多かったから本編にコンプレックスを持ってる人が多いイメージがあるわ
本当にイーラが好きならわざわざ本編を引き合いに出す必要は無い
156.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>154
じゃあ何が言いたかったの?
157.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
作品がエロに傾くほど民度の低い信者が増える気がするな
これだからオタクは
158.名無し
>>156
いや書いてあるじゃん
159.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
メインストーリーの面白さが1≧2>3だからまぁね
160.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ゴキブリが発狂してて臭
161.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>142
そりゃイーラの方が後発なんだから本編の不満が解消されて本編より洗練されてるのは当たり前だから評価がイーラ>本編になるのは当然(寧ろこれでイーラが劣化してたらおかしい)
それでも割と何度も言われてることだが
・本編に比べてブレイドコンボに爽快感が無くなった
・ドライバーコンボが達成しにくい
と他にも色々あるがそのまま本編に輸入するには調整が必要だよ
162.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>63
15歳と言ってるが本編で明確にレックスの歳は明かされてないぞ
寧ろ周りからは「少年」や「ボン」と言われても子供であることを強調されてる
163.名無し
尚、FF16はいまだ4000円の模様
164.名無し
まーたプレステユーザーのゼノブレイドガーが始まった
165.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
そらぁスケベだもん。
買取価格も高くなるわ。
166.
このコメントは削除されました。
167.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>126
あんたらps派も正直になって、ps5に美少女モノくれって泣きつけばいいのに。
なんでソニーに怒らないで任天堂や箱に八つ当たりするんだ?
168.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
スケベだから売れる事の何が悪い?
キモオタ好みのスケベを全部排除してフォトリアルポリコレクソブスがLBGなんたらっぽい事をする気持ち悪いだけの要素を無理やりぶち込んだPS側がそれで成功してる?
169.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
シリーズ右肩上がりなのに必死にネガキャンしてるのが草
FF16の叩き棒折れるの早すぎだろw
1月もってないぞw
170.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
FF16の買取価格の早さから危機感を覚えたのか急にゼノブレがぁー言い出してるなw
今のペースなら確実にゼノブレ3よりも早くワンコインになるの間違いないしw
本当に何回同じ事を繰り返して倍返しされれば学習するんだろう?
おじさんだから学習するだけの能力が欠如してそうw
171.名無し
ゼノブレ2くらいならまだ許容範囲
コンパイルハートみたいなのばかりになるともう変態キチガイ認定されて一般人寄り付かなくなるから気をつけて!vitaが死んだように
172.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>168
まあそれよな
ゼノブレイド2はバトルが面白かったのもあるしシリーズで評価高いのもわかるわ
173.名無し
ゴキブリなりすましバレてから素直にネガるようになったじゃんw
分かりやすくてよろしいw
174.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>168
要するにキャラデザに魅力を感じたかどうかだよね
それを変に悪く言おうとしてるからおかしくなってる
175.名無し
>>168
そう、それでええんや
なのにハード信仰のせいでやれない気に食わないネガキャンまがいの事をしているのが阿呆PS信者や
やりたけりゃそういう無駄一切省いて楽しめばいいのにね
176.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>168
スケベでええんやで。
177.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>81
そろそろ新しいクロエを買わなくちゃ…
178.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>8
植松さんや下村さんも大変だよね。FFを救えなかった罪人として子々孫々恨まれ続けるんでしょ?
179.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
スケベ度に関してはむしろ足らん。
アズールレーンぐらい目指してみろよ。
180.名無し
>>178
PSじゃなくなったらレジェンドスタッフといえど全員アウトオブ眼中だな
後、さらになぜか恨まれるまであるぞ(これでネガキャンされるサードちょくちょく見かけるので)
181.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>4
まえは毎日のようにこの三作目の下落スレたててたのにゼノブレイドdeとやらの1リメイクが同じ1000円になった途端におそろしいほどピッタリとこの話題がタブーになった、まじでピッタリと止んだ
そして今回もゼノブレイド2にヘイト向けようとするがやはり1リメイクの低さには絶対に触れない
陰湿だなゼノブレイドの初代信者は
182.名無し
次の作品も同じキャラデザで行くのかな
正直変えてほしいが
183.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>2
ゲハでマジレスしてもしかたないけどホムヒカ人気はピーク過ぎたずっとあとのことでゼノブレ2が初動低空から異例の右肩上がりの異例に売れていったのは純粋にゲームとしての面白さが絶讚されたからだし
ストーリー型なのに進行もバトルも自由度高いからな
184.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>1
新たなる未来をイーラのようにパッケージ販売期待して3を売った人は少なくないだろうねぇ
まあ今回はパッケージ販売なさそうだけど
185.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>63
クソガキどころか故郷に仕送りしてて立派だと思うけど
186.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>10
信者がファンボや任天堂信者並に声がでかいからだよ。
対立煽りで、いかに米が増えることが重要なんだから。
ゼノ3であの売上でこのコメ量。
187.名無し
>>186
ここもだけどゼノブレの記事はゼノコンプが無駄に発狂するから伸びるよな
188.名無し
>>181
御覧くださいこれがゼノコンプの対立煽りです
189.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>182
3は過去キャラとか出す予定もあったから続投したとかもありそうだから4とかあるなら変える可能性はあるだろうな
キャラデザが元からいなかった1はともかく、2の成長した姿は元のキャラデザ担当が描いた方が良いという考えもあっただろうし(レックスの子孫も多かったし)
190.名無し
>>168
モノリス自身がスケベで売れる嫌だから3で排除したんだろ
191.名無し
3叩きしてもまったく伸びないのに2叩きだとめっちゃ伸びるな
2信者の異常性の証明w
これから数日は2叩き記事乱発されそうw
192.名無し
>>161
戦闘だけじゃなくストーリーキャラすべてがイーラのが上だろ
193.名無し
>>162
公式設定でそうなってるのに何が言いたいんだそれ?
