ドラクエ12ってPS5専売の予定だった可能性が高いよな

2.名無し
完全に可能性低いだろ
ドラクエはそのとき一番売れているハードで出すのコンセプトなんだから
3.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>2
単ハードで出すならSwitchだろうな
まぁそもそも11をマルチにした時点で今回もマルチだろうが
4.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
どういう思考でPS5独占なんてトンチキな発想に至るんだろう
堀井雄二のスタンスからもSwitch独占もしくはSwitchメインのマルチ以外ありえんのになあ
5.名無し
PS無視して3,40万ほどの売り上げ落とすのも今のスクエニじゃきついだろうしな
6.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
不倫婚ドラクエ12
中川翔子にベッタリの売り方に疑問しかない
7.名無し
PS5専売?
だから、あかん!ってなって作り直してんじゃねえの?wwwwwwwwww
8.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
どっちでも良いからさっさと出せ
9.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
そもそもドラクエと誹謗中傷って開発チーム別々だろ?
10.名無し
先にPSで出してくれても全然かまわんよ
そのあと完全版がスイッチ2にでるんだろうし
11Sのときみたいにな
11.名無し
それでff16で目が覚めたと
12.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
そうなればFF16と一緒に心中することになってたw
13.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
堀井雄二関わってるうちは現環境じゃそれはないだろうな
PS5で出ないとは言わないが数機種のマルチだろう
14.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
今年は1月の買えっての!発言からプレステのお笑い現象が絶えんなwww
15.名無し
11の時も最初PS4独占だったらしいけど
このままじゃヤバイと思った堀井が途中で3DSも追加したってラジオで言ってたしな
16.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
海外で売れないからFF以上の爆死するけどスクエニならやりそうなのが怖いわ
17.名無し
アクション見直してターン制に戻してるんじゃね?w
18.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
どちらにしてもマルチしまくるから問題無さそう
スペック全然問題ないゲームってことは前作で明らかになった
19.名無し
また無能吉田とゴキちゃんが妄想の世界に逝ったか
20.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
公式がFF16失敗って認めてるのにPS5独占とかどんな思考してたら出てくるんだ?
21.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
やべえ奴が集まるブサイクポリコレグロ殺人ゲームメインのPS5には、もはやドラクエは合わんやろ…
FF16はシナリオにPS5っぽさを入れて来たけどものの見事に一般の評価は微妙じゃん
まあSwitchの性能じゃどんだけのもんが出せるのか不安だけども
22.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
是非PS5独占にして大爆死する所を見せろ
「ほら、見たことか!」と言ってやる
23.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
吉P 16で会社ダメージ食らったのにゴキブリの言うようにPS5独占だったらスクエニはドM確定やな
24.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>21
11と同じ、PS5は高頭身高グラ、
Switchは低頭身ローグラなんじゃ?
25.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ドラクエは相変わらず出すペースおそw
26.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>23
11でやらかしかけた前科があるから
今回もやらかすかもしれん
結局マルチだろうけど
27.名無し
FFポテチみたく急遽DQ11表紙のポテチパッケにしなきゃいけなくなるぞw
28.名無し
ダークで画面真っ暗は作り直してるな絶対に
29.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>14
堀井雄二「いいからPS5、買えっつーの!」
30.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>5
そこまでいかないかと
アレはPS5でしか出ないからあそこまで売れたのであって、最初からマルチだとPS5で買う物好きはそこまでいない
31.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>13
まさかのPS4独占
32.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>5
switch無視して200万落とすよりマシやろ
33.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>10
皆それを読んで買い控えが起きるな
34.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>10
11発売後「11おもしれー!ドラクエ最高傑作!」
11S発表後「11はクソゲー!最低のナンバリング!」
って感じやったっけ?
35.名無し
ドラクエは売れてるハードで出すんですよ? 知らんの?
あ、もちろんソフトが売れるハードな
フリプやサブスクが新作売上邪魔するハードなんか問題外だわ
アレで痛い目にあったばかりですよ
36.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
PS5独占なんてしたら完全にトドメ刺されて終わりじゃん
37.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>15
結果は両方でミリオン達成やったから大成功やったな
38.名無し
PS5と心中するもよし
売る気がないならな
39.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>9
だからこそ誹謗中傷を浸透させる必要がある
40.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>24
ドラクエ10オフラインはどうだった?
