【急募】ここからPS5がSwitchに勝つ方法

2.名無し
ない、据置ゲーム機は時代に沿わなくなった、だからマイクロソフトは「Xboxは次で最後」と発言した
3.名無し
今さらソロホームランで逆転は無理やろ…
1本2本の単発ヒットよりもまずPS全体のマニアックなイメージを変えないと駄目なのでは?
てかモンハンもドラクエもペルソナも全部出たのがPS4だった訳だが
4.名無し
国内は逆立ちしても無理、海外で地道に頑張るしかないな
5.名無し
30-0が29-1になるだけ
6.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
アレ「ルイージさんすら強過ぎだよ...」
7.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
俺はモンハンよりP6独占だと思うがなぁ
ペルソナにPS5のグラ必要?とか
そもそもP6なんか出るのか?とか
あるけどサ
8.名無し
むしろ少数のマニアくん向けに10万くらいの新型出したら?
9.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
売り上げって意味ならswitchには勝てない。
性能って意味ならPS5の方に分がある。
10.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
来年になればSwitchは無くなるのでPS5が勝つぞ
後継機? うん……
11.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>9
そうは言ってもマルチで唯一バグが発生するハードだからなぁ
12.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>10
スイッチの次のハードが出たとしてもスイッチに販売台数数年は負けてそう
13.名無し
未だにSwitchに勝つとか巻き返すとか言うてる時点で現実見えてないわ
もうそんな対等なレベルじゃないやろ…
とりあえずゲーミングPCに憧れてるけど買えないキッズに売るため真剣にプロモーションしたらどうや?
コアゲーマーのオトナ向けとか上から目線の売り方が間違ってると思うわ
14.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>12
横だが後継機は値段やら現行機が未だに引きずっているソフトの16GBの容量の壁やらの問題がわからないままだしなぁ。
15.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
土下座してスターフィールドを出すようにしてもらう
16.名無し
ソニーは相対的に「勝つ」ために他社の邪魔する事ばかり考えてるからなぁ
任天堂やセガは自社ゲーム機を売りたかったら他社の邪魔して相対的に勝つのじゃなく面白い自社ゲーム作るがソニーはマジでカス
17.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>15
要らんわ虚無ゲー
18.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>15
あれ?俺書き込んだ?
まぁジムが土下座しようがフィルは絶対出さないだろうけど
19.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
純粋に勝ち負けにこだわっているのはゲハ位だろ。
任天堂やソニーからしたら儲けが最優先でプライドは二の次だろうし。
20.名無し
>>9
いや、性能に分があるけどこの惨状だからどうすれば良いの?って話してるんでしょ
てかコストや携帯性も性能の内なんだが
21.名無し
もうモンハン独占でどうにかなるレベルでもないだろ
そもそも今のモンハンにそんな力があるかすらも疑わしいし
22.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
まず同じ土俵に立つ努力をしよう
三流ハードが一流ハードをライバル視なんて図々しいにも程があるぞ
23.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>17
エレベーターに無限に人が吸い込まれる虚無空間ゲー、それがスターフィールドなんだよね
24.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
マジレスすると、サードじゃなくSONYファーストで、誰もが欲しがるかつて無い体験ができる、それこそゲーム史を変える様な新IPを開発・発売する
…無理ゲーだな!
25.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>22
switchって三流ハードだったんだな…
26.名無し
任天堂をソニー本社の全力で買収し次世代SwitchをPs5ポータブルとして売る
これでPS5(ポータブル)はSwitchに勝つかもしれない
27.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>7
今のセガはマイクロソフトにべったりだから
最低でもXbox Series X|Sマルチ
下手するとゲーパス入りやで (実際ペルソナ3リロードがゲーパス入り)
PS5独占とかあるわけねぇ
28.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
まあ後継機は内容次第ではPS5にも分があるんじゃね?
