なあマジな話、和サードはまともに儲けたいと思ったらSwitchメインしかなくね?

2.名無し
儲けるより忠犬でいることが大事なんだよ
つーかSWITCHメインなんてしたら本格的に任天堂タイトルとぶつかる覚悟がいる
同じ土俵に上がらなければ負けではない、と言い張れる
3.名無し
仮に週刊ゴラクとかで3世代位前のセンスで漫画描いてる様な作家がジャンプに移籍しても
売れっ子作家になる未来が全く見えんのと同じで、もう和サードは無理にSwitchに駆け込んでもどうにもならん
そもそもDSの頃から何度もサードは任天堂市場に乗り出しては鳴かず飛ばずでPSに逃げ帰るを繰り返して今の状態だし
4.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
「和サードが揃いも揃って利益度外視で奇行に走ってるンダー」って妄想をマジで信じ込めてるんだとしたら凄い
良くも悪くも企業は利益第一で動くんだから、陰謀論唱えるにしても別でデカい利益得られててそのせいでSwitchメインにしてないってストーリーラインにしないと
5.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
でも四桁の売上ありますがね?結局下を見たらどこも変わらない
会社合併吸収しまくってる時点で説得力がない結局儲かっても解除しないのみるにやはり開発費高騰がネック昔のようにハード選り取り見取り無理って話だから説得力低いね?
6.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
マジメな話決算で好調なとこスイッチングハブのとこばっかなんだわw
7.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
任天堂ファーストに勝てないならハブが正解だろ
実際、Switchに出したサードは売れないのが多いし
客層が違いすぎる
8.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
全マルチが正義というのは大前提で
マルチする体力もないならSwitchかSteamなんじゃない
9.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
SIEの時限独占契約に流される中小メーカーは、PS5に出せば良いと思う
次世代Switchがでた頃に“完全版”として発売できる体力が残っていれば任天堂ハードに出せば良い
10.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
まともに儲けるの定義がお前らと違うかもしれない
大ヒットさせるならSwitchで任天堂と張り合うのは無謀かもだが
和ゲーで手堅く稼ぐならSwitchPCがいいと思うよ
これまでPSで出してきたシリーズがPSで売れるのは当然なんだから会社全体の売上とかで語るのは無理がある
11.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
スペックが足りないから出ません以外に出さないのは陰謀論でもなんでもなくそういう契約があるからじゃねえの?
MSハードに対してのパリティ契約とブロック権が公の場で真実になった以上任天堂ハードに対しての契約も確実にあるだろうし
12.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
面白くて売れるゲーム作れなきゃそもそもハナシにならないんだよ、それがSwitchでもPS5でも…サードにはそれが出来てないだけのハナシ
13.名無し
小規模インディーのゲームをパブリッシャーがどんどんだしているよね
eastasia,developerdejitalとか多品種にしてユーザーの目につかせる戦略はうまいよね
ハムスターもそうだけど品揃えの価値ってあるんだよ
セガとか膨大なIP持っているのに有名タイトルしか移植しないとかバカの極み
14.名無し
逆でしょ
任天堂機は任天堂ソフトと競合するから絶対Switchにだけは出せない
サードはPSとPCのクロスが正解だよ
15.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
国内メーカーはもうSwitch水準の容量で既存IPを安価で開発してsteam PS箱全機種マルチで小金を稼ぐ以外手段が残ってないだろ
ガチャゲーすら中韓に奪われたんだし
先人が耕した畑を使い潰す以外の選択肢は無いよもう
16.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ソニー信者だがマジな話スイッチにゲーム出すとして任天堂にまず勝てんだろ
Switchは低スペのクソゴミゲーム機だと思うけどそこに出てくるファーストのゲームはレベル高いし逆にそんな機械だとサードはまともなゲームは作れない
実際問題psと任天堂はソフト売り上げ同じくらいだけどpsは今年まともなファースト出なかったこともあってサード9割だったけど任天堂は逆に1割しかなかったし
あとスイッチに合わすと技術力が下がるわ
17.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ソニー信者だがマジな話スイッチにゲーム出すとして任天堂にまず勝てんだろ
Switchは低スペのクソゴミゲーム機だと思うけどそこに出てくるファーストのゲームはレベル高いし逆にそんな機械だとサードはまともなゲームは作れない
実際問題psと任天堂はソフト売り上げ同じくらいだけどpsは今年まともなファースト出なかったこともあってサード9割だったけど任天堂は逆に1割しかなかったし
あとスイッチに合わすと技術力が下がるわ
18.名無し
実際のところ、
PS5に出た和ゲーで黒字だったのなんて1本でもあるのか?ってレベルなんだが
19.名無し
長らく「任天堂ハードでは任天堂ソフトしか売れない」という言い訳をしてきたからなサードは
実際は価格に見合った内容じゃないから売れないだけなんだが
結果PSでも売れなくなっていき今度は「少子化が原因だ」とか言い出したけど
switchの爆売れがそれを否定した
次は「日本はダメだ、PCで海外狙いだ」にしてるけど、そこまでの利益は見込めないだろうよ
ゲームとしてつまらなくて価格が高いんじゃね
20.名無し
>>17
技術ってのは制約のあるスペックの中でいかに目的を実現するかを研究する仮定で磨かれるんであって
ハイスペックのマシンじゃ逆に磨かれないよ
21.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>4
言っちゃ悪いけどこの期に及んでPS5独占とかやるサードがいる以上その用語は無理よ
マルチですらないのは奇行としか言いようがない
案の定爆死したし
22.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>17
高画質()グラのことを技術だと思ってそう
23.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>6
でもモノリス以下なんでしょ
24.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>16
悔しそうw
25.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>16
大体任天堂に勝つ必要ある?
