【悲報】スクエニ株が約1ヶ月ぶりに年初来安値を更新

2.名無し
ソニィ…責任取ってやれよ
3.名無し
これは無能吉田とゴキちゃんが全て悪い
4.名無し
ゴキちゃんアレレ~?
5.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
チャート的が綺麗なトリプルトップ画いてて草
6.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ワオ!
7.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
なるほどイッツオーバー999999はこれを暗示してたのか
8.名無し
あれだなしかし
FF映画以来の危機って感じだな
9.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ヒッヒボチュゥ!
10.名無し
まだスクエニの希望キングダムアレ4がある!!
11.名無し
ゴキブリがだが買わぬしたせいでこうなった。ゴキブリ共は一匹残らず死んで詫びろ
12.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
FF7Rでさらに傷口を広げ、FF14とソシャゲも期待外れの売上でトドメを刺されそう
13.名無し
FF映画の時は映画の失敗さえ埋めれば会社再建できそうだったけど
今回はもう誰かが助けた所で食いつぶせる遺産も残ってないわけで…
DQとFFのIP価値が激減してるのが痛すぎるな
14.名無し
またソニーに助けてもらうんじゃないか?そしたらもうソニーセカンド確定だな
まぁそもそも昔ソニーに助けてもらったおかげ(せい か)でこうなったわけだが
15.名無し
まだ社長肝入りのNFTがあるぞ
16.名無し
7リバースとかハードまたいで途中から
そして途中までなんだ 約束された爆死 怖い 怖すぎる まだまだ落ちるぜ 今は通過点でしかない
17.名無し
>>14
そしてじゃパスタみたいに解体されるんですね
18.名無し
お先真っ暗でワオ
19.名無し
ゲーム部門さっさと切り捨てろ
ソシャゲと出版は好調なんだろ
20.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
FF7エバークライシスが出たのにどうしてスクエニがクライシスしそうなの😭
21.名無し
逃げてエニ!
22.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>20
アレのDLCも発表されたのにな。スクエニはいい加減ファイルファンタジーはオワコンだと気付くべき
気付いたところでもう遅いけど
23.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
アベンジャーズの傷も癒えないウチにどうしてこうなった?
24.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>19
アニメ…
25.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>8
トゥームレイダー会社ごと売ったのに
26.名無し
18か月かけてあげていく
27.名無し
ラーメン ポークン アレ とアクションジェットストリームアタックだもんなぁ
28.名無し
落ちぶれたなぁ スクエニ
無能ラーメンに力持たせてるようじゃ当然か
29.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
本当数字は正直
ゲームの評価は数ヶ月経たないと分からないってのも事実
アレはクソゲーだったなあ
30.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
7年ぶりに看板ソフトのナンバリング最新作が出てこれ。
31.名無し
サ終クライシスも死にましたし
FF7とか化石ゲ~やんけ 新作作れよ
32.名無し
円安でこれじゃあ・・・
33.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
最近のスクエニは当たり率がほんとに低いけど、パラノマサイトだけはここ数年のなかでもかなりの当たりだった
34.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
5200円付近で買い増そうと思ってたけどみんなやっぱ5300円割ってたら買うよなぁ
35.名無し
普通のターンRPG作れなくなったのはパラメータのデータ管理やイベントフラグの管理の仕方がわからなくなってるんじゃ?
そういう技術は失ってそう
36.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
スクエニソシャゲのインチキってなんや?
37.名無し
着せ替えDLC発表とかさぁ
あんなに真っ暗じゃどっちみち確認できないんですけどー?
38.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ゲーム好きを排除して、高学歴の陽キャばかりを採用したはずなのにどうして……
39.名無し
面白いゲーム作れなくなってしまったなぁ
何が悪いかわからんのやろか
40.名無し
外人さんがスクエニゲーを一切買ってくれないから
円安は関係ないどころか寧ろ害悪なんだってね
ゲーム会社はどこも円安の恩恵が凄いのに(´;ω;`)
41.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
スクエニはちゃんと公表するだけまだマシでしょ?
