【速報】スターフィールド76爆誕wwwww

2.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
クソゲーではないのは間違いないんだけど、いかせんせん期待を煽りすぎた。
中身はFallout4薄く引き伸ばして薄味にしたって内容だもん。
マジであらゆる物が薄い。まさかキャラまで無個性の薄口味になるとは思わなかったぞ…
3.名無し
ゴキちゃんも顔真っ赤にする必要が無くなって良かったなw ノーマンズスカイくらいは買えよ?
さてそろそろ二週目に取り掛かるかな。クエスト多すぎて寝不足だわw
4.名無し
ファストトラベルがあるとはいえ船が間に挟まるのがテンポ悪い
5.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
???「和ゲーはグラガグラガ」
???「(洋ゲーはダンマリ)」
なぜなの
か?
6.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
あの76以下言うても76かなり盛り返したしな
エンドコンテンツ不足はあるとは言え当時のボロクソ評価と比べるのは違うぞ
7.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
PS勢以外にもPCのボリューム層である1650も敵に回ってるからな
まあ重いゲーム作るのが悪いのはある
8.名無し
ノーマンズスカイが既にユーザースコア5億点叩き出してるからな、相手が悪いよ
9.名無し
まったく駄目だね、こんなんじゃこの先生き残れないよ
このスタジオは俺たちがしっかり教育していかないとな
10.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ANTHEMやサイパンで学んでたはずだろ
前評判が異常に高い大作はあかん
11.名無し
ゴキちゃんの中にはPSゲームも手に付かずに、スターフィールドばかり気にしてる奴も居るんだろうな・・・
スターフィールドの評価の変動を見守るリアルシュミレーションゲームやってんだろ?
12.名無し
>>9
超儲かってるみたいなんで、夢を見るのもいい加減にしておけよw
13.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>11
豚ちゃんがFF16ばかり気にしてるのと同じやな
14.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
steamの評価を監視するのがブームなんだろうか。メタスコアの方は都合が悪いからやらないだけなのか
15.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
とうとう箱ユーザーからも煽られ始めて草
16.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>13
だってFF16しかないじゃんPS www
17.名無し
>>16
どんだけPSの心配してるの?ストーカー?
18.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
76は面白いよ
無料なら
19.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
悔しいのは分かるけどSteamで工作員ガーは無理あるで、えびさんw
20.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>14
メタスコアなら84まで下がったぞ
21.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>10
ごめん、今度こそ身に沁みたわ…
今度こそ気をつける…
22.名無し
閉店ガラガラw
23.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>12
ほとんどがゲーパスなの判明してるし、儲かったのかなあw
24.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>12
儲かってるわけねぇだろ
ゲーパスの起爆剤になったみたいなニュースもないし
25.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ブサキンが負けそうだからとネガキャンは良くないなニシ君
26.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
steamで工作員ってさぁ
じゃあリリース直前にベタ褒めレビュー書いてた奴らは工作じゃないってなんで言えるんだ?
27.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>2
今後数年のXboxとベセスダの命運を握ってた訳だからな
そりゃみんな注目するしMS信者は期待するって
28.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>24
こりゃダメだよなぁ
ゲーパス含めて初動がFO4の半分なんだからさ
29.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>20
イワッチライン切ってて草
そりゃ任天堂信者も見切りつけるわ
30.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
これであとは勝手に有志がmod作ってくれた上その功績もベセスダのおかげになってベセスダゲーマンセーに繋がるんだから、客を舐めた欠陥品で出してくるようになるのは当たり前
31.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
windowsストアもボロくそ書かれてるぞ
32.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ゲースパのコメント欄も散々な言われようになってきたな
サブクエはバンガード以外スカスカでつまらないのもバレた
33.名無し
ティアキンの圧勝じゃん
34.名無し
マイクロソフトは本質的に信用されてないからな
35.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>13
あんだけ持ち上げてたんだからPSの代表みたいな扱いになるのは当然やろ
36.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
これが開発費600億だからな
HALOも含め回収せねばならぬ開発費は雪だるま式に増えて行く
サブスクなんかで本当に成り立つんかね
37.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>7
無駄に重いのにグラショボくねってnvidiaグラボスレで叩かれてる
38.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>17
>>25みたいにティアキン気にする奴のが多いじゃねえか後ゼノコンプ
FFなんて誰も触れてなかったのにな
39.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>35
論点ズレてる
>ゴキちゃんの中にはPSゲームも手に付かずに、スターフィールドばかり気にしてる奴も居るんだろうな・・・
