【急募】ゲームに飽きたワイにおすすめのゲーム

2.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ポケモンスリープ
つまり寝ろ
3.名無し
レトロゲー
基本に立ち返りゲームの歴史を博物学として学ぶんだよ
人はどういう部分に面白いと感じるか、自分の感覚を普遍的に開くことによって、人間性も向上しようぞ
4.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
FF16
5.名無し
せがれいじり
6.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
卒業おめでとうございます
さっさと逝けカス
7.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
バビロン
8.名無し
ヴァンパイアサバイバーとテキサスチェーンソーマサカーを交互に遊ぶ。
9.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
BPLでろは草
今から一年でヴァロのプロになるよりきつい
10.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
エロバレー
11.名無し
ソシャゲへの偏見をなくすとこからだな
ソシャゲこそゲームに飽きた人やそこまで興味ない人がやるゲームなんだから
12.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>1
8時間前に秋田って記事あげてるんだよな…
13.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
DLsiteのエロ同人ゲームでええやろ
エロは偉大や
14.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>12
2chほっこり動画でも見始めたら?
15.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ゴラム
16.名無し
マジレスするならリアルでのスポーツやゲームだね
俺はゴルフが趣味だが健康にもいいし面白いよ
スポーツが嫌なら麻雀や将棋などのテーブルゲーム
今だとポケカみたいなリアルのカードゲームもいいかもな
とにかくスマホでポチポチするのはやめた方がいい
17.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
RDR2みたいな洋ゲーはしばらく(年単位)出ねーぞ!諦めろ
18.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>16
ゴルフは健康には悪いらしいが大丈夫か?
精神面は良さそうやけど
19.名無し
普通は飽きない、お前は度を越えてやりすぎだから飽きるんだよばぁ~か、少し休め。
20.名無し
ゲーム自体に飽きてるんだから答えはゲームの中には無いぞ
別の事を始めろ
21.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
全くやったこと無いジャンルをやってみる
22.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
これだからサブスク民は
23.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>18
金がアホほどかかる
24.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>20
これ。
25.名無し
ゲームがただ同然で手に入るという感覚は、当全のようにゲームをつまらなくするね
対価を払わなくて済む価値のないものという認識が、無意識に堆積するんだよ
ゲーパスやるならゲーセン感覚で、月に短時間12プレイくらいにしとけよ
26.名無し
>>18
健康に悪いとか何処のデータだ?
ハードな練習をするプロならともかく素人がやる分には健康にいいぞ
むしろ運動不足の方が健康に悪いよ
27.名無し
>>23
そこまでかからんけどね
28.名無し
ゴルフも駄目、麻雀や将棋、ポケカなどのリアルのテーブルゲームも駄目ならプラモデルみたいな模型作りとかがいいんじゃない
人付き合いが苦手なら模型作りとかいいと思うよ
29.名無し
1回離れるってのは確かにアリだね
いずれまた戻ってくることもある
30.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
コロニー・工場系シム → サバイバルクラフト系 → RPG・アクション(主にCS)
って感じにサイクルして遊ぶと飽きないで
たまに自分と嗜好の近い実況者の動画を漁って新規開拓すると尚良し
31.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>27
ゴルフ場に行くまでの交通費とか、会員になったりすると掛かるね
32.名無し
飽きた事に危機感持って、またゲームに興味持てる様にならなきゃ!…って思考自体がヤバいわ
1.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ゲーム卒業の時期だよ、おめでとう
2023年08月26日 14:30 ▽このコメントに返信