【急募】円安で5万円以上の次世代Switch2を日本で売る方法【任天堂】

2.名無し
為替で儲けるから逆にこっちで低く出来て外で儲かるで
3.名無し
まあ5万でも俺は買うからいいよ
4.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
連日連夜任天堂の次世代機にしねしね連呼の糞ゴキおっさん&爺さん達www
5.名無し
PS3の末路辿るやつやん
6.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>5
黒人のブラザーのニューヨーカー「マジかよToyに700$も出せるかよ?」(吐き捨てるように)
7.名無し
どうあっても399ドルにしてくださいお願いしますって感じだなあ
さすがにPS5デジタルエディションと同じ値段では売らないだろ
8.名無し
国内で35000円くらいやろ
転売屋は発売前に全員逮捕な
9.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>8
税別としても約240ドルだぞ、とんでもなくスペック低いか
とんでもなく逆ザヤかの二択だな
10.名無し
頑張って49980円に抑えてくると思うけど、
それでも日本は爆死だろうな
11.名無し
売る方法?
単純だよ、どうしても買いたい物にすればいい。娯楽は懐具合が厳しくても欲しけりゃ買うんだよ。
そして魅力ある娯楽品にするために常にいいゲーム・面白いゲーム・代替品のないゲームを作ってるんだよ。
いわば将来のために現在頑張ってる。常在戦場だよ。
12.名無し
無理に円安に合わせると外国への転売が横行するだろうしなぁ
13.名無し
今のレートだと299ドルでも43,755円か
まあそれぐらいじゃね
14.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
転売対策にもなるし性能も上げられるから値段はある程度高い方が良い
ps5みたいに何年も抽選地獄だけはやめてほしい
15.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
5万円台だったらタブレットとして売るしか無いと思う。
必需品なら5万円でも納得するし、勉強にも使えるタブレットなら子供に買い与える理由になる。
16.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
円安の状態の日本で日本の商品を日本にいる人間に売る方法…?🤔ちょっと何言ってるか分からない
17.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
元スレ立てたのステイ豚®️だろ?
任天堂煽りでキャッキャ(σ≧▽≦)σ
18.名無し
キッズ切り捨ては客層的にアカンのでは
19.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
まあ5万円になると流石にためらう奴は出るだろうな。
20.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
当面の間だけでもリージョンロックかけてないと転売で買えなくなるで
21.名無し
円高にすればええやんwwwww
22.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
売れんとは言わないけど勢いは間違いなく現行機よりも落ちるだろ。
23.名無し
小売店での流通は無しにして、ニンテンドーオンライン加入者の優先枠と一般抽選枠で完全オンライン販売 みたいにしてほしい
24.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
値段は5万超えても別に気にしないけど、それ相応のスペックがあるかは気になるわ
4万でPS4 proレベルだったら流石に買う気が失せるな…まぁやりたいソフト出たら買うんだけども
25.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
本体の方にばかり話が行くけど、ソフトの方もカートリッジだし容量によってはいい値段になるんじゃないかって気もする。
26.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
抽選には参加するけどまたキツイんだろうな
27.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
為替相場が何時までも固定されると思ってるのか。
28.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
そういや、いずれはバッテリーを購入者が交換できるようにしなきゃならないから幾らかの仕様変更とかもあるんじゃね?
29.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
正直価格じゃねえのよ
いや価格もあるにはあるけど、WiiUみたいに親世代から前と変わらんやんって思われたら終了なんよ
ニシくんだけが買ったところでWiiUと同じ感じで終了なんだから
30.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
リージョンロック復活させてほしい
31.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>8
四万超えたら売れなさそう
32.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
6万超えてるPS5はものの見事に大爆死してるしな
(アジア出荷のソニー申告でニンテンドーの国内販売台数に負けてるレベル)
33.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
もう新型予想スレ飽きた
34.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>18
買うのはキッズ本人じゃなくてその親だぞ?
35.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>33
まあ、公式の発表があってから騒げば良いだけだからな。リーカー()とか名乗ってる承認欲求モンスターは知らん。
36.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
どんな価格でも初動は転売ヤーが買い占めるから心配はいらない
37.名無し
①リージョンロックかける
②ソフト購入多いアカウントから優先して買えるようにチケット配る
③全体の内20%ぐらいは誰でも買える抽選ワク作る
これで誰からも文句でないやろ?
38.名無し
どの立場からこんなクソスレ立ててんだ? クソ豚
39.名無し
もう出荷安定するまではリージョンロック
さらにDLカードみたいに購入時にPOSレジでアクティベートして
一定日数以内に購入国内でアカウント登録しないと本体文鎮化でいいぞ
5万以上でガチガチの転売対策したら勢い落ちるのめっちゃ早そうだけど
40.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
リージョンロックはやめろ
>ロシアのフォーラム4PDAでの報告によれば、中国から輸入して使っていたOnePlus 11で、使用開始から2週間ほど経つと急に通話ができなくなったそうです。
>海外版Galaxyでは2013年ごろから一部地域で「リージョンロック」というSIMロックのようなものを導入しています。ヨーロッパ・インドといった国向けのモデルでは、現地のSIM以外ではモバイルデータ通信や音声通話が利用できず、解除には現地SIMでの5分以上の通話が必要となっていました。
OPPOやSAMSUNGはこういう事するからクソなんだよ
iPhone支配圏の日本は、Androidユーザーも少ないからか、今のところ「日本は大丈夫」と言われているが
41.名無し
>>37
それでいいよ
最初で大事なのは爆発的な数を売ることじゃなく最初に「現役ユーザー」の手に正規に渡ることが先決だからね
SWITCHだって理由は違うが初期出荷なんて30万台だっけか
人気に火がついたのは、最初にその本当に欲しいユーザーの手に渡ったことでの評判が一般に広まったからなんだから
42.名無し
ドックとJOYコン、及びスイッチ周辺機器が流用できれば価格自体は大分抑えられる。
ただ次世代機もコントローラー部分に新しいギミックあるだろうし
その辺の新機能部分は流用派のみ妥協せざるを得ないが、価格を抑えられる選択肢は絶対必要になってくるだろうな
43.名無し
スイッチ2発売するより前にドルが崩壊してそれどころじゃなくなると思うけど
1.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
子供向けだから、今の為替だと250ドルぐらいが限界やなw
2023年08月30日 18:15 ▽このコメントに返信