1: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/09/02(土) 23:42:12.16 ID:HRdVU
次回作に期待やね…



43: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/09/03(日) 08:22:24.77 ID:CGtyu
>>1
つまりスルーフィールドってことか…

2: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/09/02(土) 23:43:23.10 ID:EIi0I
フィールドのほとんどが自動生成って話出た時点でヤバそうな感じはあった 


3: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/09/02(土) 23:45:10.42 ID:PbFGS
人柱で購入済の人もおるのにデラックス版とかw

4: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/09/02(土) 23:54:57.41 ID:H4gvs
お前らPC版本スレでもネガキャンやってるけど
相変わらずアホだな

pcプレイヤーに対して全然関係ないのに箱と一緒に
売ってくるって言ったり、pcでは発売されてない
ホレ、全世界で300万本も売れなかったソフトを
引き合いに出したり。

はっきり言ってイタイですよ
構って欲しいなら5chの同名板でやりんさい




5: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/09/03(日) 00:05:52.66 ID:PZRP7
ほんとに面白くなかった びっくりしたわw

6: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/09/03(日) 00:16:54.56 ID:6VRiL
例のアレは意欲は無い完成度も低いゴミ?

7: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/09/03(日) 00:17:18.46 ID:IcayX
>>6
さすがにアレ扱いは失礼

8: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/09/03(日) 00:20:00.08 ID:PZRP7
まぁ買えばいいよ 面白くなかったと言ったからあとで文句言うなよw

9: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/09/03(日) 00:20:34.03 ID:KEa8b
例のアレよりスコア下で落ち着くだろ
はっきり言うが微妙だぞ

10: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/09/03(日) 00:28:13.28 ID:H26PY
それでもMODなら!
MODなら何とかしてくれる!
ポジ側はどうせこの考えだろ?


11: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/09/03(日) 00:48:15.76 ID:9IxUj
バグはどうなんだ?

12: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/09/03(日) 00:49:14.41 ID:2xYVF
マップが広い割にやること無い感じだしこれを面白くするMODって大変そうやな

13: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/09/03(日) 00:55:55.37 ID:LSsAV
ほんとこれを反省して密度重視の時代に転換してほしいわ

14: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/09/03(日) 01:02:33.95 ID:YaSkC
5日待てばサブスク入りするゲームをわざわざ買ってつまんなかったとか
言ってるのはタダの情弱自慢にしかなってないけど大丈夫か

15: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/09/03(日) 01:04:05.97 ID:Y84oj
>>14
そんだけ期待してたって事やからつまんなかったら愚痴も出るやろ

19: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/09/03(日) 01:45:43.12 ID:axVNo
>>14
仮にこれがネガキャンではなく遊んだユーザーの評価であるなら
発売日に買うほど期待してた作品がつまらん言われてる方がヤバいと思うけどな

16: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/09/03(日) 01:09:58.24 ID:vNlCv
ほっとけほっとけ(笑)
相変わらずのフワッとした総論で各論で語れないんだから。


17: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/09/03(日) 01:12:12.06 ID:nwCfa
ほっとけほっこけ言いつつ自分はほっとけないの草

18: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/09/03(日) 01:26:00.65 ID:qctFN
という事はアプデやMODで評価がもう少し上がる可能性はあるのか・・・
ベセスダがどの程度自分たちの作品のアプデに熱意あるかは分からんけど


21: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/09/03(日) 02:01:51.89 ID:PZRP7
サブスクでやるにも二日目にはアンスコしてると思うよ
面白さが変わるわけじゃないからw

22: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/09/03(日) 02:04:28.65 ID:lOiL2
君らってヴァルヘイムとかやってただ広いだけでつまんねーとか言いそうだよな

23: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/09/03(日) 02:10:07.91 ID:PZRP7
面白くないものを面白くないって言ってなんか悪いのか


24: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/09/03(日) 02:23:56.16 ID:uQ0zW
有名なとこのレビューも割と評価厳しめなのが多いからなあ
クソゲーは言いすぎだと思うが

25: なかよし◆B7JssWkIF. 2023/09/03(日) 03:07:21.65 ID:udlSg
ゲーパス入ってるが今のところ今世代でMSファーストCS箱独占で
ガチで面白かったのForza horizon5だけだわ
この間のプラーグテイルイノセンスも前作同様の普通ゲームだった
ForzaMotorsport8には期待してる fanatecのDDで遊べたら神
Horizonはハンコンでやるとオフロードガッタガタになって危ねえ

