すまん、ガチの正論言っていい?末期のSwitchよりさらにソフト不足なPS5やばくない?

2.名無し
SwitchよりマシといいつつPS5のソフト0本はワラタ
3.名無し
虚無期間が長すぎた
4.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
PS5は崩壊スターレールじゃなくて崩壊サードハードやな(崩壊3rdは遊べない)
5.名無し
再生数8万ってstate of playに期待してた人なんて少ないやん
6.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
普通末期が一番ソフト多くなるもんちゃうの
次のハードが出てなくて今のハードが一番普及してる時期じゃん
7.名無し
スイッチもかなり末期の様相を呈してきたな
任天堂のソフトも明らかに力が入ってない感じのものばかりになってきた
おそらく主力は次世代機用のソフトの開発に入ってるんだろう
PSもアホでない限りそうなってるはず
8.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ホグレガがダメって、全世界売り上げ1500万本売ってるゲームが何でダメ扱いなの?
そりゃあps5単体売り上げは公式が発表していないから分からないが、少なくとも数百万は売ってイギリスで今だにps5版が週販ランキング2位なのにダメなの?
海外が主戦場なのに日本で流行って無ければソフトウェア自体がダメ、ハードウェア自体がダメとか何の意味がある分析なの?
ティアキンがNO.1だけどホグレガもよーやっとる位言える懐の広さは無いの?
9.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
任天堂ファーストやりたきゃSwitch
サードとかソニーファーストやりたきゃps5
これだけの話だろ
10.名無し
ジム・ライアンの時点でやばい
11.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
日本の多くのゲーム開発は資金力も技術力もないからps5はオーバースペックです
これだけの話だろ
12.名無し
正直マリカとかレトロゲーとかパーティスポーツゲームしかやらないので、
現行switchで十分なんだよな。グラとかこれ以上いらんよ。
13.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>12
ならそれが正解
14.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>2
PS5のソフト0本ってこいつには何が見えてるんだw
哀れすぎる…可哀想に
15.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ここにいる人は本気でSwitchから出ればクソゲー、PSから出たらクソゲーと思い込んでるからね
ゲハなんて何が楽しくてやってるんだか
16.名無し
ニンダイしょぼくてなんも感想ない
PSはスパイダーマン2のロード無しFTやヘルダイバー2のプレイ動画で興奮できた
記事16のPSよりスイッチのがソフト出てるって別世界の書き込み怖いんだけど オカルトまとめだったのかここは?
17.名無し
ファーストのIPが弱いサードはマルチ
信仰心以外でにPS5保有する理由が無いのが詰んでる
18.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>12
そうだね、レトロゲーとかパーティスポーツゲームしかやらない人にはグラはこれ以上必要無いかもしれないね
じゃあそれ以外の人には必要だね
19.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>16
現実なんてどうでも良いんでしょ
都合の良いデータと思い込みで悦に入ってゲームすらしてないで罵詈雑言を並べてるやつらの集まりだし
20.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
【悲報】9月14日のニンダイ、「微妙すぎる」とユーザーからの不満が続出
21.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>17
数はそう多くないけど品質は良いしファースト弱いとは思わんな
そんなこと言ったらXBOX買う価値ないじゃん
22.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>17
ゲームする為だけのパソコンに数十万かけるの馬鹿らしいから、多少の劣化はあれど安価で最先端の技術に触れられるって考えは信仰心なの?
23.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>8
いや、そんな懐の深さは無い、というか海外で売れたところで日本人ユーザーになんか恩恵ある?
外人ユーザー多いって言われても、国内に普及させてくれなきゃ周りの身内が誰も買わないから友達と遊べん。ソロゲーしかやらないぼっちのオタクじゃないんだから。
実際にPS5やってるいちユーザーの意見な。
24.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>18
それ以外の人、ってのがすごい少数派だけどなw
25.名無し
…なんか同じ人がずっと書き込んでない?
26.名無し
箱は買う価値ないから売れてないじゃん
結局ハードはやりたいゲームが有るから買うんだよ
27.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>15
阿呆同士が陣営に分かれてマジ喧嘩してるのを安全なところから眺めるのが楽しくてやってるんだけど?
28.名無し
>>16
キミがマイノリティなだけやで
29.名無し
>>27
糞根性でワロタ
30.名無し
>>9
PSでシレンできねーじゃん
31.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>14
本文の24番を見てのことだと思うぞ。
PS4ならソフトたくさん持ってるがPS5のソフト所持数はゼロの人の事を指して言っている。
あなたこそ、本文を全てちゃんと読んだ上で発言した方がいいよ。
32.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>16
キミが浮世離れのヒキニートなだけやで
33.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>29
クソ根性って言うけど、
『げーむのじょうほうをしりたい』
『げーむをやってるひとのかんそうがききたい』
なんて事を本気で思ってこんなとこ見に来てるヤツなんておるんか?
