【速報】「FF7R2」 発売日が2024年2月29日に決定!忘れるる都までで確定wwww

2.名無し
まだ完結しないんだ
3.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
よっしゃ、switch版やるか!
4.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
もう誰も期待してないだろうな
5.名無し
メガヒットいきそうですか?
6.名無し
すげー水増しで笑った
これ4分割に増えるとかありえそう
7.名無し
戦闘が怠かったわ
ブレイクさせないとダメージ通らんとか
アクションゲーム風バトルであってアクションゲームじゃないから回避が直感的じゃないとか
8.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
原理主義者だけどエアリス生きてたら最後感動出来なくね?
9.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
原理主義者だけどエアリス生きてたら最後感動出来なくね?
10.名無し
PS4切られたか
次はPS5も切られるだろう
11.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
まさに哀れ
12.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
7リメイクは700万だってさ
13.
このコメントは削除されました。
14.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
数日前から出ていたティザーサイトのゲームが判明。
正確にはVRゲーム(PSVRも含まれる)でタイトルはソウル・コヴェナント。
PSで出ていたソウル・サクリファイスのスタッフが作っているゲームとのこと。
15.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ブルーレイ3枚組とかだっけ
16.名無し
今回も早い段階で無料でバラ撒くんじゃね?
具無し焼きそばを2000円で売る日も近いな
17.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>15
いや2枚組だよ、それでもかなりの容量みたいだけど。
18.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>12
まあまあヒットってとこだな
19.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>12
じゃあ今回は半減の350万かな
20.名無し
これ完結するまでスクエニは今のまま存在してるだろうか・・・
どっかに買収されてそう
21.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>16
野村と吉田の焼きそば対決か、観物だな
22.名無し
神ゲー感すげぇ
大トリだったしめっちゃ期待されてるな
23.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>16
いやそこは具無しラーメンだろ
24.名無し
ゴキちゃんはヨッチンのアレより売れると思ってるか聞きたい
25.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
野村もオリジナルとは違う展開になるっぽい事をさっき言ってたしな…
26.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>9
エアリスが生きてる事の代償がないとただエアリス死んで欲しくないよ〜が先行しただけの駄ストーリーになりかねないね
なんらかの代償はあるんじゃないの
27.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
忘れるる都ってなんだよ
28.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
前作の7Rやったが新規オープニングCGとミッドガルという要素あるから7Rシリーズwの最高作品の筈だが、それでも悪い意味のスクエニらしさ満載の凡RPGだったな
たしかにオープニングムービーだけは良かったがミッドガル市街とかはCyberpunk2077やった後では感動などしないし雰囲気なら今度映画になる猫ゲーの方が良かった
自分はクラシックモードでやってたが五番魔洸炉で迷いまくってダルくなって結局積んだ、一本道ダンジョンなのに糞みたいなマップ構成だった
まだワンピースオデッセイの方がトータルで面白かったよ
29.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ぶっちゃけマジで面白そうだった
30.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
2月ってペルソナ3リロードやグラブルリリンクも出るじゃねえか…
31.名無し
で、いつSteamに出すの?
もう誰も信用してないぞ
32.名無し
>>18
7リメイクは伝家の宝刀だし微妙じゃね?
