マイクロソフト「CODの契約はCODのみ、それ以外はマルチにしない」

2.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>1
自社でIP育ててないからこーなる
3.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ユーザー「PCでいいや」
4.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ディアブロもうPSで出ないのか?
5.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ついでにマイクラも停止すればいいのに
6.名無し
PSファンは
「PSを叩き潰すために買収を行っている」とかいう
MS関連のメールを心のよりどころにして
MSを一生たたき続けるそうです
7.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
TES6も出ません
8.名無し
ぶっちゃけ買収も成功したし幾らMSを叩いてくれても構わんと思うけどね
感情論でしか見て無い連中は掲示板で言い争うよりゲームしろよって感じ
9.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
時既に寿司ストライカー
10.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
これで利根川やったらさらに笑えるのだけどな。
「出す。出すとはいったが」
11.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
こういうのでいいんだよ
12.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ただでさえ独占ソフト多いのにまた独占ソフト増えるな
13.名無し
>>9
時既にモンキーキングじゃね
14.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
まだPS5も逆ザヤなのにどうするんだよ?
15.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>13
次回の仕入れ数がモンキーキングとか終わったなPS
16.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
エヌビディアのジーフォースナウにもアクテビジョンブリザードのゲーム提供可能なるとか
17.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
つか普通はセカンドパーティー製のゲームを他社機には出さんのよ、マイクラとか例外はあるけど
18.名無し
>>6
コーリー判事がMSの文章10万点を調査したけど独占するなんて文言は一つも無かったと公式に発言してくれてる
つまりあの黒塗り文章はまーた捏造だったってことや
19.名無し
>>6
FTCとマイクロソフトによるアクティビジョンブリザードの買収の仮差し止め請求を担当したコーリー判事はCall of Dutyの方針は社内でも驚くほど一貫していることを明らかにしました。
「Call of DutyをXboxコンソール専用にしないというマイクロソフトの公言に反する内部文書、電子メール、チャットなどは存在しない。FTCの行政手続きにおいて、約100万通の文書の提出と30回の宣誓証言を含む広範な証拠開示が完了したにもかかわらず、FTCは『コール オブ デューティ』をプレイステーション(およびニンテンドースイッチ)でも発売するというマイクロソフトの公約と矛盾する文書を1つも確認していない。」
20.名無し
最初の提案に分りましたって普通の対応かましてりゃ良かったんでしょうよ
あんなにイチャモン付けて裁判起こして更に手間掛けさせて、最後まで謝罪の一言もない奴らに普通の企業は恩赦かけませんわ
で、買収は認めるけど全タイトルこの先ずっとPSに出せよって寄ってきてるんでしょ?意味わからんわ
21.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ジム「全部だ!もっと寄越せ!」
22.名無し
ほんとソニー陣営は言ってることが嘘と捏造ばっかだな
昔からFUDやステマしてライバルを妨害してた会社だけあるわ
23.名無し
>>18
あー確かに矛盾するよね
あれはまた捏造だったのか・・・
24.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>22
久多良木の乳で育ったからしゃーない
25.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>18
買収出来るように妥協して最初だけはマルチにするだけ。結局独占する気しかないんだよ。
26.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
そりゃそうよあんだけ妨害しててCODだけでも出してくれるだけで感謝しないとな
27.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>2
MSもな。マイクラの一発屋
28.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ゴキステはゴキステ四天王のアクアプラスと泥舟で沈んでくれ
29.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ソニーは市場に対して独占的立場にいる
だから買収や独占はダメ
MSはゲーム市場では弱いから、買収は可能で買収企業のタイトルを独占は問題ない
て、話?
30.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
これでシェア逆転できなきゃ笑えねぇ
31.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
時価総額で国内2位のソニーの稼ぎ頭の一つであるゲーム事業がピンチ
ソニーがコケたら経常収支も悪化、日本円はさらに低迷する未来が見える…
32.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>1
CoD以外ってなるとOW2は既にオワコンやし、次のディアブロ出るのなんて早くて10年後やろ?
新規でなんか出すんかもしれんが…
33.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>30
普通に無理でしょ
PS7ぐらいの頃に期待や
34.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>31
税金納めてないのに❗
35.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>31
国賊企業に未来なんてねーよバーカ!
36.名無し
黙ってればPSにもおこぼれで出してもらえてたのに
これじゃ完全敗北じゃん
37.名無し
>>36
黙ってても大作は独占するから変わらんぞ
じゃなきゃ買う意味ないじゃん
38.名無し
あんだけ喧嘩売りまくっておこぼれもらえると思う方がおかしい
CoDにPSの将来を全振りしたんだろ?
負けたってことはPSも終わりってこった
39.名無し
>>30
おそらく出来ないし、出来ないのがいい
規制当局は買収でシェアがひっくり返ってMSが独占状態になる恐れがないと止められないし
コンソールのシェアがひっくり返らないならそれを盾に買収進めてモバイルに殴り込む弾に出来る
MSが最初からモバイル目的って言ってるのにCSにこだわり続けてる規制当局見てもコンソール3位は強力な武器
40.名無し
タイトル名を変えられたら終わりやん
41.名無し
で、ソニーはMSに何を差し出すの?
