ベセスダ「JRPGなんてダサい。特にFF」

2.名無し
スタフィールドもやっぱ微妙だったしgotyはホグワーツやろうな
3.名無し
実際アレシリーズはダサいから何も言えねえww
4.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
捏造やべー
5.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ユーザーは、ホンモノゲーマーなんだ!
Amazon商品に詐欺レビュー当たり前だ!ゲーム以外
IGN、ファミ通、脚本家とかナメるな!
ラスアス2マジ💩だ!ディズニー映画ポリコレだ!
6.名無し
元ソース動画見てみたら「FFが売れてた当時の海外RPGはダサかった」って話じゃん
ほんとプレステ陣営って捏造で他陣営のFUDしてばっかだな
まあ親のソニーが昔からそんなことばっかやってるから子のプレステ信者もそうなるんだろうな
7.名無し
FF16はまじでダサいから、何言われてもおかしくない
8.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ポリコレ盛り盛りの押し付けゲームとかマジ気持ち悪いから買わないし(笑)ポリコレだけに配慮して、ノーマルに配慮しない差別企業の商品なんか買わなねーから!あー気持ち悪い(笑)
9.名無し
このNo2さんには吉田臭を感じる、嫌われる素質あり
10.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
スターフィールドはダサいというか、面白くない
11.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
宇宙ゲームならUBIのスターウォーズアウトロウが良いだろ、YouTubeでPV見てみ?UBI製とはいえ当たりのソフトっぽいから
もっともSwitch後継機とやらでは逆立ちしても動かないけどww
12.名無し
>>11
出てもいないゲームを持ち出して出てもいないハードを叩くとかさすがゴキブリwww
頭おかしいwwww
13.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ベゼスタもステージやフィールドが違うだけで
似た者ばっかでつまらんだろw
14.名無し
ゲーム業界でいま一番ダサイことはもう価値のないメアスコアマウントだと学べ
それでも一応擁護ってわけじゃないが公平にみるなら、「席巻」されてた時点でこいつらの言い分なんて負けてる側の遠吠えでしかないな
15.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
アレはアクションゲームやぞっ(激怒)!
16.名無し
UBIならスターリンクバトルが面白かったな余計なおもちゃギミックがもったいなかった
17.名無し
JRPGは全体的に安っぽいんだよな
18.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
なんで捏造スレまとめてんの?
19.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
12年前の遺産とかいってる本スレあるし、オブリとスカイリムだけで生きてる会社って言われてるけど、主力タイトルがドラクエとFFで30年はやっててFFなんか10以降否定的な意見がちらほらするスクエニちゃんそんな事言ったら泣いちゃうだろ…
20.名無し
>>6
SONYやPS信者は捏造するのが好きだからね…
特にPS信者は特大ブーメランを投げるのが大好き
21.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>18
まとめておくとこの捏造棒回すの予防出来るからじゃね
22.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
敢えて捏造に乗ったとしても、FFがダサいのは事実だしな。
FF型のRPGはvaiowearが完成させたけど、EAに買収されて死んじゃったし。
23.名無し
>>18
このネタが捏造だってわかって良かったじゃん
24.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
JRPGもただの古いフォーマットの1つ
ベセスダ的オープンワールドもオブリビオンから20年で同じように古くさいフォーマットの1つになった
当時は革新的でオブリとフォールアウトだけで3年くらい遊んでた
スタフィも今は面白いけど1年も遊べるイメージはない
25.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
FFがダサいwww
そんなズレた感性だからスタフィみたいなゲーム作れるんだよなあ…悲しい奴らだや
26.名無し
てか今のFFは洋ゲーの尻追ってるアクションだからJRPGじゃないだろ
27.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>25
FFよりダサいゲームなんてねーよ
子供向けでも無く大人向けでもない
あえて言うなら中二向け。お前中学生か?
28.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
争いは同じレベルがどうとかってやつだな
29.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>26
JRPGってsea of starsみたいなゲームだよな
スクエアならオクトラ
30.名無し
>>25
同じ日本人から見てもダサいだろ
15のホストPTや16のラスボス戦の締めとか酷いわ
31.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
確かにポリコレに完全に染められた洋ゲーなんぞ不細工まみれでダサいからしゃーない🤣
32.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
捏造というか、離反工作だろ、日本人のMS離れ
33.名無し
FFに負けてるのに…みたいな話の組み立てから犯人は明白!!
34.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>28
とりあえず、この内容が捏造だったことをしっかり理解してからコメントしようか
35.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>28
間違えたわベセスダが一方的に突っ掛かってきてるだけだわ
36.名無し
FFを生け贄にスタフィーを叩く、か
37.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>34
そうなのか、すまぬ
38.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ゲームには安定したレール、新しい可能性、挑戦の中から生まれる特定層向けやイレギュラー…
様々な「楽しむスタイル」があっていいと思う
ゲーム自体に対する各々の不満は大なり小なりあるだろうけど
古いから!市場が小さいから!自分の価値観や文化圏に合わないから!等々で否定するような事でも無いのが多様性なんやない?
