スターフィールドのSteam同接、325000人に到達。Skyrimの最高記録を越えてまだまだ伸びる模様

2.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
あれー?
えびちゃんゲーパス入ってるんでしょ?
何で感想を書かないの?
読書感想文は夏休が終わったらすぐ提出しないと
3.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ゴキちんユーザーレビュー爆撃しても悲しい結末しか待ってなくて涙
4.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>1
ヘイローは2000万人達成と豪語して死んだな
5.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
え!?
この神ゲーが遊べないハードがあるって本当ですか!?
6.名無し
ふわっとしたお気持ち表明で失敗失敗と喚き続けるしか出来ないゴキちゃん
現実の数字を見せられても納得せずwww
7.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
スターフィールドはいつになったら神ゲーになってくれるんですか
8.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
スターフィールドはいつになったら神ゲーになってくれるんですか
9.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ショボくない?
10.名無し
少ないってそれはスチームだけでだからだろゲーパス含めたらもっと多いって言ってる人がいるけど、サブスクの買わないでやれる人まで数に含めるんだったら同接なんて売り上げはこれから測れないよね
無料ゲーソシャゲの売り上げ悪いけど人は多いみたいなもんだと思うわ
商業としてそれ成功なんか?
11.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
提灯記事
12.名無し
ぶっちゃけ面白くはない
13.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
評価がやや好評77%まで下がってて草
14.名無し
遊びだすと時間を忘れるゲームだわ
ティアキンと同じ年に出なくてもいいのに
15.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
PSで出してりゃ100万乗ったろうけどね
ま、小銭に目が眩んで記録を捨てたか
16.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
Steamの同接的に良くて100〜150万本ってとこか、評判が評判だけにこっからあんま伸びないやろうしなあ…
17.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>6
現実逃避やめてください
18.名無し
>>15
PSに出してクレクレwww
19.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ゲーパスメインなのに初動600万だったの?
20.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>13
ご本尊のMSストアでも3.6/5だぞ
21.名無し
>>15
同接30万のMHWが200万本、三ヶ月でsteam400万本叩いたけどな
22.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
まじでエアプしかネガキャンしてなくて草
具合的に駄目な部分挙げる奴の意見には納得するが…
23.名無し
FF16の時にあんだけネガティブなこと書いてるやつをネガキャンネガキャン言ってたくせに
スタフィーで同じことするゴキちゃんほんと笑えるわ
24.名無し
任天堂・MS・セガ「某ハード陣営にFUDされてます」
過去ホントにそうコメントされてるところがすげーわ某P陣営
25.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>21
同接100万の話だがw
26.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>10
ゲーパスは有料で、無料ソシャゲとは違うんだわ
27.名無し
今のところ面白い
28.名無し
今のところ凡かそれ以下
29.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>27
>>28
どっちだよ
正直に答えろ
30.名無し
>>29
面白くもありつまらなくもある
それが人生なんだなあ
31.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>30
染みるね
32.名無し
あからさまな中途半端で投げ出した、しかも古臭そうなゲームなのに、よくやる気になるなぁ
33.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
プレイ時間35時間、ランダム生成っぽいクエ以外見かけたら全部やってて探索はまだ少ししかやれてない俺の評価だが
良い: 各勢力クエストが面白い
悪い: クエスト周りのUIがゴミ、宇宙船のカスタマイズが説明無さすぎ、ロードが頻繁に入りすぎ、膨大な宇宙が他惑星に行くためのFTの通過点にしかなってない、自室の存在意義が不明(借金してまで買ったのに)、探索時の惑星内の移動で走らされる(ジェットパックはあるがおせぇ)
34.名無し
大手が70点だけど
本当に絶妙にそんな感じだわ
クソゲーではないけどギリギリ良ゲーになるかどうかを彷徨うライン
あとやっぱり古臭いな もう少し大胆な挑戦や冒険した要素が欲しかった
35.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ベセスダゲー自体は人を選ぶゲームだから合わん人がいるのは分かるが
TESシリーズやFalloutシリーズを褒めてスターフィールドを叩く奴は本気で意味わからん
叩いてる内容が全部それらにも当て嵌まるからな
36.名無し
>>35
そりゃ自分のハードで遊べないってだけで0点な奴らだからw
これが楽しめない奴はスカイリムもFo4も楽しめないと思うんだよね
37.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>20
今見たら星5中、4.6で大好評なんだが…
38.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>12
アーリーから遊んでるけどめっちゃ面白いぞ
どこまでやった?スキルや特殊能力は何覚えた?