値段とかだってわからんままだし。
29.名無し
>>28
任天堂ソフトが出来ない以上永遠に勝てないよ
30.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
カプコンはスクエニと違って、PS5に自社作品を生贄に捧げるような事はしてくれないぞ
31.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>19
いやソニー営業が昔から勝ち馬戦略を重視してるから、ネットの荒れ方もソニーの差金じゃないかなあ…GK事件なんてそれの最たるものだろ
32.名無し
>>28
マリオやポケモンが出ます。だけで勝てないのでは
割とポジティブにこれからの話するとまずファーストが頑張らないとどうしようもないわ
ソニーが本気で一般層にもウケる大人気IPを作ってしっかり育てたら今は無理でも数年後には芽が出るかもな
その全年齢向けIPを全部投げ捨てたのがPS3で、JAPANスタジオはもう消滅したけど
33.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
4年も先行しててこの有り様なのを勝ってると勘違いできる脳ミソが凄い
PS4にすら負けているの理解してないんだろうな
34.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
4年も先行しててこの有り様なのを勝ってると勘違いできる脳ミソが凄い
PS4にすら負けているの理解してないんだろうな
35.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
携帯ゲーム機と比べるのもおかしい
36.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>16
そのジャンルを独占しようと専用機器(独自規格)を出すからなVitaのメモリーカードとかスティックとか
37.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ファミ通 2023年8月 PSソフト売上ランキング
*1位 *8,006 PS5 ファイナルファンタジーXVI
*2位 *2,871 PS5 超次元ゲイム ネプテューヌ GameMaker R:Evolution
*3位 *2,113 PS5 グランツーリスモ7※本体同梱
*4位 *1,859 PS5 Marvel’s Spider-Man: Miles Morales
*5位 *1,566 PS5 ストリートファイター6
*6位 *1,514 PS4 ストリートファイター6
38.名無し
PS5本体を無料配布ぐらいのアクロバティックな事やらないともう無理
39.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>27
ソルハカ2は…まだ名越が居た頃か…
40.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>35
任天堂のカテゴライズとしては
携帯機としても使える据置機やぞ
なぜならソフト価格が据置値段だから
41.名無し
>>35
比べるのも無視するのも勝手だが無視してSwitchに携帯機市場を総取りされたのは事実だ
42.名無し
本体性能だけは勝ってるから、ポリコレで映像美が全部台無しやけど
最低限ポリコレ潰してジムからCEO変える位しないと駄目やね
43.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
無料でばら撒いて人口を増やす
赤字の分はソニー本体マネーで補う
44.名無し
もうswitchとは向き合ってないでしょ
ファンボは勝負したがっているけどSIEも任天堂もどっちも相手見てないよ
45.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>38
PS4の時みたいにネット回線契約の祝儀として渡せばいいね
46.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
アレだけのグラ性能あるんだから
どんな夢でも叶うハードなのに
ポリコレやエロ規制で見たくも無い
ブサイクばかり見せられる、地獄や!
47.名無し
>>42
結局ソフトが全てなんだがその前に
本体6万で持ち運ぶのに+3万必要なハードが「性能は勝ってる」っていう認識をまず変えないとな
価格考えず性能の話するならPCに負けるわけだし
48.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>44
佐伯「PSは大人のハード、任天堂はおこちゃま向けwww」
そして今に至る
49.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>44
佐伯「PSは大人のハード、任天堂はおこちゃま向けwww」
そして今に至る
50.名無し
既存一本じゃ無理
無理矢理復活させるなら、PS1の頃の方針で100倍面白いソフトをファーストが連発しないとダメやね
パラッパラッパーと一緒の踊れるゲームとか、どこでもいっしょのトロと毎日リアルタイムな話題でコミュニケーション取れるゲームとか
パソコンのゲームが出来ます、とかマジで1ミリも役に立たない
51.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
SONYはとりあえず他人任せ(ソフト)止めよ?
