【祝】「十三機兵防衛圏」、100万本突破!!

2.名無し
一応評判だけでなくしっかりジワ売れしてたんだな
3.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>Switch版は最適化がえらく上手く行っててPS4版より処理落ち減ってたりする
おいおい、さらっと嘘つくなよw
4.名無し
おめでとうございます
5.名無し
中身で勝負するソフトは任天堂で出した方がいいよね
グラフィックとかムービィがメインならPSだな
6.名無し
>>3
おいおい、さらっと嘘つき扱いするなよw
7.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>そんなん見たこともないけどステマステマうるさかった
ゴミがSwitchに出た途端激減したな
草
ここにもおったなw
8.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>5
ゲームソフトじゃなくて映画のブルーレイ読み込ませるということか
9.名無し
>>3
ミサイルレインとか処理落ちしなくなってるの知らないんだな
10.名無し
>ステマステマうるさかったがSwitchに出た途端激減
激減もクソもなくてスイッチ版出る頃にはもうステマやってなかっただけだろ
PS4版が出たのが2019年11月、スイッチ版が出たのが2022年4月とかなり間が空いてる
11.名無し
>>3
PS4でも処理落ちするからSwitchじゃ無理とか言ってただろお前www
12.名無し
コメント見てるとマジでゴキブリが認知障害起こしてるな
自分らがネガキャンやってるから任天堂信者も同じだけやってるとでも思ってるのだろうか
13.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>11
それは正直謝るわ、ごめん。
14.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>12
なかなか過激な言葉を使ってくれて調子良いじゃねぇか!かき乱して行こうぜ、この時代をな!!
15.名無し
>>3
かわいそうに・・減ってるどころか処理落ちなんてないんだよSWITCH版は、ウルトラパワーハードPS版と違ってなw
スペックって一体なぁにって話よ
16.名無し
セールするたびに50位以内だか30位以内だかにくるからSWITCHでだいぶ売れたな
おい、ヴァニラSWITCH売れるから朧だせ
それともアトラスか、マベはヤル気ないから版権買い取れ
17.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
友達にグノーシアを貸して、代わりにコレを借りた
クリア後2人で感想を交換できてよかった
18.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
これ舞台は大阪なん?
19.名無し
>>18
いきなりなんでそう思ったw?
しかもそれを読んだ俺はなんでガンツオーを思い浮かべたんだろ
20.
このコメントは削除されました。
21.名無し
一時期やたら神ゲーと持ち上げられてたね
22.名無し
>>13
きちんと謝れてえらい!
23.名無し
初期にステマしてたのは事実だよ
まぁ業界人が関与してたからステマと呼ぶのもちょっと違う感じだったけど
PSじゃいくら良い作品だと宣伝しても売れないものは売れないって結果しか出なかったってオチ
24.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>19
タイトルが「十三」機兵だから
25.名無し
>>18
大阪の十三地区を思い出したのかな
じゃ君は「じゅうそう騎兵~」と読んでるのね
26.名無し
初期のステマがなかったらもっと売れてたんじゃないか
ステマって結局信用なくすだけだからな
27.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>25
「第十三機兵」とかなら数字と分かるが、ただの十三なんでそう思った
28.名無し
>>23
いやあれは業界著名人まきこんだ凄いステマだったと言われても仕方ないよ
ただヴァニラファンの自分は今はとにかく売れてくれてSWITCHありがとうなんだわ
29.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
緒方が格好良かったわ、ハンバァグと緒方は何かペアと一緒に出撃させたくなる
30.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
緒方が格好良かったわ、ハンバァグと緒方は何かペアと一緒に出撃させたくなる
31.名無し
>>18
明言されないけど、東京+長崎+呉と言った架空都市って感じ
32.名無し
ヴァニラウェア作品の相性もこれでSWITCHが最適ってわかってしまったね
子会社じゃねーんだからガーセーやアホラスなんかとは縁きったほうがいいぞー
33.名無し
これ言うほどストーリー面白くなかったw
ダンガンロンパは超おもしろかったけど
34.名無し
さすがにダンロン持ち出す意味はわからねーわ、何一つかすりもしねー
35.名無し
>>34
同時期にPSからSwitchに移植された系って事だろ
俺は13しかやってねーけど
36.名無し
>>22
謝るポイントがずれてるんでごまかしの謝罪
37.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
プレイしたことなくても年度代表作だとわかる神ゲーの雰囲気を持つゲーム
38.名無し
体験版をやってみたけど何が面白いのかまったく分からなかった俺はたぶんこのゲーム合ってないw
39.名無し
>>38
自分も焼きそばパンでかっ!紙芝居ダルっ!って思ってその先やる気しなかった
40.名無し
令和になって40年前の糞みたいな選択肢総当たりアドベンチャーをやらされるとは思わんかったわ
どう考えても過大評価
41.名無し
>>39
残念だけどこのゲーム紙芝居じゃねーのよw
ネットの画像だけみて判断しちゃったかww
42.名無し
>>38
体験版ってどこまでできんのか内容おしえて
43.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>40
連投してるだろ
わかりやすい粘着アンチだな、おまえのほうがオツムが古すぎてその程度の想像しか出来てないのが墓穴で笑うわ
そんなゲームじゃねえよ
44.名無し
人間以上、夏への扉、地球の長い午後のパクリ…
45.名無し
>>43
横からだけど
十郎とか緒方の電車のホームシーンとかで何度も同じ事やらされて総当りめんどくせーってなったけどな
46.
このコメントは削除されました。
47.名無し
ステマステマ言われまくってたけどスイッチ版出たらやると決めてたから、買ってやったら普通に神ゲーだったんすよね
やっぱヴァニラウェアなんよ
48.名無し
>PS4版が2019年11月発売
>世界展開が2020年9月
>2021年11月で累計50万本
>switch版が2022年4月発売だから一応switch版も100万本には貢献はしてるのかな?
いや、どうみてもSwitchのおかげじゃん
気持ち悪いやつだな
49.名無し
>>47
こういうのな
50.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>18
全部データーやぞ
51.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>45
電車はマジでうざかったわ
52.名無し
>>44
幼年期の終わりも加えて差し上げろ!
53.名無し
>>49
俺たちが淘汰していかないとな
1.名無し
これいつの間にかそんなに売れてたのか
2023年08月31日 17:56 ▽このコメントに返信