18: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/08/10(木) 19:32:46.89 ID:xbwNXdJdd
FF16もぽーくんもめちゃめちゃ金掛けて作ったんだぞ
間違いとは?
ゲームの値段は大体同じわけで…
AAAを作れる会社なのは間違っていないが、金だけの問題じゃないぞ。
それこそ大企業と呼ばれるところはみんな、例えばスクエニでも
かけたらいいってもんじゃない
正社員が増えすぎるのも良くない事だ
任天堂はもっとスタッフ増やせ、研究開発費増やせ という状況では?
ゼルダ作ってる間にポケモン ぶつ森 スプラ スマブラ
和サードなんてカプコンはモンハンだけやしスクエニはドラクエだけ
それ以外の和サードは国内で売れるゲームなんもない
売れるIP沢山作り出せなかったのが悪いのでは?
だから作るにも金が必要なんだが?
それだとファルコムもずるいな。
軌跡作ってる間にイースが稼いでくれるし、イース作ってる間に軌跡が稼いでくれるもの。
任天堂以外で経営が本当に優秀なのってファルコムだけだよな堅実の極み
貧乏ではないが
企業規模は任天堂に劣るのだから同等のクオリティを求めてはいかんって事よ
任天堂の3倍くらいグラに投資できるのであれば、
これが鉄則なのにどこぞのアレを作ったとこはその逆をずっとやって
だから客離れするんだよ
面白くするために必要なことを積重ねていくと相応の金がかかるって感じだな
特に作っている途中で必要なことが見えてきたときに、
今期中に出さないと売上が~みたいなことがほぼないのは強過ぎる
NintendoTOKYOやNintendoOSAKA ポケセンなんか連日満員だし
和サードのゲームはクオリティしょぼいし、キャラも魅力ないから
Switch市場で任天堂が強すぎるのは凄い事だ
だがサードはあらゆるプラットフォームで商売するんでね
彼らに求めてるのは良インディレベル
独自色ある企画力とかこだわりとかセンスとか
良インディってインディーの皮を被ってるだけだぞ
サードがクリエイターに会社を設立させて出資して開発させてるものばかりだ
読者コメント
2.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
スクエニとかいう金かけて赤字になる企業
昔の栄光を勘違いしたまま今に来ちゃったのかな?wwwwww
3.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
カプコンのライズやコナミの桃電もあるんだし、不可能ってコタァ無いだろ
単にSwitchの客層を読み違えてるから売れ無いんじゃね?
4.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
まぁ、switchでの最適化はサードに求めるのは酷だろうな
自社タイトルだから多少身を削ってもswitch本体やサブスクやチケットでの副次的効果も見込めるから、多少の無茶をしてでも良いタイトルを出すことのメリットは大きい
サードは最適化に予算を注ぎ込む事で売上で回収できるかを考える必要あるから、判断は難しいわな
5.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>2
金儲けのためにゲーム作ってたはずなのに今や義務感で作ってるんじゃないか感
6.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
つまりファーストセカンドには任天堂レベルのクオリティを求めろってことか
7.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>2
金=クオリティでもないよ?
8.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
初戦日本国内だけだしなにんてんは
世界レベルにはいたらない
9.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
みんな、過去スレ見て哀れ君の知ったかぶりを笑ってやってくれwww
10.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
switchのサード、Q1全世界で約500万本しか売れてないしな…
11.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>2
技術力+時間=クオリティ が結果的に金なら正解
12.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>8
「世界」じゃなくて「PCマルチ」でしょ
13.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
言っちゃアレだけど規模にあった金の使い方をしてないだけだと思われ
ハードの性能も同じで性能に見合った開発技術が無いから誰でも出来るグラフィックの方面に向かってしまう、しかもそれも単純にポリゴンを増やすという方向であって、グラフィックにおける技術やセンスの方面でなく…
当たり前だけど全部が全部では無いのもそうだし、グラフィックに関わってる方々はみんな全力でやってるだろう
要するに全体の舵を取る人が規模を把握して全体の工程を理解してないから無駄に金が掛かってる気がする
一回規模を縮小してインディーゲーム程ではなくとも今より規模の小さいゲームを作ってみて欲しいな
結局、金だろうがハードの性能だろうが人間の方のスペックが追いつかなくなってボトルネックになってそう
14.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
金よりも「仕事の進め方」の問題だろ。
モノリスは買収後に徹底的に仕込まれたからゼノブレイドが作れた。
15.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>8
世界(PSW)
16.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>9
哀れくんは哀れすぎて笑えないレベルなんだよなぁ
17.名無し
金があるならいいゲームを作る事に使え
そこに金をかけないならインディみたいに大量に作っておもしろいものが出てくるまで粘れ
18.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>8
とか言ってる間にゼルダは原神にボコボコにされましたとさ
ぶっちゃけ今中華のオープンワールドゲーに勝てる日本のゲームがあるかどうかって感じやけどな
19.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
任天堂レベルって言ってもほぼ外注
今年出た内製ソフトってゼルダとスポーツだけか
20.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>10
DL専売入れてない数字でお遊びですか?
