アーマードコア6のヒットを期にロボゲーが流行して欲しい…

2.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
もうPSはこのくらいでもヒットした作品になっちゃったんだな。
3.名無し
〉バーチャロンの新作はよ
亙さんがセガを退社したんでもう無理くさい
セガも失敗扱いしてるのかIP復活させる言った時の候補にすら挙がってなかったし(´・ω・`)
4.名無し
そういえばバンナムのシンジュアリティの続報がないな
アニメはやってるけどゲームの方
5.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
カルネージハートで行動ルーチンぴこぴこ組みてえ……
6.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ガンダムブレイカー復活せんかなあ
7.名無し
今風なバトロワ版バーチャロンやりたいな
8.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ピクミンベースでカフェやキャラグッズ展開した方が早く浸透しそうw
9.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
コア向けなフロムソフトが大々的に流行るとは思えないんだよなぁ
10.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
AC擦るやつて他のロボゲー買うどころか見向きもせんぞ
11.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ロボットである必要ないからね?むしろ顔しか出せないし
ガシャンガシャンうるさいしヒット難しいもう完全にファンタジーむしろ古い世界の非効率ファンタジーゲーだし
12.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
バーチャロンはほんと勿体無い
アーケードでも、サターン、ドリキャスでもやりまくったなあ
家庭用スティック何本へし折った事か
13.名無し
AC6は、まだ4章までしかプレイしてないけど、そんなにコア層向けじゃあないような印象
これ楽しめるなら、他のロボゲーもたのしめるんじゃないかな
なお、AC1~5はプレイしたことないです
フロムゲーはブラッドなんどを序盤で投げて以来です
14.名無し
ガンダムを除けばチャロンが1番望まれてるんだろうけど
だいぶ絶望的だよなぁ
カプコンもこだわりだけで突っ走った鉄機とか作ってたけど企画通らないわな
15.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>1
ダウンロードを含めてないからそのデータってあまり意味がないんですね
特にPCやSteamとかPSでもダウンロードの比率は上がってるんだから
16.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
AC6は「フロムだから」売れたのであって
ロボゲーだから売れたわけじゃない
ロボゲージャンルが流行るわけないから脳みそコーラル漬けにして寝ろ
17.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ACの普段の移動はヘリコプターだぞ
18.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>10
何言ってるんだコイツ
マスビルダーとかブレイクアーツとか他のロボゲーも普通にやってるぞ
19.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
D3が冬に出す予定のバカゲーはマジで期待してる
20.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
フロムゲーが売れただけでロボゲーが売れたわけじゃない
21.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
死にゲーかなぁ?🤔
フロムのゲーム、全部序盤で詰んてるけどクリア出来たよ?
22.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ヒット?
23.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>14
禁書目録が頑張ればまた復活するんちゃう?
24.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
みんなもカスメで勇者王作ろうぜ!( ・`д・´)
25.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>20
エアプのネガキャン
26.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>13
自分も似たようなゲームは3ds初期のガンダムアクション遊んだくらいだけど、強めのアセン付けていけば滅多に苦戦しなかった。三周目の高機動敵と車輪祭りのステージだけは分からせられたけど
27.名無し
フロムゲーが売れたってだけでロボゲーの人気がどううこうなるもんじゃない
28.名無し
買った奴らでロボットが好きで買った奴なんてそこまでいなさそうなのがね
29.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>20
なんとかムサシなあ
30.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
むしろ「フロムだから」でAC6買ってくれた層が、この作品をきっかけにロボゲーに興味を持ってくれれば良いなって話だろ
だからAC6がロボゲーに関係なく売れたとしても、それは問題無い
31.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>30
それだとせいぜいデモンエクスマキナにいくくらいだな。
32.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>10
ロボや空気感とかの感じにもよる
33.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
DMC好きなヤツが例のアレ16やりたくなるか?
結局似たようなパチもん出してもクソゲー扱いされるだけなんだよなぁ
34.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>31
まぁ代替品があまり無いからこそ、新作が望まれていた訳だしな... 自分も今作から興味持った人間なので色々と探してみたい
まずはそのデモンエクスマキナとセールして手話題なタイタンフォール2かな
35.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
カスタムメックウォーズ面白そう
36.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
むしろロボゲーのハードルがめっちゃ上がって後塵はお辛いんじゃないかな
あと、否が応でも影響受けてロボゲー通(笑)が「こんなのロボゲーじゃない」と喚きだすまでがセット
37.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
1周だけやって売ったわ
俺には合わんかった
38.名無し
むしろAC6が比較対象にされるから他のロボゲーは再起不能やろ
39.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>36
AC6の時点でACじゃないって喚いてんぞ
40.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ロボゲーってカテゴライズされるけどロボゲー全般やるやつなんか少数派だろ
ロボゲーの中で更に作品ごとに分かれて面倒臭い信者がいるのがロボゲー界隈だ
41.名無し
スイッチオンラインのカスタムロボのほうが面白いもんね
42.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>14
チャロンは結局対戦しかやる事無いからなぁ
かと言ってマーズみたいなもの出されてもって感じだし
メックウォーリア5流行らないかなぁ
癖はあるけどかなり面白いのに国内はsteamで日本語非対応販売だけなのが痛い
43.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ロボ自体のネタ切れも近年はどいからなぁ。所謂必殺技とか特殊な武器に真新しさを感じない。
44.名無し
>>43
そんなもんファンタジーでもいっしょだよ
45.名無し
どこでもいいから、バルクスラッシュをリメイクしてくれ
あのくらいの難易度と爽快感がちょうどいいんだ
46.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
よっしゃあ!!!リモートコントロールダンディくん、アップはじめよかぁ!!!!!
47.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
今のすんげーAIを使ったフォーミュラフロント出してくれよぅ
48.名無し
>>42
"メックウォーリア5"は、Steam版とMSストア版(PCゲームパスでエントリー中)共にMODで日本語化可能ですよ。
オペレーターの日本語音声MODもあるみたいなので、調べてみて下さい。
メックシリーズは、モッサリ感に味があって、これもまた面白いですよね♡
49.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
連ジみたいなゲームシステムで戦闘メカザブングルのロボットゲームで遊びたい(ウォーカーマシン全種類登場)
50.名無し
ロボゲー流行れ!! そしてゼノクロDEを出すのだ!!
ドールのペイント機能強化してパーツも増やしてフォトモードでバシバシ撮らせろ
1.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
アーマード・コアVI ファイアーズオブルビコン)
18801本(累計13万4194本)/フロム・ソフトウェア/2023年8月25日
ヒットかホームランじゃないな
2023年09月08日 08:14 ▽このコメントに返信