39.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
で売上は?
40.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>25
FFがかっこいいと思われてたらここまで売上落ちてねえよ
41.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>37
すまぬじゃねえよ池沼
二度とコメすんなクズ
42.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
最後まで記事読めてない人も多くて笑う
43.名無し
これは無能吉田とゴキちゃんが全て悪い
44.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>37
そういうの多いから、タイトルだけで判断しないほうがいい事おおいよ。
いや、ほんと。
45.名無し
くそファンボの0点爆撃処理してないしな当然だろう
46.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>42
ほんとにな
その上指摘されたらすまぬとかwダサすぎてまじ笑える
47.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>2
ホグワーツはアンチJKローリングが騒ぐから無理やろ
あっちのポリコレカスどもなめんな
48.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
次のTESは良さそうやな
ソース見てたら、RPGとは言えば代表格としてFFが挙げられそれに対して西洋のRPGはと言葉詰まらせ、ダサい?と問われそうとも言えると答えてるから、基本的にはJRPGリスペクトじゃん
FFもといスクエニは技術力がどんどん落ちてるからな…何処まで行っても洋ゲーは洋ゲーだが和ゲーのように格好良いアクション性と高グラも兼ね備えた物が席巻したらいよいよスクエニもヤバいわな、ただ最後にミュータントがどうのこうのと発言あるからやっぱベセスダだなとは思うよ
49.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>7
ダサい以前の問題のような
面白そうと感じさせないという
50.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
こういう文章最後まで読まないでコメントする人って詐欺とか簡単に引っかかりそうで心配
51.名無し
>>50
ゲハ民は家から出ないから問題ないぞ
ここでも真正らしいの結構いるだろ
52.名無し
こういう捏造・対立煽りスレを立てる人と、それを嬉々としてまとめにとりあげる人がいることに戦慄を覚える。
自分で恥ずかしくないのかな、その人間性が・・。
53.
このコメントは削除されました。
54.名無し
流石に捏造スレをタイトルにちゃんと注釈入れずに纏めるのは問題があるのでは?
ここのコメ欄でも全然読んで無い奴居るし
55.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>52
FF16のとか客観的に見てたら凄いからな
56.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ベセスダがJRPGだせぇってディスってるって事か。まぁまぁスカイリムはデカかったけども。
スタフィーは評価見る限り失敗しとるやん
FF16に負けてる
57.名無し
当時って何年くらいの話なんだろうな
>>56
お前みたいなのはデマに騙され恥かくんだよ
58.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>11
宇宙ゲームって何ですか?(´・ω・`)
59.名無し
スタフィーが本当に面白ければこんな流れじゃなかったのにな
60.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>51
今時ネットに触れる時間が多い人間の方が詐欺に合うリスクは高いと思う
61.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
JRPG全部はともかく、FFがダサいというのには禿げしく完全同意しか無い
62.名無し
こんな模造記事に騙される情弱が多すぎて草
63.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>58
ガンダムじゃない?
64.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
JPRGがクールとは思わないが
あなたの新作そのださいFF新作に負けてますがな
65.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
捏造かどうかはともかく、JRPGがダサイんじゃなくてアレの最近のシリーズがダサい。
昔のは間違いなくクールだったけど。
66.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
スタフィ メタスコ85「FFだせw」
FF16 メタスコ87「。。。^^)」
67.名無し
まぁ洋ゲーはかなりコアだったもんな
fpsから徐々に盛り返してようやくここまで成り上がれたもんな
68.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>65
てゆうか、7の辺りはユーザーが中高生でたまたまノムリッシュ厨二デザインや演出がハマっただけなんだよな
それを今の時代でもやられたら寒いだけだ
69.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
で、そのダサい西洋RPGってなんだったんだろ
70.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
日本人からしたらアレはぶっちゃけあり得ないんだけど、メタスコア高いということは海外ではスタフィーよりウケている?
シングルアクションにした吉田の判断を正気か?と疑ったが、海外で売るためには英断だった…のか?