主力商品が不振なのに決算好調とかミステリアスな事を発表してる
自称ゲーム業界の盟主気取りの会社に較べたらね
42.名無し
俺だってスクエニのゲーム何一つやりたいと思えないからなぁ・・・
一生買わない自信あるよw ここのゲーム
43.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
FF14のロンドンファンフェス、チケット約3万だぞ。それでも喜んで買う豚が居るからスクエニは安泰なんだ( ◜ᴗ◝)
44.名無し
FFオワコンになっちゃったしなぁ
45.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
メチャクチャ下がってんのかと思ったらヨコヨコやんけ
46.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
サガの新作が出たら買うよ
河津氏は今年61歳になるので、おそらく最期のサガになる
47.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
FF14で一生安泰とは?FF16成功とは?大本営発表だったんすねやっぱり。
48.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>16
加えて一年でフリプに落としてるのがやばいのよね
そんな大したゲームじゃないから、よほどの信者以外フリプ待ちでいいや…ってなるし
今回はフリプにしません宣言したら炎上不可避
なんで目先の利益のためにフリプにしちゃったんだろな
49.名無し
スクエニって薄味のゲームのくせに作るのやけに遅いよね
50.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>45
買い時が来たのかと思って見たらガッカリした
51.名無し
FF15のホストファンタジーで全ての信用を失ってるんだし今更・・・って感じ
52.名無し
ゲーム会社から誹謗中傷で訴えられるのってこわいよね~
53.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>40
セカイセカイと言ってる企業が一番相手にされないのが滑稽過ぎてなw女と一緒で露骨に媚びるとその分引いて逃げるんだよ世の中は。
54.名無し
事実が誹謗中傷になっちゃうのが ね
55.名無し
株主「私らがスクエ二に何かしたかい?」
56.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
FFに殺されるなら本望だろ
安らかに眠れ
57.名無し
金も時間もかけてこれなら作らん方がマシやったな
何とは言わんが
58.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>25
ララクロフトは泥船から解放されてラッキーやったな
59.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
そもそも7にそんなに人気あんのかって言う
60.名無し
1回目の暴落時に底値と見たら買い時、とかイキったワイ大恥
61.名無し
>>48
しません宣言したとて
誰も信用せずにフリプ落ちを待たれる
もうそういう会社
62.名無し
そりゃ具無し焼きそばを1000円で売らなきゃならないほど追いつめられてるからね・・・
63.名無し
7リバース失敗 DQ12ハード発表
まだまだ株価おとせる要素いっぱいあるぜ
64.名無し
過去のリメイクをぶつ切りで出すとか 誰もやらないようなことを当たり前のようにやるスクエニかっこE~
65.名無し
リメイクもまともに作れん会社 もちろん新作も 詰んでるよ
66.名無し
正直開発力がなさすぎんよ
なーんかずっと周回遅れじゃね?