仲間は誰いれた?
39.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>14
サブクエの作り込みが凄いものが多くて、やりがいがあるの最高よね
クリア後も更に面白いらしいし楽しみ
ティアキンもそうだったけど、スタフィーもこれまたハマりすぎて時間が溶ける…
40.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>37
ほいどうぞw
www.xbox.com/en-US/games/store/starfield/9NCJSXWZTP88/
41.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>22
というか、ボリューム凄いから今叩いてるのは序盤かもしくはストーリーだけ追ってる人か動画勢がほとんど。
色々できるようになってきたら神ゲー
42.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>28
今やってるが相当楽しい
ちなみに、具体的にどの部分が凡まで下がる要因?
43.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>33
良い部分がこれから増えてくるからお楽しみに
44.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>34
エルデンと似たような評価やな
まぁあれよりはこれのほうが冒険してるし面白いけど
45.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>40
そっちか、箱の方は4.6だな
しかもそこのレビューをザッと見たけど低評価は主に自分のPCの性能不足や、序盤の一部を切り取ったふわふわした不満ばかりだね
46.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>43
周回引き継ぎでアイテムや船や拠点が消えるってだけで既に萎えてんだけど本当に?
探索とかガッツリやりたいけど、俺の性格だと12周目までやらんと無駄になるから手が出せないんだが、良い要素何が増えるん?
47.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>15
お前らどうせ買わねえじゃん
48.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>28
で、どこまでやったん?
49.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>44
エルデンと似てるは草
50.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>9
コレでも限界精一杯の数字なんです・・・
51.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>44
評価誤魔化そうと必死で草
エルデンの足元にも及ばんやろ
52.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>35
いうて10年以上前のゲームからなんの進歩も見られないんだからそりゃ普通の脳みそしてたら落胆するよ
53.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>52
フィールド歩く楽しさが無くなってるから、退化してるまである
54.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>46
ネタバレなるから言えない
てかゲーム全般そうだけど、あんまり情報仕入れないほうが楽しいぞ
55.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>51
エルデンのほうが冒険してないわゲームバランス崩壊してるわナーフ祭りだわで駄目駄目でしょ
挙げ句の果てにダクソに毛が生えただけって言われてるし
56.名無し
>>46
今迄のシリーズも派閥で派生するから一回のプレイで全て網羅するのは無理だったでしょ
ちょっとでも持ち越し出来るようになっただけマシだと思うけど
57.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>4
だってヘイローはゲームとしても話としても拡張性無いし、制作チームのごたごたとかあったし、死んでくれて安心したまである
58.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>50
ならお前に用はない(ズドン!)
59.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>48
まだ道半ばってところさ
60.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>52
頭にベゼスダキメないとやってられない
61.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ゴキはスターオーシャン6をやれば良いじゃん
カタログ入りしたんだろ
62.名無し
>>57
MSも343にこれ以上作業させても無駄だと判断してMCCのアップデートにリソース回してたもんなwww
やっとAB買収も終わりそうだから傘下のスタジオが次回作作るだろうしねポ〇コレ343はお払い箱
63.名無し
>>26
すでに会員の人から見れば追加課金いらない意味では無料みたいなもんじゃね?
普段入ってなくてスタフィの為に箱買って会員になった人はその為の課金だから優良だろうけどさ
俺も年で入ってるPSエクストラはサブスクだけど課金ていう認識あんまないかも
1.名無し
2日で600万超えでどっかのハードに出さなくてもベセスダ過去最高のスタートの様子
ゴキちゃん達は0点爆撃の為に買ってくれるしまだまだ伸びるねwww
2023年09月11日 16:56 ▽このコメントに返信