33.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
FF7リバースの次の週にニンダイでも出たユニコーンオーバーロードが出るし2月からサイフも時間もキツくなりそう。
34.名無し
>>23
屋台でマイウェイが流れてるの想像したら何か笑えたw
1000円の具無し焼きそばより盛り上がりそう
35.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>31
分作はずっとPCで出しとけば分作のくせにハード跨ぎすぎだろって言われなくて済むのにな
36.名無し
4,5年かかってるのか
37.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>1
セフィロスとエアリスとザックスとティファはツルツル確定なwww
38.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>27
飽きる辺りだね?丁度飽きる辺り
そもそもビルまでがピーク定期だけど
後は説明グダグダ電波ストーリーホストホステスでゴリ押しライブ感全振りストーリー
エアリス死ぬもムービー長いよ?早くしろ!が現実で置いてけぼりばっかのゲームだから仕方ないね
39.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>2
しなくて良くね?って言うアホもおるだろうし…
40.名無し
そろそろ鉄板背負うの勘弁してや。やきそばでも焼くんか。
まだノースリーブなの痛々しいんだが。
41.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
FF7はオリジナルのリマスター版がベストなんだよな、あのどこか懐かしいポリゴングラフィックが今や良い味だし普通にエンディング迄遊べるしSwitchでも出来るしさ
これはコナミのMGS3やサイレントヒル2のリメイクにも当てはまるかもな
つまりオリジナルこそ至高だとさ
CAPCOMまたくREシリーズを成功させた技術とセンスが無いメーカーは名作をいじくり回すんじゃねーって事だ
42.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>12
7リメでこのザマか…
43.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>36
単純にやる気ねーだけだよこの会社
44.名無し
16なんかよりよっぽど期待値高いわ。RPGって仲間も主人公のうちだからな、仲間は本当に大事
でも生存ルート行くなら完結編は全然違うシナリオになるから時間かかりそうだな
クラウドが陰キャに戻るのはなしになるのかな?本来のクラウドも好きなんだが
45.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>41
だからこそリメイクは真剣にしっかりと作らないと半端な物になる
46.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ということはゴールドソーサー収録されとるやんけw
楽しみだ♪
47.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>44
16?だからアレはFFの様ななんかだろ?
48.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>12
とにかく旧と15を越えなきゃ復活は一生無理だろうね
49.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
みんな意外とストーリー覚えているんだな
50.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
みんな意外とストーリー覚えているんだな
51.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
制作ペースが同じなら3作目は2028年頃か
52.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>28
誰も聞いても無いのによく喋る
53.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>52
みんなスクエニ嫌いだからね♪
54.名無し
コレの次はR2.5とかゼノギアスディスク2方式で出るんだろ?
55.名無し
”野村信者と吉田信者の最後の戦い”
ってキャッチコピーならFFRやアレより話題になりそう
結局FF7Rやアレより売れないんだけどね…
56.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>41
そらリメイク版はスイッチじゃ遊べないしなw
57.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>3
先にピーチやってるわ、アデューwww
58.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>12
途中でタダゲーに進化()してたが?
59.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>23
おにぎり…
60.名無し
野村の分作商法
61.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>28
もう、そこまで追い詰められてるんだ…
62.名無し
死なないとヤル気ゲージだだ下がるから、どっちか死ぬやろw
63.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>56
まぁ頑張って買って誠意を見せてくれよw
64.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>3
いらねーよこんなムービーゲー
65.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
最終章は2028年か····
66.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>7
イラつくのはブレイクゲージ削り切る辺りが丁度フェーズ以降のタイミングになるから、よっしゃブレイク畳み掛けるぜ!→数発叩いたところでムービー→ブレイク解除
これが割とあってイライラしたな
67.名無し
さすがに声は変わるか、そりゃそうだわな
68.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
7で異彩を放ってるのはミッドガルだよね
その後は普通のRPG
69.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
前作から何年よ。もう忘れられてただろ。
70.名無し
>>3
朝っぱらからチラついてて草
71.名無し
>>66
アレもそうだったけど、戦闘からシームレスに演出入ってカッケーシーン挿入されてまた戦闘ってのが好きすぎるんだよな
その度にプレイが一時中断されるからそんなにポコポコ入れんでエエねん…ってなるわ
まあムービーゲーにムービー入れんなって言う方が野暮なんだが
72.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>6
俺はリメイクオリジナル展開で無理やり三部作で終わると思う!(笑)
旧作通りの展開も出来るなら打ち切り漫画みたいに 俺たちの戦いはこれからだ!! とか言ってエンディング流れそうではある。
73.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
もう後がないスクエニの切り札の発売日発表で26円も株価が上がったよ!凄い!