21.名無し
金の問題じゃなくて、ゲーム作りの理念の問題でしょ
任天堂は自社ソフトのことを「商品」と呼び、「作品」と呼ぶ事はNGにしている
某メーカーは自社ソフトを「作品」だと思ってる
これだけで全然違う
商品の場合常に「ユーザーのニーズを満たしてるか」を考える
作品の場合「俺のセンスが表現できているか」を考え、挙句「刺さる人にだけ刺されば良い」とか思うようになる
22.名無し
>>18
ゼルダが原神にぼこぼこにされた世界線で生きてるんやねぇお前
23.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>18
頭おかしいんじゃないの?キャラ萌えだけで勝ったつもりかい?
24.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>21
ユーザー目線で作ってるからどうかだな
25.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
そもそも任天堂がハードの発売元である以上自社開発もしくは傘下企業の優位性は揺るがない
特に携帯機の性質を併せ持つswitchは単純なスペックの制限も大きい分尚更に
26.名無し
単純にSwitchネイティブで開発できるか、汎用エンジン使う必要があるかだけでも違うよね
当然ネイティブの方が処理早いもの
マルチ前提で開発する場合汎用エンジン必須だし、そうなるとどうしてもハードの性能よりもパフォーマンスは落ちる
27.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
時間をかけただけのインディー未満のことすらある任天堂ゲーに夢を持ちすぎ
28.名無し
>>27
ヒント:シェア9割
29.名無し
任天堂のIPはゲーム以外からも金産んでくれるのが強い
30.名無し
サードが任天堂よりずっと少ない予算でやってるって言うならその言い訳も通用するかもなww
実際には任天堂よりはるかに多い予算をかけて任天堂よりつまんないゲームを作ってることが多いから問題なんだよ
FF16とか予算があまりかけられなかったからつまんなくても仕方ないというつもり?w
31.名無し
金が問題になるのは、つまらないゲームを躊躇なく発売中止にできるかどうか(長期的なブランド維持)じゃね?
1本のクオリティ上限は金の問題というより、チームをまとめる責任者の能力や会社の方針の問題でしょ
パーツを作る末端はサードでも優秀な人いっぱいいると思う
32.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
スクエニ含むサードは金の使い所を間違ってるだけだろ。
ゲームを面白くするのに金かけるではなく無駄なディティールやらムービィにバカみたいに金を使ったりステマ費用やら有名アーティストコラボやらに使ったりしてるからオカシイんだよ。
33.名無し
>>27
そう思ってるのはお前だけみたいだけどなww
もしそれが事実ならこんなに圧倒的な差で任天堂の方が売れてることの説明がつかねえだろw
ヒントDL、世界がーとかもう通用しねえからなww
34.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>22
5000億の売り上げのゲームに勝てるタイトルあるか?
35.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>8
初戦←✖️
所詮←⚪︎
煽るならちゃんと推敲した方がいい
顔真っ赤なのがバレバレや
36.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>14
FF15とか上流工程から指示がこないので、グラ班が暇持て余してオニギリの作り込みをしてたらしいからな
スプラが当初4人で企画始めてたことを考えるとスモールスタート→企画が固まったら人集めってのが良いんやろうな
37.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>21
マリオギャラクシーのBGMをクラシック調にするために楽団にお願いしようとしたら、ミヤホンに「作品作ってるんちゃうんやぞ」って釘刺されたらしいからな
なお、実際の収録時にはミヤホンから楽団に「マリオというのは世界で1,000万人が遊ぶゲームです。貴方達の演奏も世界1,000万人に届くことを意識してください」的なハッパ(激励?)をかけたみたいやが
38.名無し
たとえばカジュアルで子供向けだから安く作れたと思ってる奴が多いマリオとかゼルダとかカービィーにどれだけグラフィックリソース(この場合はゲームとして画面に反映する)割いているか知らないやつが多いからね。ライトに見えるが開発してる人間としては「えげつねえ・・・」ってことをサラッとやってるのよ。バカはフォトリアル=金がかかっている としか見ない。
39.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>27
時間をかけただけのインディーをステプレで流すSONYへの悪口はやめろ
40.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>36
スクエニの最近のゲーム見るにつけ、ホントそう思う
作業工程を考えないまま各部が走りだし、最後になってクソだとわかるのだと思う
で、今更後戻りも出来ず、そのままリリース
41.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>30
どっちかというと金かけ過ぎたせいで開発中止の決断ができないのが今のサードの問題やろうな
微妙な出来でも開発費回収のために発売せざるを得ない
で、客が失望して去っていく
42.名無し
今やってるゲームズコムに任天堂が参加すると聞いたけど何か発表された?