42.名無し
SEKIROの続編がPSで遊べないのきついなぁ
って思ったけど、ブラボ2がPSで出るならええか
43.名無し
今回の結果で何よりも良かったのは
MSによる独占なんて事よりも、今後はPSに無駄に縛られる必要がなくなるってことなんだよな。
それでいてPS版から見込める売上げもゲームそのものに還元していける訳だし。
CODを楽しんでるXBOXユーザーにもPSユーザーにも何一つとして悪い事がない。
そう、ジムライアンを除いては…w
44.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
結局ソニー土下座でCoDだけ恵んでもらったのか
どの面下げてクレクレしてんだよw
45.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>40
著作権侵害て知ってる?
だからパクりは叩かれるんだよ
46.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>41
エ、エ FF16…
47.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ディアブロ4のDLCもらえなそう
だからPC版買っておけって…
48.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>7
エルダー・スクロールズ・オンライン日本語版がPSとXboxで秋頃出ますよ。
49.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>23
捏造というかメールがABもまだ安泰だった2019年の物で内容自体も
「ソニーを廃業させることも可能な、非常にユニークな立場にあると書いてあった」というだけであって
今回の買収や独占に結び付けるのは最初から無理筋なんよ
結論として妄想に妄想を重ねたただの陰謀論でしかない
50.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
そりゃジムカスはイキって「codなんざ要らん」とか言ってabにまで喧嘩売って今まで嫌がらせの妨害工作してたんやから当然の処遇やろ、10年契約でcodだけでも出して貰えるだけ有り難く思わなw
51.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>31
儲かってるハズなのに任天堂の半分以下も税金納めてない国賊企業だから影響ないよ、むしろ潰れろや。
52.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>47
最悪バグ修正パッチすらなくなる可能性も
そこまではしないか
53.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>4
金積んで個別契約すれば出してくれるんじゃないか
54.名無し
>>40
CoD縛りだとどう見てもCoDなタイトルをこれは新規IPですとか言われても対処出来ないよね
まぁ未来物とかこれもCoDなのか?ってタイトルは今迄もあったしな
55.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>7
日本じゃ30万本も売れてないし
どうでもいいw
海外は問題だけどさ
56.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>29
読解力がちょっと心配になるレベルなんだが大丈夫か?
57.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>31
SIEはもう殆どアメリカ企業でしょ
58.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
はちまのコメ欄に遊びに行くの楽しすぎるw
あいつらおもしろすぎるわ
59.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
なんでもええけどスタジオ閉鎖だけしなければええ
60.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
なんでもええけどスタジオ閉鎖だけしなければええ
61.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
開発費回収できるのか
62.名無し
>>58
俺も定期的に突いて遊んでるわ
良くもまぁあんなにポイポイと根も葉もない罵詈雑言が浮かぶよなぁ都合が悪くなるとコピペ連投だし
63.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>31
ソニー「アイアムザパニーズ!」
64.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>46
罰ゲームかよ
65.名無し
ギャーギャー騒いだ挙句、CoD以外なーんもなくなって草生える
66.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>1
まぁどうせアメリカ様に大量の汚い洗濯物見つかってぶん殴られて死ぬからええやろ
67.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>24
佐伯も乳出してるぞ
68.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>28
アンチ乙四天王ではなくANGINと呼べ
69.
このコメントは削除されました。
70.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>58
ゴキブリの総本山は楽しそうやね
71.名無し
マイクロソフトやアクブリにとってはソニーに何度も喧嘩売られたようなもんだからな
steamとか任天堂とは良好な関係だから今後もゲーム出すだろうけどプレステに出さなくても他で出していれば独占じゃない
マイクロソフトもアクブリもCODはプレステにも10年出すぞって話をしたがCOD以外のタイトルは何か約束したわけでもないし「ソニーのメンツ?知るか!」って感じだろ
72.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
オーバーウォッチだけお情けで続けてくれそうだけど
ソロゲーは絶望的だろうな
73.名無し
このタイミングでゴールド廃止ゲームパスに統合のアナウンスしてくるの草www
それでもコスパは十分だし数年分変換してるから良いけどMS一筋縄ではいかんな・・・
74.名無し
>>31
それはSIEを切り離さなかったときのことでしょ。
国内はメディアに箝口令を敷きつつ、お得意の社内政治でSIEAに全責任をかぶせたあとで、VAIOのように独立させるんじゃない?
中華合弁かもしれんけど。
75.名無し
>>60
逆にインソム独立してくれねえかなあ。
MSはごめんなさいしてサンセットオーバードライブの続編を作ってもらえ。
76.名無し
>>42
出せるのかね、ブラボ2。
ジャパスタないし、KADOKAWAとの仲も悪化したし。
コエテクあたりに作らせて爆死するんじゃないか?
77.名無し
>>48
それTES6じゃないぞ。
78.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>14
まだ逆鞘なのかよ
1.名無し
最大の武器であるマルチすらなくなったPS
さてどうする
2023年07月17日 12:14 ▽このコメントに返信