1: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/08/05(土) 07:25:15.15 ID:2fWiIv41d
 
【追記】開発費の償却負担の先行について、同社に取材したところ、
ざっくりといえば、6月22日の発売後、売上は9日分のみが計上された一方、
資産からの振替処理で開発費を全額費用計上したとのことだった。
同社としてルール通りの処理で、特にイレギュラーな処理を行ったわけではないという。

https://www.hd.squar...df/24q1slidesJPN.pdf

5ページ目 資産の部でマイナスの項目

現金・預金 △136億円
コンテンツ制作勘定 △82億円
棚卸資産 △1億円

スクエニ「FF16は売上に貢献したが開発費の減価償却により減益になった」


55: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/08/05(土) 09:59:25.69 ID:qWKfMSvA0
>>1
コンテンツ制作勘定ってのが直接の制作費のことな
あとはそれにプロモーション費用が掛かって開発費となってる

2: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/08/05(土) 07:31:36.80 ID:1+iHL82Ia
赤字やん




3: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/08/05(土) 07:34:33.96 ID:Ywdtoh0FM
まさかとは思うがFF16の開発費が219億円ってことではないよな
フォークスでさえ130億だったわけだし

仮に219億円がまるまる開発費なら、何本売れば回収出来るんや

7: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/08/05(土) 07:48:37.14 ID:I5QKWT1Ed
>>3
アベンジャーズの前例から考えるに300万本じゃ到底足りなくて
500万本は最低でも必要だろうな 気が遠くなりそう...

81: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/08/05(土) 10:36:21.70 ID:0W773UU5a
>>3
スクエニのタイトルでFFナンバリングより金かかるタイトルってないから
普通にあり得るのでは?

90: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/08/05(土) 10:57:00.43 ID:W0YVSF8q0
>>3
その程度の額ならティアキン一本で回収してお釣りがそれ以上に残るわ

183: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/08/05(土) 12:27:15.95 ID:4u2bDrqb0
>>3
吉田発言でFF最高の製作費かけてるから宣伝広告ソニー丸投げなら普通
寧ろ広告宣伝入れたら500億以上かかっててもおかしくないぞ

309: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/08/05(土) 14:07:27.03 ID:QyDWOOqea
>>3
もし219億なら吉田また嘘ついてしまった事になるな

331: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/08/05(土) 14:31:20.46 ID:r148eK8Oa
>>3
ソニーの援助があるのだろう?
株主に説明しないと粉飾決算にならないのか?

444: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/08/05(土) 16:30:54.43 ID:KR9jHL9J0
>>3
開発7年の時点で駄目だろ

4: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/08/05(土) 07:35:55.40 ID:I5QKWT1Ed
あとFF16発売されたのに売掛金が80億円増って普通なのかね
なんか少なくね?

5: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/08/05(土) 07:39:20.03 ID:3ZOET58K0
>>4
確かに
FF16は2次出荷分をカウントしてないのかな、と
締日の関係でズレてるとか
まさか300万本が嘘とは思えんし

124: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/08/05(土) 11:51:16.23 ID:Y3My7Iyv0
>>5
300万本出荷した所で60億以上の赤字なので

649: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/08/06(日) 01:03:58.67 ID:+LdZhrcO0
>>5
二次出荷分なんかねえぞ
凡のムービィバレしてんだからな
夢みんな

10: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/08/05(土) 07:57:23.62 ID:SO343YCN0
>>4
これはカプコンの場合だが(44ページ参照)
https://www.capcom.co.jp/ir/data/pdf/annual/2022/annual_2022_cfo.pdf
>例えば3月に新作タイトルの
>発売等があると売掛金が大きく増加し、利益は増加
>するものの現預金には反映されません。

>売掛金はデジタル販売による売掛金が主であり、その
>取引先は限られていて債権管理上も問題なく、ほとんど
>翌月~翌々月には回収が完了します。

同業種ということで参考にすれば、3月末の売掛金399億円の
回収が5月末には回収完了した上での
6月末の479億円だから、FF16の売り上げはむしろフルに反映されていると思う

