【悲報】ヤフー「現在のPS5の売れ行きは一言で言えばメディア泣かせです。」

2.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
あまりにも偏向的な記事ばかり書いてきたから読者から指摘が入りまくったとかで指導が入ったんかな
3.名無し
ステマ違法化に向けて路線変更してってるなシュバ村
4.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
(T_T)ルー
5.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
半導体不足の時間が有ったのに4000万台も売れてるのが逆に怪しすぎるわ
PSVITAの時も盛ってたし
6.名無し
信者記者でも口ごもる売上の不可解さ
みんな本体で何してんの?
本当にみんな持ってる?中国の人達はPS5で何してるの?
7.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
軍事的に転用出来るから、北朝鮮あたりに流れてたりして
8.名無し
日本だけの数字じゃないつってた人居たが
まさかね?
9.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
正直抽選販売すら全然見なかった時期にも毎週数万台売れてるって数字が出てた辺り
今の毎週5万台もどうなんだろうね
10.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
前年同時期比で増えてるってだけじゃね
11.名無し
PS信者のサブカル河村ですらPS5のコメントに困るって相当ヤバくね?
マルチソフトのネプテューヌはPS5版が一番売れたから問題ないとか言えばいいのに
12.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
シュバ村「吉田君のアレが売れる筈だったのに、何だアレ」
13.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
このサイトって PS5 関係のネタしかコメントが伸びないのな。
14.名無し
>>そういえばいいじゃない
>>擁護する前提で記事書いてるから中立性がなくなる
忠立性だししゃーない
15.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ソフトの販売実績から推測すると、PS5は5千〜1万台程度の販売台数なんじゃね?
16.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>13
アレだろ、アレ
17.名無し
ほしくならないからねぇ
やりたいソフトもないし
18.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>9
『不思議なハード』は、PSの伝統芸能やな
19.名無し
サブカル河村さんもさすがにスクエニ決算を見て、現実逃避が限界を超えたのかな
世界中でまるでソフトが売れてないのはもう認めるしかないからな
20.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ステマ規制法施行まであと一月ほどか。
メディアやSNSがどうなるか見物だな。
21.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
中国経済のバブル崩壊を共産党がいよいよ隠せなくなってきたように、シュバ村もPSビジネスの破綻を隠せなくなって来たか〜…😣
22.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>19
期待されていたアレが売れなかったというのは全世界のPS関係者には激震が走ったろうねェ…太平洋戦争で言えばミッドウェー海戦での大敗北、ターニングポイントだよ
23.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
(アдレ)
24.名無し
>>13
はちまで任天堂叩きのスレの方が10倍は伸びてるぞ
25.岡山のゲーム屋さん
>>1
ttp://nariyukigame.blog.jp/archives/60762584.html#google_vignette
《5月~7月》
・Switch: 有機ホワイト 4台+有機ネオン 2台
・PS5(1200A): 12台
店長「思った以上に売れてた( ・`д・´)キリッ
26.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
修理台数も販売台数になるマジック
27.名無し
ソフトが売れない謎ハード
28.名無し
公式決算「Vitaが2,336万台売れました!!→すみません、ちゃんと数えたら671万台でした…」
もう何言っても信用ないんだが・・・
29.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>5
本体のDL率が9割なんだろ
30.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>28
それは出版社の誤字で、公式決算の数字ではないぞ。
31.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
クロスプレイ対応なりSteamのチョイゲー配信したりすりゃいいのに全くやんねぇんだもんな
32.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>4
カフェやグッズ展開も好調な任天堂
33.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>3
まぁ裁判起こされて資料請求されて困るのはゴミ捨て5の方だもんなwww
34.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>21
不動産死んでる中国
35.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
PS5自体は大ヒット商品だろう、今の売り上げが本当なら
Switchがゲーム史に残るレベルに売れてるから相対的にダメに見えること、ソフトがとんでもなく売れてないことの2点から失敗扱いされてる事で
36.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
本体の売上誤魔化してても驚かんぞ、正直。PS5の市場って明らかになんかおかしいもん。
37.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>30
出版社側の間違いったって、同じ数字の並びで区切る桁を間違えたとか独自集計に誤りがあったとかなら分からんでもないが、4倍も誤差が出る事なんてあるんだろうか?
38.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>13
皆不思議に思ってるんじゃない?本体の売上とソフトの販売数に。だから興味や関心が湧くのでは?
39.名無し
>>35
ろくに利益が出ない逆ザヤ商品をただ世界中でばら撒いてるようにしか見えん
しかもその少ない利益を維持するために毎年スタジオ買収&来年も3000億の投資しないといけないとか、そろそろソニーもこのビジネスヤバいって思ってそう
40.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>30
ソニー自体も販売数非公表にしたけどな
41.名無し
ステマ法施行が10月ってのを考えると
クライアントはギリギリまで銭撒くんじゃなく、今位から逃げ出す頃合いだろうし
河村みたいのはこの先食ってくために必死に公平公正なライターを気取るのに必死なんだろうな
42.名無し
PSのVR2とかまったく売れずに新規ソフト開発もなしですぐに消えたしアホみてぇ
43.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
売れてないって言うと誹謗中傷扱いになるんですか?
44.名無し
ソニーの発表と実態が全く合ってないのよな
特に国内
じゃあ海外はどうかっていうと「買った奴はPS5で何してるの?」っていう
ゲームが少なすぎる
海外でもそれなりのお値段だろうにそれでわざわざPS4のゲームやってるの?
45.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>35
ソフトが売れないゲーム機なんて、何千万台売れてもビジネスモデル破綻してるだろ。
46.名無し
ソニーはメディアに圧力かけるな
47.名無し
サブ村がメディア語ってんじゃねーよ
48.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
判断に困る?任天堂が減収減益の時はありのまま減収減益と書くしか無いとか言ってたんだからありのまま書けよゴミ村
1.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
出荷台数って転売ヤーに流れてるのも含めてだからなwww
2023年08月21日 20:11 ▽このコメントに返信