そんなこと思ってる奴は公式の掲示板やちゃんとしたSNS見に行くはずだし、あんただって本心ではゲハ系のコメ欄にそんなもの無理だとわかってるはずだ。
34.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>16
PS4とPS5のソフトを合わせた数はSwitchのソフト数を上回ってるってだけで、本丸であるPS5専用ソフトの数はSwitchのソフトよりも圧倒的に少ないじゃん?
ならばSwitchも前世代の3DSのソフト数足して計算するのが公平ってもんじゃないのかね?
35.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>23
友人知人と顔合わせてゲームプレイするなら国内で圧倒的に普及してる携帯機のSwitchで良いじゃん。
オンラインマルチや多少不利だがクロスプレイも出来るんだから、身内が買わないからぼっちプレイしか出来ないって理屈は通らんでしょ、SNSで全国全世界のユーザと繋がれば良いだけ
何でどちらか片方のハードやパーティゲーしか無いって狭い考え方に自分から閉じこもるのか。適材適所って言葉辞書で調べな
これは実際にSwitchとps5両方やってるいちユーザの意見な
36.名無し
>>33
俺は普通にゲームの情報知るために来てるのはここだけだわ
ゲハガー言うけど管理人も中立で一番まともだしなここ
他はもうね、なんかしらか偏ってる
37.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>33
横だが、言い得て妙(笑)
38.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>36
ゲハ系で情報集めるとかやめとけ。
SNSでメーカーフォローして情報チェックしとけ、それのが早いし正確。
偏ってない情報欲しいならなおさらな。
39.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>34
WiiU「…」
40.名無し
ゲーハーキング alt ゲハを切る フォルツァ この辺は飛び抜けたキチガイ、通ってるやつは精神に異常をきたしている
PS5速報 管理人の言論統制が行き届いているPS信者安住の地
はちま JIn もはやゲームブログなのかこれは?一応PS寄り
えび通 管理人が中立でカオス、ただ人口的には任天堂派が大多数
任天党 無害
41.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
SwitchもPS5もソフト多すぎてやる時間ないわ
積みゲーが貯まる
42.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
PS5ってけっきょく中国人が組織的に買い漁り投資市場を形成して稼ぎまくり、用が済んだら捨てそれと共にゲーム機としての純粋な市場は死んだイメージだな
結局日本で品薄というレア感に釣られて買ったのは馬鹿ばかりw、だって最大の売りが「読み込みの速さ」の箱X以下の性能の爆熱ハードだぜ?ww
43.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>16
Switchソフト数→4614
PS4と5の合計ソフト数→4480
44.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>3
デモンズソウルとリターナルだけで支えるのはさすがに無理があったな
45.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>30
シレンくらいならPSに来そうな気がするけどね
46.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>11
バンナム「そ、そんなことないぞ!」
47.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>28
その言い方だとあんまり響かんな
48.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>25
気のせいだろ(気の持ちようだろ)
49.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>42
結局のところそれが揺るぎない事実なんだよな
中国が本気で来たらどの国のどのコンテンツももうオシマイなんだわ
50.名無し
ゲハを切るはずいぶん前に切って、まだやってるのかなって今見に行ったら
サイト名が
>ゲハとFFの焼きそばを斬る!!
になっててワロタ
51.名無し
>>49
任天堂「ハハッ」
52.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>27
わかる。どっちの狂信者も都合のいい事言ってるしね。メタスコア持ち上げ煽り、逆だと意味が無いとか。
53.名無し
任天堂寄りで頭おかしいのってゲハを切る位だな、後はほぼPS寄りか
ゲームサイトとは違うかもだが なりゆきゲーム好きブログ も頭おかしいレベルのPS寄りだしな
PS寄りは何故こうも、頭のおかしいところがやたら多いんだ…
54.名無し
どうせPC版でるから末期は永久
55.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>49
SONYの場合はその中国人の行為を完全無策で見過ごしたというか、ハード販売の初動に利用したふしが有るだろ?そこが問題だし今のPS5のイメージの悪さに繋がってるんよ
56.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>9
たったコレだけの差
「任天堂ファーストは任天堂機専用」
それだけで覇権とってしまったSwitch
57.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>6
末期は次世代ハードのソフトに人が取られるから減るんだぞそんな事もわからないのか
58.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>33
自分は他とは違うと思ってるだけで
ただのゲハ野郎で草
59.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
そろそろPS6に移行するんだろ?