40.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>36
自転車操業や
ありもしない今までの負債を取り返せる瞬間まで走り続けるだけ
41.名無し
報告のためにいちいち惑星までいってそっから着陸して、建物の上までロード挟みながらいって報告してまたさっきのとこ戻るとかなんやねん。
あとドッキングしたらファストトラベルでけへんとかほんま終わってる。
クエストも同時にそのエリアのやつこなしたいから表示させたいけど一個しか青いマーカーつかへんからめんどいし
アイテムもめんどいロックピックあけてクレジットだけとかほんま
MODで色々楽にはできるけどそれはそれで味気ないしな、
なんせ冒険してる感じなくてお使い一生してる感あるわ、まあ一回はクリアするまで頑張るけど
42.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
クリアして2周目入ってからポケモンsvのDLCが来て中断してるところだけど
もっと宇宙船で惑星間移動やら、爆速の乗り物実装して惑星内をもっと探索しやすくするとか、拠点拡張させて惑星開発とか、惑星内の探索スポットにコレクション要素を組み込んで探索を意義のあるものにするとかあったと思う
UIもタスクを惑星ごとに区切って見やすくするとか、クエストマーカーへの矢印マークを消えないようにするとか
惑星へのFTも直感的な操作になってないところとか調整した方がいい、宇宙に行きたい時と惑星に着陸したい時で未だに迷う
ロードが多いのは許容するにしても、部屋に出入りするだけで最低5秒かかるのもちょっと
43.名無し
おもろいぞこれ
44.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
良くも悪くもボリュームのえぐい箱庭ゲーって感じやが、流石にここまでスコア低いとベゼスダの致命打になりそうやな。ホンモノのオープンワールド出すメーカーはやっぱロックスターとベゼスダかなと思ってたんやが、世界が分断しててオープンワールドじゃなくなってんのは、想像以上にゲーマーから受け入れられないんやろなぁ……
45.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>10
そこにサイパン入れんなよw
46.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
76は普通に神ゲーだったぞ、サイパンはクソ
スタフィーは76の絞りカスを薄めたゴミ
47.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>46
正解の答え出たな
48.名無し
もう一週間ほど経ったんだから、そろそろ売上の話が出てきてもいいだろうに
曖昧な表現でしか出てこないってのは怪しいな。売上が芳しくないか
49.名無し
VATSの無い戦闘が個性のないシューターでしかなく全く面白くない
50.名無し
>>46
普通なんだ
51.名無し
Fo76がクソゲーだと思ってる奴は情弱なのかエアプなのかw
52.名無し
>>48
Steamで100万同時接続二日で600万ユーザーと幾らでも数字出てるのに
サブスクが絡んで売上が曖昧にしか出ないからってその部分だけ突くとかwww
53.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
やればやるほど評価下がるのはわかる
54.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ベセスダのオープンワールドて会う合わない人が多いから毎回80点位の評価なんだよな
前評判で神ゲーとか煽りまくってたけど実際TESやFOやった事あるのかってレベルだったし
55.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
Xboxやるゲームないって書かれてるけど、直近で言えばアーマードコア6も出てるんですが…
56.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>38
あほいえ
57.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>52
FO4には全く及んでないな
全体は言わずもがな、steamだけでも
58.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>54
スカイリムやFO3.4はバニラの状態でちゃんと評価されてたろ
59.名無し
>>57
お前の主観の話してるのか数字の話してるのか良く分からんが
過去最高の数字だぞ?少しは調べてから書けよ
60.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>55
去年ですらPS5だけ言われてきてxboxは散々見逃されてきたし、多少はね
61.名無し
>>59
過去最高って何が?
62.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>51
よく言われるゴルフ場に核でグール云々言ってる奴は“何年も前に”調整されてまともに使えなくなったの知らないみたいなのでエアプでしょうね
63.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>52
steamで100万同時接続は盛りすぎだろ
64.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ゴルフ場にブラストゾーン作って狩るって何年前の話だよ
もう誰も落としてねえぞ
65.名無し
ゲーパスでやれるんだからやってみ?
クソゲーだから
資材に所持重量つけたのマジで頭悪い
66.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>65
完全に無くすかは別としてもうちょい軽くなって欲しいわな
思考停止で箱漁ってたら、いつのまにか増えてる食べ物とかも重量取っ払ってほしいと思う
回復欄にあるから回復パックやら状態異常治すやつと分けて売るの苦痛すぎる
67.名無し
76が核落としたゴルフ場でグール狩るしかやることないっていつの時代の話だよ
68.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>58
横からだけど、時を経てDLCやMODなどで総合的に神ゲーという位置につくまでは、SkyrimもFO4も不評の声はそれなりにあった
スタフィは何せ広大でDLCでも盛り返せるかどうかは分からないけど…
69.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>66
これでだいぶ損してるよね
過去作に比べて素材や食事が重い気がする
せっかく宇宙や惑星の探索が主軸にあるのに、船や拠点に縛られてるような感覚が否めない
70.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>60
全然情報知らずに見当違いのことで叩いといて、多少はね?とか意味わからん
71.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
76の事柄に関してはエアプだとすぐバレるというのに
ゴルフ場でグール狩りとかいつの時代の話だよ
1.名無し
ゴキブリホイホイ
2023年09月14日 13:17 ▽このコメントに返信