67.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>10
何年後に出るねん…
68.名無し
7Rはゲーム自体の評判はそこまで悪くないけど、分作とそれの発売間隔の長さだけでマイナス評価に垂直落下してるよな
69.名無し
>>13
スクウェアは映画失敗の前からボロボロだったんだぞ
武市、鈴木時代のFFシフトで中堅タイトルの開発に逃げられまくり、金食い虫のFF開発だけが残ってた状態
映画を作ってたホノルルスタジオとか坂口がサーフィンするために作らせたスタジオだからな
映画の大失敗で坂口を庇いきるのが難しくなってああなった、滅茶苦茶になったスクウェアの再建を依頼したのが和田という流れ
70.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>29
盛ってもストーリーとムービー頼りの
凡ゲーがいい所だな
71.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>33
いうてもあれも外注の頑張りが実って
プロデューサーが余計な事しなかっただけ感
72.名無し
FF7のソシャゲでいきなりティファの水着実装はよほど焦ってると見える。最終手段をもう使ってきてる
73.名無し
FF16で海外での存在感が消失しちゃったのが痛いな
eidosとかも売っちゃったし先がみえんね
74.名無し
スクエニの行く末は凡そ見えた感あるけど
気になるのは公の場では好々爺のフリしてる反面、隠してる訳じゃないが基本的には
あまり表沙汰にしない経歴をよくよく見ると、割とドス黒いしたたかさに塗れてる堀井がどう動くかだわな
まぁ無理にDQ抱えてどこかに逃げるなんて事せずに、あっさり引退宣言してドロ船から降りるって線が一番濃い気もするが
75.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>67
野村の仕事が遅いのは想定内だし期待値ゼロだから誰もなんも言わなくなったけど3発売してからもう4年以上経ってるんだな…
76.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>61
それな。ほんと信用の無さが洒落になってない
ばいきんまんでももうちょっと信用さるてるレベル
77.名無し
全部馬鹿が表に出てきてイキったせいだろwww
78.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>53
というか世界で売るために洋ゲーのバッタモン作る道って10年以上前に他社が通って引き返してる道なんだよな
今時ムービィゲイもそうだけどゲーム関連ニュースとか見たら減給される社風なのかな
79.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>42
エニックス単独のころは面白いの多かったのになぁ…
80.名無し
カプコンみたいに他社に買収されるんじゃないかっていうギリギリまで一度落ちた方がいい
マジで危機感が足りねえよ
81.名無し
株価に関してはゴキブリも大恥書いたろ
みんなが違うって言ってんのに、ちょっと上がった時にFF16のおかげだと散々吹聴し、さもこれから伸びてくように言ってたじゃん。
でもまったく出てこなくなったな。そのまま二度と株について発言しないでくれ。
82.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>68
ストーリーがわかってる過去作を分割でリメイクなんてこすいことしたのが裏目に出たな
しかも続編ならまだしも分作で発売期間空くのはなんのうまみもない
83.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>2
SONY「おっと、SONYファーストから逃げる気か?逃がさへんで〜!」
スクエニ「あ〜引き摺り込まれる〜!」
84.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>1
誹謗中傷はやめろ
スクエニの訴訟に震えて眠れ
85.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>48
スクエニのソフトを買う奴が馬鹿
フリプゲーパス堕ちを待てばいいだけ
86.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>82
分作すらならせめて定価5980円にして年イチで出して今年中に(PS4で)三部作完走、PS6のローンチで全部入りの完全版発売ぐらいのスピード感が必要なんだよな
信者はそんなのラインが足りなくて出来るわけないと擁護するけど、最初から全部作ったうえで小出ししろやって話だからな
1作目出た時点でまだ何作になるかわかりませーんじゃねえんだよ夏休みの宿題かボケがって話
87.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>27
ターン制コマンド式 RPGってバランス調整が果てしないから今のスクエニにはバルダーズゲート3やシーオブスターみたいな作品は作れないんだろう…
88.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>72
ええ…水着って来年の夏まで取っておくべき奥の手じゃないの…
なお来年の夏までサービス継続しているかは五分五分
89.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>16
ヤル気はあるけど「完結してからで良いや♡」って思ってる奴は買い控えするだろうしな…スクエニも最後に3in1パック、絶対出すだろうし
90.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>79
ポートピア殺人事件、とかな
91.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>19
自縛少年花子くんをゲーム化してろ!
92.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>80
スクエニのスク側の社員はプライドの塊だから、買収された日には切腹すんじゃないの?でなきゃあのビッグマウスは嘘だったんデスか〜?
93.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>66
開発スピードが遅い
斬新なゲームのアイデアも無い
ムービィしか作れない
よくもまぁこんなのを持ち上げてたモンだよ!