今からでも自社で人気タイトルを作ればなんとか…もう手遅れか。
52.名無し
ターゲットが違う、住み分けしてる、競合してない、携帯機だから比較できない
こんな事ばかり言い続けてきた結果が今のPS5なんやろ
シェア激減して知名度も存在感も無くなったのにまだ言い訳して逃げ続けるんかいな
53.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>49
久夛良木と共に永遠にルーピー発言として歴史に刻まれるだろねwww
54.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
まあ今世代はSwitchの独走で終わるのは見えてるし、次世代狙いに切り替えていこう
55.名無し
>>50
パラッパ、どこいつ、みんゴル、サルゲッチュ、ポポロ、SIREN、ICOワンダとか
「作らない」じゃなくてもう「作れない」んや…
Jスタ潰してクリエイター放流してノウハウもなくしたから無理なんよ
そこら辺全部捨ててラスアスやホライゾンに全力なのがジム率いる今のSIEなんやで
56.名無し
急募したところでねえだろwwwwwww
ってか、仮にそんな案が集まったとしてなんなん?wwwwwwww
57.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>51
任天堂をハード事業から撤退させて最強の任天堂ファースト強奪する事しか考えてなかったからねwww
58.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>38
無料でもらえたら未開封で売るだけだ
59.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ゴキちゃん達がPS5本体もVR2もポータルも全部定価で買えばいいだけでしょ?
60.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>20
コスト比パフォーマンスの言い方からして、コストは性能に含まないと思うが
ディスプレイ(画面占有率。ハイエンドほど縁が薄い。画面サイズ。本体サイズとのトレード部分もあるが、縁を薄くするほど同じ本体サイズでデカく出来る。解像度。エントリーは1600×720、ハイエンドは3200×1440と4倍ほど差がある。
液晶or有機EL、ミドル以上は有機EL。有機ELは視野角も明度も高い。有機ELの中にも世代やグレードがある。フラットorエッジ※好みによる。折れるor折れない※好みによる)
スピーカー(音質。ステレオorモノラル。ステレオでも上側の穴が通話穴兼用だと音バランスがおかしい。ガチ勢レビュアーは高音域~低音域の波形をソフトウェアチェック)
バッテリー持ち(明度MAXにして100%→20%までの時間を測定するベンチマークをぶん回したり、YouTube流し3時間で100%から何パー減ったか計ったり※iPhoneが含む検証はコレ、iPhoneがベンチマークアプリを露骨に弾くため)
携帯性(167gのスマホと209gのスマホが同じ点数なわけない。398gのAYANEO AIRと669gのSteam Deckが同じ点数なわけない)は普通に評価項目だわな。
61.名無し
モンハンを夢見るステイ豚いと哀れ
カプコンはPCに注力発言しててもうすでにPSに見切りつけてるよ
62.名無し
FFも死ぬくらいだから無理
63.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
windows入れてsteamも遊べる!
64.名無し
ないんだよなぁ これが
65.名無し
つーかさFFとドラクエとモンハンの独占全力を連続でPS4に出しても無視されたんやで?
もう道は無いでしょ
任天堂以外の全サードをPS5で独占しても無理だと思うよ
66.名無し
PS5はSIEが日本捨てて海外に走ったんだから海外も含んだ売上で出すべきだろ
なんて思って調べたら1位 デモンズ 140万本 2位 ラチェクラ 110万本 3位 リターナル 56万本
これがFF16が出る前だから確かに300万売れたならPS5なら爆発的大ヒットだな
…もうすぐ3年経つハードの売上か?これが…
67.名無し
ソフトもないのにどうやって勝つんだよ
武器も持たず丸腰で戦闘とか仙人かよ
68.名無し
モンハンチームが作ったエグゾプライマル爆死させといてどの口が言うとんねん
69.名無し
強かった時代のPSはライトユーザー向けだったんだよなぁ
つまり今の調子じゃ無理
70.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>17
よう言うわヤりたいくせによ
71.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>62
ゲームチェンジャーになり得ないんだよなぁ…Switchがブレワイ・ティアキン、箱でスタフィーといった、これまでのゲーム体験では味わえないゲームで主導権を握ったのに対し、いつものムービィ自慢で終わったFFにゲームチェンジャーの資格は無い
72.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>25
逆だよゴキブリ
73.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>64
栃木のリーゼント?