194.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>192
?
何で戦闘の話からストーリーやキャラの話になってるの?
195.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>193
「12歳くらいならまだ理解できる」と言いながらゲームをプレイするだけじゃ分からない15歳の年齢設定をわざわざプレイ前に調べてたんだなぁ…って思っただけ
196.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>195
ってかレックスが15歳の年齢設定ってどこからの情報なんだろ?
公式ホームページを見ても出てこないし分からん
しかも自分がは「15歳ぐらいのイメージ」と聞いたんだが…
197.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>157
エロ要素なしでフォトリアルポリコレブサイクしか居ないハードの界隈は厄介くんが居ないの?見てたら向こうも変わらず香ばしいんだけどw
ってーか、ゲハブログのコメ欄で言うところの民度ってなにさ?
198.名無し
3はファンディスク感が強かった。キャラも2に比べたら弱い。敵の使いまわしストーリーが単調。戦闘が見づらい。色々辛かったがDLCはまあよかった。
1はキャラデザもストーリーもRPG感が強く王道で面白かった
2はキャラもストーリーも絵に合った内容でこれも王道だったが面白いというか楽しかった。敵も魅力的だったしイーラも楽しかった。
199.名無し
>>194
コメントさかのぼったら確かに戦闘システムの話だったわ
でも実際ストーリーもキャラもイーラのが評価されてるだろ?
200.名無し
>>196
知らんけど攻略本とかじゃない?
というかそんなに15歳に引っかかり覚えてるって自分でもあの言動で15歳はきついなって思ってるんだろ
201.名無し
>>191
エアプバレしたゼノコンプイライラで草
202.名無し
今までも2信者が2と3比べて叩いてる記事はよく見たけど2の買い取り価格の2500円も別に高くないし
オワコンが自分より下を見て劣等感をごまかそうとしてるみたいでなあ・・・
203.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>200
いや別になんとも思ってないよ
自分は「12歳とか15歳とか凄く細く年齢を気にしてる人なんだなぁ」と思って「じゃあわざわざプレイ前に調べたのかな?」と純粋に思っただけ
まあそこまで調べたのに合わなくて途中で挫折したのは可哀想だなとも思うが
204.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>192
ストーリーとかキャラは好みによるからイーラの方が好きという意見も見たし、逆に本編の方が好きという声もよく見たから、どっちが評価されてると言われても分からないとしか言いようがない
ただ採集や名を冠するものの墓とかチュートリアルなどのシステム面に関してはイーラの方が優れてると思ってるよ
というか自分が言いたいのは、イーラの戦闘は間違いなく良いものだけど、本編と比べると微妙になってる部分もあるのがプレイしていれば分かる筈ってだけ
205.名無し
>>202
妄想の2信者相手に必死に戦うゼノコンプであった
ここで2信者が~って発狂してるのが一人しかいなさそうなのがまたw
206.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
2の敵のどこが魅力的なんだよ
207.名無し
>>206
大人しくしろってんだ!
208.名無し
2にしろホムヒカ+1がバズっただけでゼノシリーズ自体がこんなもんや
209.名無し
DLC含めてどれも及第点で面白いぞ、やることいっぱいあるし
プロセッサとかメビウスとかの扱いは失敗してると思うけど
新しい展開にしてまだまだシリーズ続けて欲しい
1.名無し
まぁ、あの物量を周回プレイするのは面倒って分からなくもないけど売る前に新たなる未来はプレイしてほしかったな
一番面白いゼノブレイドまである
2023年07月17日 10:45 ▽このコメントに返信