【悲報】PlayStation3、発売から17年

2.名無し
>>1
先に書かれてしまったw
本社が助けなきゃゲーム事業撤退だったんだもんな。
任天堂が内部留保してんのは、そういう時の為だと思わされるわ。
3.名無し
俺はスト4、BB、P4U、アルカプ3とか格ゲーでお世話になったな
世間的にはあんま評価高くないゲーム機だったんだね
4.名無し
初期型は高かったけどPS12の互換あったから良きハードだった
PS5は高いのにマルチだらけ4互換も○×逆でぐちゃぐちゃのゴミ
液漏れUSB破壊などにいろいろ気を使わねばならない欠陥品
5.名無し
P‘S3から異常に洋ゲーが―海外ではーグラガグラガ―で一般ユーザー離れていったよなぁ
6.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
今はもうエミュ用に吸い出し専用機になっちゃったわ
7.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
物売るってレベルじゃねぇぞ!って名言を産んだ歴史的ゲーム機でしたね…
8.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
トルネ使ってるからバリバリ現役だなぁ
9.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
PS3と性能同じくらいのスイッチが現役のおかげであんまり古いってイメージないな
10.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
うちのゴミ捨て3はもう死んでゴミ捨て2より先にゴミ捨て4が死にそうだわ
11.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
3色端子ブッ刺して映像が綺麗とか言ってた芸人いたな
12.名無し
ワイ的には最後のPS据え置きハード
初期型(うるさいでかい)薄型(PS1のゲーム遊ぶ時には主にこれ)もまだ動く
13.名無し
PSもPSPも全盛期は1だったな
その後は蛇足
14.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>9
PS3はメインメモリとVRAMが256Mずつというクソ設計が足引っ張ってたから全然違うだろ
15.名無し
2回も債務超過出して経営主導権を日本からアメリカに移させた戦犯ハード
16.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
好調だったPS事業を大きくコケさせた、ゲームハード史に残るとんでもねぇゲーム機だったな
17.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
なんだかんだアイマスは結構やってたよ
なお
18.名無し
PS、PS2までは大衆機として認知されてたけど、PS3から路線おかしくなったからな
デカい、高い、マニア向けのイメージに向かっていった
19.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
この前、仲間達とカプコンのジョジョやってたばかり
20.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
内蔵のPSP公式エミュを遊ばせてほしかった
21.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
今も人気なGTA5がPS3世代な時点でな
ゲーム内容としてはこの頃から殆ど進化してないよ
だからスイッチ程度のスペックでも受け入れられてる
22.名無し
ドラゴンズドグマダークアリズンが動いてたなんて信じられない。
23.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
売り上げ的にはPS2やPS4と比べて下だけどPS3で頑張ってたサードが今大成功してるよな。フロムとかカプコンとか
24.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>11
後期までビデオケーブルが標準装備だったからな。海外の本体レビューでこんなもん使うかって放り投げられてた。
25.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>23
そこはずっと頑張ってる。
26.名無し
見せかけのスペックだけは高かったかもしれないけど
ゲームをやるとゴミハード
据え置き機の終焉を招いたポンコツ
27.名無し
SCEJを2回潰した偉大なハードw
28.名無し
「以前のPSはよかった」スレは見る度に気持ち悪くなってくな
そういう奴しか集まらないんだとわかった
29.名無し
ゲームアーカイブスの為だけに買いましたね
30.名無し
普通にブックオフでゲーム買えるしな
31.名無し
そんな経ってんのかー
忙しすぎて見向きもしなかったわ
まぁ失敗ハードだったおかげで気になる後継機で気になるソフトはほぼプレイできたからよかったけど
32.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>14
PS3時代のゲームってぱっと見のグラ水準、解像度、フレームレートは現行機であるSwitchのゲームと変わらない
下手するとSwitchよりも高グラ水準のゲームもあるのだが
メモリの少なさ故にフィールドのオブジェクト密度がめちゃくちゃ低いのよね
PS3時代の移植作を遊べば分かるスカスカ具合というべきか、ゲーム性に関わる部分が現行機水準ではないんよ
PC版と同じ高密度なものを移植したSkyrimは、メモリ溢れ故に修正しようが無いエラーでスカイムリ化するし
結局その辺がレトロゲーム機って感じ
33.名無し
全てが根本的な革命で、これまで最後に30倍の進化をした
スーパーコンピューターで、オーパーツ
それがPS3なんだよね
34.名無し
未だに全陣営がコンプレックスを持つ超性能
PS4←7年以上経って、PS3から全然進化出来ず、CPUはPS3に劣る
Switch←10年以上経って、PS3と同性能
PS5←14年経ってようやく逃れられたかと思ったら、PS3×汎用最新SSDの方が読み込みが速かった(笑)
3DS←5年以上経って、60倍の高性能、PS3が
PS3←17年以上経って、FCから810,000倍(30の4乗)の高性能
35.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>31
気になるゲーム機w
PS4にしろX1にしろ
PS3の世代遅れの焼き増し(笑)
36.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ゲーム機だけでなく
エンターテイメント史上における名機
これ一台でどの専用機より高性能だった
37.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
何が悲報なのか意味わからん
38.名無し
>>35
あ、ほんとだ
なんか余計なの入ってたわ
39.名無し
ゲーミング性能ではxbox360に負けたクソハード
ゲームに興味がない人がゲーム機を作るとゴミステができあがる
40.名無し
いや感動しましたよ?
フィールドマップの途中でディスク入れ替え2回しなきゃなかったSO4がディスク1枚に収まってんだから
41.名無し
昔からデカいものしか作れないんだね
42.名無し
>>41
失敬な 作っただろ PSミニを フリーエミュで カックカクで
1.名無し
会社を倒産させた伝説的ゲーム機だよな
またPS5で伝説を作ろうとSONYはしてるけど
2023年09月05日 11:28 ▽このコメントに返信