1: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/08/22(火) 16:24:22.93 ID:Acvkd15xM
マルチプレイは最低でも60fpsほしいけど、
対戦しないシングルプレイならカクカクの30fpsより
ちょっと上の45fpsってどうなの?

教えて、偉い人

25856


13: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/08/22(火) 16:38:51.23 ID:wWTU/oBb0
>>1
任天堂Switchのゲームだったら神ゲー

2: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/08/22(火) 16:25:08.21 ID:Acvkd15xM
60fpsと30fpsの丁度あいだのfps
g-sync(free-sync?)とか、ああいうのがあれば更に良いのかな?

3: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/08/22(火) 16:25:33.59 ID:Acvkd15xM
gpuの温度的にも優しそうだしさ

4: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/08/22(火) 16:25:49.40 ID:Acvkd15xM
すごーーく気になる

5: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/08/22(火) 16:26:02.15 ID:Acvkd15xM
とーーーっても気になる




6: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/08/22(火) 16:27:51.94 ID:28DHW5pQ0
複眼のゴキブリ以外の人間は30で十分
今年のGOTYのゼルダやスタフィーが答え

7: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/08/22(火) 16:29:24.63 ID:opdcbMsr0
ティアリングとかの問題あるんじゃないの
45にしないのには相応の理由があったはず

8: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/08/22(火) 16:31:52.02 ID:AOKHBiRt0
任天堂が60fpsのほうがいいと言ってる

9: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/08/22(火) 16:33:26.49 ID:a1mlHWnZ0
重要なのはfpsに大きく変化を起きさせないことだっけか
45で動かせるけど重要なパートで30まで落ちるなら
全部30の方が視覚的にいいとか

10: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/08/22(火) 16:33:40.77 ID:Wm6DaXPr0
固定できればなんだっていい
コロコロ変るのは無理

11: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/08/22(火) 16:35:29.62 ID:5Uzgfp/u0
ジャンルによるでしょ
タイミングが要求されるゲームとかだと、マジでキツイよ

12: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/08/22(火) 16:37:52.38 ID:Mw61T5owd
UMPCなら許せる

14: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/08/22(火) 16:49:20.84 ID:05ZkToZe0
Steam Deckなら簡単にリフレッシュレートを45Hzにして45fpsで遊んだりできる
ちっこい画面なら普通にいけるし省電力
何故かはわからんがFFピクリマはちょい上の48Hzが個人的にベスト

15: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/08/22(火) 16:58:36.66 ID:sZP3nz5p0
>>14
エアプ

20: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/08/22(火) 17:29:20.99 ID:05ZkToZe0
>>15
なななななななんでや

17: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/08/22(火) 17:10:52.68 ID:79BbFvY00
>>14
これはマジだった

16: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/08/22(火) 17:01:12.72 ID:MimoiVrB0
30でもまあ
って感じだから別に

18: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/08/22(火) 17:12:16.73 ID:fVA5jWUW0
ゲームによる

19: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/08/22(火) 17:27:05.75 ID:CERjaZnYd
ガクガク騒いでるアホゴキちゃんが大好きなムービィも
30以下だから…psファンボーイには神ゲーじゃないの?(笑)

21: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/08/22(火) 17:35:15.72 ID:MBlM/iD3d
今時iPhoneも120fpsがデフォなのに60fps以下とか目に見えてガクガクでしょ
ブラウン管でも綺麗、HDMIなんてぼったくりって叫んでた奴らと同じだよ

22: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/08/22(火) 17:38:38.23 ID:KSwtDCmPd
>>21
おいおい…プレステの最高傑作ムービィバカにしてんのか?
30以下だぞ

23: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/08/22(火) 17:44:09.21 ID:MBlM/iD3d
>>22
別に任天堂ともソニーとも言ってないのに突然発症するのは
フレームレートに任天堂のコンプレックスがあんの?

25: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/08/22(火) 17:46:08.12 ID:vW3hHgCud
>>23
最高傑作のムービィは遊ぶべきだからな。
クソグラのswitchとは違うよ
ムービィバカにするのは許せんわ

27: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/08/22(火) 17:48:51.74 ID:MBlM/iD3d
>>25
ヤバい人かよ…

28: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/08/22(火) 17:49:10.97 ID:h/kTBTo+a
>>21
60fpsも駄目なのか。普段から大変そうだな
つか、ブラウン管とHDMIの関係が分からん

24: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/08/22(火) 17:44:32.13 ID:sb+BA9SB0
均等でない動きをすると酔いやすくなる
その場でぐるぐる回るなど背景を動かすときに処理が追いつかず
次のフレームに描写される事がある
すると脳が予測する動きとズレるので違和感を感じ、それが続くと酔う
脳は時間に比例した動きを予測し体を動かしている
ゲーム上でコマ落ちはあるが現実世界のコマ落ちは無い

26: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/08/22(火) 17:47:23.07 ID:sGrpnVg4a
>>24
これ30なら30でもいい

29: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/08/22(火) 17:56:39.58 ID:aWQM/Bt4a
PS5版のエルデン初期が45fpsぐらいだったなパフォーマンスで
普通にガクつくからゴミ
1.09ぐらいのverだと50fpsぐらいになってたけどまだゴミ
この辺はつべの検証動画見ればわかる

30: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/08/22(火) 17:59:32.04 ID:JBiBoFrma
アレ16のfpsが正義なんだよ他は目が疲れるんだ!

ってアクロバティック擁護期待age

31: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/08/22(火) 18:12:32.99 ID:X2sK4LkId
固定なら正直30下回るとかでもない限りいいんじゃね?
今時のモニターは大体ティアリング軽減あるだろうし

32: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/08/22(火) 18:12:42.27 ID:5aZAQVMFa
GooglePixel7aでマイクラやると90出る

33: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/08/22(火) 18:18:06.13 ID:EAj1X0Pga
シングルゲーでも60fpsは欲しいよ

34: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/08/22(火) 18:29:03.68 ID:Wm6DaXPr0
マイクラは表示範囲広くするとガクガク気持ち悪くなった

35: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/08/22(火) 18:31:07.17 ID:bNUwg9Mud
30でもゼルダは遊べたわ
ま、PCあるからエイペは240fpsあるし
PSは買わないけどw

36: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/08/22(火) 18:37:48.97 ID:mXQFWDqn0
遊んでる内に気にならなくなるけど
可能であれば60fpsで遊びたい
45fpsは安定してるならありだが
PCゲームなら設定下げて60安定キープするわ

37: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/08/22(火) 18:51:33.37 ID:Mw61T5owd
PCは120fps以上で遊ぶけどゼルダは30fpsでも気にならんかったわ


https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1692689062/





入金不要ボーナスのリストはこちら