それが答えや
41.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>26
あの頃はまだPSも少しは売れてたから
まあWiiUがこけただけだけど(任天堂以外)
42.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>19
小僧の夢に大人が付き合ってやってるんだぞ、夏休みだからな
43.名無し
アレの影響力えぐいな
PS5独占 真っ暗 凡アクション 直すべき課題がはっきり浮き彫りになってる
44.名無し
単なる妄想だけどPS4、Switch、そしてスペックブン回して一番派手に作り込んだのをPS5で出す計画だったけど
いつも通り開発難航してるうちにPS4が終わってPS5がアレでSwitchの次世代機出るしどうしよう…って感じじゃねえかな
もしPS優先で出さないとダメな契約とかしてたらアレ見て顔面蒼白でパニックやろうな…
45.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>28
そんなアホな考えは吉○だけでしょ
他の開発者たちは彼のおかげで誹謗中傷のとばっちり受けて良い迷惑だと思うよ
46.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
時間差マルチでPS5版が先行発売とか
フツーにありそう
47.名無し
PS5専売なんつったらスクエニ株紙くずやん やったね
48.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>28
ドラクエってガス灯とか電灯って出てきたっけ?
まあカジノとかいう時代考証のおかしい奇天烈な建造物はあったけどさ
49.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>38
恩義なんてゴミみたいな感情で生きてる弱者は邪魔でしかないから消えて良し!
50.名無し
スクエニはリメイク分作したり誰も知らん無印の続編出したりするアホ采配するから
普通に悪手うって自滅もあると思います
51.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>47
スクエニの筆頭株主は人生の敗北者決定
52.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ダークだから当然暗い部
これまでと違う戦闘システムだから当然ボタン連打アクション
そしてスクエニだから当然PS5独占!
…歴史は繰り返す
53.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>43
アーマード・コアも画面暗かったな
やっぱりPS系、箱系のゲームは駄目だわ
54.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>44
滑稽だね。弱者の怯えってのはw
55.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>52
もう既にアーマード・コアで起きてるよ
画面暗すぎw
56.名無し
ぶっちゃけドラクエとFFの発売時期逆にするべきやったやろ。ドラクエでPS5を普及させてからのFFが正解ルートだったと思うわ。FFは吉田信者しかおらんし母数が少ないからハード牽引出来なかったけど、ドラクエ信者ってめっちゃおるし普及にかなり貢献出来たでしょ。国内のPS5地盤を固めてから海外へ向かうべきやったね
57.名無し
ここまでみんな言ってても
鳥山絵をやめて、海外向けにアクションにして、画面真っ黒で、PS5独占だったらマジ笑うわ
58.名無し
てかPS5で出す意味ってなに? 恩義?
59.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>56
PS5独占な時点で、パンピーには存在しないも同義なんだが…
60.名無し
さすがFF16さんや しくじり先生が作っただけあるな
俺みたいになるなってね
61.名無し
>>58
ゴキを敵に回すとネガキャンうるせーからだろw
62.名無し
DQ11は欲出して海外狙ってPS4で開発してたけど途中でヤバいと感じて後から3DS版開発始めたんよな
結果、追加要素モリモリの3DS版はしっかり完成してたのにPS版がグダグダで30周年に間に合わず
さらに、というか当然3DS版の方が売れたという…
そのギリギリの危機回避能力あったら流石にPS5だけに特攻はせんでしょ
63.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
まぁマトモな経営判断するなら
日本でしか売れないドラクエを
日本での覇権ハードSwitchに出さない
という選択肢は無いんだがな〜
…マトモな経営陣じゃ無ェからな〜
64.名無し
>>62
決定権もってる堀井は金持ってるから金じゃなびかないし
PS5独占だけは絶対にありえないと言い切れるわ
65.名無し
そもそもドラクエをスペックが必要なゲームにしたら崩壊するんじゃないの?