71.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
FFだけ名指しでバカにすんならいいけど
JRPG全体ディスは嫌だな
72.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
F16もスタフィーもめちゃおもろいんだが
俺がおかしいのか?w
73.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
日本は漫画やアニメ文化が根底にあるからフィクションを戦闘に取り入れるのが上手いわ
SEKIROの剣撃で火花が散るとか絶対有り得ないんだが日本はあえてそこをフィクションで派手にするからな、FF16も別に悪くは無いよ羽生やして炎を纏って連撃とか
西洋は見た目だけをフィクションにして戦闘は単調や普通だったりするからな、エイリアンとか見た目はフィクションだが戦闘は銃で撃つとか
74.名無し
昔の西洋のRPGも濃くて面白かったけどね
ドラッケンの衝撃はわりとデカかった
75.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>41
すまぬ
76.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>46
すまぬ
77.名無し
>>72
メタスコア85超えてるから8割の人間はその感想に落ち着くと思う
78.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
スタフィーの出来が普通に悪いから笑えないまとめ
79.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
スタフィーはユーザースコアが色々と物語ってるな
80.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
メタスコアもユーザースコアも完敗てw
81.名無し
>>79
あのゲームは捨て垢で10点爆撃
このゲームは捨て垢で低評価爆撃やぞ
自分でユーザースコア入れてる人の過去レビュー数見てみれ
82.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>49
体験版が一番面白かったってレビューも怪しいもんだ
83.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>29
じゃあテイルズは?って話だけど、あれは中華RPGゲームが元ネタだからな
84.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>41
そういう攻撃的な言葉…素晴らしいね
めちゃくちゃイカすよ、最高、最高、もう最高じゃないか!もっともっと他人を見下して自分を高めて、世間を揺らしていこうぜ!
なあ、兄弟!同じ血筋を宿す同士よ!
黄金時代が来たよ、母さん…
85.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>80
弱い企業の弱いIPが負けた、ただそれだけの話だな
86.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>81
なんでそんなことする必要あるの?
真実って別に追求する必要とかなくね?
もう面倒なことはパスでOKなんだわ、俺たちの時代は
87.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>25
本文ちゃんと読んでから書いてね
88.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
近所のガキ「FFってダッセぇよな!」
スクエニ専務「うわァァァァッ!」
89.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
内容が幼稚だもんね
作ってるやつ、おっさんなのに🤭
90.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ウィザードリィみたいな世界観のゲームやりたい
91.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>11
UBIを舐めてね?
アサクリオリジンズとか最高のアクションRPGだわ!!
92.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>90
ウィザードリィは版権がややこしいからなぁ
世界樹とか、D&Dリスペクトのドラゴンズドグマとかで我慢しろ!
93.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>92
別にダンジョンRPGがやりたいわけじゃなくて、昔のウィザードリィのイラストみたいなゲーム
ドグマで我慢するよ
94.名無し
スターフィールドって日本でどれぐらい売れる見込みなのかな
ちょっとした町の人も音声入ってて全部日本語入っててそれだけで結構びびった
95.名無し
>>81
PSのゲームは購入者に絞ると評価が下がる
他社のゲームは購入者に絞ると評価が上がる
って有名だね
96.名無し
>>91
具体的にどの辺が最高か言ってくれないとその意見には賛同しかねる
97.名無し
>>88
スクエニに関しては専務が「うぁあああ!」するのは違くね?
98.名無し
>>95
これ勝利者のジンクス、覚えておきな
99.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
スターフィールドが面白くないって言ってるのってどんな層なんだろ
楽しみ方もチュートリアルしてもらわないとゲーム出来なさそう
100.名無し
捏造する奴も大概だが
捏造とわかっててブログでそのまま記事にして拡散する奴はもっと最悪だと思うよ
はちま刃でもそういう事はせんのに
101.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>100
勿論タイトル詐欺がなくなるのが一番良いけど、新聞社やNHKのでさえ時々タイトルと中身が正反対な誤解を招く記事があるからな…いい加減読者も学習しないと。
でも誤解したままの人って一生それを知ることもなく終わるのかねえ
102.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
スカイリム出た時とは要求されるレベルが違うから仕方ない面もある。UIや技術レベルがあの頃から全く進化してなくてプレイしててちょっと笑えるぞ
103.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ベセスダは今やxboxスタジオトップの存在なんよ
プレステ相手ならラスアス、ゴッドオブウォー、ツシマ、蜘蛛男らへんと勝負やね
104.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
箱oneでも余裕で動くだろこれ
105.名無し
スターフィールドに対してのネガキャンもここまでくると度が過ぎてるなー
しかも世界中のゴキブリが一斉に同じ行動起こしてるってのがまた何とも痛すぎる…w
そんなにスターフィールドが気になるXSS買えよ、安いんだからさぁw
106.名無し
ベセスダが他メーカー批判なんてするかな?と思ったら捏造だった
107.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
スタフィーはスイッチでいうところのゼルダですと豪語して85は草
FF16以下(笑)
108.名無し
遊べないゲームへの憎しみが本当に強いよなゴキってw
マジでPSユーザーってPSだけしか持ってなかったりするの?
1.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
例のあの人はこの捏造を信じてJRPGなんてだっせーよな!でアレを開発してしまったって…コト?
2023年09月10日 19:33 ▽このコメントに返信