43.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>21
ゲームを商品として扱い、アニメやグッズ展開と併せて盛り上げていく
商品がでない間もそうした他の展開がIPを盛り上げ、ゲームリリース時にまた盛り上がっていく
当たり前のことをごく当たり前にやってるなーと思う
44.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>19
業務委託って知ってるか?
45.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>17
企業なのに?
まぁ元々 任天堂は大作(ゼルダ)とちょいゲー(1 2Switch)なんかを作り分けてるけどな
46.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>31
実際、任天堂(または桜井のような任天堂からの信頼がある人間)が監修に入れば、バンナム、コエテクに開発投げてもちゃんとしたものが出来上がってるからな。技術的な部分より、上の指揮、判断の問題なのは明らか。
47.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
任天堂にとって未開発・競合しないジャンルで頑張る発想はないんかな?
全て任天堂がカバーしているわけでもないが、任天堂は今やある程度手を拡げていってるし
任天堂がカバーしてパイを持っていかれる前に、早くジャンルシェア確保するのが大事だろうに
48.名無し
前にスクエニのスマホゲーでプレゼン用のデモ開発受託(これが通ったら本格開発)受けたことあるけど、まあ、あそこは見た目しか重視してないわ。仕様が決まってないうちにモデルの些細なところへのリテイクやら、動きの足がずべってるだの地面に衣装の裾がめり込んでるだの・・・ゲームの基礎の仕様が固まってないのにそういった重箱の隅をついてくる。結局その企画はそのプレゼン用のゲーム作るだけで1年近くかかったんだけど、なんかスクエニ側の方でゴタゴタ(某金をかけたゲームが売れなくてスマホゲーの新規開発を縮小する)があっておじゃんになったな・・・
ちなみにあの会社じゃ「今まで一度も一本ゲームを作りきった経験のない企画」がうじゃうじゃいるよ。
49.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>34
運営型の費用とか頭になさそうw
50.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ハードの流通戦略含めてゲーム開発ができる任天堂が特殊なだけだろ
ゲーム会社としての純度が低い他社やマルチに展開しないとリスクが大きすぎるサードパーティーとは置かれた状況が何もかも違うわい
51.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>27
PSはエルデンやペルソナ、コジマゲー程度が天下取れる時点でたかが知れてる
それらゲーム性がFCから殆ど進歩してないからな
52.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>50
ならお前らがハード出せやで終わるわそれ
同じ土俵に立つことすらしようとしてない時点で遠吠え
53.名無し
まぁ最近のAAAって意思疎通が出来ない大人数で作ったハリボテだしな。
ゲームシステムやストーリーもまだ出来上がってないのにムービーだ先に出来上がってたりするんだろ??ww
54.名無し
スクエニもそろそろ任天堂と共同で1本ぐらいゲーム作ってノウハウ学んで来たら・・・?
コエテク・バンナム・カプコン・アトラスとか普通にやってるだろ?
