1: ばぐっち ★ 2023/09/01(金) 06:18:55.67 ID:??? TID:BUGTA
スマホの文字入力の定番である、キーを上下左右にスライドさせる
「フリック入力」。スマホに特化した後発の入力方式だったが、
いまや多くの人が使いこなしている。一方でフューチャーフォン
(ガラケー)の文字入力のように、キーを連打する「トグル入力」
(ガラケー打ち)を利用する人も根強くいるが、そうした人のなかには、
フリック入力を使わないことに恥ずかしさやコンプレックスを抱く人もいるようだ。

 メーカー勤務の40代女性・Aさんは、いまでも“ガラケー打ち”のクセが抜けない。

「ポチポチと連打する習慣が染みついていて、もうどうにもなりません。
時々フリック入力に挑戦してみるのですが、慣れる前にイライラするだけ(笑)。
もうあきらめています」
そんな我が道を貫くAさんだが、他人には「入力姿を見られたくない」と言う。

「フリック入力のほうがイケてて、頭の回転も早いように見えるような
気がしませんか?(笑) ポチポチ打ってるのって、なんかダサいような気がして……。
職場や電車の中では、入力姿を極力人に見えないようにして
高速連打しています」(Aさん)

 IT企業勤務の30代男性・Bさんは過去ガラケーを使っていたが、
今はもうスマホの使用歴の方が長い。それなのに、フリック入力が
スムーズにできないことがコンプレックスだという。

「フリック入力を習得しようとしたんですけど、中途半端な状態で
投げ出しました。今はガラケーのような打ち方をベースに、
一部の文字をフリック入力する“二刀流”です」

 結果的に入力できれば、その方法は何だっていいはずだが、
「見られたら馬鹿にされる」とBさんは弱気だ。

「らくらくホンを使っている70代の親と同じ入力方法ですからね……。
今や50~60代だってフリック入力をする人が多いのに……。
時々思い出したように、フリック入力をマスターしようと思って、
アプリを入れたりしてみるんですが、結局面倒になって、
いつしかやらなくなるんですよね」(Bさん)

 都内の私立大学に通う20代大学生・Cさんも、フリック入力が苦手。
同世代の友人にスマホを触っている姿を見られて、「何してるの?」と
言われることがあったと苦笑いする。

「同じキーを何度もタップしている姿を見られて、不思議がられたことが
あります(笑)。PCのキーボードでは、特に練習することもなく
ブラインドタッチができるようになったことを考えると、
本当に慣れでしかないんでしょうね。

 結局、必ずしもフリックじゃなくて入力できるから、いつまで経っても
習得できない。でも本音では、フリック入力でシャッシャッと入力する姿に
憧れがあって、入力しているところは基本的に他人に見られたくないです」


 とはいえ、気にしすぎるのも精神衛生上よろしくない。
自分にとってやりやすいスタイルが一番だろう。


111: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/09/01(金) 08:33:27.50 ID:17vxD
>>1
くだらないことで悩むな馬鹿

135: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/09/01(金) 09:02:12.46 ID:QowW9
>>1
それで〆るんなら記事ネタにしないでお前の頭ん中だけで終わっとけ

146: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/09/01(金) 09:17:02.19 ID:ruBvF
>>1
スマホも持ってないのに どうでもいいわ そんなの




164: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/09/01(金) 09:35:27.16 ID:f5Wnd
>>1
フリック使う人=英語ができない人だから、フリックのがダサい
英語使える人はふつうにQWERTYだろう

2: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/09/01(金) 06:20:40.05 ID:4SN1E
QWERTYで問題ない

3: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/09/01(金) 06:21:31.12 ID:kFLUA
叩く回数で制御すれば画面をある程度見なくても
文字を打てるからガラケー打ちの方が好きじゃ。

24: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/09/01(金) 06:58:16.73 ID:CRlfS
>>3
画面ほとんど見なくてもフリックの方が早いッスよ

183: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/09/01(金) 09:55:35.06 ID:LjRVa
>>3
だせえ

4: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/09/01(金) 06:23:46.18 ID:lmYVo
英語も書くのでQWERTYキーボードで両手打ちしとるよ
だんだんブラインドっぽく打てるようになって来たw

5: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/09/01(金) 06:24:58.31 ID:KwUUs
フリックはどうがんばっても遅くね?
QWERTYしか勝たん

11: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/09/01(金) 06:35:19.67 ID:fJo5Z
>>5
スマホでQWERTY入力って、ひょっとして両手の親指で入力してるの?

18: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/09/01(金) 06:50:14.81 ID:KwUUs
>>11
フリック脳って人間には親指以外にも指がある事忘れてんの?

25: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/09/01(金) 06:59:39.66 ID:VExCA
>>22
両手だろ。高速入力。

28: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/09/01(金) 07:01:19.60 ID:fJo5Z
>>25
スマホ入力で両手使うの?
その姿想像したら気持ち悪気な

30: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/09/01(金) 07:02:47.01 ID:qGART
>>28
見たことないの?
結構いると思うけど

34: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/09/01(金) 07:05:05.13 ID:LAOXW
>>28
フリック入力の方がダサいだろ
ピアノ両手で弾けない下手くそみたいでさ

36: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/09/01(金) 07:05:22.78 ID:MmvAa
>>28
グローバルではQWERTYで両手打ちが当たり前

42: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/09/01(金) 07:10:58.84 ID:gjXLD
>>36
だよね
外人がフリック入力してる所を想像出来ない
日本人は無駄に起用さアピールしてるけど別に
親指一本で入力する事を競う必要なんてないし

47: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/09/01(金) 07:15:50.21 ID:hz8Li
>>36
外人の打つ速度が速すぎて震撼する
漢字とかないからだけど

57: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/09/01(金) 07:26:23.13 ID:VTirC
>>28
俺、フリック入力で更に両手打ちだけどめちゃくちゃ速いよ
キーボードもめちゃくちゃ速いって言われる方だけどそれとほぼ変わらん

6: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/09/01(金) 06:26:49.23 ID:GpVzl
はぁ…世もマツだな…

7: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/09/01(金) 06:28:05.90 ID:bvS57
最初はゆっくりでええんやで

8: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/09/01(金) 06:28:20.36 ID:ramvE
音声入力にしとけば連打してるの見られないので解決だな

105: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/09/01(金) 08:28:39.32 ID:RnXXN
>>8
内容が

けど音声入力のほうが3倍速いらしいね

9: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/09/01(金) 06:31:04.70 ID:hxzlO
なんで手書き入力しないの?

10: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/09/01(金) 06:33:23.46 ID:O1q5V
ひらがなのフリック入力が1番早いのは分かるが、
わざわざ習得する必要を感じない

12: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/09/01(金) 06:41:51.24 ID:ydqTu
QWERTY使いで人生終わるわ。
これ一番。

19: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/09/01(金) 06:50:50.90 ID:WdPCF
>>12
誤入力がえぐいんだけどどうしてんの

13: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/09/01(金) 06:43:46.12 ID:QBOpu
おんせいにんしきしかかたんくてん

15: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/09/01(金) 06:44:59.38 ID:k4THE
どっちの入力方法使おうがいいんじゃないの 正しい文章になってりや。

14: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/09/01(金) 06:44:42.58 ID:oQHBk
そんな奴おるんかい


https://talk.jp/boards/newsplus/1693516735

フリック入力くらいできますが、別にできなくて悩むようなことじゃないし
できたところで凄いことでもない ( ´・ω・)y─┛~~~oΟ◯



入金不要ボーナスのリストはこちら