74.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
単純に面白そう
ps5買うか
75.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>71
すげえ分かる
ついでに言うと最近のはカッケーシーンの裏側で制作者がドヤ顔で鼻息荒くしてる様子を幻視するレベルで見せつけてくるからゲンナリするわ
76.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>14
へー。良いじゃん。それステプレで発表しなかったの?
77.名無し
三部作全部出たら買うわ、まあPSプラスに流れてくるんやろけどな
78.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
コレクターエディション5万で草
信者の信仰心が試されるな
79.名無し
>>74
ヨッチンが「いいからPS5買えっつーのwww」って言ってたのに買ってないのかよ…
もしかして野村信者?
80.名無し
次はPS6だろ、下手するとPSハード撤退してるかもしれんけど
そのときはSteamでPSストア作って売るんだろうな
81.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
は?
3部作で収まるのコレ?
82.名無し
>>75
しかも本人はカッケーと勘違いしてるけどダサいのよね…
カメラ不必要にグリングリン動かして、スロー多用しがち、火花散らしがち、目とかアップにしがちって
動画覚えたての専門学生かな?って映像
83.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
3年前、発売日あと約700万本。
4年前、RE2発売日あと1000万本。
カプコンに勝てません。野村さーんなぁ?🤪
84.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
どうせ完結編は無期限延期だろ?知ってる
85.名無し
どくせんwww
何も学ばないからスクエニと言われる
愚者は経験に学ぶが
スクエニはなにも学ばないということわざをはやらせよう
86.名無し
>>8
ものごとを一定方向からしか見ればないやつって直結だよなwwwwwなぁ世界は、単純なの?wwwww
多角的にものごとみれるようになろうよwwwwwww違う展開で感動できるかもしれないって考えられないって
キミ仕事できないないでしょwwwwマニュアルにしかしごとできないでしょwwww
臨機応援に物事考えようなwwww
87.名無し
>>83
マジで日本語勉強しろ
88.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
3部作じゃ終わりそうもないんでしょ?じゃあ3つ目をさらに3分作だな。
89.名無し
絶対に延期する
90.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
単純に疑問なんだが
プロデューサーが「PC版なんか出ないからPS5買えっつの」発言した半年位でPC版のリリース発表だよな?急遽変更ではないよな?
ならそれはプロデューサーが「嘘」をついたんだよな?
何故そんなユーザーを舐めたマネが出来るんだろう、日本のプレステおじさんなんか虫ケラだと思ってんのかな…
91.名無し
FF16よりはずっと面白そうに見える
が野村のチームはゲーム画面風イメージムービーとか作るから
これもそうかもなーって感じで見てるわ
92.名無し
>>90
「PCでは出ない」とは言ってない
「PCで出るなんて言ってない」だ
当たり前だよな
PS5で独占で出すって言ってるのに「のちにPCで出ます」なんて公言する訳ない
そしてその発言を聞いて「PC版出ないんだ」と信じたらアホでしょ…
93.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>92
PS4しかなかったプレステおじさんが馬鹿故に信じてPS5買ってろくに遊ぶソフト無くて泣いてるかもよww
94.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>5
一応ドラクエと同様に往年のファンがいるから惰性とはいえ買わざる得ないソフトなので数は出るのよ
95.名無し
どこで終わるか公式がネタバレしちゃうとはな
96.名無し
アレよりFF7Rの方が面白そうなんだが無能吉田さん
ゴキちゃんアレレ~?
97.名無し
豚また負けたのか
98.名無し
>>97
常にチラついてて草
99.名無し
何回こするんだよ…
いまだにFF7でワクワクしてる人っているの?
100.名無し
全部完成してから分作にしろよ
101.名無し
絶対に「3つじゃ収まらないのでやっぱり4部作にします!」ってやるわ
信用がまた下がるけどトータルの売り上げは上がるしな
そもそも原作の残りのストーリーをボリューム上げつつ収録してたらあと1作に収まるわけがない
102.名無し
なんでFF7国内外でこんなに人気あってFFシリーズの中でも神格化されてるのかイマイチ理解できないなぁ
オリジナルの7は遊んでるしクリアもしてるけどそれほどの物かって思ってしまう
PS普及を後押ししたタイトルだからか?