26: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/09/03(日) 03:16:25.89 ID:8HD4t
面白くないって呪文しか言ってない奴おって草
具体性が無い意見は論ずるに値せんので通報してNGしとくわ

27: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/09/03(日) 03:43:20.76 ID:Ldmjv
それ以前にstarfieldのレビューすんの1ヶ月とかじゃ無理じゃね?
10時間くらいプレイしてるけどあっちゃこっちゃでクエスト始まって
敵との戦闘自体が最初のチュートリアルでしかしてないぞw
これも人によって違うわけじゃん?
自分はTESもFOも話術で言いくるめる派だからこういう結果なんだろうし
元々その人のスタイルに依存するものだから動画でも判断できないだろうしさ

でも、宇宙戦闘はmodでどうにかせんとどうにもならん気がするw
エバースペースVRとかの方が面白い


29: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/09/03(日) 04:11:01.25 ID:PZRP7
とにかく微妙 サブスクなら痛くもないだろ?初日にやってみろよw

30: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/09/03(日) 04:12:33.49 ID:PZRP7
やってないのに面白いと言い切るほうがおかしいわw
先行プレイであちこち評価微妙なのに


32: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/09/03(日) 04:36:49.39 ID:CMu9n
まあクソゲーではなくしっかり面白さはある
そこは安心していい
ただ逆に一見のお客さんに期待されていたGOTY確実とかの
ゲームではなかった
つーかいつものべセスダだった

33: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/09/03(日) 04:45:55.08 ID:8hy8H
てか普通に発売される前にGOTY候補とか言ってたのおかしいと思う

36: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/09/03(日) 06:41:54.38 ID:exB5R
>>33
実際GOTY候補だしGOTYの数個は取るだろ
アレは日本ゲーム大賞ぐらいでしょうが

45: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/09/03(日) 10:06:18.10 ID:kJRhF
>>36
あくまでも候補になるのは出来がいいかどうかだろ
何はじめから決めてんだよ

34: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/09/03(日) 05:51:56.69 ID:KEa8b
いやベセスダAAAだしそれはおかしくねえだろ
期待よりはるかに下だっただけ

35: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/09/03(日) 06:22:43.09 ID:9bdvF
なんでやねん
そんな神ゲー連発してるようなメーカーでもあるまいし

37: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/09/03(日) 06:49:42.86 ID:oU7Pc
でも必死にクレクレしてる連中がいるらしいですよ?

38: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/09/03(日) 06:56:15.74 ID:baFGX
アーリーアクセスの感想を見てると
いつものベセスダのオープンワールドゲーで
なぜかオープンワールド感が薄れてる感じ、
って感想に落ち着いてるな

39: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/09/03(日) 07:18:58.58 ID:0Chxt
面白いかどうかは人によるけど
凄いゲームだということは間違いない、って感じだな

40: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/09/03(日) 07:20:16.09 ID:JZ2az
まさにそんな感じだな
面白いけどいつもより窮屈に感じる
あとRPGとしては別もんだけど、探索とか宇宙船要素とかは
No Man's Skyの方がとっつきやすいな

41: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/09/03(日) 07:37:58.60 ID:V23Y7
ノーマンズスカイやスターリンクもそうだけどシームレスで
広大なマップ用意しても結局使うのは極一部だけだから
スターフィールド方式でも問題は無いな

42: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/09/03(日) 08:15:15.93 ID:MgeeU
ノーマンズスカイ面倒くさくて全然合わなかったけど
あれよりとっつきにくいのかよ


44: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/09/03(日) 08:51:58.77 ID:xyzmx
フォールアウト76みたいなことはないと思いたいがアーリーやる奴は訓練されてるからな
まずはクラウドで様子見するわ


https://talk.jp/boards/ghard/1693665732

>面白いかどうかは人によるけど
>凄いゲームだということは間違いない

これまさにベゼスダゲーって感じです。
好みで感想偏るんですが、満場一致はいつも
「凄いゲームなのは間違いない」 ( ´・ω・)y─┛~~~oΟ◯



入金不要ボーナスのリストはこちら