16: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/08/05(土) 08:08:54.44 ID:wJUw07Nj0
>>10
なるほど
わざわざサンクス

141: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/08/05(土) 12:04:46.87 ID:Ha2jt2Ti0
>>4
国内はタイミング的に売掛金なるけど
海外出荷分はそもそも売掛金勘定じゃないぞ

6: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/08/05(土) 07:39:54.63 ID:8TKponU50
業界のことしらんけど発売日に掛で仕入するもんなのか流通小売は😳

13: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/08/05(土) 08:00:29.04 ID:1iZ70qdj0
>>6
掛けの売買が基本だからねえ
預金含め手元に大量のカネがいつもあるわけじゃなし

15: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/08/05(土) 08:03:10.91 ID:y4hhZ4/ja
>>6
前に小売がスクエニは前払い制と言ってなかったっけ
だから年度末に発売されて売れ残るときついとか

19: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/08/05(土) 08:18:20.26 ID:YCD6WMvE0
>>15
末端の小売の話では

9: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/08/05(土) 07:53:58.12 ID:JS/xJ1qTM
任天堂のゲームなら10本くらい作れそう

29: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/08/05(土) 08:34:34.01 ID:SIymebBK0
>>27訂正
7年前のSwitchが出る前の話だった
あの頃より研究開発費が2倍に増えてるし今は更に上がってるのは確定だな

113: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/08/05(土) 11:41:33.32 ID:8MGOSW2C0
>>9
無理だよ
ニンテンドーのほうが開発費高いくらいだし

608: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/08/05(土) 22:10:06.45 ID:hEUZC9oG0
>>113
どっちにしろグラとかムービィに無駄に金吸われない分、
ゲーム本来の面白さに注力できるから売れるゲームが作れる

11: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/08/05(土) 07:58:27.28 ID:eUL4UAB00
情熱大陸やら宝塚やらゲームと全く関係ないとこに100億くらいつっこんだんだろ

43: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/08/05(土) 09:30:54.84 ID:8MqNyK/Ua
>>11
情熱大陸は吉田やスクエニが金もらうほうでしょw

44: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/08/05(土) 09:33:58.44 ID:vwG9a1hx0
>>43
情熱大陸とか1時間のCMだぞ

12: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/08/05(土) 07:59:21.66 ID:onBuTzG50
PC版まだ開発中なのに全額とは?
DLCも完全版もあるなら更にかかるだろうなぁ

14: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/08/05(土) 08:01:54.01 ID:6kbIC/bc0
これはもしかして自己資本比率が下がって良くない状況じゃないの

17: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/08/05(土) 08:10:43.68 ID:eOaI4FDxM
>>14
自己資金が少ないと買収されやすくなるから心配
時価総額4000億で自己資金が2000億しかない場合
実質2000億で買収できてしまう

18: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/08/05(土) 08:16:15.54 ID:ZlvrC40X0
>>17
むしろ買収された方がいいかもな
スクエニって取締役って外部全然いないだろうし仲良しこよしでしょ 
取締役であろうが16の結果に厳しいこというやつがいないとダメだし
言えるのは外資やろうな

21: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/08/05(土) 08:19:11.28 ID:YCD6WMvE0
ソニーが動くか

24: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/08/05(土) 08:31:19.33 ID:1iZ70qdj0
買収は企業価値だからな
1000万持ってても年間100万しか稼げないやつと手持ち10万でも
年間1000万稼ぐやつどっちが会社としては価値あるかってことだ

30: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/08/05(土) 08:39:04.11 ID:5uq4rRdZ0
ここまで赤字垂れ流した無能はまたやらかすけどどうするの

33: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/08/05(土) 08:43:05.76 ID:REOwcbOzM
なかやか味のあるスレだね

32: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/08/05(土) 08:42:35.87 ID:Dg6GPGnQM
釣りなのかガチなのか測りかねるな


https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1691187915/

つまりFF16は現状赤字ということですね
スクエニとしても見込みハズレているんでしょうね
買って応援です ( ´・ω・)y─┛~~~oΟ◯






PlayStation 5 (CFI-1200A01)
ソニー・インタラクティブエンタテインメント
2022-09-15