1: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/08/03(木) 11:50:49.87 ID:7ZM578K40
こんな格差あってええんか

25196


2: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/08/03(木) 11:51:16.60 ID:Nsgd+nn+d
サンダーって今も強いんか?

3: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/08/03(木) 11:52:41.51 ID:JqCGVvjwa
53万です

4: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/08/03(木) 11:53:32.15 ID:TldMOJJLa
でもホウオウより弱いよね?

5: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/08/03(木) 11:55:49.47 ID:csOdsI8X0
にらめつけるとみんな怖くなってにげちゃうからね

7: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/08/03(木) 11:55:59.14 ID:a70/iKiIM
フリーザーだけ本当に強すぎんだよなあ




8: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/08/03(木) 11:59:49.76 ID:FPJD8idEp
宇宙の帝王と比べちゃ可哀想よ

9: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/08/03(木) 12:00:44.13 ID:ri8UGbq30
氷系の技が強過ぎるのも有るけど炎系の技が弱過ぎるんよ

10: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/08/03(木) 12:03:03.72 ID:MCEEYI+z0
耐久型ファイヤーが強いらしい

11: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/08/03(木) 12:03:42.64 ID:I2GMfwqNp
そもそも飛行タイプ三匹で一匹が複合に飛行の弱点持ってる時点で
残りの二匹に勝ち目ないよね

17: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/08/03(木) 12:07:18.17 ID:MCEEYI+z0
>>11
ちょっと何言ってるかわからない

12: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/08/03(木) 12:04:24.89 ID:kMYgZRiv0
ふたご島という面倒なギミックがある場所に居るフリーザー
無人発電所という初見では見つけにくい場所に居るサンダー

ストーリー場絶対に通る場所に居るにらみつける

13: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/08/03(木) 12:04:49.85 ID:+2cfIi1H0
ファイヤーってなんだっけ?ブースターの進化?

14: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/08/03(木) 12:06:33.44 ID:AM2XG19U0
なんでフリーザーって言うやつ多いん?
普通にサンダーちゃうの?

18: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/08/03(木) 12:07:27.56 ID:LHR9xdEF0
>>14
ネタでは?

19: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/08/03(木) 12:07:49.40 ID:MCEEYI+z0
>>18
ネタならファイヤーやろ

15: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/08/03(木) 12:06:40.90 ID:zd7TdZicd
フリーザーは初代の頃は強かったけど今や最弱なんだよなぁ

23: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/08/03(木) 12:11:05.34 ID:G80vyrqg0
>>15
初代でも別に強くないからな
ふぶきが強かっただけでフリーザーなんてテレポートフーディンの
奴くらいしか使ってなかったやろ

16: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/08/03(木) 12:07:07.31 ID:Kog3RmDd0
サンダードラゴン、スーパードラゴン、ファイヤードラゴンならわかる。

20: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/08/03(木) 12:08:21.86 ID:zFaYGtB8r
サンダー>ファイヤー>>>フリーザー
Gファイヤー>Gサンダー>>>Gフリーザー

21: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/08/03(木) 12:09:58.83 ID:MCEEYI+z0
>>20
フリーザーが最弱はない
ファイヤーの方が弱い

22: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/08/03(木) 12:10:04.53 ID:AM2XG19U0
>>20
今ファイヤー131位フリーザー115位やぞ
誤差みたいなもんやが

24: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/08/03(木) 12:11:58.67 ID:MCEEYI+z0
この前にらみつけるがワイドガードで防がれたんやがバグか?

33: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/08/03(木) 12:18:58.39 ID:APScg/S+a
>>24
範囲攻撃はシングルでも範囲攻撃なんで
地震もワイガで防げるで

35: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/08/03(木) 12:20:50.54 ID:MCEEYI+z0
>>33
ダブルバトルや
調べたらにらみつけるは全体技らしい

25: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/08/03(木) 12:12:38.78 ID:RjDdLXHqr
きんぞくおん厳選してた人どのくらいおるんやろ

26: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/08/03(木) 12:13:30.49 ID:vtjFEDMya
睨みつけるとか言うけど技マシン使えばええやん

27: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/08/03(木) 12:14:45.96 ID:6blIVt7Bd
悲しいなぁ

30: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/08/03(木) 12:18:05.18 ID:MCEEYI+z0
>>27
なんで追い出されたんや?

32: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/08/03(木) 12:18:43.31 ID:KoJFuD+30
>>30
無人じゃなくなったからや

28: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/08/03(木) 12:15:46.73 ID:8BxcpiV1d
初代の炎の不遇ぶりはやばいな

29: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/08/03(木) 12:17:14.62 ID:PqjXZj5fd
サンダーがぶっちぎりで強くてあとは微妙って感じなんやろか
サンダーが強い理由もよく分からん
対して速いわけでもねぇのに

34: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/08/03(木) 12:20:09.67 ID:MCEEYI+z0
>>29
タイプが強いんや
弱点は氷タイプ岩タイプやがどっちも今流行ってるポケモンに殺されるからな

38: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/08/03(木) 12:24:57.58 ID:7ZM578K40
>>34
はえ~

31: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/08/03(木) 12:18:21.16 ID:APScg/S+a
テラスのおかげでフリーザーにも居場所できたんか
ファイヤーはもえつきる没収されて厳しそうやけど

36: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/08/03(木) 12:21:41.44 ID:gODjjxtOd
ガルラファイアーさいつよ

37: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/08/03(木) 12:23:06.82 ID:tDV4CeKRM
ホウオウで


ttps://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1691031049/

ポケモン人気は不滅! ( ´・ω・)y─┛~~~oΟ◯