1: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/08/21(月) 13:47:25.51 ID:qgwlPpELd

ニンテンドースイッチが発売されている地域で、物価が日本やアメリカなどよりも
かなり安い国があります。
その代表的な国は、アルゼンチンです。

そして、アルゼンチンの物価はかなり安いので、アルゼンチン向けのニンテンドー
eショップで販売されているソフトも、日本やアメリカなどよりもかなり安くなっています。

 このため、特に欧米の人が多いようですが、アルゼンチン設定の
ニンテンドーアカウントを作り、アルゼンチン向けのeショップでニンテンドースイッチの
ソフトを安く購入していた人がそれなりにいたようです。

 今回、このeショップでソフトを安く買う方法として特に海外で知られていた
「アルゼンチン」の対策を任天堂が行ったと話題になっています。

25711


3: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/08/21(月) 13:57:11.98 ID:yaR25WZ/d
Steamとかでも度々問題になってるやつか

4: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/08/21(月) 14:00:28.67 ID:lgJqvbGL0
ありがとう任天堂

5: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/08/21(月) 14:02:03.30 ID:OqaIlN9j0
今日のゲハなんで過疎ってるんだ

9: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/08/21(月) 14:06:30.21 ID:ca/Ink4t0
steamは推奨価格6倍に引き上げてたけど現地人からしたらたまったもんじゃないわな

>>5
ついさっきまで開けなかった

18: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/08/21(月) 14:38:26.06 ID:yaR25WZ/d
>>9
これな。値段を上げると現地の人が損するから、決済で弾くのが一番いい

19: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/08/21(月) 14:42:31.53 ID:0+6ySYqx0
>>5
krsw鯖にDoSアタックらしきもが深夜1時ごろから14時まで続いていた
書き込みはほぼ不可能で専ブラなら読み込みはできたが、
普通のブラウザだとスレの読み込みができなかった
書けてたのやつはなんだったんだろう

6: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/08/21(月) 14:03:06.04 ID:/i/NbOLop
エルデンリング、ウクライナとかロシアサバで買うと3000円とかだったからな
それと一緒だわ

7: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/08/21(月) 14:03:35.75 ID:v1b/che30
Steamでもなんかこの話題見たな
アルゼンチンだとソフトが安く買えるのか

11: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/08/21(月) 14:13:00.77 ID:tAAfm1K10
ソニーなら放置だろうな

12: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/08/21(月) 14:22:55.64 ID:JrOJG68s0
やっぱりリージョンは必要だな

13: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/08/21(月) 14:24:15.65 ID:mMZDpgina
この手の抜け道ってサブスクでもよくあるけどさ
かなりのグレーゾーンなのに「お得になる裏ワザ!」とか
言って拡散するのほんとにアホだと思う

21: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/08/21(月) 15:09:04.07 ID:L6gviqbXd
>>13
は?ゲームパスは地域切り替えが利用規約違反とはどこにも書いてないんだが?
リージョンでおま国されてるゴギブリの酸っぱいブドウが止まらないwwww




14: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/08/21(月) 14:31:32.71 ID:TuAc3Vn+a
自分はアメリカと日本しか登録してないな

15: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/08/21(月) 14:35:35.03 ID:E68oqtbz0
ふむ

20: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/08/21(月) 14:50:51.89 ID:Ao1X+0LE0
国ごとに物価が違うから価格も違うてのはいいとして
セールの頻度や値引率に差があるのは納得いかない

22: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/08/21(月) 16:02:50.37 ID:7CcA2uw90
おま国堂のブロっ権発動!!

23: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/08/21(月) 16:06:58.05 ID:vWjK5kJFa
みんな大好きアルゼンチン
Steamはもう無理なんだったかな

24: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/08/21(月) 17:42:52.18 ID:92gB/uywr
これはクレカで絞ってるけど、そうじゃない国ならVPNで
接続国を偽装することで安く買えるのは変わらなさそうだな
他に安い国がどこなのか知らんけど

26: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/08/22(火) 00:25:57.24 ID:6gkw5xGp0
もっと早く教えろよw

25: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/08/21(月) 18:44:18.40 ID:UhG68Wpaa
そもそも接続国では区別してないんだよ
アメリカ人がたまたま日本に旅行中に母国のソフトがセールになった時に
買えないと困るだろ
あくまで自国のクレカやプリペイドで識別してたところを発展途上国までは
いちいちチェックしてなかったのを直しただけ


https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1692593245/

これ対策されたんですか
自分、知っていましたがこれ書くと営業妨害かと思って黙ってました ( ´・ω・)y─┛~~~oΟ◯



入金不要ボーナスのリストはこちら