1: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/09/12(火) 23:43:21.842 ID:PaakQ6uF0







3: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/09/12(火) 23:44:32.932 ID:KgaWpHLAd
画面明るくていいな

4: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/09/12(火) 23:45:18.360 ID:N16HjHPn0
名前書いてるゲームボーイわろける

5: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/09/12(火) 23:45:24.193 ID:y0BhfngL0
カラー液晶?

7: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/09/12(火) 23:46:39.840 ID:y0BhfngL0
確かこれくっそ高っくなかった?

9: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/09/12(火) 23:47:29.165 ID:1BzJRSmOM
ゲームボーイカラーみたいに擬似4色カラー出来んのか?

15: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/09/13(水) 00:01:35.675 ID:pfx/2b4a0
>>9
できるけど自動割当になる
カラー本体みたいに電源入れるときにボタン押しっぱなしで
パターン変えるみたいなのはできなさそう

12: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/09/12(火) 23:56:49.720 ID:2Qv4juETd
ハンダ出来れば誰でも簡単に交換できる

13: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/09/12(火) 23:58:28.847 ID:2M5QZx4Z0
今どき旧GBソフトしか動かないゲームボーイとかマジクソどうでもいいな

16: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/09/13(水) 00:02:38.802 ID:pfx/2b4a0
>>13
カラーも動く

14: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/09/12(火) 23:58:42.512 ID:dkewkODV0
昔からからバックライト付いたやつあったでしょ

17: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/09/13(水) 00:06:04.990 ID:pfx/2b4a0
アドバンスも動く

19: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/09/13(水) 00:07:31.837 ID:xAjhbGUW0
この互換機の名前は?

20: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/09/13(水) 00:08:16.168 ID:pfx/2b4a0
>>19
AnalogueのPocket

21: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/09/13(水) 00:08:33.526 ID:gD+BWVve0
赤外線もついてんだよな

23: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/09/13(水) 00:11:11.288 ID:pfx/2b4a0
>>21
それはない… でもアドバンスでも付いてなかったし、
通信ケーブル端子はついてるから許して(´・ω・`)

22: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/09/13(水) 00:10:15.786 ID:pfx/2b4a0
ちなみに裏から撮るとこう




24: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/09/13(水) 00:13:14.745 ID:gD+BWVve0
あれ?下の方についてて不思議な贈り物したってサイト見たんだけど

26: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/09/13(水) 00:15:40.051 ID:vm7rWD4kp
分かってない
何も分かってない
あの無駄にゴツい躯体と微妙な色して押すとカチャカチャ音がするボタンがいいんじゃないか
今でも欲しいわ
電源入れないでボタンとか押して手遊びしたい

28: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/09/13(水) 00:18:31.594 ID:pfx/2b4a0
>>26
ゴツさは割と継承してるぞ



つーかだからこそオリジナルも持ってるんだよ
ちょっとジャンク屋とかめぐってみりゃいいだろ

32: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/09/13(水) 00:24:58.669 ID:/DLjG78Ep
>>28
ほんとだ
でもフォルムに何の魅力も感じない

27: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/09/13(水) 00:16:46.572 ID:gD+BWVve0
ここらしい

29: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/09/13(水) 00:19:26.633 ID:pfx/2b4a0
>>27
これ赤外線か…!
後で手持ちのカラーと通信試してみる
機能多すぎて扱いきれてないのよね

30: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/09/13(水) 00:21:52.499 ID:pfx/2b4a0
ちなみにゲームギアもアダプタ噛ませれば動く
画面再現が素晴らしい


31: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/09/13(水) 00:24:06.072 ID:xAjhbGUW0
ゲームギアは残像がきつかったけど
制限はできるのかな?

37: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/09/13(水) 00:30:31.283 ID:SWP8Z53e0
俺はカラー世代だけどワリオのやつ好きだった
あとはメダロット2かな

39: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/09/13(水) 00:34:22.851 ID:pfx/2b4a0
>>37
ワリオ面白かった
確かワリオランド3がカラー専用で、ワリオが無敵なんだよな

42: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/09/13(水) 00:53:12.681 ID:XXB40CXF0
物理的なエミュレータなの?

43: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/09/13(水) 00:56:13.524 ID:pfx/2b4a0
>>42
そういうことらしい
あまり詳しいことはわからんが、ソフトウェアエミュレーションとは違うとのこと


https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1694529801/

これですか



26511

12万!? (`・ω・´)

こういうの好きだけどそれは出せない



入金不要ボーナスのリストはこちら