103.名無し
パッケージが黒いよ・・・・
これマジか?w
(仮)では無く?
104.名無し
ゴキちゃんはまた2月まで屈む時期に突入か?
105.名無し
>>20
ライバルのフリューあたりだな
106.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
とりあえずチョコボ飛んでるのは朗報だな
7R2ではまだ出てこないが7R3で飛空艇を自由に操作し飛ばせるかで最終的な評価は随分違うだろうね
107.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>43
違うぞ!もう7擦るしか無いからとにかく時間伸ばしてダラダラ作って今の上が定年退職出来るまで待ってるんだぞ!
108.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
おっけ、フリプになったら起こしてな
109.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
パッケージが7Rと区別付きにくい、リメイクもリバースも略すと7Rになって区別付きにくい
こういうとこで細かい配慮出来るか出来ないかで結構変わるのにバカなのかスクエニ
110.名無し
>>41
お前の世界ではなぁ^-^
ポリゴンでヴぁーちゃふぁいたーでもやってろよ
111.名無し
>>109
三部作まとめてRなんだよ
配慮してるやん
112.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>7
それに加えて属性ちゃんと合わせないとろくにブレイクゲージ削れないのもワイは嫌い
今時のユーザーの想像力次第でなんでも出来るゲーム体験の真逆でぼくのかんがえたさいこうのげぇむの押し付け過ぎてムカつく
113.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>19
一年でフリプの実績があるから半減じゃ済まんと思う
114.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>111
してねえだろwただのウンコ臭いかっこつけだよ
115.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>102
あれは当時の世相というか空気感とかこれでプレステ買ってもらう決心ついた特別感とか当時の中学生に刺さりまくるキャラデザとキャラ設定なんかを全部込みにしての神格化だと思う
単品でみたらそんな大したゲームではないよね
116.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>109
割とナンバリング外すか外さないか議論に似てるな
ちゃんと他のにも対して同じような批判してれば結構だが
ソフトならアサクリであったり、ハードだとXboxで360の次が何故か1で次がseries、略すと箱○箱1・箱1Xに箱SX・SS(XSX・SS)、そう言うの全部ひっくるめて馬鹿だと言うなら理解はする
実際、パッケージはメテオのタイトルロゴは隕石で同じだしな、隕石2つにしたり工夫はあっても良かった
ただ、誰も触れてないが実は隕石の下部分が赤味掛かっている、大気圏に近付いているとかそう言う表現なんだろうな
そう言うの気付かないで細かい配慮とか大口叩くのもダサいぞ
117.名無し
PCで出るまで待つわ
もうPSは買わん
118.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>116
必死やな。よく見ればわかるじゃ駄目って意味はわかる?
119.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>116
ストーリー繋がってないアサクリはナンバリング外す方がむしろどこからでも入れるから配慮してる
そもそもナンバリングの話はしてない
箱は現行シリーズはわかりにくいが360の次がoneだから批判しろはちょっと言ってる意味がわからないです
パッケージのちょっとした違いだけでドヤられても困る、誰も触れてないってことは誰にも伝わってないってことだろ、表現者として失格なんだわそんなもん
120.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
なんでバカなの?
てめーが氏ねよ社会のゴミが
121.名無し
正直そこまで作ってるとは思わなかった、ミッドガルで力尽きてた連中だったしFF16がアレだったから
トップでここまで方針変わる、スクエニが不安定なのはこのせいなんだろうな、同じブランドでも品質管理出来てない
122.名無し
>>81
二作目でここまでやるなら三作目は余裕では?
ハイウインドを頂戴して記憶喪失のクラウドを介護しつつヒューマテリア争奪戦、ミッドガルで森羅と戦って大空洞で超究武神覇斬すれば終わりだぞ
最大の懸念だったワールドマップどうすんの?問題が解決したので後はイベントを消化するだけだ
1.
このコメントは削除されました。
2023年09月15日 10:56 ▽このコメントに返信