ディレクター「戦術の深み。FF16はアクションが得意な人と苦手な人の両立を目指した」

2.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
フロムと違って格好悪いね
3.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
FFは毎回新しい物に挑戦と言いながら、真新しいものが皆無なんだよな、
信者が絶賛していたACTIVE TIME LOREも、FFより前にアサクリシリーズに取り入れてる作品があるしな
4.名無し
戦術・・・?
5.名無し
烏合の衆の今のスクエニがどう力説したって。。。
6.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
これ開発の中に突っ込みいれるやつが誰もおらんかったんか?そうだとしたらそっちのほうが闇深だろ…
7.名無し
一回ぐらいATBとジョブシステムやガンビットの生みの親の伊藤裕之にメインやらせてやれよ
ダンジョンエンカウンターズみたいな小規模じゃもったいない
8.名無し
ゲーマー用と初心者用、それぞれ用意するのは面倒くさいっていうので雑にクリア出来る単調なゲームに仕上げただけだろ
9.名無し
イージーモード用意すれば良いだけじゃねーの?
10.名無し
FF16ヨッチンP「俺は悪くない。ディレクターが悪い。いいから1000円の大阪名物具無し焼きそば買えっつーの!」
11.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
しくじったことに気づいてないしくじり先生。
12.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>4
片手でプレイできるからもう片方で鼻くそほじれるだろうが
13.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
任天堂信者のネガキャンが酷すぎるなぁwwwwwwwww
14.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
両立させるより特化したほうが評価は出るよな
良くも悪くも
個人的には普通に9みたいなコマンドバトルがしたかったかな
別にFFにアクション求めてない
15.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ゲーム苦手ならレベルアップなり武器の強化なり特定の弱点を用意するなりでいくらでも緩和できるだろ
他のアクションゲームでお勉強はしたのかな?
16.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>13
糖質がまた見えない敵に語りかけとる
17.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
焼きそばにも具材を入れてふかみを出してくれ
18.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
発売日に買って遊んでくれたユーザーの声は聞こえていないようで
19.名無し
>>13
お前みたいなPS5もFF16も買わないプレステ信者が酷いだけじゃね?
プレステとか好きそうな人はゲームソフト買わないけどPS5は買ってるぞ
20.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
オートスロー中にカウンタースキル使うこと覚えると脳汁が絶えなくなる
オートスローなしでできたら更に楽しいんだろうが、自分には無理だったw
21.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>13
Switch版買わないの?
22.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
安心しろ、今週はトップ30圏外だw
23.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
自分は楽しめたけど、魔法の種類を減らして召喚獣を装備するタイプにするなら、もう少し序盤の方で選べるくらいの数の召喚獣を手に入れさせてもらいたかった。
オーディンもタイタンもほとんど使わなかったなー
24.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
自分は楽しめたけど、魔法の種類を減らして召喚獣を装備するタイプにするなら、もう少し序盤の方で選べるくらいの数の召喚獣を手に入れさせてもらいたかった。
オーディンもタイタンもほとんど使わなかったなー
25.名無し
アクションよりも、ガチホモと暗さと地味が際立って、人気出なかったよねー。
AC6より売れねーんじゃね?
26.名無し
本当にどっちつかずのゲームだった
27.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ディレクターでなくコンバットディレクターな
統合ディレクターは14チームの高井で、鈴木はカプコンDMC作ってたバトル担当
率直にFF16の功績は鈴木だわ、よくもまあこれだけ細かい調整出来たものだよ
召喚アビリティー付け替えはD高井案のようだけど、アクション面の調整はDMC鈴木だな
召喚合戦次のもっさいアクションは鈴木でなくスクエニチームだと思うわ
システム的には悪くはないけど、リミットブレイクのゲージをリミットブレイクブレイクかATBゲージのコマンドを選べる仕様=16アクションと7RATBコマンドシステム入れられたら、もっと良くなると思うよ、スクエニにとってかなり良いシステムになると思うわ
28.名無し
FF14からして、まったく違うゲーム性にFFっぽいフレーバーを振りかけましたって作りだから
そういう意味では一切ブレてないと思うわ
29.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
あっさwwwwwwwwew
30.名無し
あきれるほど有効な戦術だぜ
31.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
すでにイフリートが主人公に違和感
32.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>6
ベッドの会議しようぜwwwwって呼び出しされて誰も断れずに80人も集まっちゃうんだぜ?
指摘なんて出来るわけないやん
33.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ユーザーから全く評価されてないのにこうやって自画自賛するからアカンのだと思う
34.名無し
それこそFF7Rみたいなので良かったじゃん
35.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>9
うん
操作してて面白い飽きないアクションを作って難易度はプレイヤーに選ばせればよかった
てか最近のゲームは割とそうしてるのになんかいちいちズラしてる
36.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>28
14はパーティで戦うから戦略性はあるしランダム性もある
同じPDが作ってアレはどうしてこうなった…
37.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>25
マルチならね
PSだけなら夢見すぎ
38.名無し
両立した結果アレが大爆死したわけだ
無能吉田とゴキちゃんが全て悪い
39.名無し
>>13
ネガキャンされるほどアレが酷かった証拠だ
吉田と自分を恨むんだな
40.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
売れててこの理屈を展開するならいいけど、新春福袋コースが濃厚な現状ではただの屁理屈にしか聞こえない
41.名無し
戦術の深み…ベッドの質感…
42.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>32
アホ集団やんw
43.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>39
自分を恨むのをやめろ、吉田だけを恨め
44.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
鈴木がいくら頑張ったって周りが無能集団なら意味ないのよ
それに気付けない鈴木も無能
45.名無し
プレイしてもいないやつが悪評ばらまいてるだけだからな
46.名無し
>>45
ゴキちゃんがいつもやってる事だな
47.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>13
真のFFファンなら他人の意見に左右されるはずはないと思うんだがなー
48.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
アクションじゃなければもうちょい売れただろうに
49.名無し
>>46
ストレートで草
50.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
車輪の再発明を誇って、しかもそれがすでに世間に出てるものの完全劣化だという
このインタビューだけで外から学ばないガラパゴス化した開発姿勢が見える
スクエニは本当に危機感を持った方がいい
51.名無し
アクションと真っ暗は相性悪いし
アクションとムービィも相性悪いよ テンポそがれる
52.名無し
結果得意な人も苦手な人もプレイしないゲームに
あぶはち取らずとはこのことなり
53.名無し
戦術の深みwwww
54.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
がんばれー、あと16ヶ月だぞー
55.名無し
アクション好きな人は手応えのあるアクションゲームを好むだろうしアクション嫌いはそもそもジャンルがアクションになった自体で買わないんだが
コマンドRPGが好きだからFFだったわけでアクションになったらオクトラなど他のゲームに移るだけだわ
56.名無し
FFをアクションにしたら売れるわけねえ
どのジャンルでもどの商材でも消費者は変化を嫌うからな
1.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
結果、アクション好きな人からも苦手な人からも見向きもされない凡になっちゃったね
2023年08月30日 12:36 ▽このコメントに返信