ドラクエビルダーズっておもろいの?

2.名無し
前は面白かったけど今はそうでもない
でも遊べないほどじゃない
3.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
マイクラとは別物だろ。
マイクラは合わなくて1時間で積んだけど、これはガッツリ遊んだ。
マイクラとは似て非なるゲームだよ、ビルダーズ。
4.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
まあまあ、おもろい。
暇ならやってみ。
5.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ゲーパスで遊べるから気楽に始められるよねw
え、Switchしか持ってないの?
大人なのにwww
6.名無し
1は良ゲー、2は神ゲー
7.名無し
2は体験版が1つめの島のボス戦前くらいまで遊べたからまんまとハマっちゃって買ったわ
NPCが用意した施設を使ってくれるのが楽しい
8.名無し
マイクラが死ぬほど楽しい人にはビルダーズはストーリーに縛られて面白くないだろう。
マイクラでなにをやっていいかわからない人にはストーリーという方向性示してもらえるからビルダーズは面白い。
9.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
マイクラとテラリアを足して水で割ったような感じかな
10.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>5
ゲーパス終了してるんだよなあ
11.名無し
もう動画とか腐るほどあるだろう、聞くより観ろ
あと、NPCがトイレを使用するところは他のゲームにはない特徴だから覚えとけ
12.名無し
マイクラとの違いはやること指示してくれるところ
自分で目的を見つけなくていいのは楽
ストーリー終わったら一気に冷めるけどそれはどんなゲームでも同じか
13.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>10
終了してたんだ、知らなかった。
DQ11sとまとめてセールの時に買ってたから。
14.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
マイクラと違って自由にやるとガバガバフラグの関係で不具合が起こりかねないから強制的にレールプレイングさせられるのを嫌と思わないならいいんじゃないの
15.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
レールプレイングだしbgm使い回しか旧作アレンジだし
バトルもショボいし
ストーリーのノリも本当寒いし良いとこないからオススメしない
いや本当本編やった方がマシ
16.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ビルダーズって4月ぐらいにゲーパス終了してたよね、やっぱりえびってエアプなんやなあ
17.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>15
レールがだめなら本編だめだし、BGMもいまさら本編やっても何がかわるわけでもなし……
ストーリーも、良くも悪くも本編のノリの延長だと思う。
18.名無し
あからさまなパクリゲーって原神連想しちゃうから手を出しづらいんだよな
パクリゲーでもプレイヤーが楽しければ良いじゃん!と思う気持ちもあるけど
ズルした人間に金流す仕組みを作るのはその先の悪事を助長する社会悪だから消費者の責任とか考えてしまうわ
今のドラクエ作品なら問題にならないラインをきっちり守ってるんだろうけど
19.名無し
1はメッチャはまったけど
2はシドーがウザいと感じたからはまれなかった
ラスボス戦がシューティングっていうのもちょっと
20.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
今のスクエニで、続編が出たら積極的に買いたいと思える数少ないタイトル
21.名無し
2はあからさまにユーザーの声に阿って、アクションクラフトRPGのアクション部分をバッサリ切ってしまったのがな
戦死ペナルティなし、落下ダメージはあるけど落下死はなし 武具防具の耐久性なくして一回作ったらもう作らなくてよくてビルドゲームとしても齟齬がある
ので個人的には1のほうが好き 少数派なのは理解してるが
22.名無し
>>14
「今はまだ話せないようだ」のシステムメッセージは本当にゆうぼんが監修してるのかと目を疑ったわ
こんにちわ とかの当たり障りのないセリフつけるか、フラグ立つまで出ないようにするとかあっただろうに
23.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
1は1面目?クリアしたところで、また1から2面目を始めるのが面倒くさくてやめた
2は畑作ってるところで飽きてやめた
24.名無し
マイクラは目が痛くなっちゃって挫折したけどビルダーズは問題なくすいすいできたし楽しかったわ
25.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>13
調べもせずにコメしたの?
大人なのに
26.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>25
すまん。
13だけど、俺5じゃなくて横なんだ。
27.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
もう中村悠一に聞けよ
28.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>21
好みは分かれると思うけど、1は1なりの良さもあるのよね
タイムアタック解禁要素や突撃マシン強要ボス戦とか、作成物を切り捨ててシナリオ進展させたりアクションやらせたい制作と
じっくりと制作したいクラフトゲームユーザーとの意識解離の激しい部分はあったけど
29.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>1
1は「世界の半分をやろう」さえ知ってれば問題ない 2はハーゴンって悪いやつがいてそれを勇者達が倒しました、だけ知ってればOK
30.名無し
>>28
アクションゲームにクラフト要素をつぎ込んだゲームと、
クラフトゲームにアクションRPG要素を付け加えたゲームと、
別物と考えたほうがいいのよね
1.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ドラクエ1やってなくて2は紋章集めで詰んでるけど履修した方がいいの?
2023年08月21日 18:55 ▽このコメントに返信