お前らみたいなファンなら売上を叩き棒にするのはよくあるけど
開発者も任天堂はプラットフォームを提供してくれてる以上勝ち負けは考えんでしょ
26.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>17
磨かれない技術は第二の吉田を生むだけ
27.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>7
最近、マルチでswitchより他ハードが売れたサードタイトルってネプくらいやぞ
28.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
サードがswitchメインにしたところで爆売れするとは限らんけどな
結局のところ、面白いゲームを作れなきゃ意味がない
あと、ナンバリングの数字が大きいタイトルはシリーズ初心者の多いswitchではかえって逆効果やと思ってる
29.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>6
このスイッチングハブの定義ってなんなんやろな
2022年度でswitchにソフトを一本も出せなかったメーカーって、国内ならフロムくらいやろ?
30.名無し
和サードソフトの8割はぱっと見ですらインディレベルで内容はインディ以下じゃん
インディの倍以上の価格で売られたら買わないわ
31.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
PCベースのマルチ展開が1番良いに決まってるだろ
スイッチ?移植メーカーに外注してとりあえず出したテイを取れば問題ない
32.名無し
>>31
それが最適解とは思えんけどなー
鬼滅とかも1番利益見込めたSwitchを後回しにして売り時を逃してる
最大市場を後回しにあいて利益を取り損ねるのってアホでしょ
33.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
恩義!何より恩義が大切じゃけぇの!
34.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>32
そんな事言ってもモンハンすらワールド超えできなかったからハードの問題じゃ無いだろ
しかももうモデル末期で次世代が囁かれる中で1番古い開発側としてもなんのメリットもないHWやる必要なんてないだろ
スマホから移植ならアリかもな
35.名無し
もうサードにはゲームを面白くするアイディアが無いからな・・・。
見た目で釣るしか無いんだろ。
36.名無し
まともに儲けようとするならアイデア勝負しかなくハードはPCやモバイルの買い切り路線もある
37.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>21
あ〜やっぱマジで信じ込んでるんだ...
マルチ展開にもコストがかかるっていう前提知識がない
38.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>1
日本では超大予算と人員掛けて作る物がゲーム、という考えになってないんじゃないかな
映画だよなふつう
39.名無し
PCやPS5の性能に甘えてしかゲーム作れずSwitchに最適化したゲーム作れないような連中には無理だろ
PCなら客の環境のせいにできてもSwitchは規格化された大量生産の製品だからSwitchソフトとして売ったら言い訳が通らない
PS2ソフトを丸ごとエミュったような雑移植で当時PS2でさえ動いたゲームがSwitchで動かないなんて醜態晒しても信者すら喜ばない
野良犬に空を飛べと言っても無理なのだからソニー様の飼い犬になって飼い主の都合で餌が減っても忠犬続ける方がまだ現実的よ
40.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>2
それPS2は時代からそうやって逃げ回ってきた事のツケ払わされてるのが今なんじゃ?
41.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>37
それで儲かってないからそらそー言われてもしゃーないと思うがどっちが妄想に取り憑かれてるって話
ゴキブリにはわからんか?
42.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>12
これ
少なくとも面白いゲーム作ってるところはSwitchでも売れてるよな
43.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>31
それで利益出るなら一向に構わんけどトーセみたいな優秀な下請け使ってリメイクや移植出してくれれば御の字
1.名無し
日本にAAAタイトルなんてもう要らないんだよな
本気で面白いと思った作品一つも無い
2023年09月04日 04:13 ▽このコメントに返信