1: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/09/11(月) 15:43:35.45 ID:7yofwlYt0
日本のゲーム業界は、ターン制RPGをほぼ見限ったと言っても過言ではない。
長年続いている有名シリーズもその傾向にあり、ターン制RPGの総本山だった
スクウェア・エニックスも、基本的にはアクション性を強くする方向に舵を切っている。

8月29日に発売された「SEA OF STARS」は、Sabotage Studiosが
開発したゲーム。ニンテンドースイッチ、PlayStation 4・5、Xbox Series X|S・
Xbox One、PCで配信され、日本語にも対応済みだ。

8月29日から順次配信がスタートすると、1日で約10万件のダウンロード数を
記録するほどの大ヒット作に。ユーザーからの評価も高く、ゲームレビューサイト
『Metacritic』におけるメタスコアは、PC版が88、PS5版は90、スイッチ版が91と、
軒並み高得点を叩き出していた。

⚪︎廃れゆく国産ターン制RPG

同社を代表する『ファイナルファンタジー』シリーズも、『15』から
アクションバトルを採用しており、最新作の『16』はアクションゲームとしての
完成度を追求した作品だった。

しかしメーカーの思惑は別として、実はターン制RPGを望むゲーマーは少なくない。
「SEA OF STARS」の発売を受けて、

《最近の懐古主義スクエニRPGよりよっぽど「あの頃のRPG」してる》
《スクエニはこれで勉強してくれ》
《こういうのをスクエニに作って欲しいんよな…》

といった感想が相次いでいる。

【朗報】「Sea of Stars」メタスコア91の神ゲー確定!!!

10: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/09/11(月) 15:52:41.01 ID:mjeTXml80
>>1
そうじゃないんだよ…
もうスクエニじゃ「作れない」んだよ
こういうの作るセンスも技術もクリエイターも居なくなったんだよ
何も出来ないんだよ

64: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/09/11(月) 18:42:19.16 ID:6FrzxLH+0
>>1
ターン性もアクションも普通に両方遊ばれてる
文句言われてるのはスクエニ
ジャンルで誤魔化そうとするな




2: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/09/11(月) 15:46:24.80 ID:QdzSCmdYM
でもターン制は時代遅れだから

62: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/09/11(月) 18:33:23.81 ID:j1A6RvFs0
>>2
アクションはどれやってもコロチクパリィじゃん
コロコロコロコロ

110: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/09/11(月) 23:48:08.35 ID:XjsQoTZ00
>>62
それかひたすらカウンターばかり

3: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/09/11(月) 15:46:27.93 ID:IWQ3xZbG0
マイジツだけど、感想部分だけは正しい

4: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/09/11(月) 15:47:31.75 ID:B60aNwyv0
まいじつ

そもそも現実な話として、コマンドバトル引きずったことで
凋落したブランドやシリーズ、有名デベロッパtって
存在してるんかな?

5: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/09/11(月) 15:47:34.68 ID:0s7xHGP10
オクトパスじゃダメなのか!?

あれもおもろいとは思わんけど

6: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/09/11(月) 15:48:45.95 ID:2Y+W1XDn0
言うだけ言って必殺の『だが買わぬ』

8: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/09/11(月) 15:49:51.73 ID:TGqKEJIS0
FFはシリーズ毎に変化するもんだし
これまでのATBもいわゆるターン制ではないだろ

11: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/09/11(月) 15:54:03.41 ID:IPH44N3wa
SEA OF STARSが本当に高評価ヒットしたのか調べてみた
売上は25万本、そしてサブスク分は不明
高評価ヒットというには微妙だった

15: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/09/11(月) 15:57:56.04 ID:iKjlMISi0
>>11
年間売上目標を1週間で達成したんだから凄いんでは?
発売日初日からサブスク入りしてんのに

73: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/09/11(月) 19:35:43.03 ID:2m8jEf720
>>11
数人の小さなメーカーがそれだけ売れたら凄いよ

93: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/09/11(月) 20:39:10.63 ID:GboG3knw0
>>11
e-shopでは現在6位で推移中
12月に出るスイッチパケ版は予約開始時にアマラン一桁を記録する好調ぶりで
まだまだ伸び代期待出来そうだがな

12: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/09/11(月) 15:55:08.90 ID:OWu8yE48a
これ珍しくPS+のデイワンなんだよな
ゲームパス? もちろんデイワン
で、デイワンはクソゲー!と言ってたゴキくんちゃんと買ったのかい?

17: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/09/11(月) 15:58:13.69 ID:ZkdpaNDgd
アクションの方が簡単だから戻れないんだよ
13やクロノクロスやらラスレムみたいなの出されてもユーザーついて
これないし、オーソドックスなもの作ったらジジババしかやらんし

18: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/09/11(月) 15:58:18.44 ID:elod5Xbn0
発売日からゲーパス、ゲームカタログ入りして気軽に遊べるのが大きかったんかね
導入の30分くらいはとにかくテンポ悪くてホントに面白いのか?って
不安だったけどやれることが増えてくると面白くなってきた
あとガールがかわいい

でもこのクオリティのゲームを今更スクエニが出したら絶対に炎上するわw

19: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/09/11(月) 16:01:00.78 ID:oXmPRdZbr
このゲーム結構シビアなんだよな
俺ツエー出来ないタイプ

20: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/09/11(月) 16:03:44.95 ID:AhFbiT+ld
コマンドバトルが本当にダメならポケモン本編が撤廃してるわ

21: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/09/11(月) 16:05:20.00 ID:HyioG89Ud
ほぼずっと同じ戦闘システム続けてるペルソナがあんだけ
ヒットしてるんだしターン制だから絶対駄目ではないわな

22: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/09/11(月) 16:05:35.77 ID:65+G83J6r
2Dコマンド→Sea of Stars
3Dコマンド(ズームインするとビハインドビューになる)→BG3

あーあ

23: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/09/11(月) 16:07:04.31 ID:9j/DGw010
いけにえと雪のセツナとロストスフィアで失敗済みなんだわ

24: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/09/11(月) 16:08:20.01 ID:j0GEV7IB0
FF12を進化させてれば今ごろバルダーズ・ゲート3みたいになれてたんじゃないか

29: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/09/11(月) 16:15:40.71 ID:65+G83J6r
>>24
でもユーザーがNOを突きつけたしな
FFはでかくなりすぎたんだ

25: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/09/11(月) 16:09:00.92 ID:cVIzcrx3a
ポケモンもドラクエもペルソナもあるけどどこが見限ったんだ?

28: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/09/11(月) 16:14:05.86 ID:HyioG89Ud
>>25
アレ

26: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/09/11(月) 16:10:23.20 ID:G16UJIu+0
インディーだから許されてるだけだよ

30: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/09/11(月) 16:18:04.52 ID:iKjlMISi0
>>26
つってもインディーズゲーのハードルも年々上がっとるからなぁ

27: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/09/11(月) 16:13:12.23 ID:bTOey/6lM
ターン制は普遍的なシステムやろ


https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1694414615/

まいじつなんだけど、今回は珍しく間違ったことは言ってない記事 ( ´・ω・)y─┛~~~oΟ◯





入金不要ボーナスのリストはこちら