1: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/08/06(日) 14:12:55.98 ID:3AAloilx0
そしてSwitchでももう成功できない

25624


739: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/08/07(月) 07:58:15.60 ID:BU6/Cyvy0
マイクラがインディー出身なの知らない無知な>>1であった

2: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/08/06(日) 14:15:24.28 ID:3AAloilx0
インディーなんてオタクしか求めてない

29: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/08/06(日) 15:27:01.74 ID:BvEDNE2/a
>>2
Minecraft「せやな」
UNDERTALE「せやせや」
HumanFallFlat「一理ある」

3: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/08/06(日) 14:15:49.82 ID:0z9nRVhl0
MS:インディーゲー誘致一番早かったです、ID@Xboxで開発支援しまくります
任天堂:手続きが分かりにくいと言われたので門戸開放しました、平等に宣伝します
SIE:インディーは用済み!英語で問い合わせろ!




4: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/08/06(日) 14:15:56.24 ID:0C5yZCjOd
客がいねえもん

5: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/08/06(日) 14:17:01.89 ID:73hMWMcs0
オンギー作るのが大変だから

6: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/08/06(日) 14:19:04.12 ID:NTleoLei0
インディワールドの紹介映像が「どこが面白いか」を的確に伝えてくれるから

実際には買ってみたらUIがダメだったとか難易度が
合わなかったとかいうこともあるけど
伝えられた「ココが面白い」が的外れだったことはないからね

7: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/08/06(日) 14:20:08.02 ID:lkMnA7Mda
Stray、FallGuysなんか無名も無名だったけどPSで出すってことで
知名度爆上がりで大ヒットしただろ

8: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/08/06(日) 14:21:04.73 ID:QdLzanbV0
インディーはオタクしか求めていない、
つまりPS5はSwitchよりオタクが居ないのだ、みたいな結論でいいのだろうか

9: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/08/06(日) 14:23:37.19 ID:8OhLaCvQM
”ラベル”が大好きだからなぁ
PSユーザー
 
普段見向きもしなくせに
他所で話題になると欲しがる

12: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/08/06(日) 14:28:47.14 ID:dA6v2BRF0
グラガグラガの洗脳のおかげやね!

13: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/08/06(日) 14:31:16.11 ID:3apjXbhC0
Xboxはアーリー段階でも提供できるのと
ID@XboxとGAMEPASSデイワン資金の2本立てでインディ支援の資金面強いから
PSもデイワンで資金面強化したらええんやないか

14: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/08/06(日) 14:32:01.61 ID:hCPmXRhya
ヴァンパイアサバイバーズとかインディーズじゃなかったら絶対ムリなタイトルだけどね

17: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/08/06(日) 14:40:40.10 ID:aULKOelx0
インディかは知らんがonlyup出したら本体ごと買ってやるわ
スイッチにしろps5でも

18: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/08/06(日) 14:41:25.48 ID:ayv7L2pG0
女子供はクソ!
2Dゲームなんてクソ!
ライトユーザーは氏 ね!
ライト向けゲームなんて売れないほうがいい!
ってソフトとユーザーを排除しまくった結果、残ったユーザーの
嗜好がほぼ均一化されたからな
インディーは昔ながらのトライ&エラー系のゲームが多いが、
今のPSユーザーと相性が悪すぎる

19: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/08/06(日) 14:46:33.32 ID:hCPmXRhya
>>18
で実際のオッサン世代は2Dのゲームに馴染んでるっていうね

20: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/08/06(日) 14:50:06.05 ID:nhrVmjWXr
PSユーザーってもともと大作にしか見向きもしないミーハーばっかりでしょ
AAAとか連呼して2Dゲーバカにしてるじゃん?

21: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/08/06(日) 14:56:23.09 ID:3apjXbhC0
任天堂は元々大作やインディに近い低予算でも新しいゲームを出してる
MSはインディに支援も強いしPCと親和性高いのとゲームパスで
インディを手軽に遊べる環境作りしてる
ソニーは大作主義でファーストがインディ遊ぶユーザー集め
してないから成功しようがないよ

物事は成功するにはちゃんと道筋があるんだ
地道な道づくりをしないで成功なんてできやしない

25: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/08/06(日) 14:59:34.65 ID:hCPmXRhya
>>21
マリオ「ニャンディーズでインディー宣伝するぞマンマミーア!」
トロ「本当に捨てられました……」

24: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/08/06(日) 14:59:25.61 ID:YynqvSx00
そりゃ大正義携帯モードよ

26: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/08/06(日) 15:01:23.34 ID:hCPmXRhya
>>24
インディーズのゲームと携帯機って相性抜群なんだよな
むしろ据え置きPSでは買わない買われない

27: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/08/06(日) 15:09:27.70 ID:DEoYGAlI0
なんのためのあのバカでかい筐体だもんな高グラフィックゲームやるために買ったんだろ

28: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/08/06(日) 15:21:14.62 ID:gS2SA2Z30
高グラ(F2P、中華ガチャ)

30: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/08/06(日) 15:47:10.84 ID:5/SuQX6b0
インディは有名作ならちゃんと売れてるだろ
馬鹿みたいに金掛けずとも面白いソフトは作れるという良い見本として残って貰わんと

31: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/08/06(日) 15:57:11.79 ID:73hMWMcs0
>>30
その手のタイトルは伸びが凄いよね これだけ多くの人に遊んでもらえた! って報告が嬉しい

35: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/08/06(日) 16:34:49.33 ID:W3avTFFNM
>>31
(定期的に見る何十何百何千万本売れました報告だけでは)いかんのか?

32: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/08/06(日) 16:08:32.10 ID:UofKldU50
マジで謎
あのヴァンサバですらPS版は無いからな
PC/XBOX/switchでは販売されているのに

33: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/08/06(日) 16:08:51.01 ID:Av0DCUmbF
プラットフォームメーカーがバカにしてるってのがデカい

51: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/08/06(日) 18:19:48.37 ID:73hMWMcs0
>>33
うちソニ 「うち満足させられるほど儲けられないでしょ

34: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/08/06(日) 16:09:53.14 ID:Av0DCUmbF
作家性の高いインディーズはサブスクとの相性もいいな


http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/ghard/1691298775/

インディーゲーにも、びっくりするような良作・佳作たくさんあります。
中にはメジャー作では絶対に出会えないような神ゲーも。
大作ばかりでなく、インディー作もぜひチェックしてみましょう!
( ´・ω・)y─┛~~~oΟ◯



入金不要ボーナスのリストはこちら