実際のところ、switch2の情報ってどこまで信頼できんの?

2.名無し
この数年間「スイッチProが出る」と言い続けていた連中の発言を信じるかどうか
3.名無し
リーカーを名乗ってる連中の言ってる事はすべて忘れろ
4.名無し
何にせよ楽しみだわ
買うのは確定
5.名無し
元スレ7で終わってた
6.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
来年発売は可能性高いんじゃないか?
スペックとかは全部眉唾だけど
7.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
SONYも携帯ハード作ろうぜ!
答え:PSポータル
8.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
PS5に任天堂がタイトル供給すれば全て丸く収まるのにな リッチなグラで容量も気にしなくて良いし魔法のssdで読み込み爆速メリットしか無いじゃん?PS5に出せばゲーマーも振り向くかもしれ無いしな
9.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ニンダイ「最後にこちらをご覧ください」
豚群「Switch2きたか」
ニンダイ「マリオでしたー」
10.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>7
辛いわぁ...
11.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
実際出たら実行性能700Gflopsだったとかになりそうw
12.名無し
全ての噂を無かった事にするのが正解
微塵も記憶に残さなくていいよ
13.名無し
任天堂の発表意外信じるな
14.名無し
>>8
全てが可哀想
15.名無し
Swirch公式発表の1年前にはnvidia製だという情報が出た
半年前にはTegraX1かX2かという予想までされていた
しかし据置であり携帯でもあるという情報はほとんどの奴は信じなかったしそもそも理解ができなかった
16.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
恥かきたくなきゃ公式以外の情報はただの妄想だと思っといたほうがいいぞ
17.名無し
信じてるやつなんておらんやろ
ゴキちゃんじゃあるまいし
18.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>7
キミなんでクラウドストリーミング非対応の完全PS5オンリー機なんだい……?
19.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>1
最終的位には任天堂の公式発表を待つほかない ( ´・ω・)y─┛~~~oΟ◯
分かってんじゃん。ニートとリーカーの妄想なんか
期待あげてガッカリするだけだから
まとめんなよ
20.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
まあ次世代ハード情報のリーク(笑)なんてスポーツ新聞の三面記事より信憑性ないだろ
あるいは断片的な特許情報を全体の情報だと思ってそのまま書き写しただけのやつか
21.名無し
現状のスペックを単純にアップさせるだけで勝ち確なのマヂ反則
22.名無し
勝手に期待して勝手にガッカリする一人芝居したけりゃ止めはしない
頑張ってリーカーの手の上で踊れ
23.名無し
LRトリガーにダイヤルみたいなの付くって特許はどうなるんだろね
フェイク画像だとコントローラーの表面がスライドする謎仕様だったけど、あれなによ
24.名無し
信じてないけどそういうスレがあればそういう仮の設定で話してるだけだぞ
馬鹿話ってやつよ
25.名無し
前夜祭に乗っかってはしゃぐのもアリ
26.名無し
信用度なんてゼロだわ
27.名無し
ネットの情報を1ミリでも信用する事の方が問題。信用できるのは公式発表だけ。
28.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
まぁこの段階であ〜だこ〜だ言ってるのが楽しいよね、夢あって
あとは任天堂の公式発表待つだけ
29.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
Switchもそろそろ限界だし先日のダイレクトもリメイクリマスター多めだったから次世代機はあるやろなとだけ
ただ、夏頃までソフト出るから来年中なのか来年度末まで引っ張るかはわからん
30.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
FF7リメイクが出ると言ってる時点でな…
普通に容量からして圧縮してもカートリッジでは無理だろ。
31.名無し
>>30
容量が足りないという主張なら2枚組、何なら3枚組にしたらいいだけじゃね
てか、PSのFINAL FANTASY VII REBIRTHもdisc二枚組やで
32.名無し
いつも最初にでてくるスペックは大げさなものだよ信用しちゃいけない
PS5だってそうだったろ、ネットじゃ下位完全互換みたいな話でてたけどそんな事全然なかったしさ
33.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>31
switchの場合はカートリッジの容量でコストがかかるみたいで32GBのソフトはほとんど出てないんだよ。
容量の壁とでもいうような物があって高くても20GBまでがほとんど。
80GBはあるFF7リメイクを2分割にしても40GBを2枚組なんて難しい。
34.名無し
>>33
書いたよな?なら三枚組にすればいいじゃない
35.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>34
30GB近くするカートリッジを3枚分まとめて出せと?
まとめりゃ結局80:GBになるから何枚に分けようがあんまり意味はないんだよ。
36.名無し
>>33
因みに現状出てるswitch最大容量のゲームは NBA 2K22の 47.1GB
これはソフト自体とssdを併用して容量を上げてる
つまり、80Gソフトも理論的に可能ってことじゃね
37.名無し
そもそも後継機に現状の容量のROMで行くって事も無かろう
38.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>36
でも実際は、その方法を使っているソフトは多くないよ。
コストがかかるのか容量が大きいソフトはクラウド版で出してるし。
39.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
なんか任天堂が工場を中国から変えたらリーク情報が出なくなったとか見たなw
いずれにしても今は色々想像して楽しい時期だよ、どうせ発売したらコレ見てる全員が中国人転売グループとの二年近い戦いが始まるのだから…
40.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
最新のリークではMediaTek製だろ?
これも所詮はリーク(噂レベル)だけど
41.名無し
別に容量なんてそのハードに合わせてカートリッジの要領上げるに決まってるじゃん
何でSwitchのカートリッジ基準で考えてるん?
42.名無し
>>1
信じるんじゃなく情報は情報として楽しむもんだ、その上で公式を待てばいい
43.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
転売は確かに気がかりだけどPS5が転売によって死んだのはSONYがPS4からの移行を急ぎ過ぎたため、任天堂は同じ轍を踏まぬようにすればいい
何なら新型と同時に現行機の軽いアップグレード&値下げ版を発売してもよい
とにかく急いで市場を形成しようとしてはダメだ、今の転売という「悪」がのさばり止める確実な手段が無い状況では
44.名無し
新型がー新型がーって毎年言ってる、そりゃそのうち当たるよな
リークとは何ぞやって感じだが
1.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
全部信じたら幸せになれる
2023年09月16日 18:42 ▽このコメントに返信