PS5てもう5年くらいだったイメージが有るわ
60.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
スターレイルはスマホが付いてけずにエラー吐きまくった上データ消えちゃってそれっきり
今からでも追えるよとは言われたがいまさらPS5買うか悩んでるようじゃなぁ…
61.名無し
発売三年たっても大したソフトは出ず
発売三年目を待たず弾が尽きる
高性能化の弊害で和ゲーも洋ゲーも大作が出せず
ファーストも課金が露骨なまでに透けて見える運営型ゲームに手を出す始末
クソデカスマホ、クソデカスマホ言われてるうちに本当にクソデカスマホになったのか
62.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
見事にPS4からPS5への移行が失敗したパターンだよな
あまりにも縦マルチが多すぎてPS5を買う気にならない
せめてPS5独占のアレが初年か2年目に出せてれば本体ごと買う人も多かっただろうが、PS5にはもうハズレハードの烙印が押されてて手遅れだよ
63.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
マリオばっかり!マリオ地獄!とか言うて
PSはマリオどころかどう森、ポケモン、スプラ、ゼルダ、スマブラ、リングフィット、カービィよりずっと格下のピクミンより売れるソフトが無いからな…
どっちが地獄やねんと
64.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>18
はいはい0-100理論ね┐(´д`)┌
65.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>22
安価でもないし最先端でもないし
ゲームで遊ぶ事を"技術に触れる"って言い回ししてるのは宗教臭いと思われ
66.名無し
>>6
それはサードの話
実際小粒だけどニンダイで発表されたサードは多いだろ
ファーストも数はそれなりだけどゴキちゃん曰くリメイク祭りだそうな
67.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>49
テスラ「EVのバッテリーを日本製から中国製に変えたら発火事故が多発するようになりました」
もうオシマイなんだな…(´;ω;`)
68.名無し
7年目末期のSwitch vs 3年目黄金期のPS5
なお実際は…
69.名無し
>>68
7年目にして黄金期のSwitchと3年目にして末期のPS5
にしか見えないという悲しい現実
70.名無し
>>68
XBOXも入れてあげてください
71.名無し
FF16があの程度の結果しか出ない以上もうどうしようもない
72.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>9
マルチでSwitchに売り上げ本数負ける
こどおじハードw
73.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>36
えびが中立は草
ああ、たしかに。自分が賢いと勘違いして上から目線で両陣営貶してるから中立かw
えびがマトモに感じるなら、君はマトモじゃないよ
74.名無し
少なくとも日本ではもうPS5が復活する要因は無い。ゼロだ。
FF7R2が最後の山場だろうが、それもハード普及の後押しとはならない
後はモンハンだが、それもPS5独占となる可能性は限りなく低い
PCマルチで出る可能性が1番高い
75.名無し
「流石に今のスイッチに比べたらまだPS5の方がマシだわ
マリオとかああいうの好きなやつは違うんだろうけど」
「PS5のソフト今まで何本買った?」
「0本 PS4なら200本以上買ってるけど」
……それはギャグで言ってるのか?
76.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ちょっとというかハードとして一番脂が乗るであろうこの時期にろくにソフト出せない時点で終わってる。
WiiUですら任天堂頑張ってたのにそれ以下って商売する気あんのか?
77.名無し
>>73
まんまブーメランで草
まともじゃ無いと思う人のサイトに粘着してる時点でまともじゃないよ
俺だったら絶対近付かん
78.名無し
ファーストがソフト作らない選択肢を選んだ時点でとっくに詰んでるのよね
何であの買収劇に必死に食い下がったかって、そこが生命線だっていう自覚があったからでしょ
79.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>78
それでパリティ契約とブロック権を公の場に出されて何がしたいんだか。
あれ確実に訴訟沙汰になるぞ
80.名無し
なんでPS信者ってPS4からPCに移行した人たちを無視するんだろ?
客層が違うSwitchを異常に敵視してるのも疑問
PS4→PCが一番多いと思うんだが?俺もそうだし
そういう流出を防ぐのがマーケティングの一部だと思うが
日本市場ではなぜかSIEは嫌がらせばかりしてるのも謎
81.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>76
そもそもWiiUですら国内ミリオン4本あるのにPS4は3本しかないから割とヤバかったのよ
国内は捨てられて当然
82.名無し
今さら気づいたのか?
