三大面白いJRPG、ゼノブレイド、ペルソナ5

2.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
出たな、バカの一つ覚えの三大狂
どれでも好きにしろだがゼノブレイドって人気から売上からストーリーやら音楽にいたるまであらゆる世論結果で常に2が1の倍やら数倍やらの結果出してるのに何でゲハだといつも1!1!っていってんか不思議
ペルソナは5なのかロイヤルなのかどっちだよ
あれは完全に別ゲーだぞ
それに5に限定すると4の信者が黙ってないだろ
3.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
こういうのにゼノブレ入れるやつは逆にアンチなのかと疑ってまう
売り上げも他のタイトルと比べたらカスみたいなもんやし知名度もないのにこう言うのに並べるのはあんた煽ってるやろ
4.名無し
ゼノブレって3の投げ売り大暴落ばかり目立ってるけど1リメイクのゼノブレDEもなんだかんだそこそこの頻度で新品半額やってるぞ
この前もノジマで半額以下の54%オフでセールしてたしその前はビックも半額セールやってたよな
5.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>3
単にゲハの年齢層じゃね
40代ですら若い部類だし
6.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>3
間違った2な
7.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>2
単にゲハの年齢層じゃね
40代ですら若い部類だし
8.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>3
ちょうど見てたけど自分でハートポチやめろよみっともない
書いた直後にお前に入れるヤツがいるわけないだろマヌケ
それにそのカスに負けてる他のタイトルの自虐かよ
ペルソナ5すらマルチでも280万なんだからまず間違いなくとっくに抜かれてるぞ
9.名無し
>>3
ダッサ
よく恥ずかしくねーな
お前もしかしなくてもアレのアレか
10.名無し
〉三大RPGに必ず名前が挙がる「ドラクエ」「FF」「テイルズ」
えび、さいごのやつ誰も言ってないの入ってるぞ
11.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>10
みんなの心の中にいるから
12.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>3
自分でポチポチはバレると一番恥ずかしいw
13.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
売り上げではなく、現行機種で面白いJRPGというのなら総選挙のランキングが参考になる
ポケモンシリーズ、ドラクエシリーズ、ゼノブレシリーズ
の3タイトルやね
実際この3つは面白いから間違ってはいない
14.名無し
ザナドゥ、イース、ソーサリアン
15.名無し
魔天の創滅、大冒険 セントエルモスの奇跡、エアーズアドベンチャーはクリアーしたい、悟りを開けると思う
16.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>13
そこにゼノブレイド入れる意味
一つでも国内ミリオン行ってから言えよ
17.名無し
まーたプレステユーザーのゼノブレイドガーが始まった
18.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>16
よく読め
そもそも議題が売上ではなく「面白さ」だから間違ってはいないぞ
19.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>16
ゼノブレイドシリーズだけに執着してる時点でバカだろ、もっと隠せよ
それならペルソナ5がいつミリオン越えてんだよ、ただでさえマルチなのに
セガATLUSは名越発案の売上増し増し工作しすぎが暴露されてるやんけ
20.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>4
年数考えたら順当とは云わないがおかしくはない、ドラクエとかじゃもっと早めに廉価版にして数を稼ぐスタイルだし
見方変えればRPGに限らずゼノブレイド2の価格維持のまま超々ロングセラーが異常なだけ
21.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>18
ならなおのこと間違ってるわ
ゼノブレは基本的にマイナー向けだしあんなのゲーム初心者がやってもつまらんわ
22.名無し
テイルズが落ち目なのは事実として名作として挙げるなら どれになるんだろ? 俺はヴェスペリア、ハーツ原作、アビス、エターニアなんだが
23.名無し
ゼノブレ1推すヤツは逆にアンチやろ 2こそ至高 んで、クロスDEが出たら そっちが最高峰となる だから早よ出せ
24.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>21
もう「ゼ」で反応するやつだなこれ
コメ13の時点でおまえの言い分一切通らない上にまさにマイナー意見、13の内容や19のような都合悪いコメはミエナイ
精神科いきな
25.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>3
まだ自演ポチポチしてたのか
※16からのもこいつだな
1.名無し
ファイナルファンタジー16
2023年08月26日 03:12 ▽このコメントに返信