【リーク】カメラ機能を強化したNintendo Switchの後継機とされる「Nintendo Focus」が海外でリークされる

2.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
↓いつものようにソース不明なのに
あたかも信じて妄想して酔いしれるニートどもを
ご覧ください
3.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
嘘松
外人やSONYのセンスだろこのロゴは
4.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
佐野を思い出すわ
5.名無し
TMって付いてるなら
既に商標登録されてないとおかしくね?
6.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
社内でリーク疑惑のある奴には一部偽のデータ渡して炙り出す
これはコナミも実際にやってる手段で、リークがバレてから解析以外の情報は出なくなった
7.名無し
まあリークの是非はともかくギミックの強化ポイントをカメラみたいなジョイコンに限定するにはアリかもな本体はスペックアップに集中して追加機能がジョイコンだけなら旧機種でもジョイコン買い替えたら同じギミック使えますになるから
8.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
3DSスイッチ
いよいよ登場❗️
9.名無し
↑つまんねえ奴はせめて改行使うなよスペースの無駄だから
10.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
わざわざSwitchで撮らんでも普通にカメラかスマホでええやろ
11.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
nvidiaとAMDを合わせたみたいなロゴだなあ
12.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
nvidiaとAMDを合わせたみたいなロゴだなあ
13.名無し
まあ白黒はねーわな任天堂のイメージで
14.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
発表されるまでなんとも言えない嘘画像や合成が出てくる時期ではあるからある意味楽しめるんだよな。
発表されてしまったら工場や情報持ったやつのガチリークになってしまうし
15.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
任天堂がやってるかは知らんが、各所に別々のロゴをばら撒いて、このロゴがリークされたらココが漏らしてると割り出すスキームがあるよな
16.名無し
嘘リークを何種類も流しまくって「当たったら俺の地位が確立する!!!」
とか考えてんだろうなw
まぁ数撃ちゃ何か当たるだろうし。
17.名無し
>>15
それでリーカー見つけて排除してリークの数減ってるならまだしも
リーカーどんどん隆盛してるなら意味ねえよな
18.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>15
そのスキームは色んなところがやってる、契約書違反のクソ野郎を割り出して潰さないと発表まともに出来ないようになるからな
19.
このコメントは削除されました。
20.名無し
ロゴで嘘とわかる
かっこつけ根性丸出しのロゴ
21.名無し
ロゴがswitchを参考にしましたって感じの配置
今までのロゴって結構変えてきてるから違うってわかる
22.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>1
フェイクニュースを取り締まって欲しいわー
23.名無し
どっかのCPUかと思ったわ
24.名無し
>>21
Wiiとその後継機WiiUとか
DSとその後継機3DSとかあまり変わってなくね?
25.名無し
スイッチにカメラ機能とかいらないんだが
26.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
現行Switchのカメラは児童保護のためにわざとなくしたんじゃなかったっけ?
後継機では方針変えたのか?
27.名無し
>>26
あんな赤外線カメラで保護もクソもあるかよ何だその話どこで聞いたんだ?
だったら段ボールのカメラ機能とかマリオカートラジコンのカメラとかどう説明すんだよ
28.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>27
低性能なのを煽られて悔しかったから必死に考えた言い訳だよ
あまりいじめてやるな
29.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
まぁ、適当に言っとけばいつかは当たるからな
30.名無し
元スレ探せなかったんやなワロタ
31.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
カメラ強化wダンボールVRみたいになんちゃってARとかでお茶を濁すのか
32.名無し
ゴキちゃんはこんなロゴ作る暇あるならアレ買ってやれよ
33.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
なんか海外センスよな尖すぎ
34.名無し
フォーカスよりフライデー
35.名無し
DLSSは画像を綺麗にする技術だけじゃなく加工にも使える
任天堂ならカメラとAI加工で面白い使い方して目新しいゲーム性に結び付けそうだよな
DLSSは一般人には難しい用語だから任天堂版DLSSの俗称をフォーカスにする感じか
36.名無し
誰でも簡単Vtuber,マリカーに新世代Miiモデルで対戦相手の悔しがる姿、キネクト的フットネス
でも外部カメラになるからスマートじゃないな、カメラなんてないでしょ
37.名無し
いやニンテンドーフォーカスって
NXの時も使われてたネタの再利用やんけ
38.名無し
>>24
そりゃ同じ名前使ってるからその部分は一緒だぞ
でも3DSの3の部分やWiiUのUの部分は特殊な感じになってる
でもこのロゴのやつは名前も違うのにSwitchにだいぶ寄せてるから違うってわかる
39.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>1
アクセス稼げたらもう何でもやるんだろうな
40.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>20
デザインセンス的にはゴキブリホイホイ系やな
41.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
次世代ブヒッチの目玉機能はカメラwwwwwwwww
ブヒッチ終わったなwwwwwwwwwwwwwwwwwww
42.名無し
本当ならキネクトみたいになったりするのかね?
あれは距離を取らないと認識しないのとソフト面の弱さが問題だったけど発想は良いと思ったから
任天堂ならどんなソフトを仕上げてくるのかは興味ある
1.名無し
素人くさいロゴと文字組
デザインかじってたらそんな文字組しないでしょ
2023年09月03日 09:53 ▽このコメントに返信