【超郎報】「FF7R」、2作目リバースを定価で予約すると1作目リメイクが実質無料で即日プレイ可能!!

2.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ファン商売なのにファンに喧嘩売るスタイルしてるからダメなんよ
ゲームもまともに作れなきゃ売り方もまともに出来ないって相当だよ
3.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>1
ないどころか熱心なファンは通常版とインターグレード版で既に同じものを2つフルプライスで買わされてる
4.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>2
でもファンがついてくるからあんな1年未満サ終バトロワとかができるのよ
ファンが甘すぎる
FF16くらい厳しく行かないと
5.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
発売日に買うのが1番お得な任天堂のチケット
発売日に買うのが1番損をするスクエニのソフト
そりゃ購入組ですら急いでクリアして売りに走り、中古が溢れるわな…
6.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
switch版買うしかねえな
7.名無し
どうせ未完なのは確定でオールインパックも出るならマジでこれ買う必要ないな
8.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
この神ゲームを遊べない任天堂信者共哀れwwwwww
9.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
もう少し、発売日に買ってくれるユーザーが満たされるような売り方出来んもんかね
10.名無し
16もリアルタイムで中身の話してる奴なんていなかったしそれよりも売れないこれを買う意味ってもうないだろw
11.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>8
岡山クレイジーショップの店長やってそう
12.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>6
中古版の間違いかな?
13.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
極論、フリプ落ちするのわかってるから買わんでええやろ
14.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
どうせ速攻値崩れするし個別に買った方が絶対安いわw
15.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
こういうするから様子見勢が増えるんだよ…
ほんと商売下手だな…
16.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
まだFF7に魅力を感じるやつ居るんだな、ジャニオタが元気な訳だ。
17.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>6
買えよ?絶対買えよ?
出なかったとしても自分でエミュしてSwitch版作ってでも買えよ?
18.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>11
実際は働いてないからそれ以下なんだけどね
19.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>8
こいつはこの先何年完結を待ち続けるのだろう
(;ω;`*)
20.名無し
じゃあ2作目もそのうち無料になるってことじゃん
21.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
いやまじで商売下手すぎん…?
これ聞いて予約する新規ユーザーと、予約見送る既存ユーザとどっちが多いと思ってるんだ?
22.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
スクエニィィィィィィ!!!!!!
23.名無し
次から次へと買う気の失せる情報ばかりでてくるのやめて
24.名無し
>>3
通常版持ってたらインターグレード版100円だよ
ユフィのDLCはインターグレード版と別売りだよ
25.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
こーゆーコトばっかしてるから
信頼を失うんだ!…もう失う信頼無いか😃
26.名無し
データ引き継げないのに前作をやる理由がわからん。ストーリーだけなら動画でもいいし別にPS版でも良いんだから。セット販売にする理由が謎過ぎる
27.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
てゆーか、定価高っか!
随分と強気な値段設定の同人ゲーだなァ
28.名無し
前作はもうワンコインだし新作も1週間で半額になるんだから何の意味もないな。これに手を出すのは情弱の極み
29.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>26
売り上げ本数の上増ししたいのかもな
30.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
思い出の中でじっとしていてくれ
31.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>27
いいから買えっつーの!
32.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>27
信者に求められるのはこの定価で買ってノムリッシュ電波厨二芸を見せつけられること…どんな荒業やねん?
33.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
アレがあの如く大爆死してるんだから
何やっても無駄って気もするが
34.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>7世代の詳しくない人がFF7R(1)とFF7R(2)をヤマダ電機で間違えて買う悲劇が見える
ぱっと見だとマジでパッケージの区別付かんからほんとユーザーフレンドリーの真逆を行ってると思うわ
パッケージからゴミってなかなか無いぞ
35.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
完結したらまとめ買いするわ
20年後くらいになるかな?
36.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>34
ワザとそれを狙ってる、まである
37.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>20
一年以内にフリプは確定してるからそらそうよ
38.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>35
新劇エヴァの序の時、そう思ってた俺…結局全部観ませんでした
39.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
いずれフリプになると分かりきっているゲームを定価で買うだと?馬鹿馬鹿しい!
40.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>36
まあな、Amazonで7R(1)の商品説明見るとわかるけど分作であるって追記してるぐらいだからな、ハナから情弱に騙し売る気満々だったけど方々からツッコミ入って仕方なく追記したのが目に見えるようだ
そもそもナンバリング付けりゃええのに付けてない辺りでお察しだが
41.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ほんと目先の利益と引き換えに信用をどんどん捨てていくスタイルだな。
ガメツい癖に商売下手だよなスクエニ
42.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
完全商法だろ?悪徳業者だクズエニ。
43.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
でも同じ販売形式のティアキン買っても前作ブレワイは無料で出来ないんだよな
前作無料と有料どっちがいいかって聞かれたら、それはもう言うまでもないよな?wwww
44.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
アレより売れたらナンバリング最新作の凋落が目立ってしまう
アレより売れなかったら昔のファンが見限ったと思われてしまう
どっちに転んでもヤバいな
45.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>43
セルフいいね恥ずかしいな
46.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>32
荒技っていうか苦行かな
カルマともいう
47.名無し
3作目はオールインワンパックって事ですなw
48.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>24
フリプはアップグレード出来ないからユフィやりたきゃ買ってねとか酷いことしてたの思い出した
そもそもPS4じゃユフィ出来ないしアップグレードも出来ないとか、今考えてもアレなんのためのフリプだったんや…?