74.名無し
フリプとサブスクでさらに新作ソフト売れない状況作り出してるからなぁ
参入メーカーも減っていくだろうしそうなるとフリプとサブスクの弾も減っていくからスパイラルに詰んでるよ
ジャパスタをつぶしアクブリも取られもうもうぺんぺん草も生えねぇ焼野原
原神でせいぜい頑張るこった
75.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>69
マニアックなセガサターンに対してパラッパやトロで一般層を掴んで勝利したプレステが、今マニア向けになってSEGAと同じ滅びの道辿ってるのがホンマ謎
76.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>18
まぁ無理だろうな
恐ろしいわ1つのゲームで形勢逆転されそう
77.名無し
>>65
FFドラクエモンハン+伝家の宝刀で最終兵器のFF7リメイク、だけじゃなく
ペルソナ、キンハー、バイオ、メタルギア、龍が如く、EDF、エスコンまで考えつくサードの有名タイトル全部出たのがPS4なんよな
既存サードタイトルの「○○さえ出たら〜」なんて既にPS4が通った道という
78.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>33
そうだねps5はps4にすら勝ててないよね。
スイッチなんて地平線の彼方だよね。
79.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>71
まぁ腐ってもFFブランドであり、それすらあれしか売れないハードって時点で他のサードをドン引きさせるには十分な結果よ
80.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>79
ある意味PSの旗色の悪さを端的に示した負のゲームチェンジャーにはなりうる
ハード戦略ってのは勝ち馬に乗れなかった奴は孤軍奮闘しても死ぬだけ
81.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>69
ハードの色が黒くなったのが大人向けとか言い始めた戦略を端的に表してるからね
その頃からファン層も黒光りしていった
82.名無し
ソニーが相当金積まないとモンハン独占は無理だろ・・・。
PSプラスの年会費を3万円ぐらいにしてソレをカプコンに全部支払わないとさ。
83.名無し
本スレ>30の現実をゴキチやんは感じて欲しいもんだわ
84.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
貴族のファンボーイが本体10台と全ソフト10本ずつ買えばええやろ
85.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>62
あのFFすらこれしか売れないの?という衝撃より、おいおい、アレをFFナンバリング新作として売るのを許可したのは誰だよ?誰かとめる奴は居なかったのかよ?という衝撃の方が強かったがな…
86.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>85
ぶっちゃけあのゲームが33万本も初週に売れてるってブランド力ヤバいからな
87.名無し
総じて何故ゲハやってる奴は今でもいがみ合ってるんだろうな
最早ベクトルもビジネスモデルも全く異なる2つのハードで完全なる棲み分けでしょ
PSはむしろ競合他社のXbox牽制しつつそれよりも買われるようslim廉価で引き離しは必要だが、PSは何と言われようがカジュアル層の集合体だわ
今世代は本当に良心的で楽だな、SONY機は携帯撤退し据置に集約し、任天堂機はハイブリッドのどちらか言えば据置よりも携帯に集約で双方で財布にどれだけ優しいか、やっとグラボ新調出来たしな
88.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>4
中華で課金ハードとして生き残ってね
89.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>87
メディアとかはそう思ってないみたいでガンガン比較するんだな〜
いくら「PCと比べるとカジュアルだから…」とか言ってもSONYはハイエンド機として出すし
90.名無し
PSは3で卒業して以降も買わないけどエミュじゃないWindowsが動けば買うぞ。
パソコンに20~30万程度は何とも思わん(PC88、98、X68000等を買ってきたから高いと思わん)けど
主にPSのゲームしか出来ない物が6万とかは高いよ。
今も所有してる達人王の基盤は6万以上したけど満足度高かったから高いと思ってない。
91.名無し
>>86
それは思った
あ、まだFFってタイトルがついてるだけで買う脳死組が30万は居るんだって
92.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>77
相応の数字を遺して、恙無く順次墓地に収まっていきましたね…
93.名無し
サードも昔のようには売れてはいないから あのソフトが出たらでどうにかなるとも思えない
ちょっとやそっとソフトを頼りにしても流れ変わるとは思えない
94.名無し
PS1からずっとPS買い続けてきた人間ですらそんなの無理って分かってる
むしろPSユーザーが一番分かってるやろ
95.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ファイナルファンタジーナンバリング新作を出す
96.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ファイナルファンタジーナンバリング新作を出す
97.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ファイナルファンタジーナンバリング新作を出す
98.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
