【期待】PS5独占「FF7リバース」2024年2月29日発売!忘れらるる都までの話を100時間のボリュームで描く超大作

2.名無し
PS5ユーザー「フリプはよ!」
3.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ちゃんと完結するんか?
4.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
switch版買いますわ
5.名無し
>>3
公式認定のFF7の設定を使った同人作品やから完結するやろ
求められていたのはFF7のリメイクなんだけどね……
6.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
どうせ他で出る時にフリプに突っ込まれるんだろ?
7.名無し
>>4
PS5がポンコツなのは知ってるけど時限独占のPS5版買ってやれよ・・・
8.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
二作目の完全版も出るの?
9.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
うるう日(2/29)か
後で○年前に発売ってやらなくて済むから黒歴史を封印できていいな
うるう年自体もあと3回で廃止されちゃうし
10.名無し
ヨッチンがプロデューサーなら40万本売れたのに・・・
11.名無し
水増しするぐらいなら1本にまとめられなかったの?
これだと3作完結しても途中でリタイアしそう
12.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>11
一本に纏められたらプレイするユーザーがキツイ
あとレビュー上げ辛いからIGN側からレビューお断りが入って評価が謎のゲームが誕生しちゃう
13.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
昨日も見たぞこれ
14.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>10
40万は弱者の数字よ
15.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>5
だからもう一回くらい野村が作り直すと思うんだよね
16.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
爆死確定!お疲れ様でした!
17.名無し
完全版出たらやろうと思ってたけど胸やけしそうだな
完全版は余計な所ハブいてオリジナルと同等のボリュームにして欲しいわ
18.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>6
今までもそうだったしな
例外はフォースポークンくらいか
19.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
もうこれ二次創作だろ
20.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>6
三ヶ月後にフリプは専らソニーのテロ行為でしょ
21.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>4
頭から離れないんだねぇwww
22.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>3
今作ではしない
23.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>17
それでもFF16よりは短いから、あっちはムービィで水増ししてるってのもあるけどw
24.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>9
間違った廃止されるのはうるう秒だったわ恥ずい
25.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>16
売上で龍が如くに負けそう
26.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>4
かお真っ赤でコメントしてそう
27.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
これが定価9000円てどう思う?
28.名無し
未完成版パーツvol.2
3つ集めるとなんとあのFF7になるんだぜ!
29.名無し
スイッチはサガがでるんだっけ
あれも面白そうだよな
30.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
3部作なのに、2作目でまだこんなところだけど3作目はサウンドノベルにでもするつもり?
31.名無し
>>17
冗談抜きで完全版を作る頃にはスクエニが倒産してるか、お前がタヒんでる
32.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
これが売れたら
吉ピクミンがアホみたいじゃん
33.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>2
PS5ユーザー「どうせフリプだろ。せいぜい中古が安くなったら考えるわ」
これくらいは見てあげないと
だってplus退会者爆増中やもん
34.名無し
どうするの?無能吉田さんアレより面白そうなんだけど
35.
このコメントは削除されました。
36.名無し
購入しなきゃいけない体験版
37.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
FFは12で終わった、方向性が変わったみたいだしもう何が出ても期待しない
38.
このコメントは削除されました。
39.名無し
16より売れたら吉田さんの立場が無いじゃん
40.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>30
ゼノギアス Disc2だな。
41.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>32
実際物を知らない小僧のゲームだし、馬鹿にされるくらいの評価が妥当
42.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>29
Nintendo Switch™
PlayStation®5/PlayStation®4
Steam®/iOS/Android
主要ハード全部で出る
43.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>39
一緒にPS5が売れたら、だな
44.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>1
それで100時間は凄いなw
45.名無し
オリジナルがあるからかろうじて許されてる感あるけど分割商品はどんなに中身がよくてもgm
46.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
そもそも前作がせまっくるしくて、冒険心掻き立てるようなRPGじゃなかったし。16でとどめ刺されたわ
47.名無し
様子見民金なさすぎだろwww
48.名無し
エリア制・・・・
49.名無し
完結したら呼んでくれ
50.名無し
いつ完結するのかロードマップはよ
51.名無し
>>37
人によってファイナルファンタジーが終わったって感じるナンバリングがある時点でね…
FF7以降は近未来風のキャバ嬢ホスト路線で統一すれば良かったのに
52.名無し
100時間・・原作のほうがテンポいいんだよなぁ
53.名無し
PS5じゃハーフミリオンもいかないじゃん オワタ
54.名無し
わー1年でフリプになったやつだー
しかも今回独占3か月のやつだー
55.名無し
>>54
なおフリプまでに500万本売り上げ
PC移植で200万売り上げた化け物コンテンツな模様
56.名無し
>>34
野村信者乙
ヨッチンの手掛けたアレの方が面白いんだが?
57.名無し
約束された失敗作
58.名無し
>>55
バラ巻いた出荷本数でイキがってるって意味では化け物だな
スクエニだけじゃないけど
59.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>51
むしろホストとして夜の街を冒険する話なら違和感無いよな
寂しさから夜の夢を買いに来る客を食い物にして最後の幻想に浸らせるナイト様にでもなれるなら本望だろ、ここまで付いてきたようなファンなら
そんで片手間に世界を支配しようとしてたホスト王とか裏で全てを操ってたヤクザのボスを殴りつけてイッツオーバーよ
60.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
PC版て70万本行くかどうかくらいじゃなかった?
