Nintendo Switch、アルゼンチン対策を実施。eショップでソフトを安く買う方法をブロック

2.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
いいもん、あるぜんちんに行って買うもん!
3.名無し
これみるたびに言われてる新SWITCHでも価格対応できるのではって思うんだが
各国ごとに価格変えても転売対策にハードのリージョン復活してもいいんじゃないの、極一握りの海外でしか買えないインディゲー欲しい人には不便かもだけど
SWITCHがリージョンフリーで世界全体で転売が爆発的に増えた記事は2017年当時ことあるごとにみたし
4.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
鍵屋なんていつまでのさばらせてんだよほんと
5.名無し
かなりのグレーゾーンなのに「お得になる裏ワザ!」とか
言って拡散するのほんとにアホだと思う
これが全てだよ
やりすぎと対策されるのに自己顕示欲で広めるやつが悪い
6.名無し
今まで書いてなかっけ?
俺ここくらいしかゲハブログ見てないはずなのにこれ知ってたけど
7.名無し
>>3
それやるとおま国おま値おま語の再来だからなあ・・・
日本語入れるから値段2倍ななんてやるパブリッシャーに捕まったら目も当てられない
8.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
Steamのフロムのソフトは日本だけ別バージョンだから海外の鍵じゃ遊べないもんな
9.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
値段だけならいいけど、国内未発売のソフトや無規制版が購入出来なくなったら困るな。
10.名無し
外人キモ
11.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
スパニッシュで書かれてたら何書いてるかわからんわ
12.名無し
日本もそろそろアルゼンチンみたいに先進国脱落するのに
13.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
IPで判断してんのかな
14.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>12
脱落するけど物価は上がりっぱなし
15.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
チカ君がやってるのは知ってたけど、ニシ君もやってたんやな
16.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>12
経済支援や国際的な寄付金を払う必要が無くなってお得だね
IWCみたいな組織がどれくらい出るのか見物だわw
17.名無し
ネットフリックスのアカウントをトルコで作ると安くなるのも同じ感じなんかな
18.名無し
>>3
ロックある頃はフリーにすることでユーザー側のメリットあると思ったけど
もはや転売による買い占めっていう大きなデメリットの方がやめてほしいわ
大多数のユーザーはリージョンロックの方がいいよな
19.名無し
>>7
どうにかして転売対策とれればいいんだけどね
アカウント持ってれば優先的に予約販売とか?
ともかくちゃんと遊ぶ層が確実に買えるようにしてくれ
20.名無し
次世代機はロンチから供給安定するまでの期間限定でいいから
本体リージョンロックして海外転売ヤー弾いた方が良いと思うわ
海外からソフト買いたいマニア向けには後で解放すればいいし、
PS5の惨状見てたら海外転売防止策ないと国内CS市場ごと終わりそう
21.名無し
steamは最近価格規定が変わって主に低価格帯のインディーズが軒並み値上げになった
まあアルゼンチン以前に1米ドル100円レートで想定されてたのがおかしかったんだけど
22.名無し
転売ヤーへの不満の表れなんだろうけどリージョンロックへの否定は意外にないというかむしろ賛同多いんだな
自分もここまで横行しちゃってるのみると防ぐ一助になるならロック賛成するわ
23.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>15
任天堂信者なるものがホントにいるならむしろ金を献上できるよう一番値段が高いところで買うのでは?
24.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
任天堂「アルゼンチンバックブリーカー!」
25.名無し
仮想通貨任天堂コインを作ったらいいのに
安心安全の任天堂だからこれまで投機に興味の無かった人まで買ってくれるぞ
26.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>23
むしろ全バージョン買うのでは?
27.名無し
本気で対策したいなら収録言語絞ればいいだろ
この間出たRDRのリマスター版なんて日本版だけ日英の隔離版で、海外版はEn, Es, Pt, Fr, De, It, Ru, Ko, Zh, Tw収録の共通版だから同じものなら安く買おうってなる
28.名無し
>>27
それはそれでプレ価ついたのを中華が買い占めて違う地域のものを騙し売りした例が米尼とかでも起きてはいるんだよね
騙された被害者のほうも気持ちはわかるけど罪のないソフトに星1つけてるのがまあバカなとこではあるが
1.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
遅えよ
そしてさっさとSteamなりも続け
2023年08月22日 18:02 ▽このコメントに返信