偽HD-2D化した「スターオーシャン2」、システムもオクトパストラベラーになる

2.名無し
SO2の一番改善してほしいところは
セリフで乱発される「〜・・・」だろ
何故か1点ずつ表示されるしほんとクソ
3.名無し
ファンが望んでいるのはバグを取り除いたオリジナル版のベタ移植なんだが
新要素を加えたりシステムや効果音等改変改悪とといった余計なことをするリメイクばっかりでなあ
SO2リメイクはPSP版でそれやって大不評だったのになぜ凝りないのか
4.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
リソースを他に回せるならいいんじゃね
5.名無し
真ガブとか以外で魔法はいらない子扱いされてたからなんだろうけど
雑魚戦が面倒になるだけだからマジでブレイクシステムはやめてほしいわ
2は知識さえあればレベルが低くてもアイテムや装備で俺つえーが楽しめるゲームで雑魚を即倒す爽快感がいいゲームなのに
>>2
…はあったがオリジナル版と比べだいぶはやくなってた
倍速やスキップもあるんでシナリオ部分は快適になってたわ
オリジナル版のアーリアの村長はマジでひどかったからなw
6.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ブレイクシステムってほんとに好評なんか?ダルいだけじゃね?
7.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
スピキュールのバグ直したら許さねえからな
8.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
アレ以外は費用かけないからな
9.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
スクエニはもうダメだな…
10.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>8
FF14ファンフェスには金かけてそうだぞ
11.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
マジでこれしかできんのやな
リズムネタ芸人が似たような二本目狙って消えていくのと同じや
12.名無し
FF16やろいうてるけど、FF16未満や。
UIも被りすぎやで。アホか!デバッグせぇよ!
13.名無し
これは無能吉田とゴキちゃんが全て悪い
14.名無し
なんで体験版なんて出したんだろ・・・?
逆に買う人が減るだろ?俺みたいにさ。
早々に切ったわ。
15.名無し
FF7Rもブレイクしてようやくダメージ叩きこめると思ったら演出始まって強制終了なるのマジで馬鹿かと思ったわ
16.名無し
フィールドは作り直してるけどキャラ作り直してないから違和感がすごい
17.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
スポーティーな瞳がちゃんと再現されてるから珍しくファンに向けてるなとは思ったよ
こういう細かい所全部省くのが今のスクエニの管理だし
18.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
スクエニってブレイク入れないといけない決まりなんタイトル違ってもどれも戦闘同じ…予約取り消すわ余計な事しないでよね!
19.名無し
SO2のシンプルな戦闘が好きで、一緒だろうと思って3買ったんだけど余計な要素が戦闘を複雑化させててすぐにやらなくなってしまった。もう具体的なシステムは忘れたけど、何かのメーターをいちいち上下させないと上手くダメージが与えられない、的なやつだった気が。正直「いや、そういうのはいいんだよ・・・」と。
とにかくそれ以降のシリーズは全く手を付けてないわ。
ブレイクシステムはどうなんやろ?ザコ敵連戦でいっきにレベリングや!って時に縛りになったりしたらやだな。
20.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ブレイクみたいのって単純なボーナスタイムじゃなくてやらないとまともにダメージ通りませんって調整されがちなのがな
21.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
元レスにもあるけど懸念されるのはブレイク前提の敵が増えてこっちもそれに対応するテンプレ行動になること
そうすると飽きが早くなるんよ…
オクトラはそこにバフデバフ管理も加わって途切れさせたら一気に崩れて負けるみたいなのがあるからめんどかった
ネトゲじゃないんだからさ…
22.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>3
変な追加キャラ心底要らねってこと以外は普通に許容範囲だったな
いやそれだけバグが酷すぎたんだけど…VPも
23.名無し
ファンはなぁ!って言うけどさ 20うん年も前のファンってのがそんなに居るとは思えんのよな…
なんでお前ら自分たちの為に作られてるはずなんだ!って思ってんの
24.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>23
ドット絵そのまんまなとことか旧作ファン向けじゃなかったらどこ向けなんよ
25.名無し
>>24
スクエニは今普通にHD2D推しじゃん
26.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>23
旧作より新規向けなんだって感じにリメイクして失敗してるゲームが沢山ありますね…
SO2はまぁこのシステムとキャラが浮いてる以外はそこまで悪くはなさそうだけど
27.名無し
>>25
バトル、キャラの動きがもっさりしてるんだが?
特にバトル終了のポーズ。劣化してる。
28.名無し
>>24
てか、ドット絵が古いファン向けの表現だ!っていうのはただの思い込みでは
インディーゲーやらマイクラやらでドット表現なんて若い層でも普通に浸透してるだろう
先日子供の幼稚園に迎えに行ったら園児がアイロンビーズでマイクラのキャラ作ってたぞ
29.名無し
>>9
もう、なの?
30.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
スタオってアクションバトルでしょ?
31.名無し
キャラは4頭身くらいにしてほしかったな
背景に合わせるためになんか薄いドット絵にされてて違和感しかない
イラストがリアル調なのも助長している
せっかく作り直すなら変に面影残さなくてよかった
32.名無し
背景とキャラのグラが全く合ってないのが酷い
33.名無し
戦闘終了後の間が気になる。今どき暗転してもすぐにマップに戻って欲しい。
34.名無し
もうHD-2Dはいいかなとか思ってしまう
マップにやはり無理を感じる、見えない見せないトリックを多用し過ぎ
35.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>19
そのなにかのメーターは貯めた色によって経験値が増えるもの ちょっとボーナスが増えるだけ
◯ボタン小攻撃バツボタン大攻撃停止で小攻撃ガードの3すくみでガードブレイクやジャストガードを楽しむもの
何も理解しないまま終えてるよあなた
あえて言えば主人公がエンチャンターで属性付与してMPダメージで活躍するスタイルだけど、バトルコレクションレベル1クリアで使えないからな
36.名無し
>>34
3Dのが嫌だわ 画面酔いするしな
HD-2Dどんどん増やして欲しい
1.名無し
これ最初は楽しいけど、ザコ全部がこれだと面倒になるんだよな
結局全体属性攻撃ばかり使うようになる
2023年09月16日 17:13 ▽このコメントに返信