1: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/09/10(日) 12:50:40.49 ID:fBmlQ
批判ばっかりだから、たまには建設的な議論もね

東洋証券「FF16は失敗した😌」


(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/09/10(日) 13:22:19.38 ID:bKczN
>>1
俺らに買わせるFF
答えをユーザーに出させる事が間違いかと

72: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/09/11(月) 07:39:50.66 ID:BczHe
>>1
もうFFなんて買わんぞ

2: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/09/10(日) 12:56:54.27 ID:rxbvK
中世風純ファンタジーとSFの融合

4: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/09/10(日) 13:11:54.16 ID:WNrvZ
6じゃね?5のジョブチェンジと4の乗り物を入れつつのw




6: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/09/10(日) 13:28:19.67 ID:8uIXV
FFビルダーズ作ろうぜ

7: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/09/10(日) 13:35:15.82 ID:KXZJu
FFらしいFF

9: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/09/10(日) 13:39:30.45 ID:eYDRL
PCかswitchに出す
リアル系を捨てる
売りをキャラやストーリーではなくシステムにする

これなら買う事を検討する

10: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/09/10(日) 13:48:27.43 ID:JXgbC
他のゲームを例に出してもいいならウィッチャー3みたいなゲーム
しっかりしたメインシナリオがあって
マルチシナリオで
シナリオのクリアの仕方には複数の手段があって
オープンワールド形式で豊富な寄り道的なミッションがあって
クリア後にもクラフト要素でやりこみ要素がある

そんなFFがいい

11: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/09/10(日) 13:54:27.44 ID:lyoJA
ストーリーさえ良ければ1本道でもええよ

12: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/09/10(日) 13:54:38.77 ID:vl5h0
どんなFFでも買わないだろう
ほとんどの人が愛想尽かした

13: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/09/10(日) 14:13:17.54 ID:IyHxJ
55歳以上 ファルコム
50歳以上 スクエニ

この年代の好みに絞って開発していけ

14: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/09/10(日) 14:23:21.86 ID:P1ODY
FF9路線でキャラが立っててストーリーは余計な事せず王道で
あとはいつも通りグラ綺麗にしてくれたらそれでええわ
オープンワールドだと嬉しいけど、開発的に能力が足りないなら一本道でも我慢するよ

15: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/09/10(日) 14:30:35.83 ID:JXgbC
自分の感想ではあるが
FF15のサブミッションはウィッチャーやHorizonに届いてなかったからなあ
あれを見せられると確かに無理にオープンワールドにして
開発計画破綻するよりは一本道で完成させたほうがいのかもな

16: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/09/10(日) 14:42:56.19 ID:woxoW
FF5かな
クリスタルとジョブなんよ

18: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/09/10(日) 15:11:26.70 ID:MbQGI
>>16
これブレワイ並のオープンワールドでな…

17: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/09/10(日) 15:02:48.86 ID:3wDBM
3,4,5辺りの感じだったらなー

19: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/09/10(日) 15:17:18.07 ID:eZPE8
3かなぁ
11はシステムが好き

20: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/09/10(日) 15:26:20.74 ID:HAX6r
ウィッチャー3みたいなFFがFF16に期待されてたのが本当だと思うけど、
そんなゲームをスクエニが作れる技術も金も無いだろ、

つまりFFはマジで終わった、It's Over 999999999999 END

21: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/09/10(日) 15:29:00.65 ID:tmUt1
FF345
FF6は出来は良いけどちょっと違う

22: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/09/10(日) 15:30:04.05 ID:QjvS9
広大な世界
魅力的な国々
個性的な仲間達
胸踊るストーリー
やりごたえのある奥深く面白い戦闘
飛行挺

23: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/09/10(日) 15:56:53.27 ID:XXd8w
17って意味ならどんなのでも買わない
情報仕入れる気もないし

24: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/09/10(日) 16:35:05.69 ID:odbic
ロストオデッセイがFFの完成形

25: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/09/10(日) 16:46:42.39 ID:APRnZ
HD2D方式でええぞ
間違っても3Dムービーなんか入れんなよ
DSのFF3リメイクではゲーム中はデフォルメキャラなのに
リアル頭身のOPムービーなんて作りやがってガチでクソやったからな
ワールド オブ ファイナルファンタジーみたいな中途半端で
気持ち悪い頭身のムービーでも当然ダメだ
つまりゲーム内とムービーでキャラクターイメージを変えるなって事だ



26: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/09/10(日) 17:02:36.13 ID:act51
FF11オフライン


等身そのままでな

27: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/09/10(日) 17:04:15.85 ID:WEyUS
何もかもドットで作れ
それならどんなに痛いセリフも展開もデフォルメされてなんとか耐えられる

28: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/09/10(日) 17:06:44.56 ID:QjvS9
2Dドット絵なんて古臭い手法インディーズだけで十分だわ
HD2Dも不要
時代に不釣り合いなクオリティはゲームの良さを潰すことにしかならない

29: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/09/10(日) 17:20:16.90 ID:P1ODY
HD2Dってリメイクで使うなら最高だけど新作はいらんよな
オクトラも1の時は珍しかったから買ったけど2はいらんかったし
同じシナリオだったらドットより3Dでしっかり演出してくれた方が共感できるって
ドットのほうが想像力で補えて~とかいうのは貧乏自慢みたいなもんだからいらんわ

30: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/09/10(日) 17:35:44.21 ID:QfPWf
ブレイブリーデフォルトがあるから終わってくれて構いません

31: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/09/10(日) 17:52:03.86 ID:72uBw
FF11リメイクオフライン

32: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/09/10(日) 18:02:25.35 ID:k8G9P
開発者がイキらない

33: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/09/10(日) 18:08:20.24 ID:P4OXR
個人的に5や6が好きだったな
自由なジョブシステム、個性豊かなキャラクター
世界を救う!より自由な冒険がしたい
ホストゲーがやりたいわけじゃないんだよな

37: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/09/10(日) 18:35:36.19 ID:Qk5f5
とりあえず、一回捻くれたストーリー、システムをやめて
王道の冒険ファンタジーを作ってみてはどうだろうか
雰囲気しか知らないけど、グランブルーファンタジーみたいな感じの
世界を飛空艇で飛び回って なんやかんやあって最終的に世界の支配or滅亡を
企む悪い奴を倒して世界を救うみたいな話でさー

48: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/09/10(日) 20:46:17.68 ID:N4zvz
オープンワールドで世界に散らばったクリスタルの欠片を集めていく
サガみたいなフリーシナリオ
戦闘はFF7R

53: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/09/10(日) 21:47:47.46 ID:YbbpI
ムービーがないドット絵のFF

つまり出ない

55: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/09/10(日) 22:21:18.69 ID:Wp982
ムービーはもういいわ
ブレワイ程度で十分だろ


https://talk.jp/boards/ghard/1694317840

グラフィックにこだわったFF16が、想定以上に売れなかった結果を受けた今、
スレにあるように、もう一度王道ファンタジー路線に戻すかHD2Dやってみるくらい
大胆な改革やった方が良いのかも知れませんね。( ´・ω・)y─┛~~~oΟ◯

イケメン、ムービー、美麗CG路線はどうも本当にウケが良くない模様
個人的には嫌いじゃないのですが




入金不要ボーナスのリストはこちら