だいたい開発期間をこんなにかけていいげーむだとも思わない。
国民的ゲームにしたいなら3年以上開けるべきではない。
ドラクエを知らない世代が生まれるのは損失。もうすでに手遅れっぽいけど。
66.名無し
ドラクエの良さはスペックと関係ないからな
異様な程の丁寧な作り込みで堀井ワールドを作り上げる
3Dモデルでの芝居ひとつとっても、人形劇のような他RPGとはレベルが違うからな
本当に金掛かってる
67.名無し
>>56
そもそもまずハード普及させるのはファーストの役目で、なんでドラクエがやらにゃならんのよ
ドラクエってその時国内で一番売れてるハードで出すって伝統があったのに11でPS4絡んでからおかしくなったのよ
ドラクエでPS5を牽引してから〜とか知ったこっちゃ無いでしょ
68.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>67
昔のENIXは貧弱な開発だったからマルチする余裕無くて、最大限売れているハード1つに集中して出すことで利益を得ていた
余裕が有るならフルマルチで出せば良いと思うけど…もうスクエニも余裕なさそうだなぁ
69.名無し
もう一層の事ドラクエ12もPS5独占にしてFF16の後追って爆死したらいいんじゃね?w
70.名無し
>>69
スクエニは爆死してもDQの権利は堀井だからバンナムあたりから出る様になりそうね
71.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>70
バンナムなんぞPS恩義の筆頭じゃんwまたPS独占にして爆死させるのか?
72.名無し
スイッチ版はキャラが2頭身だと思う
73.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ドラクエにハイスペックなんて求められてないから普通にSwitch(とPS5)って感じやろ
74.名無し
>>72
むしろドットの方がウレシイ
75.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
アンリアルエンジン5が動かないハードでは出ないよwソニーガーしても仕方ない物理的な問題ですからw
76.名無し
>>75
UE5が動かないハードなんてあったっけ
Switchは対応してるし
77.名無し
まあ11の時と一緒でps4とSwitchで開発してただろうな
ps5は主じゃ無いだろう
シェア的にというよりドラクエチームの開発スピードの遅さ的に考えて
78.名無し
性能どうこうで出すプラットフォーム決めるようだったら11の時に3DS版をPS4と同時開発なんてしない訳で
79.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>64
パチにドラゴボ版権許さない鳥山明みたいなモンか…
80.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>17
可能性としてはありうる
FFがアレだったから次の大型タイトルはもう冒険できない、外したら会社傾く
81.名無し
>>15
その後からの3DSが一番出来が良く完全版という、出来がよいというかドラクエという身の丈にあってる
あるいは唯一の鳥山再現できてる8みるとあれのHD化で十分
SWITCHをはじめとした11Sは完全版ではなく、PS4版というβ版の完成版というのがしっくりくる
3DSのほうが要素も多いし8世界とかも3Dでゼシカとか作ってるし、てっきり11Sも等身大でゼシカ出てくるかと期待しちまった
82.名無し
と思い込んで最近沈みがちな精神の安定を図るゴキちゃんであった。
「ドラクエ12はPS専用だったんだ・・・PS専用だったんだ・・・・」ってね。
83.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>61
それ半分脅迫だろ
84.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
別にps5専売でもええぞ
どうせ完全版がSwitchか後継機で出るからな
8と11という前科があるし4〜7もDS3DSで完成系出しとるやんけ
85.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>20
スクエニ的思考
86.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>83
もう半分は恩義なのでセーフ理論
87.名無し
ps5って本当に普及してるの?リアルわいのまわり誰も持ってないんやが・・・
ps4は持ってるけど
88.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>29
そんなことは言わないっしょ。
89.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>1
Switch2の発表待ちなだけだろう
90.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ハードは売れてると思うけどソフトは売れてない
91.名無し
昔からドラクエ本編はゲームする人みんなが持ってるような普及済ハードで出すことにしている
虎の子のドラクエ12をPS5専売で出すなんて愚かなことはしないだろう
もちろん天下のドラゴンクエスト最新作がPS5専売なんて話になればPS5本体ごとぽんと買う大人ファンもいるだろうけど
天下の「プレイステーション」最新機で天下の「ファイナルファンタジー」最新作があのざまだからなぁ
1.名無し
いやまったく
2023年08月25日 18:42 ▽このコメントに返信