いつ130万本も上乗せされたの?
61.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
フリプは発売後2年は出さないみたいな決まり無いとみんな買わなくなるよな。1年とかで来るなら待つわ
62.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
フリプは発売後2年は出さないみたいな決まり無いとみんな買わなくなるよな。1年とかで来るなら待つわ
63.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>59
なにの如くだよ
64.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>28
ならないんだわ
FF7のような違う何かが出来上がるんだ
65.名無し
>>62
プレステユーザーって毎月フリプの発表で買わなくて良かったって大喜びするのに?
早ければ早いほどいいんじゃね?
66.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
エアリスのAVにいそう感本当にリアル
67.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>63
ドラゴンとか出てくるしちょうど良いやん
バハムートだっけ
夢幻の如くってタイトルに変えようか
68.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>66
皮がつっぱってて無理な整形した感とか凄えよな
硬質なのよ質感が
69.名無し
来年初冬じゃなくて、来年春じゃねーか!
嘘つくのも、いい加減にしろ!
70.名無し
この刀身で、あの剣や刀を振り回すのはギャグにしか見えないな
一応ソルジャーは身体強化されてる設定なんだっけ?
71.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>22
スクエニのことだから完結する可能性も捨てきれない
72.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>20
スクエニのそういうところ好き
73.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>31
先に野村が逝くだろ
74.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>42
な、なんと!?
75.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>56
それは無いと断言できる
76.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>48
貧弱な開発体制が伺えますね
77.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>58
スクエニだけだよ!
カプコンのバイオはちゃんと売った数字だったろ!
78.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>66
あのレベルはいないだろw
おねがい社長クラスだぞw
79.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>70
ソルジャーは良いとしてユフィの手裏剣の大きさはもっとおかしい
80.名無し
FF16が大コケした後だから「あのFF7のリメイク」と受け取るのは少数の老人だけになったんだよね
今や世間的には「あのマイナー作品の昔のやつ」にしかならない。
81.名無し
三部作って初めて言ったか?ほんまにリメイク完結に10年コースやん
82.名無し
>>4
正解
83.名無し
FF7Rに求められてたのって、あの当時のワクワク感だと思うんだよね
別に8頭身のキャラではなかったはず
84.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
前作で外人に見きりつけられてるだろ、今回は売れなそう
85.名無し
まあでもFF16より圧倒的に魅せ方が上手いね
認めたくないけど野村のセンスだろうな
FF7のあれがこうなるのか、って頭の中で比較画像が出てくる辺り流石だと思うわ
86.名無し
フリプで途中までやったけどまだあと何年も終わらないって思ったらモチベ保てなくなった、、、。
87.名無し
ここのというか、ニシ君というか、老害ゲハ民の極一部の野村連呼がキモいな(笑) 野村はFF15やFF7Rでディレクターから失脚して大分経つ、FF本編の主力から離れてだと8からだからもう25年位だろ
お前ら実は野村を知って嫌いじゃない人種だろ?
ガノタが、美少女ポリコレの侵略に怯えて、イケメンで腐女子が釣れるガーと時代錯誤にキモメンを持ち上げてくたばったのに似てるな(笑)
中性的な男を閉塞的に持ち上げる男尊女卑思想で、美少女ポリコレの時代と逆行をして爆死を連発し 開発遅延で開発管理としても実力不足で 失脚したのが野村
今のFFを作ってるのは、鳥山求&浜口、吉田だけだよ
88.名無し
>>85 ほら出た、滅亡した野村カルトの亜種のキモいやつ(笑)
野村はFF7Rの時点で実質クビになってました
Coディレクターでシナリオディレクター鳥山求と、Coディレクターでメインプログラマー浜口が、いた上に
開発が遅延したのと 自身の主体的だった1000本ノック(笑)のアクションバトルも、ライクFF13的な戦略的コマンドバトルに変えられて
インタビューで具体的に語ってたのが、浜口鳥山求な時点で察してたけど
本格開発が始まってからは、現場では、浜口がディレクターだったみたいだからな FF7リバースで正式に、野村は外れたのが発表されたんだよ
89.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>45
月姫リメイクにも言ってやれ
原作5ルート中、アルク編とシエル編の2ルートのみ
秋葉、翡翠、琥珀の遠野家サイドが存在しないリメイクだ
90.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
PART3が出るのはPS6かな、打ちきりになる可能性もあるか。
91.名無し
もう前作のストーリ忘れちまったんじゃ無いか?
92.名無し
まだFF7なんて楽しみにしてるの?
時代はもうFF16やで??www
93.名無し
これもPS5独占なんだよな、、
初週40万位は行くのかな…?
FF16よりは売れそうだけど
94.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>38
ザックス生存確定したりユフィがミッドガルに来てたり色々いじりまわしてるから最後に無理矢理茶番劇でセフィロス仲間にして全員お花畑ハッピーエンドかそれに見せかけた胸糞エンドしそう
いやマジで
95.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
デアゴスティーニか
いい加減にしろ
1.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ミスリルマインを抜けると忘れらるる都なんだろ?
2023年09月16日 12:02 ▽このコメントに返信