【悲報】トッド・ハワード「『Starfield』は全員が気に入るかどうかは分からない」

2.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
初日ゲーパスで不安だったが最初からハードル下げ
3.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
もともと万人受けするゲームは作ってないやろ
4.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
業績に期待するなとか、ネガキャンガーとか
ひたすら自分でsageしてんのなw
5.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>4
ネガキャンガーって必死だな。
まるでネガキャンが問題ないような言い方。
6.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
公式がハードル下げに一生懸命で草
7.名無し
>>4
マスコミ踊らされてんねぇ
8.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>6
外野がハードル下げにしようと一所懸命で草
9.名無し
ベセスダゲーの中で過去一バグが少ないとか自信があるとか言ってたのに、発売近づいてきたら0点爆撃がーとか全員が気に入るかはわからないとか公式が一生懸命ハードル下げにきてんのは傍から見てて最高にかっこわりぃよさすがに
0点爆撃だって任天堂のゲームでもソニーのゲームでも毎回やられてるんだからスタフィだけじゃなくどこも一緒やろw
10.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
まあ、今のところ100円以上払う気はないからな
雑に試すわ
11.名無し
すごーく
嫌な予感
12.名無し
全員MOD前提で考えてるしベセスダはそういう企業だろう
誰一人完璧なんて求めてないぞ
13.名無し
ノーマンズスカイの方がゲームとして面白かった
何て事になったりしてな
14.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
発売前になってこんな事言う意味がわからん
15.名無し
GOTY候補にはなれないっぽい
16.名無し
スカイリムとかも初期はバグだらけだったろう
誰もベセスダゲーでバグが無いとか期待してないんだよ
17.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
そりゃ言わなかったら自分には合わなかったで0点爆撃するどっかの陣営があるからな。
18.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>1
大体、ステージが惑星と宇宙船になって
ドンパチやるだけのゲームが面白いと思うか?
19.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>17
その陣営では発売されませんが?
20.名無し
言っても爆撃すると思うけど
21.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>19
だからじゃねえの?発売前から注意されてるし
22.名無し
探索要素がFOやTESよりも大きくなったことを気にしてトッドはこの発言をしたようだけど
探索を楽しまないようなヤツはそもそもベセスダゲー自体を買わないんだから、心配なんて無用やんw
むしろこのゲームのシステムで探索要素を簡略化されてたら、そんなベセスダゲーは求めてないって言われてしまうんだから
今さら万人向けであることに拘る必要なんてないわなw
23.名無し
そりゃ当たり前だけど、ゲーム開発者がそういうこと言うとなんか嫌われる懸念があるからそう言ってるのかなって思っちゃう
24.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
痴漢どうすんのこれ
25.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>17
最近だとアーマードコアが0点爆撃喰らってたな
一体どこの陣営なんだろうね
26.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>17
0点爆撃なんてどのゲームでもあるじゃん(笑)
27.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>10
Steamの予約も低調だし、そういう奴多いんやろな
だからMSが業績アップに期待すんなとか言ってるんだろ
28.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>25
なぜか箱のメタスコアだけ低かったな
29.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>28
PS5版よりfpsも解像度も低いからちゃうか
30.名無し
まあ、箱のストアはヤバイからな
ガッカリ率は半端ないからゲーパスが無難だな
31.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>9
0点爆撃うんぬんがハードル下げ?
0点爆撃を肯定してどうするんだ??
32.名無し
神ゲーなら嬉しいんだけど 今までのPV見る限り絶対面白くないだろこれ
資材集めとか暇人仕様まじでやめてくれ もっと薄めないでギュッとしたゲーム頼むよ 社会人にはぜったこれ刺さらんわ
33.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
むしろ自分のペースでコツコツ遊べるベセスダゲーは社会人向けでしょ
34.名無し
ワオと言わせたいとか、全員にオススメなんて言われたら困っちゃうわ
>>32
PVで判断していいのか?
FF16クソだったわぁ…なんだ、あのピカピカ…
35.名無し
>>13
お前みたいのはノーマンズスカイファンからも恨まれるんだよ
36.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>18
その点ティアキンは凄いと思う
誰もが楽しめるデザインだから
GOTYはスタフィよりティアキンだわ
37.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
アメリカ人って結構リップサービスするけどstarfieldは結構保険かけるような発言多いから不安になるな
やっぱこれは様子見が安定かな
38.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>31
肯定じゃねぇだろ、どうみても
39.名無し
>>33
仕事できない社会人乙
40.名無し
次世代になってからマイクロソフトのゲーム軒並み微妙なのばっかりだから不安しかねえ
41.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>28
メタスコアなら普段は箱の方が高かったりするな
42.名無し
Bethesdaのゲーム自体そうだから人を選ぶのは問題ない、
って常識だと思ったが、ここぞとばかりにゴキブリが悪乗りしてるな。
43.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>29
頭悪過ぎ
44.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>26
だからしていい、許容しますってもんじゃねーだろ
45.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
当たり前っちゃ当たり前なんだが、なんか持ち上げられまくってる割に言動ダサいな
多くの人が気にいると思いますと言う自信満々な感じとも、フロムみたいに誰からも好かれるゲームは作ってないと我が道を行く感じとも違う微妙な感じ
本当に自信なさそう
46.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>17
普段爆撃してるから爆撃されると思い込むんだろうな
緑の陣営って
あんな声明は前代未聞よ
47.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>44
誰もそんな事言ってないよ
48.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>40
マイクロソフトのゲームに触れてないのがバレバレだよ
49.名無し
>>40
redfallとかなぁ
haloも酷かったし
50.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>28
それは関係ない
ただでさえレビュアーが少ないのに、xbox専門のレビューサイトが低評価つけてるせい
51.名無し
>>49
ほんとがっかりだったよね
あのクオリティだす判断してるのが恐ろしい スクエニのゲームもそうなんだけど
ユーザーの求めてるものとかけ離れているのに面白いとおもって出してるのがやばい
52.名無し
>>45
お前、吉田の誹謗中傷はやめた方がいいよ?
