1: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/08/13(日) 12:38:43.60 ID:iV5yUyE+0
北瀬野村鳥山田畑がいない
吉田さん率いるFF14作ったチームが制作
皆が望んでた中世ファンタジー
dmcのスタッフがバトル担当
買った人からは軒並み大好評

こんだけ良いところがあるのに

【急募】「FF16」、クリア組 来てくれ

22: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/08/13(日) 12:58:01.01 ID:/+hSPWhq0
>>1
2番目は14信者以外どうでもいいだろ
そもそも大前提としてつまらないからジワ売れしないんだぞ

3: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/08/13(日) 12:39:41.44 ID:iV5yUyE+0
目立ったバグもない
キャラやストーリーも最高

9: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/08/13(日) 12:42:18.18 ID:+wMlH0LFF
この世界線では売れてないだけで他の世界線では売れてるよ




12: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/08/13(日) 12:44:17.00 ID:XtZxRPYha
逆になぜ売れると思った?

13: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/08/13(日) 12:45:00.95 ID:jutZAUDUd
発売直前に死ぬほど広告費投入して一気に売り切る
ソニー流の販売手法がネット時代に合ってないのよ

19: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/08/13(日) 12:54:36.77 ID:Pp2uvkIv0
>>13
これ
マジでこれまで四半世紀のツケが全部逆噴射してる
任天堂は不遇の時代も含めて面白いゲームをファーストとして作り続けた

14: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/08/13(日) 12:45:28.10 ID:BvJg8wvGd
ブランドを確立した初期FFはとてもカラフルだろ
浅野ゲーでさえダークに寄りだすとファンが危機感をつのらせるんだ
カラフルなものがガキゲーってんならさっさとFFブランドを諦めるべきなんだ

15: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/08/13(日) 12:46:52.87 ID:c/sP2O0g0
PS公式がエアプは衝撃だった


16: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/08/13(日) 12:47:54.33 ID:oGdlj71z0
PSで出すことにこだわるからどんどん一般の知名度が下がっていって現在に至る
あと海外でそんなに人気あるわけでもないのにやたらと海外にこだわって
日本軽視して結局どちらからもそっぽ向かれて現在に至る

18: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/08/13(日) 12:50:17.81 ID:CntGkDaGd
16単独のせいじゃなくてそれまでのスクエニのクソゲー列伝のせいだろ
これらが面白くて売れてたら16も売れてた

20: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/08/13(日) 12:56:32.16 ID:EgZrZjL/0
発売前からずっと言ってきたけど
今までよりキャラが地味すぎてインパクトが無い
ライトニングやアフロ
ノクティスやゴリラはもっといじられてた

21: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/08/13(日) 12:56:57.30 ID:BvJg8wvGd
フォトリアルならデザイナーのセンスを問われないという逃げが海外からも許されていない
実写で居たら痛いキャラデザがFFなんだよ

26: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/08/13(日) 13:16:32.02 ID:3YEMve0Xd
クライブがあまりに普通すぎて地味なんよね。

もっと光速の異名を持つ女騎士という設定の元警備員とか
オイヨイヨくらいは最低でもとんがってないと

27: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/08/13(日) 13:18:35.32 ID:DP7yGnZc0
イッツオーバーすら流行らなかったしマジで空気
ネタにされるだけまだマシなのがよく分かる

28: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/08/13(日) 13:19:25.88 ID:B+qaLaY7a
悪いけどもうヒゲのおっさんの中村悠一っぽいマネキンキャラ流行らないんですわw

29: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/08/13(日) 13:23:24.71 ID:+Jz1r6Nh0
細い眉毛にシャープな鼻と顎でセリフはラノベ調で
女のキャラがオーバーな動きをするのがみんなの好きなFFだろ

30: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/08/13(日) 13:25:27.89 ID:A3T/V55r0
ノムリッシュじゃないから
もうFFは第一開発しか作っちゃダメ

489: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/08/13(日) 18:09:55.36 ID:ydTJyJFyM
>>30
もっと駄目やんw
クソゲーいらね┐(´д`)┌

32: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/08/13(日) 13:48:31.41 ID:c3wb+EcSr
アニメ調のFFのほうがPSユーザー受けが良さそうなのに、
 なぜフォトリアルを目指すのか?

33: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/08/13(日) 13:54:32.29 ID:u6wpEMoV0
予定通りの発売日に発売されバグもなく完璧な品質だったけど
FFから叩かれる要素と笑われる要素を削ぎ落としたら
バカにされる要素しか残っていないゲー無になってしまった
思うに叩かれたり笑われるってのはプラス要素で
バカにされるってとここそマイナス要素で真っ先に削る部分だったろ
具体的に言うと長いムービーや素人シナリオにQTEの事だよ

34: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/08/13(日) 13:59:44.40 ID:3U5LaHL00
>>33
同意だわ
クラウドの髪型、ホスト集団、ファルシのルシ(これはまあアレだが)
物理的に持てないだろーって大剣、おいよいよ、なんだかんだ愛されてる
ゲームシステムでここまで叩かれてる無視されてるのは16と14くらいで
あの人はそこ理解できないしオリジナルは作れないのが露呈した
神って言われてそれこそ教祖になっちまった

36: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/08/13(日) 14:17:35.49 ID:2q+PQWm70
FF博士すらエアプなんだ

作り手の気持ちがこっちに伝わってくるぜ

37: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/08/13(日) 14:19:18.28 ID:QocGaeBh0
確かにFFはネタっぽさこそ残すべきだったかもしれんな


https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1691897923/

FF16は好評発売中!! ( ´・ω・)y─┛~~~oΟ◯



入金不要ボーナスのリストはこちら