55.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>20
あの注釈を普通に読んだら「スマホゲーやインディー等フィジカル版を発売していないダウンロード専用ソフトはこの集計には含まれません」だろ
もしお前言うとおりなら任天堂が決算で嘘をついていることになるし、もしお前の方が間違ってたら日本語が出来ないバカですって自己紹介してるだけwww
どっちでも良いよwwwwww
56.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>49
あのさ売り上げで勝てるゲームがあるかって話がなんで運営費に変わるんだよ
生放送もトレンドも日本上位で勝てるゲームないじゃねえかしっかり見てんのかスイッチだけしか見てねえのか
57.名無し
昨今は言い訳の大義名分作りが目立つねえ
よっぽど言い訳しなきゃいけない事情があるんだろうよ
58.名無し
>>48
そもそもそういう部分って普通にゲームシステムの基礎部分や根幹によって明らかに変わりうる部分だよな
まさにガワや枝葉末節ばっか気にして中身空っぽな詐欺師集団らしさに満ち溢れてるな
59.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>36
モノリスが買収されてなかなか新作の成果物出せなかった時、「まず序盤までで良いから動かせる物作りましょう」って指示されて、それからスムーズに出来たって回想してたな。
多分スクエニもナムコも似たよう状況で、任天堂が手綱握ると良い物出来るのもそれが理由だろ。
60.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>58
任天堂ならまず動く物作って面白いか見極めて、設定盛るのはそれからだから真逆だな。
61.名無し
クオリティが何を指してるかわからんが
グラフィックとかリッチなものなら海外のAAAやスクエニのFF16のが圧倒的にクオリティ高い
62.名無し
>>54
マリオRPGはスクエニと共同だし
リメイクもスクエニとやるんじゃないの?
63.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>52
ハード出してもゲーム開発を捨てるSIEとかいうところもあるというに
64.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>6
ソニー「え!?オイラがやるんすか?」
65.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>14
レベルファイブなんかはお目付役がいればもっと躍進出来そう
66.名無し
>>58
マジその通り。ゲームシステムもろくに固まってない(面白さが伝わってない)うちに、やれエフェクトの色を赤から紫にしろ、だの、文字フォントデザインを変えろだの・・・
67.名無し
金は稼ぐ以上に使い方のほうが難しい。
一言に研究開発とは言うけれど、平時ならともかく経営が傾いたり景気が悪くなったりした時に継続できるか?何が必要なのか理解把握しているのだろうか?
まして研究者・技術者に給料以上のインセンティブをどれだけ与えられるか?なんてセンスもなければ発想すらない経営者もどきが程んどだろう。
68.名無し
>>47
タクシー会社運営とかラブホテル経営とかいいんじゃないかな
69.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
グラに金を掛けてフォトリアルにしても全然良いんだ
問題はそれをどうゲームに生かすか
言ってしまえばグラはあくまでも車で言うところのタイヤに過ぎない、タイヤを作る職人は言われた通りにタイヤを様々な工夫や加工をして作り込む、でもタイヤは車に組み込まないと意味がない
そしてタイヤを組み込む人間がゲームで言うところの監督に当たる、にも関わらず監督はタイヤを作り込むことに熱中してる
じゃあお前は何の仕事をしてるんだって話になるし、タイヤをそのまま出されたところでナニコレ?ってなる
70.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>61
だからそんな部分のクオリティとやらにいつまでもこだわってるから駄目なんだってのがわかんねーのかよ
71.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>48
>>ゲームの基礎の仕様が固まってないのにそういった重箱の隅をついてくる。
ゲーム開発に詳しくないから分からないんだけど、これが普通なの?
普通は企画の段階で基礎や仕様を決めないの?
完成形を共有せずに見切り発車でゲーム制作に進んでるってことなの?
CG含めた絵作りでもある程度は最初に完成形をイメージする為に簡単な記号を置いてからディテールを掘り下げていくのに……
72.名無し
>>70
細部に神は宿る教徒なんでしょ
職人の拘りの無闇矢鱈な神格化って滑稽だよね
死ぬまで超精密な一セント硬貨描いてろよ、分子の構造まで描き切ったやつ
73.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>61
それで褒められるのはグラフィック班であってゲームでは無いよ
74.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
まあ金と時間があってもセンスなかったら意味ないからな
75.名無し
>>71
つまり、作ってるものに確固たるものがない証拠なんだよ。本当に面白ければモデルが素体の木偶人形、背景がブロックで作っただけのものでも面白い。が、そこが固まってなくて「とにかくプレゼンで企画を通す」ってのが目的になっていて、そのためには「いい画面の動画でなくてはならない」になり、映像でしか評価できない連中を相手につくったから。
76.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>71
普通はありえないよ
企画段階で基礎が決まってないってイコール何も決まってないと同義で後から仕様変更しまくるってことだから作り直すことになる
漫画で例えると何の設定も話も決まってないけどとりあえず下書きしてペン入れして下さいって言ってるようなもん
77.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>75
だとしたらよく周りの人達はついて行けるなって思う
ゴールがハッキリしてないのにがむしゃらにただ走り続けるとか普通は無理だし
