今年度中にSwitch2の発表ありそうだな

2.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
出たらPS4やXone未満の性能なんやろなあ
3.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
携帯ゲーム機も段々と値段が高くなってきているからなぁ…仮に2が5万円以下でも次のゲーム機でマジで5万円内に上がるんじゃね?
4.名無し
Switchが想定外に爆売れ浸透してるから
しばらくは次世代機と併売してソフトスケジュールも過密になるだろうね
5.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
Switch2にあわせてサードパーティがPS4、PS5クラスのソフトを移植の目処が付く頃からな
6.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
本体の値段
ソフトの容量
バッテリー
不安材料があるとしたらこの3つかな。
7.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ブヒッチ2でブッヒブヒ喜ぶニシ君哀れwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
8.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
定価5万で出してきたら笑う
そういや過去にニシ君はそんな高いの売れない!って豪語してたなあ
9.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
逆ざや
10.名無し
現実的に無理なのはスチームデック君で証明されてるのに
なんで未だに超高性能行けるとか思えちゃうの?
11.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
何回こういう記事書いてんだよ
発表されたら書けよ
12.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>10
任天堂の技術は世界一なんだからスチームデックなんかと比べるのが間違い
任天堂が作れば余裕でPS5すら超える超高性能機を2万円台で出せる
ぶひ
13.名無し
今発表が無いと今年の年末はSwitchを売るつもりだろうから
早くて年明けじゃないの
14.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
switchの後継機というポジティブな話題の筈なんだが値段とか不安材料がある為なのか意外とコメが少ない。
15.名無し
swich(マリオレッド)出してきた時点で今年は発表ないってはっきりした
16.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>14
現実考えたら、高性能は無理やからな
クソデカバッテリー積んで定価を7万とかにするなら行けるやろけど
17.名無し
任天堂が、どういう方面に進むかわからないから何ともな
とりあえずゲーム機として遊びやすいものである事を願いたい
具体的に言うと、リモコン操作はやめてくれ…
18.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>1
おめでとう
19.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ゴキブリがカサカサうるせぇけどSwitch2の性能は関係者からのリークではっきりしてるからなぁ
胡散臭いメディアからじゃなくて『複数の有名メディア』からのリークだからね
実行性能はPS5並み、ロードに至ってはPS5超えてるのも本当なんだろうな
FF7リバースが3ヶ月しか独占じゃないこと考えるとSwitch2と同時発売なのも納得できる
20.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>19
肝心の値段もわからないし、第一、カートリッジで80GB以上のソフトを出せるの?
現行機ですらウィッチャー3みたいに32GBのソフトはごく僅かなのに…クラウド版ならギリイケルかもしれんが。
21.名無し
携帯性能とジョイコンあればぶっちゃけ何でもいいわ
22.名無し
噂の一端ではSoCはOrin、プロセスはサムソンの8nm、GPUはAmpere世代でCUDAコアは2048
これでどうやってPS5並の実行性能を得ようってんだ? GPUはRTX3050以下だぞ
しかもこんな構成でも円安過ぎて5万円じゃとても無理っていうね
23.名無し
PS5並はどうかと思うが、PS5も三年前のハードで
しかも、当時の時点で性能が良いって程じゃないってのも事実だな
24.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>20
性能=容量ってアホかよ
解像度って知ってるか?
25.名無し
今回のニンダイでなんとなく発表されそうな雰囲気が濃くなったな
発売と同時に買えればいいが
26.名無し
>>20
DLSSの件が本当なら低解像度でアップスケールすりゃ良いから
元のソフト側に高解像度なテクスチャを置いておく必要はない
27.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
リーカー達が性能について噂流すが
携帯性という機能について語って無いのが気になる…排熱は?バッテリーは?
まぁおそらく現状、試作機なんで据置みたいな試遊機なんだろうけど
28.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
転売するから早く出せや
29.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>19
え? FF7Rそんな欲しいの?www
30.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>21
ジョイコンとかまず最初に無くすべき要素だろ
31.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>7
おい落ち着け
32.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>12
ステイ豚って現実を理解出来る程の知能が無いんだな
33.名無し
>>26
今どきの大作ゲーはテクスチャ解像度1/4にするだけで容量激減するだろな、あとロード時間も
34.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>25
ローンチタイトル次第だな
35.名無し
>>33
そそ、PCと違って発売するソフトはDLSS対応必須にすりゃ良いし、発売前に十分学習も済ませられる
軽いデータでロードも早く画質は十分。理想的。
36.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>22
最新のリークではMediaTek製だろ
nVidiaはやる気なさ過ぎる
Tegra X1なんざ4年前のチップやで
37.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>32
そのステイ豚とかいうのここ以外で見たことないけどなんなんそれw
豚って言われるのがそんな悔しいの?
1.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
たった今ケツが裂けた
2023年09月16日 12:52 ▽このコメントに返信