【悲報】美少女ゲー業界、会社の崩壊が止まらない

2.名無し
美少女ゲーじゃなくて
男主人公ハーレムゲー
3.
このコメントは削除されました。
4.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ラノベに客層奪われた
5.名無し
ほんといらないこのジャンル
キモヲタらしくpcだけでひっそりやってればいいと思う
6.名無し
存在自体が害悪
7.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
中華のケツを舐める鍵っ子
8.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
みなとそふとってどうなったん?
タカヒロの名前しか聞かなくなったが
9.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ゆずは最近新作出たばっかやん?
10.
このコメントは削除されました。
11.名無し
単純に美少女ゲームのパッケージビジネスはガチャビジネスに負けただけでしょう
何よりこの手のゲームを好むオタク自身が率先してガチャビジネスのゲームをやっているんだもん
12.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>9
せやな
13.名無し
>>11
ほんそれ
ガチャビジネスに依存するということはそういうこと
ゲームビジネスなんて所詮はゲームに金出す人達のシェアの奪い合いなんだからガチャビジネスが伸びればパッケージビジネスは落ちる
しかも今のこの状況はユーザー自身が選んだ道だから仕方ない
美少女(ギャルゲー)ジャンルのパッケージビジネスのゲームが減少したことをメーカーに文句を言うのは完全に筋違い
14.名無し
vtuberっていうバーチャルキャバクラがあるから・・・さすがにそれは穿ちすぎか。
15.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
薄い本向けの絵も動画もちょっと探せば出てくる時代
もう捌け口じゃなくなったんだな
16.名無し
>>13
俺もそう思うわ。美少女ゲーム業界は元気がないとか言うが、ガチャビジネスに目を向ければ国内だとウマ娘、ヘブバン
海外だとブルアカやニケなどでむしろ美少女ゲームの新作が盛り上がっている状況である。要はもうオタクユーザーはガチャビジネスに対して抵抗がなくなった
最近の話でもコミケでブルアカやニケの企業ブースでゲームに登場するキャラクターをコスプレさせてリアルの水着撮影会とかでオタクは大はしゃぎしてたやん
別のまとめサイトで見たぞ
広告もガンガン出してるし美少女ゲームの方が元気ですねー
17.名無し
>>16
確かにもうこの業界は終わり元気がないとか言ってる連中はオタクではないんだろうね
むしろ日本のゲーム業界で新作(新規タイトル)が成功しているのは(ガチャビジネスの)美少女ゲーム
コミケであんな成金趣味丸出しの水着撮影会とか広告とか出しまくってるのは元気な証拠であり儲かってるからだろ
18.名無し
>もう終わりだよこの業界
終わっているのはガチャビジネスに依存している日本のオタクユーザー
企業は需要があるからガチャビジネスのゲームを出しているだけである
そもそも終わりだよこの業界みつぃなこと言ってる連中が率先してガチャビジネスのゲームをやってパッケージビジネスのゲームを買わないからねー
19.名無し
割れ厨が買わないから仕方ないね
20.名無し
良いことだ。
キモヲタ共がこのままガチャゲーで搾取されてれば一般ゲームユーザーと棲み分けできて良い
原神とかやってろw
21.名無し
>>18
ヲタクは他人に厳しく自分に甘いから仕方がない
ガチャビジネスの美少女ゲームで満足してパッケージビジネスの美少女ゲームを買う気がそもそもないのが大半だしな
その事実から目を背けて企業を叩いている
繰り返すが今のこの状況を選んだのはヲタク自身、どんだけ甘い考え方してるんだが、分析する知識もなければ気概もない
単にお前がガチャビジネスのゲームに依存しているだけだっつうの
22.名無し
ウマ娘とか好きそう
23.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>5
上に上がってるのはPCで出してるメーカーじゃないのか?
24.
このコメントは削除されました。
25.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>11
そういやブラウザゲー結構広告見るけど、あのビジネススタイルは流行ってるんかな?
正にガチャで搾取する形だし
26.
このコメントは削除されました。
27.名無し
ランス10で終わったよなあ、いまでも高品質良シナリオのゲームは出てはいるけどコンシューマにも移植されてるし
28.名無し
ニシ君が言うゲームらしいゲームを作ってる会社がどうして
29.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
まあ、自然な流れだろ。
特定少数の根強いファンに支えられてるなら、広く薄く集金するなんて出来ないだろ。
狭く濃くだよ。
頑張って支えてやれ。
30.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
昔が異常だったんだよな
人気が出すぎてエロ抜きコンシューマ版や一般アニメ化とか
31.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
替わりに同人が活発になってきたからええやん
安いし
32.名無し
動きがないから手抜きゲーという認識
33.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
アリスソフトはTADAととりが退社した時点でもう別もんやな
ただのソシャゲ屋
34.名無し
全部DMMに喰われたイメージやわ。無料かつhシーンとか見れるしなんならアニメーション付きの奴もあるしな。今どきソフト買ってhシーン収集するのとかアホやわ
35.名無し
イリュージョンもどうなることかと思ったけど新作楽しみ
36.名無し
ラプラシアンは生きてるんだよなぁ
まあ全年齢に行くみたいだけど
37.
このコメントは削除されました。
38.名無し
エウシュリーあたりは頑張ってほしいけどもうぱっと見でクソゲーと分かってしまうのが残念
黙ってリウイ出せば済むことなんだが
39.名無し
>>35
イリュはILLGAMESは後継会社じゃないって言ってるけどどうみても、ねぇ
40.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
avexの手先になったage
41.名無し
ランス10以降はたいして面白いのなかったし
ぶっちゃけ紙芝居に1万円とか暴利もいいところだし客も飽きてやめるやつが多いだろうしそら本数もへるわ
42.名無し
もうエロシーンは動かんと古いよ
43.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>6
そんな自己嫌悪しなくても
生きてても良い事無いなら死んで社会貢献しろよゴキブリ
44.
このコメントは削除されました。
45.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
虚淵おらんニトロに戻って欲しいか?
1.名無し
90年代が全盛期の業界に今更何を言うか
2023年08月21日 17:02 ▽このコメントに返信