見込みがあるとすればポリコレを捨てて可愛い女の子を出すこと
99.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
任天堂ファンはなんか勘違いしてるけど、そもそも勝負なんかしてないんだよな
100.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>33
素でPSがこの有様って意味で言ってると勘違いしていいね押しちゃったwごめんねw
PSの惨状が自明すぎて狂人の寝言だとは思わず…
101.名無し
日本のペイステを買うような奴は金がないから任天堂に勝つのは永遠に不可能
102.名無し
スイッチあるけどサンブレ専用機になっとる、しかしながらさすがに秋田
最近ワイもゲーム用PC買ったからPSいらんな
携帯ゲーム機はあってもいいんだけどモニター別にしてくれ、
モバイルディスプレイなんて腐るほどあるんだから一体型の意味ないよ
103.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
PS5は一生Switchに勝てない
104.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>99
ソニーは昔は思いっきり吹っかけてたぞ
今は雑魚になったから控えてるだけで
そもそもソニーグループの営業が勝ち馬戦略重視なんだよ、ドミナント戦略ってやつだな
特にセガの頃はひどくて露骨な比較広告まがいのやつをされてたし、GKもネットでそれやってた証拠みたいなもんだろ
105.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
Switchの次世代がコケたら勝てるよ良かったね
106.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>1
中国が発表したプレステとPCとスマホ向けに出る
プロジェクトムゲンという作品がこれから話題持ち切りになるやも知れんぞ
過去の傾向から原神を超えるかもしれんw
107.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>60
んで、Switchのコストはどんなもんなん?
あ、今のじゃなくてロンチの時点の話ね。
108.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
頼みの綱のアレがあれだったしなぁ
109.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>76
されるといいね…🥺
110.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
『モンハン出せば売れる』ってのはある程度普及してる機種だから言える事で、身内が誰も持ってない機種でモンハン出されて買うか?って話。
(PS5独占なら、って前提でPS4マルチやPCやSwitchとクロスプレイできるとかなら話は別)
あとPSPの時みたく『モンハンやりたいしお前も買えよ』でその一本のために身内に買わせられる価格でもないし、PS5は。
111.
このコメントは削除されました。
112.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ホーキング博士ですら匙を投げそう
113.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>106
ゴキちゃん寛容だから吸われまくってもボケっとしてて気づかないよw
114.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
プレステユーザー=ヤバい人、ホンモノのアレな人
ってイメージを払拭しないと子供への買い与え需要には乗っかれないのでは
良い加減に殺人ゲーム推しやらブサイク推しを辞めたら良いのに……
115.名無し
同価格まで下げればチャンスはあるよ
116.名無し
ゴキブリ「モンハーン! はやくきてくれーっ!」
117.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>114
ヤバい人向けというかは言い過ぎ。
ただ弱男向けハードってのは事実でこんだけ普及に難があるって分かってんなら一般向けに舵切れよとは思う。
118.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>109
でもどうすんだ?
今後Bethesdaからは一切ゲームを出して貰えなくなる上、ABもCOD以外はアウトでCODは出して貰える代わりにMSに金払う立場になるわけだけど、何か代わりになるようなもんあんのか?
119.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>26
全力で市場の株買い占めても無理なんよ…
120.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>30
まあ、今のトップがPC重視する方針だからな
121.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>38
それnuroでもうやってなかったか?
まあ、nuroがやらかしたから有耶無耶になったけど。
122.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>92
しかも揃って似たような数字でな
123.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>120
4Kだと遅延が酷いもんな
124.名無し
だから勝利条件を明らかにしろ、とあれほど。
1.名無し
PS5にはポケモンの様な新規の入り口が無いからねぇ
2023年08月31日 20:05 ▽このコメントに返信