1: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/08/29(火) 17:19:25.86 ID:zzGBdgri0NIKU
名作RPGだわこれ
古きよきスクエアのRPGって感じ

【朗報】「Sea of Stars」メタスコア91の神ゲー確定!!!


3: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/08/29(火) 17:26:16.75 ID:X0CQs/B6dNIKU
やる時間ないわ
あとキャラデザがなぁ

4: 645 2023/08/29(火) 17:28:04.36 ID:Er5MvXXHMNIKU
デイワン組はスタフィアーリー待機中だから手がでないんよ

5: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/08/29(火) 17:29:55.16 ID:ArSQcsinrNIKU
まあ宣伝してないから仕方無いが本スレはヤバい状態やな
でもかなり好評みたいね

6: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/08/29(火) 17:30:07.02 ID:951VTq8NMNIKU
ライズオブザサードパワーとかチェインドエコーズとかこれ系
全部日本語訳が怪しくて受け付けないわ
ストーリーとかキャラクターが全く入っこない




13: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/08/29(火) 18:11:43.96 ID:gQUb9RSg0NIKU
>>6
チェインドエコーズは良い方やろ
おかしいとこもあったけどアプデであらかた直ったし

7: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/08/29(火) 17:36:49.43 ID:h09L4G6S0NIKU
psプラスでやってるわ

8: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/08/29(火) 17:44:30.54 ID:uYOsd6/u0NIKU
pv見た限り間違いなく面白そうだったな

9: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/08/29(火) 17:48:48.78 ID:DPh1oRB8rNIKU
基本的にはターン制コマンドバトルだけど、攻撃する瞬間とか
攻撃を受ける瞬間のタイミングでボタンを押す
そしたらダメージアップとか被ダメージダウンの効果を得られる
別に必須では無いが邪魔くさい人には向かないシステムやね
後は、自由度を期待してると駄目

10: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/08/29(火) 17:50:37.84 ID:JvKYraQCaNIKU
段差がわかりずらくて探査行き詰まりやすい
あとわりかし雑魚が強め
あとFF16より操作してて面白い

11: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/08/29(火) 17:50:45.54 ID:f3ozgLTF0NIKU
クロノトリガーっぽいマリオRPGって感じか

12: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/08/29(火) 18:06:27.44 ID:tOn/NxzbaNIKU
DLしてあるけど前にスイッチの体験版やって微妙に
感じたからなかなか起動する気になれない

15: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/08/29(火) 18:25:28.33 ID:gQUb9RSg0NIKU
>>12
体験版微妙だったな
システムやバトルを触ってもらいたかったんだろうけど
引き継ぎ有りの序盤プレイとかの方が良かったわ

14: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/08/29(火) 18:13:21.04 ID:DPh1oRB8rNIKU
古き時代のRPGに影響されて作ったらしいが、古き時代の悪い部分も
多く持って来てしまった印象はある

17: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/08/29(火) 18:31:59.42 ID:3i4Xd9Sj0NIKU
クロノみたいなカッコよさ皆無じゃん

18: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/08/29(火) 18:49:37.71 ID:GakJfNkD0NIKU
ゲーパス民だけどクラウドプレイある?ならスマホでやる

19: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/08/29(火) 19:02:54.18 ID:JUFu/OKL0NIKU
只々文字が醜い

21: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/08/29(火) 19:10:46.34 ID:cDNWhlVV0NIKU
>>19
それな
マジで読み物としては最悪
序盤で庫っていう漢字出てきたけど、
广の一部分が半分ぐらいまでしかなくて中国語かと思ったわ

20: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/08/29(火) 19:03:37.04 ID:fGwJNo0IdNIKU
アレよりは確実に面白いわ

22: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/08/29(火) 19:17:14.56 ID:JUFu/OKL0NIKU
ガールなのに男とかややこしい名前付けんなよ

23: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/08/29(火) 20:43:47.29 ID:7hP0PD650NIKU
うーん。チェインドエコーズの方が面白い

24: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/08/29(火) 21:08:51.75 ID:cOyiNM5ZaNIKU
>>23
まぁそっちは参考的なクリア時間がこれと倍以上違うし…

25: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/08/29(火) 21:09:15.54 ID:mtRMUj2RdNIKU
少しやったけど海外のJRPG風やっぱ合わないな
音楽、文章、キャデザ微妙

33: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/08/30(水) 02:00:22.36 ID:069mkfKnM
>>25
音楽はクロノトリガーと同じ人なんだよなあ

34: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/08/30(水) 02:24:18.73 ID:+luRA8I90
>>33
光田なの!?
初めの崖のBGMダセェと思った
そして子供時代の街のBGMでスタデューバレーのBGMみたいって思った

26: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/08/29(火) 22:25:05.83 ID:a1k/rrvZ0NIKU
20分ほどやったけどいまいちかな
オクトラは大好きなんだけど

27: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/08/29(火) 23:24:17.27 ID:Ox2/O/a60NIKU
いや普通につまらんよ。
自分も7時間くらいやったけど、戦闘も演出もBGMもシナリオもすべてが地味で単調。

28: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/08/30(水) 00:42:42.38 ID:tiDCBfk00
こういうのってただレトロ風味という点だけを売りにしてると
大抵微妙なものになるんだよな

29: sage 2023/08/30(水) 00:54:55.21 ID:YK7EMx8y0
なんかすげー長いゲームって感じしてきた。生半可な気持ちでやるもんじゃないな、これ。

30: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/08/30(水) 00:57:24.25 ID:8fc36AkR0
8方向ドットキャラはいつプレイしても操作が気持ちいい
ポリゴンベースよりアナログスティックの親和性高いと思う

31: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/08/30(水) 00:58:49.15 ID:vS4Aycz8a
何でこんなにメタスコ高いんだろ
クロノトリガーHD2Dにしたら
とんでもないスコア出るんじゃないか

32: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/08/30(水) 01:30:51.63 ID:D5+6kqe80
日本をリスペクトして作ったら日本を超えたっていう典型的な作品だな
まあ日本が作ったゲームはいまやるときつい

35: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/08/30(水) 02:34:13.85 ID:RcBRjym50
ゲーム内の情報量的にちょうどいいくらいで
後ろ髪引かれることなくサクサクと先に進める感じが良いわ


ttps://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1693297165/

古き良きJRPGを彷彿とさせる好評の「Sea of Stars」、
全機種マルチなので、ぜひお好きなハードでトライしてみましょう!
( ´・ω・)y─┛~~~oΟ◯





入金不要ボーナスのリストはこちら