49.名無し
>>43
でも同じ販売形式のティアキン買っても前作ブレワイは無料で出来ないんだよな
え、ゼルダって分作ものだったんだ!
始めて知ったけどどこに情報があるの?
50.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>43
カタチケ使えば同じ値段で二本とも変えるけどなに言ってんだお前
51.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
こうやって累計売上本数を水増ししとるわけや
52.名無し
スクエニさん・・・流石に必死過ぎるだろ。
もう今予約すると5年後ぐらいに出る予定の完結編が無料です!
とか、なんと1500円で買えちゃいます!!
ぐらいやれば?w
53.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
リバースの導入部分はどうなるんだろう
リメイクをプレイ前提で始めるのか、またキャラ紹介から始めるのか
54.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>44
一年以内でのフリプという実績があるから前作割れは必至
そもそも続き物は前作割れするのが普通なのにそれに加えてフリプ化だからな
半減じゃ効かんやろ、下手したら世界で100万とかもあり得るんちゃうか
55.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>49
プレイすると分かるよ。同じ舞台
エアプは別に知らなくてもいいか
56.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>34
パッケージもそうだけど壱番弐番参番って魔洸炉にちなんだ厨二ナンバリング付ければ良かったのにな
57.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>55
同じ舞台だと分作になるんだ初めて聞いた
どこの国の文化?
58.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>2
信者が甘いからスクエニがバカにしているだけだぞ
それでも信者は尻尾を振って喜んでいるだから仕方がないね
59.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>52
そんなんやったら完結編発売しなきゃいけなくなるじゃん
60.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
一作目買った人アホやんこんなの(笑)
分割だからどっちにしろクリアまで待たなきゃいけないし。
61.名無し
三作目の出るころには次世代機だし、一緒にRemake8Kリメイク・Rebirth8Kリメイクも出すんだろうなあ…
62.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
マジなら買うが
63.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
無論これで販売した1作目は販売本数にプラスするからWin-Win!!!
64.名無し
てか何でこんな黒くて分り辛いパッケ表示にするのかマジで謎なんだが・・・
カッコいいのかこれ?
65.名無し
これツインパックは今後も実質無料でいいだろ
続編であるにも関わらず前作で金取ろうというのはリバースや次の最終章の販売が落ち込む原因になる
66.名無し
3作目まで様子見でいいやってなるやろこれ
67.名無し
知ってた
だから完結するまで買わない
68.名無し
得するどころか損した気分にさせる天才集団 = スクエニ
69.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
分作にするならせめて一年以内に出さないとって言う悪い事例を作ってくれてるよね
この調子で行ったら次出るのも早くて3年後かな?
完結までに最初のE3での発表から何年かけるんだか
70.名無し
はっ? だったら全部でるまで待つわ
71.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
内容には文句付けられないから売り方に文句付け始めるのマジで笑らわれてんだよ
いい加減気付こうや
72.名無し
最終的に3作を合体させて再構築しデータ引き継ぎも出来るアルティメットエディションが出る
73.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>6
まさかサブスクまで待つとかないよな?真のゲーマー(笑)
74.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>8
どうせブラックだろコイツw
75.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>28
1年経たずにフリプだぞ!
76.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>55
なおスパイダーマン
77.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
初動34万本も行かないだろwww
78.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>64
ミッドガルっていう閉塞感のある都市が舞台の一作目は黒でもええわ
二作目で一気に青空が広がるワールドマップになるんだから、空をイメージした青地にすればええねん
三作目はメテオのイメージで赤かな、終わりだからあえて原点に戻って白もいいな
でもノムリッシュ的には黒がサイコーにイカしてるから黒なんや、黒リッシュなんや
ナンバリングついてないし頭文字がREでただでさえ分かりにくいんだからパッケージの色ぐらい変えたら?という配慮よりもオナリッシュ優先やねん
79.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>71
あの戦闘面白かったの?自由度全然なくてやらされてるしか無くてウンコ眺めてる方がまだマシだったけど
80.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>55
信長の野望や三国志も分作になるのかー
81.名無し
3は5年以内に頼むぞそこまで生きてるか不安なんだ
82.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
一作目の開発費が2億ドルと言われてるから、頑張って回収しないといけないんだろ
700万本売れてるし、黒字ではあると思うが
83.名無し
FFを発売日に買っちゃダメだってはっきりわかんだね
84.名無し
ヨッチンのアレも無料にすれば多少販売本数を水増しできるんじゃね?