53.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
売り文句が「バグが少ない」だからな(笑)
54.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>32
ゲームが刺さるかどうかは趣味嗜好の問題
社会人とか関係ねーよ
55.名無し
>>35
どういう理屈だよ
56.名無し
>>54
理解できないならいちいちレスしなくていいよ! 君もめんどくさいだろ?
57.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>48
まともなのFORZAくらいじゃね
58.名無し
>>56
アホに適当言われてたと思うことにするわ
59.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>40
FH5とHi-Fiは普通以上ではあるな
ただ、FH5は車ゲーだから人を選ぶし、そうなるとインディー相当のHi-Fiくらいしかない
何よりも期待値高かったヘイローとRedfallが失敗したのがデカすぎたり、ゲーパスデイワンが微妙ゲーばかりなのもあかんね
60.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>56
社会人を理由に刺さる刺さらないを判断するアホな思考は確かに理解できんな
するつもりもねーけど
61.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>51
スクエニのソフトは実はユーザー評価高いの多いんだよね
マイナスイメージついてるけど
62.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>52
お前が吉田の誹謗中傷してたのはわかったよ
63.名無し
「刺さらない」「不安だ」「様子見だ」と盛んにゴキブリが不安を煽ってるな。
自演付きだし、ベセスダのこと理解してないしですぐにわかる。
64.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>33
自分のペースで遊べないゲーム詳しく
65.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>55
という事にしてクレクレってこった
66.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>32
別に多忙な人間が買う必要ない
惑星1000個とか暇な奴しか楽しめないよ
67.名無し
>>63
不安を煽ってるのはえび通ですよ
68.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>57
Groundedやpentimentとか色々あるよ
どうせゲハとかで名前の挙がる様なタイトルしか知らないんだろうけど
69.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
公式がMOD推奨してる時点で終わってる
70.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>24
ゴキブリが暴れてるなぁとしか思わん
71.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>38
なら、0点爆撃への言及はハードル下げではないよな
72.名無し
いちいちレスするなっていってるのに・・・ほんと馬鹿なんだなw 無視してろよばーか
73.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>72
無視してクレクレwww
74.名無し
>>72
やーい、バーカバーカ
アホー、誰がお前の言い分なんか聞くかよ
傲慢の唐変木〜
というレスがお似合いだぞ
75.名無し
スカイリムくらい面白かったらまたまとめてもろて
76.名無し
MOD有りきだからな
コンソールでコレを遊ぶ奴は間違いなく人柱
77.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
いい夢…見させてもらったぜ
78.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
いい夢…見させてもらったぜ
79.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>32
人生を楽しめば良いのでは?
80.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>76
そういう意味も含めての発言かもな
MOD知識無い人や箱SSユーザーを最初から切り捨ててるとしか思えん
81.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>64
MMOとかじゃないの
ソロなら知らんけど
82.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>3
お前らそもそも万人受けゲーなんか作った事ねーじゃねーか!ってツッコミが入るわなw
83.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
フェレットあそこにおると?
84.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>16
ベセスダゲー発売日に買う奴なんて有料ベータテスターでも喜んでやるからもっと早く出せやって精神性の奴らばかりの気がするなw
85.名無し
当たり前の事を言ってるだけなのになぜゴキちゃん達舞い上がってんの?w
86.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>64
FF14のことだろ
87.名無し
宇宙へ行くって時点で意外とやれる選択肢が限られてくるからな
基本真っ暗な空間で撃ち合うか、どこかの星で以前どこかのゲームで見た事あるような設定の冒険をするかの二択だけ
反復的な作業を繰り返す側面があることは否定できない
88.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
SF自体元々人を選ぶからな
89.名無し
発売日からゲームパスであろうと遊ばせたくない・・・・加入しててもDLするなっ!!
ソレがゴキちゃんの切なる願いです。
90.名無し
>>80
ゴキブリの自演、かっこ悪い
91.名無し
屁理屈ゴキブリも汚言ゴキブリもゲームに疎いのがよくわかった
同一人物かも知れんが
92.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>55
ゴキがBGのファンからウザがられるのと同じ理屈だろ
93.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>61
へえ、例えば?
94.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>90
負け組は黙っててね🥴
95.名無し
>>94
お前ら勝てる相手と勝てる勝負しかしないじゃん。ゴキくせえw
96.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
(祝)ゴミゲー決定
97.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>63
いつもの手口だよな
1.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
誰もが気に入る、なんて言うタイトルのほうが警戒するわ。
2023年08月26日 13:33 ▽このコメントに返信