何よりどんなものを作るかという具体的なものが無いから後から幾らでも文句を言えるとか会社としても働く身としても怖過ぎる
78.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>76
だよね普通は違うよね
これが普通だったら後から現場に好き放題に文句を言えてしまうからね
79.名無し
>>76
>>77 まったくその通りwこんなことやってるからプレゼン用のものを作るだけで一年近くかけてる。その間も最初はコマンド入力型だったのが音ゲー的なタイミングアクション要素が入ったり、急にアクション要素を入れるようになったりwそのたびに素材の作り直し。もっとも、こっちは開発会社なので金さえもらえるなら対応しますけど、こんな危ういやつらが外注会社使ってるんだから(そのくせキャライラストやらどうでもいいウラ設定にはこだわるw)、スクエニのスマホゲーがたくさん出ても一年持たずにサ終なのはこのへんじゃね?と思う
80.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
正直、リソース割きすぎ
任天堂は当然自社のプラットフォームだけに注力出来るから言わば当然ながらサードで言う独占、Switchだけ考えれば良い、ぶっちゃけマルチを全否定している側面も実はあるよ
同じソフトでの他機種へのマルチであったり、別のプラットフォームでも任天堂、SONY・SIE、Microsoft、Valve steam、ソシャゲと隔たりなく出してアクティブである側面を持つのがスクエニでもあるけど、開発リソースも人員も割きすぎだから結局どれもが中途半端になるんだよ
アレもぶっちゃけPCありきだし15が出ている以上Xboxにも出す計画は建ててるんじゃないかと
SIEもsteamに出すならもっと自社プラットフォームに出せよと
81.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>55
>フィジカル版を発売していないダウンロード専用ソフトはこの集計には含まれません
自分で書いてんじゃん。
あ、インディーはサードじゃねえとか訳の分からないこと言うなよ?
それにスマホはモバイルで別集計されてんだよマヌケ
82.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
吉田君にアレ以上を求めちゃ駄目だよ!
アレはスクエニと吉田君の全力全開だったんだし
83.名無し
>>62
カタチケ対応なんでスクエニは関わってない可能性が濃厚
光栄が作ったゼルダ無双は非対応だったので
84.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>9
知的障害者を嘲るほど性格は悪くないつもりだが
85.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>36
他業種だがトヨタのジャストインタイムを勉強したらどうだ?スクエニ
86.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>36
他業種だがトヨタのジャストインタイムを勉強したらどうだ?スクエニ
87.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>68
インスタントライス忘れんな
88.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>48
例え本当だったとしたら大丈夫か??
少なくとも受託会社を絞れる範囲で特定可能な内容だし、話すとかアホやろ…
89.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>86
後行程で必要なものをカンバン(指示して)で引っ張るだから、必要なものだけがまず出来上がるな
90.名無し
>>88
この手のことをずっとやってる&そこら中にやってる会社だから特定されないねw重要なところは何も言ってないし
91.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
任天堂はクオリティっていうより、「ユーザーが楽しいと思えるゲーム」を作ることを念頭に置いてるだけじゃね?
どっかのアレ作った人達は「自分が楽しいと思えるゲームを作ろう」だったらしいけどその差だと思うんだ
92.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>21
任天堂って社長も含めてユーザを「お客様」って呼ぶんだよな
プレイヤーさん、みたいな呼び方をしてない
93.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>31
金掛かっててもルイマン2やメトプラ4みたいに白紙レベルに戻す決断ができるのが凄い
94.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>65
日野が好き勝手にゲーム作る為の会社に何が期待できるというのか?
95.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>91
任天堂は自社のゲームをユーザーのための
商品と位置付けてるってインタビューあったね
96.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
これはスクエニ擁護に見せかけたソニー批判
97.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>81
ホントに日本語が理解出来てないバカがきたwww
98.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>97
なら具体的に説明してみろや日本語の達人君
99.名無し
そもそもって話だなwwwwwwwww
100.名無し
>>98
落ち着け
そもそも97のようはアホはどこにでも湧くからなwwwwww
101.名無し
>>2
出版とかゲーム以外で稼げるようになったスクエニ側が一気に屑化していったからな
スクエニがわが腐ったらエニ側も腐っていったけど
出版とか他の部門を全部ゲームと切り分けてゲーム部門だけで責任問えるように会社を改造しないともうどうにもならんと思うよ企業体質が
1.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
👁👁
2023年08月24日 12:01 ▽このコメントに返信