12万4800円から24万9800円まで――「iPhone 15」「iPhone 15 Pro」はいくら? Apple Store価格をチェック!

2.名無し
価値あるのか?2万のアンドロイドと比べてどう凄いんだ?
3.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
もうAndroidとipadでいいわ
4.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
よっちんはこれ買うの?
5.名無し
スマホで大してゲームもしない、カメラも撮れれば良い程度ならiphoneでもSEで事足りちゃうしな
6.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
円安日本には高級品になっちゃったね
7.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
これ買ってなにするの
14あるいわ13じゃダメなのか?
現時点でスマホの性能って結構十分だと思うんだけど
賢い人には多分これじゃないとできないこととか理解出来てるんだろうなー
8.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
PS5並のスマホかぁ
9.名無し
何言ってもブランド化してい久しいし売れるんじゃね?
一貫してその辺り賢いよな、apple
10.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
12万もあったらSteamdeckの一番高い奴買えるやん
11.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
スマホは1番下のグレードで十分だし
重いことやりたいなら別でタブレットなりPCなり買えばいいだけ
12.名無し
イラネ?
カエネだろ。
13.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
スマホとか一般人の使い方だとTwitterやインスタ等のSNSにYouTube、あとはポチポチオートのソシャゲとかだろ?
こんなもん5万のスマホでも十分すぎるし、なんならそれでも高いまであるのに20万とか頭おかしいやろ
14.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>1
これが誹謗中傷おじさんか…
15.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
iPhoneが高いんじゃなくて円が終わってるだけ
こんなんで高い言ってたらゲーミングPCなんて買えへんよ
16.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
高いとかじゃなくて世界的に収入が上がってて日本だけ下がり続けてるから日本からしたら高いってなるので
まだ先進国の枠にいるから情けで出してもらってるんだと思うよ...
17.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
米国じゃ799ドルで買えるのにな
18.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
いつのまにかドル円/140円代が当たり前になってしまった
来年には150円代になり、10年後には300円くらいになってんだろね
19.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
円安とは言っても下位モデルが12万は流石に高いわ。昔は上位モデルで8万とかだったろ
20.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
$価格は変わってないぞ
円安が主な要因
21.名無し
シャオミが最強だろうなぁって思うわ
22.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
3nmプロセス(が本当なら)マジで凄いんだけどな、
ユーザーにはそんな事どうでもいいわけで、価値が無いとは言わないが消費者心理にはほど遠い
23.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>19
擁護するつもりはさらさら無いが、iPhoneはSEと前機種の値下げ品がミドル、ミドルハイ辺りの位置付けだからなぁ
SEなら十分なコスパだとは思う。
24.名無し
今後も中古iPhone8が売れるだけだろうな。
25.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
価値がある?
いやないだろ
バイオ4REとか動くらしいがスマホでそんなもんやりたいか?
カメラも4800万画素とか一般人がそこまで拘るか?
単にスペックアップしただけのマイチェンモデルじゃねーか
26.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>7
本体の性能上限が引き上がることにより、OSやアプリ側も性能頼りの作りが増えてくる。
よって昔の機種だとどんどん動作がもっさりしてきて快適じゃなくなる。
別に買わなくていいけど買わないとスマホがどんどん重くなる。
ズルいやり方だよなw
27.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>24
iphone 8ってRAM∶2GBやぞ
Switch未満で、Wii U格や
中華ソシャゲはとっくに
国産ソシャゲでさえ直近出てきたようなものは切り出しとるわ
28.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>26
なるほどなー
ありがとう
29.名無し
>>11
これは本当にそう思う。
iPhone 15ですらオーバースペックなのに、2年ごとにProモデルを買い替えてる奴は所有欲を満たすためだけに
大金を出している愚か者に過ぎない。
30.名無し
カメラの性能が上がった!→どうでもいい。カメラなんてほぼ使わん
SOCの性能が上がった!→どうでもいい。スマホでゲームなんてやらん
無駄なことに余計なことして値段あげてんだよな
31.名無し
まあ買えない連中がいくら難癖つけても世界中のユーザーの大半が価値があると認めているから、この値段で売れて、次が高額でもまた売れ続けているんだけどな
ブランド価値も十分価値だ
32.名無し
>>29
1年ごとだと今まで使ってたのが比較的高く売れるから賢いやり方
33.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>7
君みたいなあるいわとか打っちゃう人間を見下せる
34.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>2
二万の泥なんてゴミしかないやろ
35.名無し
>>19
さすがにそれは昔すぎない?
近年で一番時期が良かった11の最下位モデルが8万円だったぞ
15の最下位モデルが799ドルだから、円安じゃなければなぁってみんな思ってるのさ
それでも下位モデルは1ドル136円くらいの価格設定なのでappleもがんばってはいるんだけど…
1.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
高いだけでどうでもいいってゴミ捨て5に対する誹謗中傷だろ!
2023年09月13日 11:17 ▽このコメントに返信