94.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>39
でなきゃ大金かけてアレ作るワケが無い…誰か途中で止める奴、居なかったンかぃ⁈と小一時間説教したい
95.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>78
日本人のセンスで海外ウケする作品なんてできっこ無いのにね
ポケモンやモンハンみたく、まずは日本人にウケて、その上で世界でも売れるってんならともかく
96.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>51
だよなぁ、期待する方が馬鹿
97.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>8
映画の時はゲームの方にまだ希望があっただけ今に比べればマシかもしれんね
ドラクエだめだったらもう終わりかもな
98.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>95
日本人好みのアニメや漫画でも海外で人気出たりもするのにな
わざわざ自分の所の強みを捨てて海外の真似だからな
99.名無し
DLC出しまぁす!
なんて言わなきゃよかったのに
赤字が膨らむの目に見えてるんだから
100.名無し
DLC発売がダメだったな・・・・
「FF16なんてサッサと切り捨てろ!!!」ってのが総意だろ?ww
101.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>70
アレのストーリーのどこに頼り甲斐があるの?
102.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>95
カプコンも一度やらかして泣いて引き返して来て和ゲーを極めたゲームが世界でも売れるって結論に至ってるのになんで今更セカイセカイ言ってるのかほんと理解しかねるわな
そら国内でも見向きもされなくなってる傾向なのはわかるけどさ
103.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>80
現時点で危機感持てないんだからそうなっても危機感持てないと思われる
104.名無し
経済的な意味でももうスクエニに期待する人は少なくなるよ、今以上に
105.名無し
面白いゲームを作れない会社に期待するやついねーだろ ここまで過去の遺産を食いつぶしてる会社他にないもの
106.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>96
馬鹿というか弱者
買わない選択をした者が勝者
107.名無し
今月来るサガの新情報には期待してる
ソシャゲでなければ買うよ
河津さんならありきたりなゲームはつくらんだろうし
108.名無し
これがPS5独占の力よ
どうだ、こわいか?
109.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>81
いうて5800円くらいまでは普通に上がると思うぞ?
どんな株もそうだが、ある程度の企業価値と現在の株価で買いか売りかを判断する、スクエニ自体は6000円いかないくらいと言われてて、今が5300円ならぶっちゃけ買い以外のなんでも無い
ここ何週間かで5250円が5650円になったと思ったら5300円になるとかが何よりの証拠、自力自体が上で下がる要素があっての一時的な下落なんだから小遣い稼ぎには結構狙い目
110.名無し
割とガチで、スクエニ離れ起きてるよね
みんなうんざりしてる
111.
このコメントは削除されました。
112.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>8
今度はどこと合併するのか楽しみ
集英社とかかね
113.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
そろそろFF16とかFF7Rロゴ入りの壺(50万円〜)を売り出しても驚かないよ俺は
なんなら吉田とか野村の顔がプリントされた特別VIP仕様の壺(300万円〜)とかご利益ありそうな感じでファンの中には買ってくれる人いるんじゃない
俺は要らないけど
114.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>36
10連ガチャがランダム10回じゃなくて
決められたパターン(ガチャテーブル)の排出だった
これにより、10連の結果がまったく同じユーザーが続出した
115.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>111
揺れません
116.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
アレに続いてスプラのパチモンとかダイの大冒険とか確実に転けそうなのがな…
てかレフトアライブ、バランあたりから糞ゲー率高すぎんか?
117.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>114
あーなるほど、いわゆるドッカンテーブルか
118.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>113
すでに14モデルの50万のブレスレット出してる
119.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>71
ディレクター兼シナリオ担当もキャラデザもバリバリスクエニ内製の人間だろ
なんか実況とか配信でもたまに見かけるが詳しくないのに変なこと言わないほうがいい
120.名無し
FF16が爆死して他のタイトルで回収しようとしてるってどっかで見て笑ったわ
1.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
いいから買えっつうの!
2023年09月12日 18:52 ▽このコメントに返信