PS5は発売してからずっとヤバいぞ
どんな大作を出してもソフトが売れないんだ
失敗するのが目に見えてるから買ってないもん
83.名無し
つーかやばいとか言う時期とっくに過ぎて「もう終わってる」よね
ランキング30−0とかあり得んからね?感覚麻痺ってるけど
84.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>83
Switchがスマホレベルに普及してて30位でも3〜4万売れてるならともかく30位は3000ちょいだったからな
マジで1週間にPSソフト1本も売れてない店あったと思うわ
85.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ニンダイ、マリオばっか
ステプレ、DLCばっか
控えめに見てもPSの方がヤバイ
86.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>84
大丈夫だ岡山ならPSソフトの方がSwichソフトよりも売れてるらしいからなw
87.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>11
スペックは足りてれば使い切らなくてもいいだろ。開発しやすいから開発費も安く済むんじゃなかったのか。
88.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
PSのソフトは弾扱いで撃てば終わりの消耗品とされてるからな
Switchは売れ続ける定番ソフトを6年間積み上げてるのよ
大砲で砦を固めていってる状態なのに豆鉄砲でチマチマ何かやったところで厳しいやろ
ただでさえユーザーが極端にソフト買わない上に、初動型ですぐ消えるってのを変えん限り無理やで
89.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>15
ニッチな人に面白いと思ってもらえるゲームでいいんならそれでいいじゃん。ゲハでそんなこと言っても意味ないぞ。
90.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>33
PS2の頃の栄光が忘れられなくてずっと残ってるけどもう数で勝てないからそういうことしか言えなくなったってことでしょ。
今だって数(マルチ合算)で買ってる時は元気じゃん。
91.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>16
FT凄い!買おう!ってなるの?そういう人がいっぱいいたらいいね。
92.名無し
それより何よりエース不在なのがな、サードに寄りかかって新規開拓を怠ってきたツケが来てる
この状況を打破したいけど自分じゃ何もできない、サードは生贄になるつもりはない、生贄になったFF16は案の定無駄死に
どうすんのこれ
93.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>92
任天堂を叩きます!
94.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
PSは絶え間なく毎週のように新作が出続ける事前提のビジネスモデル
しかも自社が出すんじゃなく他社に委ねてる
そりゃ大作思考でリリースペースが落ちたら終わるのは必然でしょ
95.名無し
>>29
アホを晒し上げて突込みで稼ぐのはまとめブログのテンプレだぞ
ポジショントークで妄言を吐いてる連中を論理で一蹴したり、間抜けを晒した奴を吊るし上げてバカにしたりってのは定番も定番
このサイトもゴキ(劣勢なPS陣営)の妄言をあざ笑う傾向強くてその手の記事は※も稼げてる
なんでもそうだがアホに突っ込む系はコメント稼げるからな、※欄で足掻いてくれるなら尚更
96.名無し
>>16
はいはい、でも買わねえんだろ?w
お前らゴキブリは毎回それだよな
97.名無し
>>96
まさにこの記事にゴキブリの典型パターンが出てるな
PS5のほうがSwitchよりマシ!と主張しても持ってるPS5ソフトは0w
98.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>75
この200本もフリプや無料ゲームを含んでの本数だから笑える
いや笑えねーか
99.名無し
ソノタランドで売れてるし無問題
100.名無し
>>5
無料動画なのにそれだけしかないのか
ペイステファンが大好きな無料なのに
101.名無し
末期にリマスター祭りしてるハードもなかなか問題あるで
102.名無し
>>101
それはFF7Rがいつ終わるかわからんスクエニへの皮肉か?
103.名無し
そんなSwitchに負けてるのが
ソニーと無能吉田とゴキちゃんなんだよね~
104.名無し
WiiUはやべぇなと、すぐにSwitchへの移行を試みたけど
PS5ちゃんはスリムだとかPROだとか、そんな話ばっかり
もうダメだよこのハード
105.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>102
FF7Rは常に最新ハードで出してるからセーフ
前作ユーザーは切り捨てられていくけどね
106.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>104
挙げ句の果てに出たのがリモプ専用機って
笑いをとりにきてるとしか思えん
107.名無し
>>105
初めからPCでやれば何にも問題なかったんだが
PS5専用なんて馬鹿なことしたからなあ
108.名無し
PCとXBOXが存在するからソフト出して貰えてる感はあるよな。
ゴキってもうPC版やXBOX版があっても一切文句言わなくなったしwww
「PS5独占です!」って言われた方がPS5ユーザーも心配になるレベル。
109.名無し
ゴキ「AC6はPC版やXBOX版があるから売れないだけだ!!!!」
マインクラフト「え?www」
110.名無し
PS好きは大作しか目に入ってない感じがあるから余計にそう感じそうだなって
111.名無し
その原因を作ったのは転売ヤーのせいだけど。
発売当初買おうと思ってたけど、抽選に何度も外れたから、買う気が失せた。
1.名無し
売れないのに作りたくはない罠 当たり前の話である
アレがどれだけ異質なものだったかよくわかる
2023年09月16日 01:29 ▽このコメントに返信