85.名無し
>>55
スパイダーマンも分作ってこと?
86.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>58
つってもその信者ももはや絶滅寸前じゃね?PS○速報に引きこもって傷の舐め合いしてたまにくる余所者を威嚇して排除するようになってもーた
87.名無し
おまけのおまけでアレもつけてやれよw
88.名無し
>>86
あそこ本当嫌いになったわ。持ち上げるだけ持ち上げて出た後ダンマリ、毎回このパターン。
89.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>69
全部完成させてから~は現実的じゃないにせよ普通はある程度同時進行させて完結までの道筋が見えてから一本目発売するわな
なにあの一本目発売時点ではまだ何部作にするか決まってないとかいう戯れ言
ほんと客のこと舐めとるわ
90.名無し
ついでにラーメンもおまけしてくれたら買うんだけどなあwww
91.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>84
14のフリートライアルをインストールすると今ならFF16とゲーム内アイテム至高のやきそば(具無し)が入手出来ます的なキャンペーンやればいいのにな
92.名無し
PS5本体つけろつーの!
93.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ゲーム会社の制作ラインとか分からんが、もしスクエニがリソースを全てFFリメイクに注ぎ込んで来年くらいに分作を完成させてれば16とか作らずにさ
少なくとも企業イメージは上がったんじゃね?
94.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>13
それどころか3作目を買えば1、2作目がタダで付いてくる可能性が出たって事でしょこれ。
95.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>88
最近見てないけどどんなクソゲーでも無理矢理誉めるイメキャラあったけど、その気力すら無くなってしまったか…
96.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>94
え?二作目フリプ、三作目もフリプなのに三作目も買うの?
97.名無し
だが買わぬっ!!!
98.名無し
1作目とかもうタダで配って無価値やん
引継ぎもねーんだろ? 無価値やん
つーか 二次創作同人を定価で買うとかあほか
オリジナルで十分
99.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>85
ドラクエ1〜3もそうだけどそういうのは普通続編って言うんだけど大して考えもせず思い付いたまま書き込んじゃったんだろうな。
100.名無し
作ってもいないキングダムハーツ54の体験版が遊べますのほうがいいんじゃね>
101.名無し
ふるさと納税かよ この限界集落
102.名無し
>>55
プレイすると分かるよ。同じ舞台
エアプは別に知らなくてもいいか
あのーその前のコメントで「でも同じ販売形式のティアキン買っても前作ブレワイは無料で出来ないんだよな」
って仰ってますけどどうして「同じ販売形式」から「同じ舞台」に変わったのでしょうか?
同じ舞台ならFFⅦリバースは同じ舞台じゃないから矛盾してますけど?
エアプにも分かりやすいように解説お願い出来ますでしょうか?
103.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>2
こうやってブランドって終わっていくんだろうな
104.名無し
pc版を同時に出さない時点で動画で満足しておわるぱーてぃん
105.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>102
>
これつけよう、アナタがイカレテるようにみえるよ
106.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ここだと普通に論破されるか無視されるだけのになんでか残ってる数少ない信者の擁護が無理筋過ぎて泣ける
素直にPS5速報行くか岡山クレイジーショップのコメント欄に書き込めば仲間が増えるのに
107.名無し
>>43
言うまでもなく前作無料とか言われたら買う気無くなるね
108.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>1
1発売前から言ってるけどんなもんねーっす。
の時に初めてオールインパック出てその中古を安くフリプやらなんやらでやるのが一番いいんだよこのクソメーカーは。
真面目な奴ほどバカを見る
109.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>55
龍が如くも分作になるのかな?
最新作は海外が舞台だから別作品ってカテゴリなの?
110.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>71
1作品のリメイクに何十年かけるつもりなんだよ
内容以前の問題だって言われてる事に気付け
111.名無し
むしろデイワンで加入者伸ばした方が良いのでは
定価で買うよりプラスの1年分チケット買った方がお得で丁度良いと思うけど
112.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ユフィのDLC買ってなかくて丁度いいし予約順すっかな
113.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>112
日本語頑張れ
114.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
つまり完成版まで待てば良いのか?
115.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>1
インターナショナル版商法で割引なんて無かったろ?
116.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ps5縛りの呪いをいつも体現してくれて ありがとうスクエニ
117.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
どうせ完走したら完走記念コンプリートとかいう限定出してくるぞ
118.名無し
完成してからその時の最新機種orPCでやればいい
119.名無し
コンプリートエディションとかどーせ出すぞ
1.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
既に持ってる人には割引無いの?
2023年09月18日 17:13 ▽このコメントに返信